1つで何通りもの化粧を楽しめるメイクパレットは、シーンに合わせてメイクを変えたい方に選ばれています。アイシャドウやリップなど部位ごとのメイクパレットから、フルメイクができるオールインワンタイプやプチプラまで種類も豊富です。
そこで今回は、メイクパレットの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。韓国の人気ブランドやデパコスアイテムも紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
メイクパレットで簡単にトレンドメイクに挑戦!コスパの良さと持ち歩きにも便利な優秀アイテム

メイクパレットとは、メイクに必要なコスメが1つにまとまっているパレットのことです。華やかな見た目だけでなく、1つのパレットで何通りものメイクが楽しめると人気です。
なかにはチーク・アイシャドウ・リップなどがまとめて入ったものもあるので、コスメを単色買いするよりお得です。旅行や外出の際に持ち運ぶのにも便利ですよ。
メイクパレットの選び方
メイクパレットを選ぶ際に重要な4つのポイントを見ていきましょう。
メイクしたい部位に合わせて「タイプ」を選ぼう
メイクパレットは、アイメイクに特化したものやベースメイクを1つにまとめたものなど、ブランドごとに内容が異なります。どんなメイクパレットが欲しいのかを考えながら選びましょう。
さまざまなシーンに合わせて使い分けられる「アイシャドウ」「リップ」パレット

目元のコスメを集めたアイシャドウパレットは、同系色でまとめたものやベーシックとグリッターカラーを合わせたものなど、複数のカラーで構成されているのが特徴です。
リップパレットはビジネスシーンやプライベートなど、TPOに応じてリップカラーを使い分けるのに重宝します。その日のファッションやメイクに合わせたカラーを選ぶのも良いですね。自分の顔に似合うリップカラーがわからない方も、気軽に色々なカラーを試せますよ。
朝のメイクアップや化粧直しに使うなら「フェイスカラーパレット」がおすすめ

顔のベースメイクや立体的なメイクに仕上げるなら、フェイスパウダー・ハイライト・コンシーラー・シェーディングカラー・チーク・ノーズシャドウなどがセットになったフェイスカラーパレットがおすすめ。朝のメイクアップやメイク直しにも重宝するでしょう。
ハイライトやシェーディングカラーは、自分で色を組み合わせるとチグハグな印象になってしまうことも。1つのパレットにまとまっていれば色のトーンが揃うので、より完成度の高いメイクになりますよ。
旅行やお出かけにも!単品で買うよりコスパの良さが魅力の「オールインワンパレット」

ベースメイク・ハイライト・目元メイクが1つのパレットで完了するのがオールインワンタイプの特徴です。単品で購入するよりお得にコスメを揃えられます。
オールインワンパレットはブランドや価格によって内容も異なるので、自分が必要とするコスメが入っているものを選びましょう。持ち運ぶメイクアイテムが少なく済むので、旅行やお出かけの際にも重宝しますよ。
捨て色がないように、自分に似合う「カラー」が入っているものを選ぼう

イエベ・ブルベなど、肌色によってなじみやすいカラーは異なります。素肌に合うカラーが入っているものを選んでくださいね。
普段使いしやすいカラーに加えて1〜2色遊び心のあるカラーが入っていると、特別な日や新しいメイクにチャレンジしたいときに活用できますよ。
乾燥肌には保湿成分、オイリー肌にはウォータープルーフ機能など「肌質」にあった商品を選ぼう

肌質に合った成分が配合されているかもチェックしておきたいポイントです。ヒアルロン酸など保湿成分が入ったメイクパレットは、肌になじみやすくメイクしながら潤いもキープします。
外で過ごすことが多い方やオイリー肌の方は、ウォータープルーフ機能付きパレットがおすすめ。たくさん汗をかいてもメイクを崩さず1日中しっかりキープします。
メイク直しで使うなら、持ち運びにも便利な「コンパクトサイズ」を選ぼう

アイテムが複数入っているパレットは、便利ですがサイズが大きくなりかさばってしまいます。お出かけや旅行などで荷物を最小限にしたいときは、持ち運びしやすいコンパクトサイズのメイクパレットを選びましょう。
とくに化粧直し用としてメイクパレットを使うなら、必要なアイテムを厳選してポーチに入るサイズのものを選んでくださいね。
メイクパレットのおすすめ人気ランキング10選
ここからは、メイクパレットのなかでも人気のアイテムを10種類紹介します。部位ごとのメイクパレットや、オールインワンタイプなど幅広く紹介するので、参考にしてくださいね。
1位 CLIO(クリオ) プロアイパレット 572855097

yahoo.co.jp
本体サイズ:-
豊富なカラバリが人気の韓国ブランドコスメ
しっとりと肌に密着するアイシャドウが詰まったメイクパレットです。ベーシックでどんな肌色の方にも合うマットなカラーから、特別な日のメイクにもおすすめのグリッターも入った全10色で構成されています。
トレンドのアイメイクを可能にするカラーバリエーションも人気の理由です。暖色系・寒色系など、肌色や好みに合わせてカラーを選べます。
2位 LANCOM(ランコム) テンダー ヴォヤージュ メイクアップ パレット 553047907

wowma.jp
本体サイズ:-
集めるのが大変なデパコスでもパレットならお買い得
アイシャドウ・チーク・リップがセットになったお得なデパコスパレットです。どのカラーも万人ウケするベーシックな色合いで、どんな肌色の方にも合うでしょう。アイシャドウは組み合わせ次第でベーシックにもエレガントにも仕上げられます。
スマホよりも一回り小さいサイズで持ち運びしやすいので、荷物を増やしたくないときに重宝します。チークブラシやアイシャドウチップも付属します。
3位 Christian Dior(クリスチャンディオール) サンク クルール クチュール 689 ミッツァ

wowma.jp
本体サイズ:-
ナチュラルなつけ心地のカラーハーモニーが魅力
上品なツヤと透明感を目元に演出したい方におすすめのアイシャドウパレットです。チップに取った瞬間から感じる上質なテクスチャーで、デリケートな目元も美しく発色します。朝の仕上がりが夜まで続く持続性の良さも魅力です。
どんな肌色の方にも合うベーシックなカラーと、鮮やかに目元を引き締める赤色が目を惹きます。ビジネス・プライベートとシーンを問わず活用できるでしょう。
4位 ETUDE HOUSE(エチュードハウス) アイシャドウ パレット 370283612

yahoo.co.jp
本体サイズ:-
ベースと華やぎカラーがそろったプチプラパレット
肌なじみの良いマットタイプから、上品に目元を引き立たせるラメタイプなど、質感や色合いの異なる10種のカラーで構成されています。1つのパレットでさまざまなアイメイクを楽しめるでしょう。
パレットの配色カラーをイメージしたかわいらしいパッケージも魅力の1つ。絶妙なカラーバリエーションでコスパに優れたアイシャドウパレットです。
5位 LUNASOL(ルナソル) アイカラーレーション スペシャルエディション #EX01

yahoo.co.jp
本体サイズ:-
捨て色なしの8色入りデパコスパレット
今まで販売されてきたルナソルのアイシャドウのなかでも、とくに人気の高いカラーや定番色を組み込んだ捨て色なしのパレットです。鮮やかなレッドや深みのあるブラウン・人気の復刻カラーなど、単色でもグラデーションでも楽しめるカラーが揃っています。
色の組み合わせ次第で、モードを切り変えられるのもこのパレットの特徴。その日の服装や季節に合わせたポイントメイクを、パレット1つで完成できます。
6位 IPSA (イプサ) デザイニング フェイスカラーパレット 001OR

yahoo.co.jp
本体サイズ:縦9cm
ベースメイクをレベルアップしたい方へ
日本人の肌色に合わせたフェイスカラーを4色セットにしたパレットです。色を組み合わせることで、柔らかな血色と陰影を生み出します。初心者でも簡単に立体感のある凹凸メイクを再現できます。
迷わず顔に塗布できるようにチーク・ハイライト・シェーディング・パーフェクティングを各1色ずつセットにしているのもポイント。順番に重ねるだけで、透明感と輝きがあふれるメイクに仕上がります。
7位 カネボウ KATE(ケイト) ホワイトシェイピングパレット WT-2

yahoo.co.jp
本体サイズ:1.60×8.20×8.40cm
顔の骨格に陰影をつけられるフェイスパレット
肌色を明るく可憐に見せるホワイトシェービングパレットは、目元の陰影や涙袋を作りたい方におすすめ。濃淡カラーが入っているので、重ねてメイクするだけで立体感のある目元に演出します。
また、細かい粒子のラメパウダーが肌トーンをアップしてツヤ肌に見せてくれるでしょう。内側にはミラー・かっさスポンジもついているので、旅行のときにも重宝しますよ。
8位 Too Faced(トゥー フェイスド) ボーン ディス ウェイ サンセット ストリップ アイシャドウ パレット 569226877

yahoo.co.jp
本体サイズ:15.2×7.6×0.6cm
マットな質感とラメパウダーのミックスシャドウセット
外国人のようなグラマラスで鮮やかな目元を作りたい方におすすめ。印象的なラメのほかにも、普段使いしやすいベーシックカラーも入っているので、シーンごとに使いわけられます。
濃淡の異なるカラーが16色入っているので、何通りものアレンジが可能です。ヒアルロン酸Na配合で、目元にうるおいを与えるのもポイントです。
9位 ZEESEA(ズーシー) 大英博物館×エジプトシリーズ アイシャドウパレット 455535115

wowma.jp
本体サイズ:11.8×11.5cm
魅惑的な絶妙カラーを16色配置したおしゃれパレット
思わず目を惹くパッケージデザインが印象的なアイシャドウパレットです。高発色のアイシャドウなので、見たままの色がしっかり目元を演出してくれます。
また、どの色を合わせても絶妙なグラデーションに仕上がります。エジプトをテーマにした魅惑的なパレットデザインとアイシャドウの組み合わせで、使うたびに気分がアップするでしょう。
10位 CHANEL(シャネル) ポイントメイクセット エサンシエル #160

yahoo.co.jp
本体サイズ:-
3in1のマルチフェイスパレットでメイク直しにも
コンシーラー・ハイライト・チークが1つになったメイクパレットです。コンパクトな手のひらサイズなので、バッグやポーチにも入れて持ち運ぶのにも便利です。外出先でのちょっとしたメイク直しにも重宝するでしょう。
乾燥などでゴワつきやすい肌にもしっとりと密着するテクスチャーなので、コンシーラーも自然に肌と調和して、顔色を美しく見せてくれますよ。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() CLIO(クリオ) プロアイパレット ……
1
|
1,190円 |
|
|
![]() LANCOM(ランコム) テンダー ヴォ……
2
|
6,580円 |
3.7 |
|
![]() Christian Dior(クリスチャンディ……
3
|
6,008円 |
|
|
![]() ETUDE HOUSE(エチュードハウス) ……
4
|
1,500円 |
2.6 |
|
![]() LUNASOL(ルナソル) アイカラーレ……
5
|
3,829円 |
|
|
![]() IPSA (イプサ) デザイニング フ……
6
|
5,000円 |
|
|
![]() カネボウ KATE(ケイト) ホワイト……
7
|
3,890円 |
|
|
![]() Too Faced(トゥー フェイスド) ……
8
|
7,040円 |
|
|
![]() ZEESEA(ズーシー) 大英博物館×エ……
9
|
1,806円 |
2.6 |
|
![]() CHANEL(シャネル) ポイントメイ……
10
|
7,230円 |
|
|
まとめ
メイクパレットを選ぶ際はまず、自分にとって必要なコスメアイテムを確認しましょう。アイシャドウやリップなど部位ごとのメイクを楽しむなら、カラーが豊富に入っているものを。メイク直しやベースメイク用ならフェイスカラーパレットが最適でしょう。
旅行やお出かけに便利なオールインワンタイプも、コスパが良く人気ですよ。ぜひお気に入りのメイクパレットを見つけて、メイクを楽しんでくださいね。