カリッとしたアーモンドの食感・香ばしさと、甘いチョコレートの組み合わせがクセになる「アーモンドチョコレート」。子供から大人まで愛されるチョコレート菓子の王様ともいえる商品です。明治・ロッテ・不二家などの有名メーカーからも販売されています。
そこで今回は、アーモンドチョコレートの選び方とおすすめの人気商品をランキング形式でご紹介します。大箱・さまざまな甘さ・変わり種のティラミス味など、豊富な商品を紹介していますのでぜひ購入の参考にしてください。
アーモンドチョコレートの選び方
アーモンドチョコレートを選ぶ際に重要な4つのポイントを見ていきましょう。
丸ごとカリッとorザクザクしたクラッシュ、2種類の食感が異なる「アーモンドのタイプ」で選ぶ

アーモンドチョコレートのナッツは「丸ごと」・「クラッシュ」の2種類です。丸ごとアーモンドはカリッとした食感と香ばしさが特徴で食べ応えがあります。クラッシュアーモンドは細かく切り刻まれていて、ザクザク食感でやわらかく食べやすいのが特徴です。
アーモンドチョコレートのナッツは「素焼き」・「カラメリゼ」があり、素焼きは香ばしさとアーモンド本来の風味を楽しめます。カラメリゼは砂糖をふり炙ることで、香ばしさと苦味も楽しめるのが特徴です。自分の好みや気分で食べたいタイプを選びましょう。
ふくよかな甘味や大人っぽい苦味など「チョコレートの甘さ」で選ぶ
アーモンドチョコレートに使用するチョコは、おもに「ミルクチョコレート」・「ビターチョコレート」・「ホワイトチョコレート」の3種類に分かれます。それぞれ甘さが異なるので、自分の好みで選びましょう。
根っからの甘いもの好きな方には、まったりした甘さの「ミルクチョコレート」

甘いもの好きな方には、濃厚な甘さの「ミルクチョコレート」がおすすめです。ミルクチョコレートはカカオに糖分・乳製品を混ぜて、マイルドでクリーミーな舌触りの良さがあります。淡いブラウン色でカカオ分は低めです。ミルクのコクも楽しめるでしょう。
ダイエットや甘いものが苦手な方には、ほろ苦さがクセになる「ビターチョコレート」

甘いものが苦手な方には、甘さ控えめでほろ苦さのある「ビターチョコレート」がおすすめです。ビターチョコレートは乳製品を使用せず、糖分・カカオパウダー・カカオバターのみで作られています。
「スイートチョコレート」・「ダークチョコレート」もビターチョコレートの総称で、カカオ分が40%以上のものを指しています。商品によってカカオの濃度は異なり、それぞれ違う大人の苦さを楽しめますよ。
なめらかな舌触りを好む方には、濃厚なミルクの甘さの「ホワイトチョコレート」

乳製品好きな方には、ミルクの濃厚な甘さが特徴の「ホワイトチョコレート」がおすすめです。カカオパウダーは使用せず、白い糖分・バター・乳製品のみで作られていてなめらかな舌触りになっています。甘味が強いので甘いもの好きな方にもぴったりでしょう。
変わり種が好きな方は、抹茶・苺・ティラミスなど「風味」で選ぼう

新しいもの好きな方には、抹茶・苺・ティラミスなど「変わり種商品」がおすすめです。定番の味に飽きたときにも普段と違う新たな味に出会えます。変わり種商品はギフトにもおすすめで、見た目のおしゃれ感・味の食べ比べが楽しめるので贈り物にも人気です。
高カカオ・低糖質・オーガニックなど「美容効果」や「健康効果」があるかどうかもチェック

美容や健康が気になる方は、「高カカオ」・「低糖質」・「オーガニック」商品を選ぶのがポイントです。甘いものが得意でない方・ダイエット中の方にもおすすめで、高カカオはポリフェノールが豊富で罪悪感なく食べられます。さっぱりした後味なのも特徴です。
アーモンドチョコレートのおすすめ人気ランキング10選
ここからは、通販サイトで人気のアーモンドチョコレートのおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。さまざまな甘さや、変わり種・美容・健康志向の商品などを紹介していますので、ぜひ選ぶ際の参考にしてくださいね。
1位 明治 アーモンドチョコレート 88g×10箱

yahoo.co.jp
フレーバー:ミルクチョコレート
特徴:-
香ばしいナッツとミルクチョコのマイルドな美味しさ
明治のアーモンドチョコレートは厳選したアーモンドを手間暇かけてローストしていて、どのメーカーも真似できない香ばしさがあるのが特徴です。独自の高品質なチョコレートでアーモンドをくるんでいて、ミルクの甘さがより香ばしさを引き立たせています。
明治のアーモンドチョコレートは、一箱でレタス丸ごと一玉分以上もの食物繊維を配合しているのもポイントです!オレイン酸・ビタミンEに加えて、カカオポリフェノール315mg配合で、からだ思いなのが嬉しいですね。
2位 ピュアレ 元祖ティラミスチョコレート 500g

yahoo.co.jp
フレーバー:ティラミスチョコ
特徴:モンドセレクション2016金賞(10年連続)、国際味覚審査機構iTQi2016 優秀味覚賞★★受賞(5年連続)
ティラミスケーキをチョコで再現!三ツ星受賞の商品
ローストアーモンドをキャラメルでコーティング。マスカルポーネを使ったクリームチーズで包み、ココアパウダーで仕上げることでティラミスケーキを再現しています。カカオポリフェノールを70~80%配合の高カカオチョコレートを使用しているのも魅力です。
2022年モンドセレクション16年連続金賞受賞、iTQi2022年度優秀味覚賞三ツ星を受賞した商品で、一粒ごと個包装になって一袋500gも入った大袋です。ほかには抹茶・コーヒー・わさびなどの変わり種もあって面白いですよ。
3位 でん六 小袋ロカボナッツチョコ 160g×8袋

yahoo.co.jp
フレーバー:-
特徴:ノンシュガーチョコ使用,
3種のナッツにノンシュガーのロカボチョコを使用
アーモンド・ピーナッツ・くるみの3種類のナッツを、ノンシュガーチョコレートでコーティングした商品です。小袋で一袋に8~10袋入っています。性別問わずおすすめで、糖質が気になる方やダイエット中の方にもぴったりです。
ロカボチョコはおやつのほかに、朝食のヨーグルト・シリアルに入れて食べるのもおすすめです。バナナを入れたりはちみつをかけたりしてボリュームを加えて、運動後の補食として食べるのもいいでしょう。
4位 KIRKLAND(カークランド) ミルクチョコレート アーモンド 1.36kg

wowma.jp
フレーバー:ミルクチョコレート
特徴:-
大容量のポット容器で食べたい分だけ食べられる!
KIRKLAND(カークランド)のアーモンドチョコレートは、ローストアーモンドを甘いミルクチョコレートでコーティングしています。1.36Kgという大容量ポットに入っていて、食べたいときに食べたい分だけ楽しめますよ。
大容量のポット容器は透明になっていて、中身の残量が一目で分かりやすいのもポイントです。容器の英字がおしゃれでそのまま置いてあってもインテリアになります。みんなで集まるパーティーにもおすすめです。
5位 ピュアレ 元祖ティラミスチョコレート ・ホワイトティラミス 各500g

yahoo.co.jp
フレーバー:ティラミスチョコレート、ホワイトティラミスチョコレート
特徴:モンドセレクション連続受賞、食品・飲料品アワード優秀味覚賞受賞
元祖ティラミスと新商品のホワイトティラミスのセット
元祖ティラミスチョコレートと「ホワイトティラミス」のセット商品です。元祖ティラミスチョコレートの美味しさはそのままに、ホワイトティラミスは甘いホワイトチョコレートと香ばしいアーモンドの相性が抜群で、つい止まらなくなるという口コミもあります。
マスカルポーネチーズ・ナチュラルチーズ使用なのも特徴で、マイルドで女性好みのフレーバーです。元祖ティラミスチョコレートと同様に、一粒ごと個包装になって一袋500gも入った大袋。バレンタインなどのイベントで配る際にもおすすめですよ。
6位 西内花月堂 選べるアーモンドチョコレート ハイカカオ・ホワイト 850g

wowma.jp
フレーバー:ハイカカオチョコレート、ホワイトチョコレート
特徴:高級チョコレートクーベルチュール使用、ハイカカオチョコレート、
すっきりした甘さのショコラティエ厳選の選べるカカオ
ショコラティエ厳選のカカオと、高級クーベルチュールを使用したアーモンドチョコレートです。大袋に1Kgの大容量で、カカオ70%以上の「ハイカカオアーモンド」・濃厚でクリーミーな甘さの「ホワイトアーモンド」から1種類選べます。
コンビニやスーパーのアーモンドチョコレートは少量で物足りない、アーモンドチョコレートを思う存分食べたい、そんなお客様の夢をかなえるために生まれた商品です。クーベルチュールチョコレートの独特な口溶けと、ナッツの自然な甘さを楽しめます。
7位 ロッテ アーモンドチョコレート クリスプ 89g×10箱

yahoo.co.jp
フレーバー:-
特徴:-
次々食べたくなるクリスプの軽いサクサク食感
ロッテのアーモンドチョコレート クリスプは、パフを混ぜたミルクチョコレートの層でアーモンドを包み、さらにミルクチョコレートでコーティングした商品。クリスプのサクサク食感・アーモンドのカリッと食感がクセになり次々食べたくなる美味しさです。
パフでクリスプ食感にすることで、チョコレートにアクセントをプラス。やわらかさも出てチョコ感が強くないので、小さなお子様にもおすすめです。パッケージに高級感もあって、贈り物にも喜ばれますよ。
8位 モンロワール クラッシュアーモンド 240g

yahoo.co.jp
フレーバー:ミルクチョコレート
特徴:訳あり
細かく切り刻んだアーモンドとミルクチョコの美味しさ
細かく切り刻んだアーモンドをミルクチョコレートで絡めて、楕円形のかたちに仕上げています。丸ごとアーモンドとは異なるカリッとした食感と香ばしさに、マイルドなミルクチョコレートが良く合う商品です。個包装で大袋に240g入って販売しています。
お客様の笑顔のために、原料の調達から調合まで一切の妥協を許さないモンロワールの商品は、長く愛されるお菓子が豊富に揃っていて贈答品にも選ばれています。クラッシュアーモンドはリピーターも多いので、ぜひ一度試してみてください。
9位 ロッテ アーモンドチョコレート 86g×10箱

rakuten.co.jp
フレーバー:ミルクチョコレート
特徴:ビターとミルクの2層チョコ
ビター・ミルク2層の甘すぎないチョコがクセになる
ビター・ミルクの2層コーティングで、甘すぎずスッキリした味わい。ローストアーモンドの香ばしさとカリッとした食感も人気です。後味さっぱりで暑い夏にもぴったりでしょう。小さなお子様も食べやすく、糖質オフなので健康が気になる方にもおすすめです。
箱を開けるとちょうどいい量の小袋になっていて、外出先への持ち運びに便利なのもポイント。ビタミンE・食物繊維が豊富なアーモンドチョコレートは、腹持ちがよく食べ応えがあるので、小腹を満たしたいときにも最適です。
10位 モンロワール ココアアーモンドチョコレート 250g

wowma.jp
フレーバー:ミルクチョコレート
特徴:-
ほろ苦いココアパウダーでコーティングした大人な味
ローストアーモンドにミルクチョコレートをかけ、ココアパウダーでコーティングした大人な味わい。ミルクの甘さにほろ苦いココアがアクセントになっていて上品な仕上がりです。アーモンドのカリッと食感も自慢で、それぞれのハーモニーがクセになります。
クラッシュアーモンドと同様に一粒ごと個包装されていて、大袋に250g入って販売しています。リボンの付いた小さなギフトパックもあり、バレンタインのお返しなどに人気です。まずは少量で試したいという方が、小サイズを選べるのもポイントです。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() 明治 アーモンドチョコレート 88g×……
1
|
2,350円 |
|
|
![]() ピュアレ 元祖ティラミスチョコレ……
2
|
1,698円 |
|
|
![]() でん六 小袋ロカボナッツチョコ 16……
3
|
4,229円 |
|
|
![]() KIRKLAND(カークランド) ミルク……
4
|
3,000円 |
|
|
![]() ピュアレ 元祖ティラミスチョコレ……
5
|
2,970円 |
|
|
![]() 西内花月堂 選べるアーモンドチョ……
6
|
2,980円 |
4.1 |
|
![]() ロッテ アーモンドチョコレート ク……
7
|
2,090円 |
4 |
|
![]() モンロワール クラッシュアーモン……
8
|
880円 |
|
|
![]() ロッテ アーモンドチョコレート 86……
9
|
1,987円 |
4.4 |
|
![]() モンロワール ココアアーモンドチ……
10
|
1,380円 |
4.47 |
|
溶けずに手軽に摂取できる!アーモンドチョコレートの「ドリンクタイプ」にも注目!

アーモンドチョコレートはお菓子のほかに「ドリンクタイプ」も販売しています。いつでもどこでも手軽に摂取できて、ボトル・紙パックなどがあり、荷物へスリムに収納できて持ち運びも簡単。暑い夏場に溶ける心配がないのもポイントです。
アーモンドチョコレートのドリンクタイプは、ホット・アイスのどちらも楽しめます。自宅で作れるほか、コンビニやスーパーといった身近なお店で購入することもできるので、気になる人は試してみてください。
まとめ
アーモンドチョコレートを選ぶ際は、アーモンドのタイプ・チョコレートの甘さを絞るほか、変わり種・美容と健康に特化した商品かどうかで選ぶこともポイントです。それでも迷うときは、明治・ロッテ・不二家などの有名チョコメーカーから選ぶといいでしょう。
一人で楽しめる商品・お試しできるプチシリーズ・大袋や贈答品などが販売されているので、この記事を参考にして、ぜひ自分の好みに合うアーモンドチョコレートを見つけてくださいね。