外出時や人と会う際に着用するのが定番となったマスク。マスクの長時間の着用で気になるのが、蒸れやニオイではないでしょうか。とくに夏や湿気の多い季節には不快感を感じやすいものですが、マスクスプレーをすることでそういったストレスを払拭できます。
そこで今回は、マスクスプレーの選び方と各通販サイトで人気のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。オーガニックの精油を使ったアロマスプレーや、消臭・冷感などの機能性マスクスプレーも紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
いい香りだけじゃない!除菌・抗菌や花粉対策も期待できるマスクスプレー

マスクの着用が一般的になったことで、マスク内の不快感に悩んでいる方は多いでしょう。アロマや清涼成分を配合したマスクスプレーをマスクに吹きかけることで、リフレッシュ効果を得られます。また、除菌・抗菌効果の高いタイプは、ウイルスの侵入が心配な方におすすめです。
花粉やPM2.5といったアレルゲンを緩和させるバリア機能など種類が豊富なので、目的に応じて選べるのも魅力です。日常的に感じるマスクストレスに応じて、消臭やリフレッシュ・除菌・抗菌など、必要な機能を選んでくださいね。
マスクスプレーの選び方
マスクスプレーを選ぶ際に重要な4つのポイントをみていきましょう。
目的に合わせて「タイプ」を選ぼう
マスクを着用するうえでの悩みや目的に応じて最適なスプレーを選ぶことで、マスクによるストレスを緩和できます。
いい香りでリフレッシュしたいなら、肌や喉にやさしい「天然精油・アロマ」を含んだタイプ

不織布やウレタンなどのマスク特有のニオイに不快感があるなら、天然精油やアロマを使用したマスクスプレーがおすすめです。天然の植物や果実エキスを抽出したエッセンシャルオイルは、高いリフレッシュやリラックス効果を期待できます。
マスクスプレーに使用されている精油は、グレープフルーツやシトラス・レモングラスなど、爽快感のある柑橘系が多いことが特徴。アロマ特有のナチュラルかつ爽やかな香りで、マスク内の閉塞感を緩和させられます。
長時間のマスクの着用で気になるにおいには、「消臭成分入り」や「柑橘系の香り」のタイプ

食後や長時間のマスクの着用でニオイが気になる場合は、消臭成分のあるマスクスプレーがおすすめです。マスク内の不快なニオイを除去する効果が期待できます。
消臭成分に加えて香り成分も配合されているものであれば、嫌なニオイを除去して、爽やかな香りがマスク内に充満します。気になるニオイをケアしながら、リフレッシュ効果も得られて一石二鳥ですよ。
ウイルスや花粉対策には、マスクにバリア機能をつくれる「除菌・抗菌」表示のあるタイプ

花粉やウイルスの侵入が心配なら、除菌・抗菌成分の配合されたマスクスプレーもおすすめです。マスクの着用だけでは防ぎきれない菌の侵入を抑制できます。より高い除菌効果を求めるなら、アルコール成分配合のものを選びましょう。
アルコールは敏感肌の方には刺激になることもあるので、使用には注意が必要です。除菌・抗菌効果のあるマスクスプレーには、植物由来のものもあるので気になる方はチェックしてみてくださいね。
暑さやこもった熱が気になるなら、ひんやりと感じられる「冷感・冷却」タイプ

真夏や湿気の多いじめじめとした季節には、冷感・冷却機能付きマスクスプレーがおすすめです。ハッカやミントなどの天然成分を使用したマスクスプレーは、素肌に触れるとひんやり冷たく感じられます。
商品パッケージに「クール」「爽快感」などの文言があるものがおすすめ。表記がなくても、ハーブ系を使用しているマスクスプレーは、すっきりとした爽快感がありますよ。
肌の乾燥やトラブルが気になるなら、肌に潤いを与える「保湿」タイプ

マスクを長時間着用することで肌摩擦が生じて、素肌の乾燥や肌荒れに繋がります。それらの症状を防ぐためには、セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分が配合されたマスクスプレーがおすすめです。
肌のバリア機能をサポートするので、肌ストレスを感じにくくなるでしょう。また、マスク内のメイクをキープしたい方は、化粧崩れを防止するコーティング成分が配合されたものもおすすめです。
もたらす効果や好みに合わせて「香り」を選ぼう
マスクスプレーはメーカーやブランドによって、さまざまな香り成分が採用されています。自分好みの香りを選んで、マスクストレスを軽減しましょう。
ニオイ対策にも◎好き嫌いが分かれにくくプレゼントにもぴったりな「シトラス・柑橘系」

マスク内の不快感を払拭したいなら、シトラスなど爽やかな柑橘系の香りがおすすめです。リフレッシュ効果が高く、万人受けしやすいですよ。柑橘系の香りを選ぶ際は、天然か香料かどうかもチェックしましょう。
天然精油を使用したタイプは、ほんのりナチュラルな香りが優しく広がります。一方で、香料タイプは人工的なきつい香りがすることも。環境にも肌にも優しい柑橘系の香りを好むなら、植物や果実から抽出した、天然のエッセンシャルオイルがおすすめです。
抜群の清涼感で、鼻詰まりが気になる方や眠気覚ましにも使える「ミント・ハッカ系」

呼吸のしづらい鼻詰まりや喉の痛みに悩んでいるなら、ミントやハッカ系の香りがおすすめです。塗布した途端にマスク内にスーッと清涼感が広がりますよ。
疲れや眠気を感じるときのリフレッシュにもおすすめです。冬場に使用すると寒さを感じることもあるので、季節や体調に合わせて使い分けてくださいね。
すっきりとしながらも刺激が少なく、適度にリフレッシュできる「ウッディ・ハーブ系」

ほどよい清涼感のあるウッディ・ハーブ系の香りは、心を落ち着かせる効果があります。爽やかな樹木の香りで、まるで森林浴をしているかのようにリラックスできます。とくにユーカリの香りは、不安感や緊張感を解いて前向きな気持ちにしてくれる効果が期待できます。
一方で、セージやティーツリーと同様に、クセのある香りなので好みは分かれるでしょう。単体で使うよりも、ブレンドされているものであれば、独特の香りが軽減されて使いやすくなりますよ。
香りに敏感な方は、自然な香りの「天然成分由来」や「無香料」タイプを選ぶと安心

香りに敏感な方や、香りが苦手な方は無香料タイプを選びましょう。マスクは口や鼻を覆ってしまうため、苦手な香りだと気分が悪くなってしまう恐れもあります。
人工的な香りが苦手なら、天然エッセンシャルオイルを使用したものがおすすめ。使われている成分や、精油の種類は商品パッケージに記載されているので、気になる方はチェックしてくださいね。
お子さんや肌の弱い方が使うなら、エタノールを含まない「アルコールフリー」タイプを

小さなお子さんが使用する場合や、いままで化粧品などで肌荒れを起こしたことがある方は、アルコールフリータイプがおすすめです。
刺激が少ないので、素肌にやさしく作用します。商品パッケージにアルコールフリーの表記がない場合は、エタノールが使用されていないかどうかをチェックしましょう。
香りは30分程度しか持続しないため、持ち歩くなら「ミニサイズ」がおすすめ

除菌タイプのマスクスプレーのなかには、マスクに塗布してから24時間の持続効果を謳うものもありますが、香りタイプのマスクスプレーの効果は30分程度なので、こまめに吹きかけることをおすすめします。
ミニサイズはポーチやポケットに入れて持ち歩くのに便利です。お試し用に使用して気に入ったら大きいサイズを購入するのもいいですね。
マスクスプレーのおすすめ人気ランキング10選
ここからは、各通販サイトで実際に購入されている商品のなかでも、とくに人気の高いおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
なお掲載商品は、上記の選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている効果・効能をご確認ください。
1位 PERFECT POTION(パーフェクトポーション) ブリーズイージーマスクスプレー 279540598

yahoo.co.jp
香り:ブリーズイージー
除菌効果:-
抗菌効果:-
消臭効果:-
消臭力が高く爽やかな香りでマスク内の心地よさが続く
スッキリと鼻を抜けるような、アロマの香りがマスク内に広がるスプレーです。レモン・ユーカリ・ティーツリー・ペパーミントなど、爽快な香りがブレンドされているのでリフレッシュにも最適です。
また、25mlサイズと50mlサイズの2種類から選べるので、試し使いにも最適。気に入れば大容量のタイプを購入するなど、用途に応じて選べますよ。季節を問わず、仕事などで1日中マスクを着用する方におすすめです。
2位 生活の木 マスクスプレー レモンバーム 483465787

yahoo.co.jp
香り:グリーンハーバル
除菌効果:あり
抗菌効果:-
消臭効果:-
マスク内にこもる口臭や食べ物臭を素早く消臭可能
アロマオイル専門店として人気の生活の木から発売された、使う用途に応じて選べるマスクスプレーです。リラックスやリフレッシュ効果の高いアロマの香りを、自宅や外出先問わず持ち運べることが魅力です。
ティーツリーやレモンバームなど、息も心もスッキリする爽やかな香りを厳選しています。定番の香りだけでなく、季節によって限定の香りも登場します。いくつか購入して、その日の気分に合わせて使い分けるのもいいですね。
3位 Familiar Series(ファミリアシリーズ) アロマスプレー Spring blend 312592713

rakuten.co.jp
香り:ローズゼラニウム、レモン、ユーカリなどのすっきりとした香り
除菌効果:-
抗菌効果:-
消臭効果:-
6種類の精油をブレンドしたスッキリとした香りが特徴
老若男女を問わず、心地よい香りにブレンドしたマスクスプレーです。玄関に置いて、家族みんなで使えるマスクスプレーを探している方におすすめ。花粉の季節や気分のスッキリしない日でも快適に過ごせる、6種の精油をブレンドしています。
100%の天然精油と植物性成分のみを使用したアルコールフリータイプなので、アレルギー体質の方も安心して使用できますよ。
4位 GATSBY(ギャツビー) マスク爽快アロマミスト レモンミントの香り J4902806115826

rakuten.co.jp
香り:レモンミント
除菌効果:あり
抗菌効果:なし
消臭効果:なし
マスクに付着した99.9%の菌を除菌できる
爽やかなレモンミントの香りで爽快感を得られるだけでなく、マスクに付着した菌を99.9%除菌できるマスクスプレーです。フワッと香る程度なので、香水のようなきついニオイが苦手な方でも使いやすいでしょう。
メントールなど3種の清涼成分が配合されているので、マスクに塗布するとひんやりとしたつけ心地を体感できます。マスクの蒸れによる不快感に悩まされている方におすすめです。
5位 ペパーミント商会 天然ハッカ油スプレー 449834186

yahoo.co.jp
香り:ハッカ
除菌効果:なし
抗菌効果:あり
消臭効果:あり
天然ハッカ100%のみを使用したオーガニックマスクスプレー
体にも環境にも優しいマスクスプレーを探している方におすすめのオーガニックスプレーです。北海道北見地方産の天然ハッカを100%使用しており、澄んだ空気と青空の下で大切に育てられたハッカの成分を体感できます。
マスクに塗布することで、爽快感とリフレッシュ効果を得られるでしょう。マスクスプレーとしてだけでなく、虫対策や玄関などの消臭にも使えますよ。
6位 MINT TEARS(ミントティアーズ) 調香師が本気で作ったワンランク上のナチュラルマスクスプレー 38045599668

yahoo.co.jp
香り:ハーバルミント
除菌効果:-
抗菌効果:-
消臭効果:-
30分以上香りの持続力が続くマスクスプレー
10種類以上の天然精油のみをブレンドしたマスクスプレーです。ハッカやユーカリなど、さっぱりとした香りがベースですが、シダーウッドやジュニパーベリーなどのアクセントを加えることによって、甘すぎない大人っぽい香りに仕上がっています。
トップ・ミドル・ラストと、3段階に分けて香りが徐々に変化していくのもポイント。心地よい香水のような芳しい香りを身に纏えるでしょう。マスクや衣類につく、汗のニオイや口臭をしっかり消臭してくれます。
7位 EDOBIO(エドビオ) アロマ フロリーズ マスク スプレー ファブリックミスト 38050114562

yahoo.co.jp
香り:ラベンダー&ティーツリー
除菌効果:あり
抗菌効果:あり
消臭効果:-
マスクを除菌しながらアロマの爽やかな香りのみを残す
消臭や除菌効果のあるラベンダーやティートリーを使うことで、マスクを除菌しながらアロマの香りをプラスします。スプレーに含まれる乳酸菌によって、噴射部にあたる肌荒れも予防します。
また除菌・抗菌作用の高い緑茶エキスが配合されていることも魅力。緑茶から抽出したカテキンが、ウイルスの付着を防いで抗菌効果を発揮します。口に入れても大丈夫なほど、安全性の高い成分のみを使用しているため、敏感肌の方でも安心ですね。
8位 HOUSE OF ROSE(ハウスオブローゼ) マスクスプレー シトラス&グレープフルーツの香り

yahoo.co.jp
香り:シトラス&グレープフルーツの香り
除菌効果:あり
抗菌効果:あり
消臭効果:あり
爽やかさとスパイシーさが融合する清涼感のある香り
マスク内の不快なニオイや蒸れで悩んでいる方におすすめ。心地よいシトラスをメインに、レモングラスやコリアンダーを加えることで、爽やかさにスパイシー感をプラスしています。
消臭成分には、カキタンニンやヘチマ果実エキスなどの植物性成分のみを採用。除菌・抗菌にはサトウキビ由来の発酵エタノールを50%使用するなど、体や環境にやさしい成分で作られているマスクスプレーです。
9位 フマキラー アレルシャット マスクでブロック 353564249

yahoo.co.jp
香り:無香料
除菌効果:-
抗菌効果:あり
消臭効果:あり
抗菌効果が24時間持続して菌の繁殖を防止する
ウイルスの付着をしっかりと防止したい方におすすめのマスクスプレーです。陽イオンプリマーがマスク表面を覆うことで、ウイルスや花粉の侵入をシャットアウトします。マスクをつけた際に、頬部分や鼻部分の隙間が気になる方に最適です。
マスクにひと吹きするだけで、24時間効果が持続。さらに、お肌に優しいアルコールフリー処方なので、敏感肌の方でも安心ですね。
10位 BELICA(ベリカ) Belicleen(ベリクリーン) マスク除菌消臭剤 4580254392275

yahoo.co.jp
香り:ミント
除菌効果:あり
抗菌効果:あり
消臭効果:あり
ウイルス・PM2.5を除菌するマスクスプレー
天然由来成分によって自然の力で除菌・消臭効果を発揮するマスクスプレーです。吹きかけた瞬間に、ウイルスや菌をシャットアウトして、除菌効果を発揮します。
マスクの表裏にまんべんなく噴射することで、花粉やダニアレルギーなどのウイルスを不活性化して抗菌するので、花粉症に悩んでいる方にもおすすめです。過敏に反応するアレルゲンを根本から制御してくれますよ。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() PERFECT POTION(パーフェクトポー……
1
|
1,210円 |
|
|
![]() 生活の木 マスクスプレー レモンバ……
2
|
980円 |
4.35 |
|
![]() Familiar Series(ファミリアシリ……
3
|
660円 |
4.49 |
|
![]() GATSBY(ギャツビー) マスク爽快……
4
|
567円 |
4.44 |
|
![]() ペパーミント商会 天然ハッカ油ス……
5
|
677円 |
4.16 |
|
![]() MINT TEARS(ミントティアーズ) ……
6
|
1,650円 |
3.3 |
|
![]() EDOBIO(エドビオ) アロマ フロリ……
7
|
1,881円 |
4.1 |
|
![]() HOUSE OF ROSE(ハウスオブローゼ……
8
|
1,100円 |
3.89 |
|
![]() フマキラー アレルシャット マスク……
9
|
800円 |
3.64 |
|
![]() BELICA(ベリカ) Belicleen(ベリ……
10
|
580円 |
4.21 |
|
まとめ
マスクスプレーを選ぶ際は、好みの香りや除菌・抗菌効果などの目的に合わせて選びましょう。敏感肌や香りが苦手な方は、アルコール香料を使用していない無添加タイプがおすすめです。
リフレッシュ効果を期待するなら柑橘系やメントールの香り、リラックスしたいときはウッディ系など、用途に合わせて香りを選ぶのも良いですね。ぜひマスクスプレーを使用して、快適なマスク生活を過ごしてくださいね。