芳香剤を買おうと思ったけど、種類が多くて迷ってしまった経験はありませんか?置き型・スプレー・液体などタイプも多く選択肢が以外にも多い芳香剤。「どれを選んでいいかわからない」という方のために、芳香剤の選び方とおすすめの芳香剤10個ランキング形式で紹介します!
小林製薬の消臭元やエステーの消臭力などのおなじみの商品に、シャボンやフローラルなどの香り、デザイン・使用期間などさまざまな観点から紹介しますので、ぜひ芳香剤選びの参考にしてくださいね。
トイレ用芳香剤の選び方
さっそくトイレ用の表示確認・芳香剤のタイプ・香り・デザイン・消臭抗菌機能・使用期間 の6項目にわけて選び方を紹介していきます!
トイレ用の表示があるか確認

芳香剤を選ぶ際にはまず、トイレ用かどうかを確認しましょう。「同じ芳香剤だよね?」と思われる方もいらっしゃると思いますが、お部屋とトイレではニオイの原因が違うため、使われている香料が違います。
トイレはアンモニア・硫化水素が主な原因。一方、お部屋は生ごみや汗のニオイなどの様々な原因の複合臭です。これらに対応するため、同じ芳香剤でも違う香料が使われています。十分な効果を得るためにもトイレ用か確認してくださいね。
芳香剤のタイプで選ぶ
「置き型タイプ」「スプレータイプ」「液体タイプ」「センサータイプ」「壁掛けタイプ」の5つが、芳香剤の主な種類になります。それぞれどのような特徴があるでしょうか?紹介していきます。
カンタンに香りが持続「置き型タイプ」

一般的な置き型の芳香剤です。置き型芳香剤の一番のメリットは、開けて置いておくだけで、香りが持続するところです。とくに作業をする必要がないので面倒くさがりな方にもおすすめです。液体・ゼリー状・ビーズなど種類が多いのも特徴です。
現在ではタンクのないトイレも増えていますが、タンクの中に置くタイプも存在します。置き場所がないトイレでも使用できますよ。
ニオイが気になるときに一瞬で「スプレータイプ」

トイレに入った後、「一瞬でニオイを消したい!」という方におすすめなのがスプレータイプです。シューっとひと吹きするだけで、一瞬でトイレにいい香りを広げてくれます。使用量も調節できるのがいいですね。
香りの持続時間が短いので、ずっと香っていてほしい方向けではありません。一般的には缶のものが多いですが、「スプレー缶の後処理が面倒…」という方には、数は多くありませんが霧吹き型もあるのでそちらがおすすめですよ。
持ち運びに最適「液体タイプ」

仕事場など外出先でトイレに行った際、ニオイを気にしてしまう方も多いですよね。液体タイプはコンパクトなので、カバンの隅に入れて持ち歩けます。トイレに1滴2滴落とすだけなので、音を立てることもありません。「周りの方への配慮をしたい」という方におすすめできます。
トイレ以外に置いておくことが多いタイプなので、お子さんが間違って目に入れたりしないように、管理には注意してくださいね。
使いすぎの心配なし「センサータイプ」

人勧センサーを使って自動で作動してくれるタイプの芳香剤です。本体を1つ購入しておけば次回から詰め替え用のボトルを購入するだけで済みます。電池式のものが多いですが、コンセントにさすタイプのものも存在します。
トイレ後、他の場所に触れる必要がないため衛生的です。
場所を取らない「壁掛けタイプ」

「トイレが狭くて芳香剤の置き場がない…」という方におすすめなのが、壁に設置できるタイプの芳香剤です。トイレットペーパーの隣など、好きなところに設置できますよ。こちらもセンサータイプと同様本体を買っておけば、次から詰め替え用のみの購入で済みます。
どこにでも設置できるメリットはありますが、種類が少ないためお店やネットで商品を探すのが大変です。
香りで選ぶ
毎日使う場所ですから、香りにもこだわって好みの芳香剤を買いたいですよね。ここからは芳香剤のおすすめの香りを5種類紹介します!
好みの香りがわからない方におすすめなのは石鹸の香り

定番の石鹸の香りです。好き嫌いがでにくい香りのため、「どれを選んでいいかわからない…」という方におすすめできます。洗いたての洗濯物のような清潔感のある香りがトイレを包んでくれますよ!
ご家族で好みが分かれやすいという家庭にもおすすめです。
甘い香りで華やかなフローラルの香り

華やかな香りで包んでくれるフローラルの香りです。秋口に部屋の窓から風に乗って香ってくるキンモクセイ、ラベンダー畑にいるかのようなラベンダーの香り、お部屋のような癒し空間を演出してくれるアロマなど、さまざまな種類があります。
買い替えの時期に好みに合わせて香りを変えてみるのもいいですね。お花の香りが好きな方におすすめです。
爽やかな空間にしたいならフルーツ系・ミント系

若い方に人気が高いのが柑橘などのフルーツ系・ミント系の香りです。フレッシュでさわやかな香りが好きという方におすすめ。
レモン・桃・オレンジ・りんご・グレープフルーツなどフルーツの香りには多くの種類がありますよ。ミントにも少し甘めのアップルミントや、シンプルにすっきりなものなどあるので違いを楽しむのもいいですね。
和風なものをお探しなら炭の香り

消臭効果が高いことでも有名な炭ですが、炭の香りの芳香剤も存在します。お香のような落ち着いた香りなので、派手な香りに飽きてきたという方にもおすすめです。ラベルも黒を基調としたものが多いので、インテリアが和テイストなトイレにも合いますね。
ニオイが苦手な人は微香タイプがおすすめ

「芳香剤の強いニオイが苦手…」という方には、微香量のものをおすすめします。トイレという場所の関係上、芳香剤は香りの強いものが多いですよね。微香タイプなら控えめに香ってくれるので安心ですよ。優しい香りのものを使用したい方は、ぜひ微香タイプを選んでみてください。
デザインで選ぶ

芳香剤は、液の残量がわかるように半透明になっているものが多いですが、最近ではおしゃれでかわいらしい商品も増えてきています。
「トイレのインテリアにもこだわりたい!」という方は、トイレの雰囲気に合わせて芳香剤を選ぶのもおすすめです。カラーやデザインが豊富なので、トイレのアクセントにもなります。
「使ってる芳香剤は変えたくない!」という人は、芳香剤を隠してくれる芳香剤カバーがありますのでそちらも利用してみてください。
抗菌・消臭効果で選ぶ

トイレ用の芳香剤は、消臭機能がついた「消臭芳香剤」が主流です。トイレ用芳香剤=消臭機能付きといってもいいほど。ですがその効果は商品によって様々です。
衛生面を考えると香り成分だけではなく、消臭抗菌剤の視点から選ぶのがおすすめです。抗菌機能には壁や床までカバーしてくれるものもあるので、効果に注目して選んでみてください。
使用可能期間で選ぶ

芳香剤の使用期間は、商品によって変わりますが1か月半から3か月の範囲のものが多いです。「替えるのが面倒…」「長く使いたい」という方は、容量の多いものを選ぶといいでしょう。商品のラベルに記載されていることが多いので、購入する際に確認してくださいね!
トイレ用芳香剤のおすすめ人気ランキング10選
ここからはおすすめのトイレ用芳香剤を10個紹介していきます。
1位 P&G ファブリーズ トイレ用消臭芳香剤 ブルー・シャボン まとめ買い

amazon.co.jp
ユニット数:3個
香り:ブルー・シャボン
壁や床についたニオイもしっかり消臭
壁や床に隠れたニオイまで消臭してくれるW消臭機能がある消臭芳香剤です。さらに、新たなニオイの付着を防いでくれる、防臭コート機能もあります。フローリングやタイル素材のトイレでは効果がないため注意が必要です。
香りはすみれの葉と松が香りのベースとなっています。香り強めなので、苦手な方は購入を控えた方がいいかもしれません。
2位 P&G ファブリーズ トイレ用消臭剤+抗菌 ウルトラ・フレッシュ・シャボン

rakuten.co.jp
ユニット数:1
香り:ウルトラ・フレッシュ・シャボン
抗菌効果が24時間続く
壁の防臭に加えて床の抗菌機能があるで、菌の繁殖を防いでくれます。トイレでスリッパを履かない方にはうれしい効果ですね。
ウルトラフレッシュシャボンの香りは、オレンジシトラス・グリーンアップルなどのフレッシュな香りに、石鹸の爽やかな香りが合わさった清潔感あふれる香り。ただ香りが強いと感じる方もいるので、購入する際には注意が必要です。
3位 エステー トイレの消臭力 アクアソープの香り まとめ買い

amazon.co.jp
ユニット数:4個
香り:アクアソープ
香りの強さを調節できる!
しっかりと消臭した後に、石鹸の香りが長時間持続して広がってくれます。ろ紙に配合されているナノパウダーが素早く悪臭を吸着。しみつき臭にも効果がありますよ。
香りの強さはお好みに合わせて調節できます。香りも程よい感じなので、強いものが苦手な方にもおすすめの芳香剤です。
4位 P&G ファブリーズ トイレ用消臭芳香剤 クリーン・ラベンダー

rakuten.co.jp
ユニット数:2個
香り:クリーン・ラベンダー
ラベンダーの香りでトイレも爽やか
W消臭のラベンダーの香りです。壁や床に付着したニオイを消臭してくる消臭芳香剤です。ニオイを消臭した上で壁や床をコーティングし、新たなニオイが付着するのを防ぎます。2個入りなので1個購入すれば約3か月使用できますよ!
コンパクトなので窓際に置いても邪魔になりません。芳香剤定番のひとつ、ラベンダーの香りが好きな方におすすめです。
5位 小林製薬 お部屋の消臭元 パルファムプリンセス フェアリーシャボン

rakuten.co.jp
ユニット数:1
香り:フェアリーシャボン
ローズ・ミュゲ・ジャスミンをブレンドした清潔感あふれる香り
シャボンの香りの芳香剤。フレッシュシトラスの爽やかさにロース・ミュゲ・ジャスミンがバランスよくブレンド。清潔感のあふれるいい香りがトイレ中を包んでくれます。パッケージもピンクでかわいらしいのでつい買いたくなりますね。
6位 小林製薬 ブルーレットデコラル プレミアム パルファムフラワリー

rakuten.co.jp
ユニット数:3本
香り:パルファムフラワリー
花びらの形のジェルから広がる心地いい香り
便器の表面にジェルをスタンプするタイプの芳香洗浄剤です。
洗浄成分が入っているのでトイレをきれいに保つことができます。黒ずみ汚れもきれいになりますよ!ジェルがなくなったタイミングで再びスタンプすればいいので替え時もわかりやすいのが特徴です。2か所にスタンプすれば効果が約10日間継続します。
花びらの形と容器がとてもかわいですよ。心地いい香りがするので芳香剤の役割としても利用できます。
7位 小林製薬 1滴消臭元 トイレ用 ウォータリーグリーン まとめ買い

amazon.co.jp
ユニット数:3個
香り:ウォータリーグリーン
1滴たらすだけ!持ち運びにも最適
持ち運びに便利な液体タイプです!たった1滴でしっかりと消臭してくれます。外出先でニオイが気になる方におすすめです。
スプレータイプと違い音もならないので安心して使用することができます。さわやかなグリーンの香りも好みが出にくいため、仕事場でも安心ですね。サイズが小さいため、お子さんのいる方は、間違って目に入れたっりしないよう注意して保管してくださいね。
8位 エステー トイレの消臭スプレー 濃縮タイプ 香り4種アソートセット P714529

yahoo.co.jp
ユニット数:1本×4種
香り:フローラルブーケ/せっけんの香り/リラックスミント/グレープフルーツ
シンプルなスリムボトルで置き場所に困らない
濃縮されていてコンパクトになっていながらも使用回数は伸び、260回も使用できます。「従来のサイズが大きくて持ちずらかった…」という方におすすめです。
香りの違うものが4本セットになっているので、香りに飽きることもありませんよ!それぞれカラーが違うのもかわいいですね。
9位 アース製薬 トイレのスッキーリ! フローラルソープの香り

rakuten.co.jp
ユニット数:1
香り:フローラルソープ
最後まで無駄なく使える
液が上部にあるため、最後の一滴まで残すことなく使いきれます。通常の下に液があるタイプはどうしても残ってしまうため、うれしい形ですね。シンプルでスタイリッシュなデザインも魅力的です。精油成分が10種類入ってニオイをすっきりと消してくれます。
10位 エステー トイレの消臭力 消臭芳香剤 グレープフルーツの香り

rakuten.co.jp
ユニット数:1
香り:グレープフルーツ
すっきりとしたグレープフルーツの香りがトイレいっぱいに
天然消臭成分である緑茶カテキンとハーブエキスが配合されているので、消臭効果が30%もアップしています!甘すぎない爽やかなグレープフルーツの香りが、長く持続しますよ。強すぎないほど良い香りなので、香りの強いものが苦手な方でも使用できるかもしれません。
おすすめのトイレ用芳香剤の口コミをチェック
おすすめのトイレ用芳香剤の口コミをご紹介します。ご購入の際の参考にしてみてくださいね。※口コミはあくまで個人の感想です。
P&G ファブリーズ トイレ用消臭芳香剤 ブルー・シャボンの口コミ

トイレに置いておくだけでほんのりいい香りがします。
嫌な匂いもあまりしなくなりました。
1ヶ月くらいは使えると思います。
出典:amazon.co.jp
エステー トイレの消臭力 アクアソープの香りの口コミ

今までトイレの消臭剤をかなり使ってきましたが、こんなに香りが続くものは初めてです。
トイレに入った瞬間からほんのりとした爽やかな香りです。
香りがきつくないのでストレスになりません。
出典:amazon.co.jp
アース製薬 トイレのスッキーリ! フローラルソープの香りの口コミ

しゃかしゃか振らなくても使いきれるのがいいなと思い、何度か購入しています。
シトラス系のはいい香りだけどこれはとてもきつい匂いで困りました。しばらく広い場所に置いてトイレに設置したのですがそれでも強めの香りです。消臭というより強い匂いでごまかす感じです。
そして半分以上残っていても徐々にではなく急に香りがしなくなります。
出典:amazon.co.jp
芳香剤の置き方

芳香剤を効果的に使用するために、置き方も知っておきたいですね。芳香剤から出る香りは空気よりも重いため、トイレ内のできるだけ高い位置に置きましょう。高い位置から流れてくる香りを感じることができます。
窓の近くに置けば風に乗って香りが広がるのでおすすめです。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() P&G ファブリーズ 消臭芳香剤 ト……
1
|
638円 |
4.22 |
|
![]() P&G ファブリーズW消臭 ウルトラ……
2
|
406円 |
2.9 |
|
![]() エステー トイレの消臭力 アクアソ……
3
|
243円 |
4.1 |
|
![]() P&G ファブリーズW消臭 トイレ用 ……
4
|
583円 |
4.37 |
|
![]() 小林製薬のお部屋の消臭元 パルフ……
5
|
285円 |
|
|
![]() 小林製薬 ブルーレットデコラルプ……
6
|
264円 |
4.4 |
|
![]() 小林製薬 1滴消臭元 ウォータリー……
7
|
759円 |
|
|
![]() トイレの消臭スプレー 濃縮タイプ ……
8
|
1,936円 |
|
|
![]() アース製薬 トイレのスッキーリ!S……
9
|
222円 |
4.37 |
|
![]() エステー トイレの消臭力 グレープ……
10
|
238円 |
4.41 |
|
まとめ
トイレ用芳香剤の選び方とおすすめの商品について、紹介しました。置き型・スプレーなどのタイプ、香りやデザインなどご自身のスタイルに合った芳香剤を見つけてください。
そして、好みのもの見つかったという方は、ぜひ購入してみてくださいね。毎日使う場所だからこそおしゃれにいい香りを維持したい。生活に一部が快適になるお手伝いができていたら幸いです。