出産後の出血や悪露を受け止めるために必要な産褥パッド。あまり聞きなれないアイテムのため出産準備で初めて知った方も多いのではないでしょうか。オオサキメディカルや大衛などメーカーもさまざまで、どれを選んだらよいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、産褥パッドの選び方とおすすめの商品をランキング形式でご紹介します。産後を少しでも快適に過ごすために、肌触りや吸収力などの重視したいポイントや商品ごとの特徴をおさえて、ぜひ出産準備に役立ててくださいね。
産褥パッドと生理用ナプキンの違い
産褥パッドは生理用ナプキンと見た目が似ているため、生理用ナプキンで代用できないか気になりますよね。出産直後の出血や悪露は個人差があるものの、生理時の経血量よりかなり多くなるので、普通の生理用ナプキンでは漏れてしまいます。
産後専用の産褥パッドは、生理用ナプキンと比べると大きくて厚みがあるのが特徴です。出産当日に使うLサイズのものは約50cmの大きさで、生理用ナプキンというよりおむつに近いサイズです。
また、厚みがありふんわりとした肌触りのものが多いため、会陰切開の傷口を保護するクッションのような役割も果たします。
何枚あれば足りるか、事前に必要な枚数を確認しておこう

悪露の量には個人差がありますが、約1ヶ月ほどかけて減少していきます。その期間は、自分の悪露の量に合わせた産褥パッドを使用することになるでしょう。
特に入院中の産褥パッドは事前に準備しておく必要があるため、何枚必要なのかイメージしておくと足りなくなることを防げます。
入院中の産褥パッドは、一般的にはM・Lサイズで合わせて20~30枚ほど準備しておくと安心です。退院するころには悪露の量も少なくなるため、Sサイズも1パック用意しておくと退院後に慌てることもないでしょう。
産褥パッドの選び方
産褥パッドを選ぶ際に重要な4つのポイントを見ていきましょう。
悪露の量の変化にあわせて対応できるよう、複数のサイズを用意しておこう

産褥パッドのほとんどは、S・M・Lの3種類のサイズが販売されています。出産直後は悪露の量がかなり多いため、Lサイズの産褥パッドが必要です。日数が経つと悪露の量も減っていくので、Mサイズ・Sサイズでも対応できるようになります。
悪露の量の変化には個人差があるため、自分の体調にあわせてスムーズに使い分けできるよう、事前に複数のサイズを用意しておきましょう。
産後のデリケートな肌も快適に!コットンや不織布など、肌にやさしい素材を選ぶ

産後のママは、肌が通常よりもデリケートになると言われています。特に会陰切開をした場合は傷口が痛むことも多いため、肌への刺激が少ない素材選びが重要です。コットンや不織布など、肌にやさしい素材を選びましょう。
また個人差があるものの、長い方は約1ヶ月間産褥パッドを使いつづけます。長期間の使用でムレやかぶれなどの肌トラブルが起きると、心身にストレスです。ムレやかぶれを防ぐため、湿気や熱を逃す透湿性のあるシートなど、通気性のよい素材が使われているものを選ぶとよいでしょう。
量の多い悪露でも服やシーツを汚さないよう、漏れにくい・ズレにくいものを選ぶ

産後の悪露は、生理の経血より量が多いことが特徴です。体のダメージも大きく横になっていることの多い産後に、服やシーツを汚して余計な掃除を増やしてしまうことは避けたいですよね。体にフィットする立体ギャザー付きのものや、前部分からお尻まですっぽり包み込むワイド設計のものを選ぶと、漏れの心配を軽減してくれるでしょう。
また、産褥パッドはサイズが大きく厚みもあるため、ズレやすくなってしまうこともあります。ズレ防止テープや羽つきなど、ズレにくい工夫がされているものを選ぶと装着時の不快感を和らげてくれるでしょう。
頻繁に交換ができない出産直後でも安心して過ごすために、吸収力を確認

産後は体へのダメージが大きく思うように動かせないため、横になっている時間も長くなります。だんだんと動かせるようになっても赤ちゃんのお世話でバタバタと過ごすため、なかなか自分のタイミングで交換ができないこともあります。
高吸収ポリマーが使用されている素材を選ぶと、多量の悪露でもすばやくたっぷり吸収してくれるため、夜間や長時間の使用でも安心です。また、悪露を吸収したあとに不快感が残らないよう、肌に触れる部分をサラサラに保ってくれる素材もおすすめです。
産褥パッドのおすすめ人気ランキング10選
ここからは、おすすめの産褥パッドをランキング形式で紹介します。素材や形状の特徴をチェックして、ぜひあなたが快適に過ごせそうな産褥パッドを見つけてくださいね。
1位 オオサキメディカル ダッコ お産用パッド ソフトレーヌαガード

yahoo.co.jp
材質:ポリプロピレン、ポリエチレン不織布
内容量:10枚
原産国:日本
漏れやズレを徹底ガード!お尻をすっぽり包み込む
漏れを徹底的にガードしてくれるフロントガード、バックワイド、立体ギャザー付きで、多量の悪露もしっかり吸収してくれる安心形状です。
また、大きくて厚みのある産褥パッドはズレやすいのが難点ですが、こちらは特殊曲線でパッドと体の間に隙間ができにくいためズレにくさを実現しています。漏れを防ぐ機能が充実していて、体にぴったりフィットする産褥パッドを探している方におすすめです。
2位 大衛 アメジスト オサンパット フルーツ

yahoo.co.jp
材質:ー
内容量:10枚
原産国:日本
やわらか素材で、デリケート肌のママにもやさしい
エアーで仕上げたふっくらやわらかな素材で、産後のデリケートな肌をやさしく包みます。逆戻りしにくい高吸収ポリマーがパットの奥でしっかり吸収してくれるため、悪露の量が多くても表面はさらっと快適です。
ふわふわとやわらかい素材のおかげで「会陰切開の傷に当たっても痛くなかった」というママの声も多数。産後のデリケートゾーンの痛みをできるだけ軽減したいという方におすすめです。
3位 ピップベビー お産パッド

yahoo.co.jp
材質:高吸収ポリマー
内容量:20枚
原産国:日本
防水型の高吸収ポリマー配合で、サラッと快適
横漏れをガードする防水型の高吸収ポリマー配合で、悪露の量が多くてもすばやくスポット吸収してくれます。吸収力が高く悪露の逆戻りもないため、肌に触れる表面はさらさらしたままで快適に過ごせたというママの声も。
またシルクタッチの不織布が使用されており、肌触りが良いのもポイントです。産褥パッドの使用中も、肌に不快感なくサラッと快適に過ごしたいという方にぴったりです。
4位 オオサキメディカル ダッコ お産用パッド スイート sweet

yahoo.co.jp
材質:ポリプロピレン、ポリエスチレン不織布
内容量:20枚
原産国:インドネシア
やわらかな肌触りでたっぷり吸収!ムレも軽減
表面材にやわらかな肌触りの不織布を使用しているため、産後のデリケートな肌にも優しい素材です。クッションのようなふわふわ感で、傷あとにも響きにくいでしょう。
また高吸収ポリマーが逆戻りを防ぎ、通気性バックシートでムレにくいため、「この産褥パッドに変えたらかぶれなくなった」という声もあるほどかぶれにくいのもポイントです。
5位 ユニ・チャーム ムーニー いちばんやさしい お産用ケアパッド

amazon.co.jp
材質:-
内容量:10枚
原産国:日本
ふわふわソフトタッチの素材で、肌への負担を軽減
横漏れを防ぐ安心立体ギャザーにまでふわふわなソフトタッチ素材を使用しており、肌へのやさしさにこだわった産褥パッドです。口コミでも、肌触りが良くて着け心地に満足しているというママがたくさんいます。
またS・Mサイズは産褥パッドでは珍しい羽つきナプキン形状のため、使い慣れた形のズレない産褥パッドを使いたいという方にもおすすめです。
6位 オオサキメディカル ダッコ お産用パッド フィール Feel

amazon.co.jp
材質:キュプラ長繊維不織布
内容量:20枚
原産国:インドネシア
コットン生まれの不織布で、摩擦によるダメージを防ぐ
天然コットン生まれの不織布「ベンリーゼ」が使用されているため、皮膚への摩擦によるダメージが生じにくいのが特徴の産褥パッドです。さらに逆戻りを防ぐ高吸収ポリマーやムレを防ぐ通気性バックシートなど、肌への負担を軽減する機能が充実しています。
敏感肌のママや、肌へのやさしさを重視するママには特におすすめです。
7位 大衛 アメジスト オサンパット ロイヤルギャザー

yahoo.co.jp
材質:-
内容量:5枚
原産国:-
立体ギャザーで横漏れを軽減!肌にやさしい弱酸性
身体にフィットする立体ギャザーが悪露をしっかり吸収し、気になる横漏れを軽減します。出産直後で悪露量が多く、横になっている時間も多い時期にぴったりの産褥パッドです。
また、ふんわりやわらかな弱酸性加工の機能性不織布が使用されているため、産後のデリケートな肌でも負担になりません。肌にやさしく、低刺激な産褥パッドを探している方はぜひチェックしてみてください。
8位 大衛 アメジスト オサンパット ロイヤルタッチ

yahoo.co.jp
材質:-
内容量:10枚
原産国:-
菌の増殖を抑える素材で、かぶれや臭いに対応
肌に触れる表面には、弱酸性を維持する機能性レーヨン配合の不織布が使用されています。やわらかさが特徴のレーヨンが、かぶれを軽減してくれるでしょう。
また弱酸性の素材が菌の繁殖を抑えるため、気になる臭いを軽減してくれるのも嬉しいポイントです。肌へのやさしさだけでなく、不快な臭いが気になるママにおすすめです。
9位 白十字 ニュームートンナップ

yahoo.co.jp
材質:高吸収ポリマー
内容量:5枚
原産国:ー
防水ラミネート加工が、気になる横漏れを防止
シートの両端が防水ラミネート加工されているため、気になる横漏れをガードしてくれます。S・M・Lの全てのサイズに防水ラミネート加工されているため、どのサイズを使う時期にも安心です。
また1枚ずつ個包装されているため、衛生的で持ち運びにも便利。出産の入院準備や産後の検診時など、必要な枚数だけ清潔に持っていきたい方にもおすすめです。
10位 ハクゾウメディカル meetuu 産後パッド ワイド

yahoo.co.jp
材質:-
内容量:5枚
原産国:日本
ワイド設計で、夜間などの長時間使用でも安心
後ろを広くしたワイド設計と立体ギャザーがお尻をすっぽりと包み込み、背漏れと横漏れの防止に役立ちます。さらに、2種類のポリマーと2層パルプ構造で多量の悪露もしっかり吸収してくれるため、長時間の使用でも安心です。
夜間や赤ちゃんのお世話でなかなか交換できないときにも、漏れの心配をしたくない方におすすめです。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() オオサキメディカル ダッコ お産用……
1
|
234円 |
|
|
![]() 大衛 アメジスト オサンパット フ……
2
|
315円 |
|
|
![]() ピップベビー お産パッド
3
|
339円 |
3.8 |
|
![]() オオサキメディカル ダッコ お産用……
4
|
302円 |
|
|
![]() ユニ・チャーム ムーニー いちばん……
5
|
443円 |
4.47 |
|
![]() オオサキメディカル ダッコ お産用……
6
|
353円 |
4.22 |
|
![]() 大衛 アメジスト オサンパット ロ……
7
|
660円 |
|
|
![]() 大衛 アメジスト オサンパット ロ……
8
|
1,500円 |
|
|
![]() 白十字 ニュームートンナップ
9
|
325円 |
|
|
![]() ハクゾウメディカル meetuu 産後パ……
10
|
305円 |
|
|
おすすめの産褥パッドの口コミをチェック
おすすめの産褥パッドの口コミをご紹介します。ご購入の際の参考にしてみてくださいね。※口コミはあくまで個人の感想です。
の口コミ

ユニ・チャーム ムーニー いちばんやさしい お産用ケアパッドの口コミ

入院の時に準備する物を聞いたので、バタバタと準備(・∀・)
.
お産パッドはこれが売れてるらしくてこれにしてみました
.
産褥ショーツと授乳ブラも準備OK
.
足りなかったらその時に買ってきてもらおうと思います☺︎︎
出典:Instagram
大衛 アメジスト オサンパット フルーツの口コミ

私からの有益情報はオススメのお産パッドです! 生理用ナプキンもこれにしたいレベルで優良な商品でした。 蒸れない、擦れない、傷が当たっても痛くない、快適すぎて感動した
出典:Twitter
破水に備えて出産前から準備を!産院でもらえる入院セットも要チェック

産後の悪露対策として使用する産褥パッドですが、実は出産前から活躍することもあります。自宅など産院以外で破水した場合は大きいサイズの産褥パッドを使うと、産院に行くまでの間に車や服を汚してしまうことを防げるでしょう。
また、産褥パッドは入院時に産院でもらえる「入院セット」に含まれていることがほとんどです。入院予定の産院に産褥パッドのサイズや枚数を前もって確認しておくと、買いすぎを防げます。
まとめ
産褥パッドを選ぶときは、サイズや必要枚数を確認してから、肌へのやさしさ、漏れにくさやズレにくさ、吸収力を比較して、自分が快適に過ごせそうなものを選ぶとよいでしょう。急な破水時にも使えるため、出産準備として妊娠中から用意しておくと安心です。
産後の女性は体へのダメージも大きく、とてもデリケートです。産後の自分が少しでもストレスなく過ごせるよう、準備万端で出産を迎えられるといいですね。