高い防水性能を搭載したダイバーズウォッチは、マリンスポーツやアウトドアの心強いパートナーになるだけじゃなく、タウンユースでも活躍する汎用性とデザイン性の高さが魅力の腕時計です。カシオやセイコーなどのメーカーはもちろんですが、防水性能以外に駆動方式や視認性・耐衝撃・耐磁・耐塩など選ぶ基準が多くて迷ってしまいます。
そこで今回は、ダイバーズウォッチの選び方と、おすすめの人気商品をランキング形式で紹介します。ダイビングの挑戦する方から手元で個性を表現したい人まで、ぜひ参考にしてくださいね。
ダイバーズウォッチとは

ダイバーズウォッチとは、名前のニュアンスからもわかりやすいようにダイビングを行うときに使えるほど操作性・耐久性に優れている腕時計です。また、高い防水機能が魅力的で、主に200m以上の防水性能を持つ腕時計を指します。
JIS(日本工業規格)やISO(国際標準化機構)では、ダイバーズウォッチに関する基準が定められています。ただし、ダイバーズウォッチとネット通販に記載されていたとしても、防水性能が基準に満たしていない時計もあるため、注意するようにしましょう。
ダイバーズウォッチの選び方
ダイバーズウォッチを選ぶ際のポイントは「防水性能」「駆動方式」「耐衝撃性」「耐磁性」「耐塩性」「機能性」「視認性」「価格・デザイン」の8つです。
選び方に合わせた特徴を把握しておくことによって、腕時計を購入した後で、目的通り使えなかったというようなことを避けるためにも、ダイバーズウォッチの購入を検討している人はしっかりとポイントを押さえて選びましょう。
防水性能で選ぶ
防水性能はダイバーズウォッチを購入する際に最も重要視するべきポイントです。搭載されている防水性能によって使用可能シーンが異なります。誤ったシーンで使ってしまうと壊れる原因になるため、気を付けましょう。
水泳・スキンダイビングを楽しむなら「200m防水以上」
「200m防水」は「20気圧防水」と記載されることもあり、水泳やスキンダイビング・サーフィンを行いたいと考えている人におすすめです。空気ボンベを使用しない潜水であれば対応しているため、あらゆるシーンで活躍してくれるダイバーズウォッチになります。
本格派ダイビングに挑戦するなら「300m防水以上」
「300m防水」「30気圧防水」を搭載しているダイバーズウォッチは、本格的なダイビングに挑戦したいと考えている人におすすめです。ダイバー向けに開発されていることもあり、素潜り時に時間計測ができる逆回転ベゼルや視認性に優れた夜光塗布などが施されています。
水中だけでなく、陸上でも使えるおしゃれなものが多いため、時計好きからも注目を集めています。
プロダイバー・潜水士向けは「500m防水以上」
「500m防水」「50気圧防水」以上のダイバーズウォッチはプロダイバー・潜水士向けに開発された腕時計です。深海まで潜ることが多いため、腕時計が壊れないようにヘリウムエスケープバルブをはじめとした機能が備わっているかをしっかりと確認しましょう。
ただし、スペックが高いからといって油断をしてしまうと、ねじ込み式リューズを締め忘れてしまい浸水や故障の原因になってしまうこともあるので、注意しておきましょう。
タウンユースとして愛用したいなら「日常生活用防水以上」
マリンスポーツやダイビングで使わず、タウンユースとして使用したい場合は日常生活用防水以上が搭載された腕時計を愛用しましょう。ただし、日常生活用防水は耐水性能が低いため、手を洗う際やシャワーに耐えられる程度で考えておくのが好ましいです。
駆動方式で選ぶ
駆動方式は大きく分けて、クォーツ(電池・ソーラー)で動いているか、腕時計に内蔵されたパーツに動力を与えて動かす(手動・自動)かの2種類があります。ダイバーズウォッチ以外の全ての腕時計に当てはまる選び方になりますので、時計選びの参考にしてみてください。
日常的に使いやすいクォーツ式(電池・ソーラー)

ソーラー式や電池式の腕時計は日常的にも愛用しやすく、毎日時計のぜんまいを巻く必要がありません。一度電池を交換・充電すれば何か月も動いてくれるため、初心者でも扱いやすいです。
電池交換や充電を行う必要はありますが、時間がズレてしまうことがほとんどないので高い精度が期待できます。
時計ならではの味わいを楽しむ機械式

機械式腕時計は時計愛好家の間で高い人気を誇り、時計ならではの繊細な作りを楽しめます。時計を動かすためにぜんまいを巻く必要がありますが、近年では一度巻き上げると3日間動き続ける機械式腕時計も登場しており、高性能な腕時計も増えています。
機械式腕時計は周りの人からも注目されやすく、特に時計好きからは良い腕時計を愛用していると頷いてもらえるでしょう。
耐衝撃性で選ぶ

耐衝撃性能はダイバーズウォッチを選ぶ際には欠かせないポイントです。ダイビングをする人は特に注意が必要で、耐衝撃性が低いと水中にもぐっている際に時計を岩や石にぶつけてしまい、壊れてしまうというケースも少なくありません。
耐衝撃性がしっかりと備わっている場合は些細なことでは壊れない丈夫な腕時計なので、水中や陸上でも安心して使えます。
耐磁性で選ぶ
耐磁性は耐衝撃性能とともに欠かせない重要なポイント。磁力の影響を受けにくい性能を指しますが、ダイバーズウォッチには必須です。水に潜る際に、多くの人は腕時計を利用して潜水時間を計測しますが、耐磁性が低いと潜っている間や船の上で磁力の影響を受け、時間が正確に計測できないケースも多いです。
酸素ボンベの空気残存量や、浮上にかかる時間を正確に測る必要があるため潜水中の1秒のズレは命の危険にも関わります。なるべく耐磁性に優れたものを選ぶようにしましょう。
耐塩性で選ぶ

マリンスポーツでダイバーズウォッチを使う場合は耐塩性もしっかりと確認をしておきましょう。耐塩性に優れていない腕時計は、海水につけて使用してしまうと錆びてしまい使い物にならない状態になってしまうため、マリンスポーツで使用する際には欠かさずにチェックしましょう。
機能性で選ぶ
ダイバーズウォッチは従来の腕時計と比べて多くの機能が搭載されており、ハイスペックな腕時計としても人気です。選ぶ際には備わっている機能もしっかりと確認した上で購入することが重要になるため、どのような機能があるのか詳しく解説をしていきます。
潜水時間の計測ができる「逆回転防止ベゼル」
水中に潜ることが多い場合は、潜水時間の計測が可能な「回転防止ベゼル」が付いているダイバーズウォッチを選びましょう。逆回転防止ベゼルは、不意に腕が当たって計測しているベゼル部分が回転してしまわないよう一方向にしか回転しないように工夫が施された機能です。
深く潜水するなら「ヘリウムエスケープバルブ」
ダイバーズウォッチを着けた状態で本格的なダイビングを行う際に必須なのが「ヘリウムエスケープバルブ」です。高級腕時計に備わっていることが多く、時計に入り込んだヘリウムを時計の外に逃がす機能を指します。
ヘリウムエスケープバルブが備わっていない状態で深い潜水をしてしまうと、時計に入り込んだヘリウムが風防と呼ばれる文字盤を覆うカバーを壊してしまい、時計が故障する可能性があります。
暗い場所でも視認性に優れた「夜光塗布」

夜光塗布はダイバーズウォッチ以外の腕時計にも採用されていることが多い加工です。インデックスや針の部分に夜光塗料を塗布することにより、暗い場所でも正確に時間の確認ができます。水中に潜る際にはどうしても周りが暗くなってしまいやすいため、備わっていると便利です。
高い防水性能を維持する「ねじ込み式リューズ」
潜水を行う際に欠かせないのが「ねじ込み式リューズ」です。腕時計のサイド部分に付いているねじ式のパーツで、リューズをねじ込むことによって水が時計の内部に入り込むのを防げます。ただし、時計の日付や曜日の表示変更をする際にリューズ部分を締め忘れてしまう人も多いため、必ず忘れないようにしましょう。
調整がしやすい「エクステンションバックル付き」

ダイバーズウォッチを愛用する際には、エクステンションバックル付きだと便利です。サイズの微調整が可能となっているため、ウェットスーツを着用してから腕にフィットするように着けられます。サイズ調整を行う際に工具が必要ないという点からも人気があり、ダイバーズウォッチだけに限らず多くの時計でも人気があります。
視認性で選ぶ

ダイバーズウォッチを選ぶ際には水中で見ることが多いため、視認性も意識して選ぶようにしましょう。ほとんどの腕時計は使いやすいように考えられたデザインですが、水中での視認性を考えられていない時計も存在します。針やインデックス・文字盤がメリハリのある色遣いの腕時計は視認性に優れているため、選ぶ際にチェックしましょう。
価格・デザインで選ぶ

ダイバーズウォッチはブランドや機能・デザインによって価格が異なります。知名度が高い腕時計はどうしても高額になってしまうため、一つのステータスとして身に付ける人も多いです。近年ではリーズナブルな価格帯でも機能性に長けたダイバーズウォッチが多く登場していますので、高級腕時計以外から探してみるのもおすすめです。
ダイバーズウォッチのおすすめ人気ランキング15選
ここからは、おすすめのダイバーズウォッチを15商品紹介します。それぞれの商品の特徴を細かく解説していくので、ぜひ参考にしてあなたにぴったりのダイバーズウォッチを見つけてください。
1位 オリエント オートマティック SAA02001B3 B01M0M7LTC

yahoo.co.jp
バンドカラー:シルバー
文字盤カラー:ブラック
機能:デイデイト,回転ベゼル ,ダイバーズ
耐水圧:200 m
ビジネスシーンやフォーマルシーンでも活躍
1950年の誕生以来多くの時計愛好家に愛されている腕時計で、クールなデザインからも人気があるダイバーズウォッチです。200mの防水性能が備わっているだけでなく、日付や曜日表示機能が備わっているため、ビジネスシーンやフォーマルシーンでも活躍してくれます。
2位 オリス アクイス デイト キャリバー400 01 400 7769 4157-07 8 22 09PEB

yahoo.co.jp
バンドカラー:シルバー
文字盤カラー:グリーン
機能:ダイバーズウォッチ
耐水圧:300 m
実用性に長けたグリーンフェイスモデル
オリスは高級腕時計ブランドとしても知られていますが、機能性に優れたダイバーズウォッチが多いことでも有名です。300m防水と高い防水性能が備わっているだけでなく、逆回転防止ベゼル・スーパールミノバ加工と多機能な腕時計です。
腕時計の中でも珍しいグリーンカラーの文字盤なので、個性的でおしゃれな印象を作りたい人にもおすすめ。
3位 ティソ T-スポーツ シースター T120.417.17.041.00

yahoo.co.jp
バンドカラー:ブラック
文字盤カラー:blue gradient
機能:-
耐水圧:300 m
ブルーグラデーション文字盤が深海を彷彿させる
タウンユース用としても使いやすいスタイリッシュなダイバーズウォッチとして注目を集めています。ストップウォッチ機能が搭載されたクロノグラフモデルでありながら30気圧防水と高い防水性能の腕時計です。ベルト部分はしっかりと腕にフィットしやすいラバー素材が採用されています。
4位 INVICTA 12565 Pro Diver in-12565

amazon.co.jp
バンドカラー:シルバー
文字盤カラー:‐
機能:‐
耐水圧:-
シンプルで使いやすい
アメリカ特有のポップなデザインが多いインビクタにもダイバーズウォッチがたくさんあります。12565モデルは赤いベゼルにブラックの文字盤が落ち着きがある印象で、見た目のかっこよさからもファンが多いです。
20気圧の防水性能を備えているほか、日付表示機能も付いているため、日常的にも使いやすい腕時計になります。
5位 カシオ メンズ ダイバーインスパイア MDV-106B-2AVCF

yahoo.co.jp
バンドカラー:ブラック
文字盤カラー:ブルー
機能:-
耐水圧:200 m
ラバーバンドがしっかりと腕にフィット
200mの防水性能を搭載しているダイバーズウォッチで、多くのシーンで活躍します。国内最大の時計ブランド「カシオ」が生み出しているという点からも安心できると好評です。
ラバーベルトが腕にフィットしやすいですが、ステンレスのベルトに変えて高級感溢れる腕時計にして楽しむ人も少なくありません。
6位 ロレックス サブマリーナ デイト 16610 u-16610-5

yahoo.co.jp
バンドカラー:シルバー
文字盤カラー:ブラック
機能:デイト表示
耐水圧:300 m
多くの人が憧れるダイバーズウォッチ
世界中の時計愛好家から愛されているロレックス・サブマリーナデイトは、生誕50年以上経った今でも憧れる人が後を絶ちません。16610モデルは日付表示機能に300mの防水性能を誇り、スポーティーなデザインからも多様なシーンで活躍してくれる腕時計として人気があります。
7位 トーチマイスター T0266

yahoo.co.jp
バンドカラー:ブラック
文字盤カラー:ブラック
機能:ダイバーズ , 夜光インデックス , 回転ベゼル
耐水圧:1000 m
新進気鋭ブランドの耐久性に優れているダイバーズウォッチ
トーチマイスターはドイツの時計ブランドで、時計業界から大きく注目を集めています。1,000mの圧倒的な防水性能を誇る上に、ヘリウムエスケープバルブや逆回転防止ベゼル・夜光インデックスなど多くの機能が備わっている腕時計です。耐久性にもしっかりとこだわっているため、長い間使い続けられます。
8位 マスターウォッチ ダイバーズウォッチ mw009

yahoo.co.jp
バンドカラー:シルバー
文字盤カラー:ブラック、ネイビー、グリーン、レッド、ブルーカーボン
機能:回転ベゼル , ダイバーズ , 夜光インデックス
耐水圧:200 m
コスパに優れたダイバーズウォッチが欲しい人必見
200mの防水性能を備えながら1万円をきった価格で購入できるコストパフォーマンスに優れている腕時計です。他にも逆回転防止ベゼルやねじ込み式リューズなど、ダイバーズウォッチには必要な機能も備わっているため、マリンスポーツでも活躍してくれます。
文字盤のカラーバリエーションも豊富にあるため、自分好みのダイバーズウォッチが見つかりやすいです。
9位 ヒャクイチ GMT ダイバーズウォッチ hyaku1-003

yahoo.co.jp
バンドカラー:シルバー
文字盤カラー:ブラック、ホワイト
機能:回転ベゼル , ダイバーズ , 夜光インデックス , スモールセコンド , クロノグラフ
耐水圧:200 m
スタイリッシュなデザインが多くの人の目を惹く
ダイバーズウォッチの中でも珍しいGMT機能が備わっている腕時計です。第二の国の時間を表示できるため、海外旅行や出張が多い人におすすめ。防水性能は200m防水・クロノグラフ機能が備わっており、スタイリッシュなデザインは多くの男性を魅了しています。
10位 ザ・スタック クラシック アンティーク ダイバーズウォッチ st-cs001

yahoo.co.jp
バンドカラー:シルバー
文字盤カラー:ブラック、アイボリー、ディープグリーン、ディープブルー
機能:ダイバーズ , 回転ベゼル , 夜光インデックス
耐水圧:200m
日本人男性に似合いやすい38mmサイズ
The STACは京都生まれの時計ブランドで、60代のアンティーク時計をモチーフにしたデザインが中心となっています。20気圧防水・逆回転防止ベゼル・ねじ込み式リューズとダイバーズウォッチに必要な機能が備わっており、落ち着きのあるデザインが時計好きから人気です。
11位 GUIONNET ダイバーズウォッチ PG-HM44

amazon.co.jp
バンドカラー:シルバー・ブラック
文字盤カラー:ブラック・ホワイト・ネイビー・レッド・オレンジ・グリーン
機能:-
耐水圧:300 m
カラーバリエーションが豊富な人気モデル
ギオネのハイドロマスターはラグジュアリーな見た目でありながら低価格のコスパに優れた腕時計として人気があります。300m防水にクロノグラフ機能・逆回転ベゼル・日付表示機能と多くの機能も備わっており、ダイバーズウォッチとしての性能も申し分ありません。
12位 Timex メンズ Expedition Gallatin TW2U30300

yahoo.co.jp
バンドカラー:ブラック
文字盤カラー:ブラック
機能:-
耐水圧:50 m
コストパフォーマンスに優れたカジュアルなダイバーズウォッチ
タイメックスのカジュアルな腕時計で、ブラックカラーが落ち着きのある印象を腕元に作ってくれます。50m防水の日常生活用防水なのでマリンスポーツでの使用には不向きですが、タウンユースとして愛用したいと考える場合におすすめの腕時計になります。
13位 ラドウェザー ダイバーズウォッチ lad019

yahoo.co.jp
バンドカラー:ブラック
文字盤カラー:通常液晶
機能:タイドグラフ , ムーンフェイズ , ダイコン , ダイバーズ , アラーム
耐水圧:100 m
釣りやサーフィンを楽しむ人は必見
ラドウェザーも時計業界の中でコスパに優れたブランドとして知られており、lad019は釣りやサーフィンなどのマリンスポーツを楽しむ人におすすめのダイバーズウォッチです。
満潮・干潮の予想時間を知ることができるほか、100m防水に月の満ち欠けがわかるムーンフェイズ機能・ストップウォッチ機能なども備わっています。
14位 オリエント ダイバーズウォッチ SAA02009D3

yahoo.co.jp
バンドカラー:シルバー
文字盤カラー:ブルー
機能:回転ベゼル , ダイバーズ
耐水圧:200 m
タウンユースでも活躍するおしゃれなデザイン
SAA02009D3はブルーの文字盤にレッドカラーがアクセントベゼルがデザインされたおしゃれな腕時計です。20気圧の高い防水性能が搭載されているほか、日付や曜日表示機能・回転ベゼルが備わっているダイバーズウォッチになります。
15位 VAGUE WATCH Co. DIVER’S SON NO.DS-L-003

yahoo.co.jp
バンドカラー:ブラック
文字盤カラー:ホワイト
機能:-
耐水圧:100m
カップルや夫婦でお揃いにもできる
100mの防水性能を持ち、男性女性問わず似合いやすいカジュアルなデザインが魅力の腕時計です。カップルや夫婦でお揃いにする人も多く、気分に合わせてベルトを替えることもできます。文字盤部分には夜光塗布が行われており、アンティーク調のやわらかい光はおしゃれで視認性にも優れています。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() オリエント オートマティック SAA0……
1
|
14,800円 |
4.48 |
|
![]() オリス アクイス デイト キャリバー
2
|
363,000円 |
|
|
![]() ティソ T-スポーツ シースター
3
|
55,800円 |
|
|
![]() INVICTA 12565 Pro Diver in-12565
4
|
14,940円 |
|
|
![]() カシオ メンズ ダイバーインスパイ……
5
|
10,778円 |
|
|
![]() ロレックス サブマリーナ デイト
6
|
1,780,000円 |
|
|
![]() トーチマイスター T0266
7
|
19,800円 |
4.44 |
|
![]() マスターウォッチ ダイバーズウォ……
8
|
9,800円 |
4.1 |
|
![]() ヒャクイチ GMT ダイバーズウォッチ
9
|
12,800円 |
4.2 |
|
![]() ザ・スタック クラシック アンティ……
10
|
14,800円 |
4.44 |
|
![]() GUIONNET ダイバーズウォッチ PG-H……
11
|
12,800円 |
4.32 |
|
![]() Timex メンズ Expedition Gallatin……
12
|
8,624円 |
4.2 |
|
![]() ラドウェザー ダイバーズウォッチ
13
|
3,780円 |
4.37 |
|
![]() オリエント ダイバーズウォッチ
14
|
15,800円 |
|
|
![]() VAGUE WATCH Co. DIVER’S SON NO.D……
15
|
27,500円 |
|
|
まとめ
ダイバーズウォッチはマルチシーンで活躍してくれる汎用性の高さから多くの人が愛用していますが、マリンスポーツを楽しまない人にも非常におすすめの腕時計です。
「防水性能」や「機能性」「耐衝撃性能」などをはじめとした多くのポイントを意識した上で選ぶことが大切になるため、ダイバーズウォッチを選ぶ際には慎重に検討するようにしましょう。