寝ている間に、お肌にうるおいを与えて保湿から美白まで作用できるナイトクリーム。エイジングケアに取り入れる40〜60代だけでなく、日々のスキンケアとして若い人も使用していますが、市販で手軽に購入できるがゆえにどれを選べばいいか迷いますよね。
そこで今回は、ナイトクリームの選び方と人気おすすめランキング10選をご紹介します。資生堂やファンケルなどの有名ブランドも多数ご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ナイトクリームの選び方
ナイトクリームはどれを選んでも同じではありません。ここでは、より自分にあったものを選ぶためにぜひチェックしていただきたいポイントを項目ごとに解説していきます。
ケア内容・配合成分で選ぶ
商品によってナイトクリームに配合されている成分はさまざまであり、期待できる効果やクリームの質感は異なります。人によっては肌荒れの原因となる「強い」成分が入っていることもあるので、注意が必要なポイントでもあります。
エイジングケアなら

加齢とともに気になりはじめるしわやたるみ。お肌をいつまでも若々しく、美しく保つための「エイジングケア」としてもナイトクリームは最適です。
コラーゲンの生成を促す「レチノール」や、肌にハリをもたらす効果があるとされる「ペプチド」が配合されているものがエイジングケアにはおすすめです。
一方で、レチノールは性質上安定性に欠ける成分のため、メーカーが独自の技術で処方したものや、クリームが少量ずつ小分けになっているタイプがおすすめです。
美白・しわ改善なら

しわの改善には「レチノール」や「ペプチド」、美白にはメラニン生成を抑える「ビタミンC誘導体」や「カモミラET」がおすすめです。なかにはエイジングケアと美白の両方に効果が期待できる「ナイアシンアミド」という成分もあります。
ナイアシンアミドは、有効成分として医薬部外品に配合することを認められた成分のひとつです。美白・しわ改善効果が公式に認められているのは医薬部外品として販売されている製品のみなので、購入時は商品の分類もチェックしましょう。
こんな成分には注意

アルコール成分である「エタノール」や防腐剤の「パラベン」・香料・着色料などは、人によっては肌トラブルの原因になることもあります。
エタノールやパラベンは長年に渡って化粧品に配合されてきた成分であり、危険な成分というわけではありませんが、敏感肌の方は使用には注意が必要です。
テクスチャで選ぶ
ナイトクリームは、油分が多く含まれるこってりしたタイプと水分が多めのさっぱりしたタイプに大別されます。地肌に直接塗布するものだけに、どんなテクスチャのクリームなのかは使い心地を左右する重要な要素です。
エモリエント効果高め「オイル系」

エモリエント効果とは、お肌に膜を張って水分を閉じ込める効果のことを指します。「スクワラン」「ホホバオイル」「ミネラルオイル」などの配合量が多い商品は油分が多く含まれているため、高いエモリエント効果が期待できます。
テクスチャとしてはこってりとコクのあるものが多いです。ナイトクリームを使うのは就寝前なので、寝ている間にお肌をしっかりうるおすためにも、こってり系のクリームはおすすめです。
さっぱりして軽め「水溶系」

オイルのべたつく感じが苦手という方には、さっぱりした使用感のクリームがおすすめです。「グリセリン」「BG」「DPG」などは水溶性の成分なので、配分が多いほど軽いつけ心地のクリームになります。
商品の成分表は構成成分が多い順に書かれているので、「水」の次に書かれている成分によってオイル系か水溶系かを判断することができます。
年代で選ぶ
年齢層にあわせた処方の商品も販売されているので年齢による肌悩みがある方は試してみるといいでしょう。年齢によって肌の水分量や油分量は変わってくるので、この項目を参考に最適なものを選んでくださいね。
美白ケアで透明感ゲット!透き通る肌を目指す20代には

20代の方のお肌には水分・油分量が豊富なので、ナイトクリームでそこまで栄養を補給する必要はありません。むしろ、美容成分が贅沢に配合された高級なクリームを使うことで栄養過多・油分過多状態になり、かえってニキビなどができてしまうことも。
20代の方にはプチプラコスメとして人気を集めているシンプルな製品や、さっぱりした使い心地のものがおすすめです。人気商品は粗悪な海賊版が出回っていることもあるので、信頼できるお店から購入するようにしてくださいね。
本格的にケアをはじめたい、30代の方には

大人の女性の入り口である30代。20代の頃ほどターンオーバーが行われなくなり、これまでに受けてきた紫外線や摩擦などのダメージがシミやしわとして表面にあらわれはじめます。
ここでスキンケアに力を入れるかどうかが、今後のコンディションを左右するといっても過言ではありません。保湿性の高いものや美容成分が豊富に含まれたものなど、本格的にお肌にアプローチできるクリームを選ぶといいでしょう。
いつまでも若々しくいたい、40代以降の方には

シミやしわに加えて、目元やほうれい線のたるみが気になる40代以降。積極的にエイジングケアに取り組み、ハリとツヤを保ちましょう。ナイトクリームの中には公式に「たるみケア」を謳っている商品もあります。
ナイトクリームは基本的に「化粧品」ですが、なかには「医薬部外品」として販売されているものもあります。医薬部外品には特別な有効成分が配合されていることもあるので、分類もチェックしながら選んでみてください。
ナイトクリームのおすすめ人気ランキング10選
国産・海外産を問わず、たくさんの種類の商品が販売されているナイトクリーム。ここでは、Amazonなどの各ECサイトで人気を集めるナイトクリームをランキング形式で紹介していきます。メーカーの技術と情熱が詰め込まれた逸品ぞろいです。ぜひ参考にしてください。
なお掲載商品は、上記の選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている効果・効能をご確認ください。
1位 なめらか本舗 リンクルナイトクリーム 4964596485787

amazon.co.jp
主な成分:水、BG、グリセリン、スクワラン、ミリスチン酸オクチルドデシル、バチルアルコール
肌悩み:全肌質
テクスチャ:濃厚クリーム
鉱物油フリーでエイジングケアに最適
スキンケアシリーズ「なめらか本舗」のナイトクリームです。保湿成分「大豆イソフラボン」に注目して製品設計されたお肌に優しい処方であり、数10種類のダイズを研究し尽くした結果誕生した一品です。肌質を選ばず使用可能。
効能評価試験によって「乾燥による小じわ」に対する効果を認められており、エイジングケアにも最適です。同シリーズで乳液なども販売されているので、ぜひ併せて使ってみてください。
2位 FANCL(ファンケル) BC ナイトインテンシヴ クリーム 3794-11

rakuten.co.jp
主な成分:水、グリセリン、DPG、オリーブ果実油、トリ脂肪酸(C10-18)グリセリル
肌悩み:エイジング,くすみ
テクスチャ:しっとり
透明感を呼び覚ます高級クリーム
ファンケルから販売されているナイトクリームです。20gで10,000円前後と非常に高価な価格帯の製品ではありますが、そのぶん美容成分を贅沢に配合したこだわりの処方。寝ている間に保湿・美白の両方にはたらきかけてくれます。
防腐剤や石油系界面活性剤など肌を刺激する成分は使われておらず、敏感肌な方も安心して使えます。
3位 Attenir(アテニア) ドレスリフト 159382

rakuten.co.jp
主な成分:サーチュライザーS6・タイムブレスDN(肌にハリとツヤを与える保湿成分)、発酵コラーゲン(肌に弾力を与える保湿成分)、クレアチン
肌悩み:乾燥肌, 普通肌
テクスチャ:リッチな感触のクリーム
まるでパックのような使用感
独自開発の「時間対応成分」が配合されており、「朝の肌に必要な成分」と「夜の肌に必要な成分」がそれぞれの時間帯に力を発揮してくれます。ひとつで一日中健やかなお肌をキープします。
詰め替え用のレフィルも販売されており、資源を大切にしながら長く愛用できるという嬉しいポイントもあります。
4位 クオリティファースト ナイトスリーピングマスク

amazon.co.jp
主な成分:ヒアルロン酸, グリセリン, ひまし油
肌悩み:全肌質
テクスチャ:みずみずしい感覚
ハリをもたらすジェルタイプ
クオリティファーストから販売されているナイトクリームです。透明なジェルのなかには、ビタミンEのカプセルが黄色い粒状として配合されています。寝ている間に肌に浸透して、ハリのある肌に導きます。
洗顔後もうるおいが持続して、花粉や粉塵などの外部からの刺激からお肌を守ってくれます。スパチュラが付属するので、最後まで清潔に使用することができます。
5位 WELEDA(ヴェレダ) アイリスナイトクリーム 080262

rakuten.co.jp
主な成分:-
肌悩み:脂性肌,混合肌,普通肌
テクスチャ:-
シアバターによってなめらかなお肌を実感
シアバターを多めに配合した、コクのあるやや硬めの使用感が特徴の一品です。複雑な手順を踏まず、化粧水とクリームのシンプルな2ステップで、スキンケアが完結するように設計されています。
同じ「アイリス」シリーズから化粧水・乳液・デイクリームも販売されているので、併用することでより効果的にケアすることができます。
6位 Attenir(アテニア) プリマモイスト 157890

rakuten.co.jp
主な成分:サーチュライザーS6・タイムブレスDN(肌にハリとツヤを与える保湿成分)・プロテオグリカン(肌にうるおいを与え・ふっくら整える成分)・クレアチン(肌にハリとなめらかさを与える保湿成分
肌悩み:乾燥肌
テクスチャ:軽やかでみずみずしジェル
30代から目指すうるおい備蓄肌
大人の女性としての魅力が開花する30代。一方で、うるおい不足やごわつきなど、20代の頃にはなかった肌トラブルが現れる年代でもあります。そんな「30代のお肌」のために開発されたのが、このプリマモイストです。
高い保湿力で注目を集めている美容成分・プロテオグリカンを配合。ふっくらときめ細やかなスキンコンディションへ導きます。
7位 DHC(ディー・エイチ・シー) エンリッチ ナイトクリーム リペア&リフト

amazon.co.jp
主な成分:-
肌悩み:乾燥
テクスチャ:-
心安らぐフローラルムスキーの香り
多めに塗布することでパックとしても使える便利な一品。口コミにも、「翌朝肌がモチモチになった」と喜びの声が寄せられています。
リッチで心安らぐフローラルムスキーの香りは、人によって好き嫌いが分かれる香りですが、気持ちを落ち着ける優しい香りです。またパラベンフリーのお肌に優しい処方です。
8位 キューサイ コラリッチ ナイトクリームリペア crnr1rys

amazon.co.jp
主な成分:水、エチルヘキサン酸セチル、グリセリン、BG、硫酸Ba、トリエチルヘキサノイン、ハベルレアロドペンシス葉エキス
肌悩み:乾燥・乾燥によるくすみ・ハリ不足
テクスチャ:しっとり
美容カプセルで弾けるようなハリを実感
美容成分をたっぷり詰め込んだカプセル配合の贅沢な処方です。アサイー・アルガン・マカダミアナッツなど15種類のオイルやエキスが、くすみやハリ不足といった年齢肌にアプローチしてくれます。
油分が多めのしっとりとしたテクスチャですが、オイルが細分化されているため浸透しやすくべたつきにくくなっています。
9位 資生堂 エリクシール シュペリエル エンリッチドクリーム TB 95758

rakuten.co.jp
主な成分:水,エチルヘキサン酸セチル,BG,グリセリン,セテアリルアルコール,トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル
肌悩み:エイジングケア
テクスチャ:コクのあるリッチな感触
表情を左右する憧れの「ツヤ玉」に
資生堂「エリクシール」シリーズのナイトクリームです。グリセリンを配合したコクのある濃密なテクスチャによって、お肌の潤いを逃がさずしっかり閉じ込めてくれます。
爽やかなアクアフローラルの香り。エタノールフリーの処方なので、アルコールに敏感な方でも安心して使えます。詰め替え用のリフィルも販売されているので、長く愛用できるのも嬉しいポイント。
10位 資生堂 エリクシールシュペリエル リフトナイトクリーム W 4901872056705

rakuten.co.jp
主な成分:水,エチルヘキサン酸セチル,BG,グリセリン,セテアリルアルコール,トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル,ナイロン-12,エタノール
肌悩み:エイジングケア
テクスチャ:コクのあるリッチな感触
夜の肌を守るうるおいバリア
資生堂から販売されているナイトクリームです。水溶性の成分が多めの滑らかなテクスチャが特徴。みずみずしくべたつかない使い心地がお好きな方におすすめです。
夏でも使いやすいさらっとしたクリームですが、うるおいはしっかり保持。「お肌がつるつるになった」という口コミも寄せられています。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() なめらか本舗 リンクルナイトクリ……
1
|
750円 |
4.48 |
|
![]() FANCL(ファンケル) BC ナイトイ……
2
|
9,145円 |
|
|
![]() Attenir(アテニア) ドレスリフト……
3
|
4,400円 |
|
|
![]() クオリティファースト ナイトスリ……
4
|
650円 |
4.33 |
|
![]() WELEDA(ヴェレダ) アイリスナイ……
5
|
1,265円 |
4.03 |
|
![]() Attenir(アテニア) プリマモイス……
6
|
2,690円 |
|
|
![]() DHC(ディー・エイチ・シー) エン……
7
|
2,815円 |
4.47 |
|
![]() キューサイ コラリッチ ナイトクリ……
8
|
5,980円 |
|
|
![]() 資生堂 エリクシール シュペリエル……
9
|
5,721円 |
|
|
![]() 資生堂 エリクシールシュペリエル ……
10
|
3,724円 |
4.49 |
|
まとめ
ナイトクリームは化粧水や乳液でのケア後に「仕上げ」として使われるもので、水分に蓋をする役割があります。成分によってさまざまな使い心地のものが販売されていますので、寄せられている口コミなども参考にしながら自分にあったものを選んでみてください。
肌質や年齢に合ったクリームを見つけることが、美しい肌への第一歩。ぜひこの記事を参考に、素敵なナイトルーティンを実現してください。