ダイエットにはもちろん、健康や運動不足解消にも役立つダイエット器具。しかし、どれを買えばいいのか、そもそも何から始めたらよいのかも迷ってしまいますよね。
そこでこちらの記事では、初心者さんから上級者まで使えるおすすめの人気ダイエット器具をランキング形式でご紹介いたします。シェイプアップできるものから筋トレに役立つものまでご紹介しますので、ぜひ参考にされてみてください。
ダイエット器具を使うメリット

ダイエット器具の良さは、自宅で気軽にトレーニングができるところにあります。ジムに行くには毎月の時間もお金も使いますが、道具を買ってしまえば自宅で好きな時間に身体を動かすことができます。ジムに行く手間が省けるので、天気に左右されることもありません。
さらにダイエット器具には運動をする目的だけでなく、筋肉を効率的に使用することで血流を良くする効果もあります。相乗効果で肩こりや腰痛、体力面での成果など、+αの効果が期待ができるのもいいところです。
そんなダイエット器具には、シェイプアップできるもの、筋トレ専用のもの、ストレッチの効果があるものなどさまざまな種類があるので、自分の目的に合ったアイテムを選ぶことでダイエットの強い味方にしていきましょう。
ダイエット器具の選び方
ダイエット器具の選び方を「運動タイプ」「はじめやすさ」「引き締めたい部位」「スペックの高さ」「メーカー」の5つ分けてご紹介いたします。どの種類のダイエット器具が自分に最適なのかチェックしてみてください。
運動タイプで選ぶ
運動のタイプでダイエット器具の種類が変わってくるので3種類の運動タイプをご紹介いたします。
ダイエットとひとことに言っても、有酸素運動でシェイプアップしたいのか、筋肉もほどよく付けながら引き締めたいのか、筋膜リリースなど筋肉をほぐして痩せやすいカラダづくりを目指すのか人によって目的も異なります。
まずは、自分が目指すダイエットのやり方とトレーニング方法を確認してみましょう。
自宅でもできる有酸素運動

有酸素運動というと、心拍数を上げる運動なので、身体を大きく動かすし自宅でできるイメージがあまりない運動かもしれません。
ジョギング、水泳、キックボクシングなど激しく動く運動のイメージがあるかもしれませんが、ランニングマシーンやサイクリングバイクなどを使えば自宅でも気軽に有酸素運動をすることができます。
有酸素運動は、脂肪をエネルギー減として消費するのでダイエットをする上で効果的な運動です。軽度~中程度の負荷をかけながら運動を行うことで、心拍数をあげていきます。継続的に行うことで、基礎代謝が上がったり、スタミナをつける効果も期待できます。
引き締めながら痩せたい人には筋トレグッズ

筋肉トレーニングは、ダイエットにも必要な運動です。筋肉をつけると体重が重くなったり、身体がゴツくなるのでは?と思われる方もいるかもしれません。
しかし、筋肉量を増やすことで基礎代謝が上がり、日中の動いていない時間にも糖を消費してくれるようになるので、筋トレもダイエットのためには欠かせない運動です。
さらに、ほどよく筋肉をつけることは、身体のラインがキレイに見せたりするためにも役立ちます。ダイエットのためにほどよく筋肉をつけるなら、腹筋ローラーやダンベルなどを使用するといいでしょう。
しなやかな身体づくりならバランスストレッチ系

ダイエットのためには、身体を柔らかくすることも重要です。運動だけでも確かに体重が落ちるかもしれませんが、ストレッチを怠っていると血流が悪くなり身体がむくんでしまうほか、身体が歪み猫背の原因にもなります。
身体を引き締めるだけでなく、痩せやすい体質をつくるためにも骨を正しい位置に戻し、筋肉をほぐすためにストレッチが大切になってきます。
ストレッチに欠かせないアイテムには、ヨガマットやゴムベルト、ヨガボールなどがあります。さまざまな部位に使えるものもありますし、ピンポイントでほぐしたいところに効果的なアイテムもありますので自分にぴったりなものを選んでみてください。
はじめやすさで選ぶ
いざダイエットをはじめてみても、最初からハードな運動に手を出してしまい三日坊主で終わってしまうなんてことも。そんな状況だけは避けたいですよね。
ダイエット続けられるかわからない…と不安な方は、はじめやすい運動から始めてみてはいかがでしょうか?
【痩身効果】気軽にはじめられる筋膜リリース

運動のタイプでもご紹介した通り、筋肉をほぐすことはダイエットでも大切な要素です。筋肉が凝り固まっていると筋肉の可動域も狭くなり、姿勢や血液循環に影響しいてきます。その結果として、ダイエット効果が落ち、痩せづらい体質になってしまうというわけです。
おすすめなのは、筋肉をほぐす筋膜リリースです。筋膜とは筋肉を包んでいる膜のことで、この筋膜の委縮やねじれを解消して筋膜を正しい状態に戻し、筋肉の動きをスムーズになるように助けるのが筋膜リリースです。筋肉の柔軟性が増すのでダイエットに効果的です。
筋膜リリースで使用するアイテムは、フォームローラーやヨガポールなどです。脚や背中など筋肉が大きい部分に使用することができるアイテムで、手の届きにくい場所まで効果的に筋肉をはがすことができます。効率よく筋肉をほぐして痩身効果を目指していきましょう。
筋トレ初心者さんにはストレッチグッズから

ダイエットって続けられるか不安、という人には始めやすいストレッチ道具の使用をおすすめします。ストレッチとは、筋膜リリースとは違い身体を伸ばす柔軟体操のことです。
筋膜リリースが筋膜と筋肉を剥がす作業だったのに対し、ストレッチは筋肉の緊張を和らげ関節の可動域を広げることで血液循環を良くしむくみや疲労の解消させます。高いリラックス効果もあるので運動後や、寝る前などに行うと疲れた身体の緊張を和らげることもできます。
ストレッチでおすすめしたいのが、ヨガポールやヨガマットです。ヨガポールは伸びの姿勢を維持しながら体幹を鍛えるトレーニングにも使えるので特におすすめです。ストレッチをするためのスペース作りができ、一つ持っておくだけでも便利なアイテムです。
引き締めたい部位で選ぶ
ダイエットの目的によって引き締めたい部位も違ってくるかと思います。上半身は気にならないけど、下半身痩せをしたい。
いまはお腹だけを鍛えたい。そんな願望にも、部位に特化したダイエット器具を使うことで叶えてくれます。ここからは、下半身痩せ、上半身痩せ、お腹、ヒップのカテゴリーに分けてご紹介していきます。
骨盤運動で下半身痩せ

下半身瘦せには、太ももを鍛えるものや骨盤運動アイテムがおすすめ。太ももの筋肉は身体の中でも一番大きい筋肉なので、鍛えることで全身痩せにも効果があります。足を鍛える方法は多くありますが、中でもおすすめしたいのは、内ももトレーニング器具。
足の中でも鍛えづらい内ももは、トレーニング器具を使うことで確実に内ももを鍛えることができます。内ももは普段使わない筋肉でもあるので、トレーニング器具を効率的に使用していきましょう。
また、骨盤運動で骨盤の歪みを矯正することで、太ももなどの下半身痩せに繋がったり、内臓の位置が上がることでウエストが細くなるという効果もあります。座っているだけで骨盤を矯正できる骨盤矯正器具や、体幹を鍛えながらストレッチができるヨガポールなどがおすすめです。
腹筋ローラーで上半身痩せ

腹筋ローラーを使用することで、より腹筋に負荷をかけることができます。また、バランスを取りながらのトレーニングになるため、体幹と二の腕の筋肉を引き締める効果もあります。
腹筋ローラーはトレーニング上級者でもキツイと感じる人がいるくらいなので、中~上級者向けのアイテムになるかもしれません。ですが、お腹の縦線を目立たせたい、腹筋をキレイに見せたいという人にはかなり効果的なトレーニングなのでぜひチャレンジしてみてください。
お腹を鍛えるなら腹筋ローラー/振動腹筋ベルト

お腹周りを鍛えるアイテムには、腹筋ローラーや振動腹筋ベルトなどがあります。腹筋ローラーは、体幹を鍛えながらお腹を鍛えることができ、消費カロリーも高い運動なのでダイエットに最適です。また、二の腕のシェイプアップにも使えるので筋力UPを目指す方におすすめです。
お腹を鍛えるには腹筋運動や体幹トレーニングなどがありますが、振動ベルトを使用すれば座っているだけで腹筋を鍛えることもできます。振動ベルトは、電気の力で強制的に筋肉を動かしトレーニングと同じ効果を期待する道具です。
しかし、腹筋ベルトでお腹についた皮下脂肪を燃焼することはできません。時間がない人やすぐに挫折してしまう人には便利な道具ですが、あくまでも長期的に使用する目的で購入したほうがよいかもしれません。
トレーニングバンドでヒップを引き締め

ヒップアップトレーニングにはトレーニングバンドが最適です。足につけてトレーニングすることで自宅でも簡単に負荷トレーニングをすることができ、普段のエクササイズや筋トレにプラスすることでいつも以上の効果を期待できるようになります。
さらに、バンド一本でさまざまな足トレに応用することもできるので使い方も無限大です。もっと筋トレの効果を上げたい、ヒップアップしたいという人におすすめです。
スペックの高い器具で選ぶ
より高い効果を実感したい人やトレーニング上級者の方には、高性能でスペックの高い器具を使ってみることもおすすめです。値段が張るものもありますが、自宅にいながらジムやサロンクオリティーのものを使用できますので、ダイエットの質の向上と高い満足感が得られるはずです。
Hyner高性能のランニングマシーン

時間も天気も気温も気にせず、自宅にいながら走ることができるランニングマシーン。ランニングはカロリー消費も高いため、自宅にいながら有酸素運動ができるのはありがたいですよね。
ランニングマシーンはどうしても幅をとる、重いし持ち運びがしづらいという印象を持ちますが、組み立てが簡単なものや、折り畳みできるものもあり、自宅のスペースを邪魔することもありません。音も静かなものが多いので、時間帯も気にせず使用することができます。
筋トレに飽きたという人もぜひ試してみてください。
BOZLUNスマートウォッチを使いこなして効率痩せ

スマートウォッチのヘルスケアを使いこなしてダイエットを効率的に行ってみるのはいかがでしょうか。自分ではなかなか把握できない心拍数や移動距離。体の状態を数値化して見ることでダイエットのモチベーションアップにもなりますし、目標管理をすることにも役立ちます。
長座注意機能などもあったりするので、長時間の在宅ワークや休日のなまけ防止にもぴったりです。
自宅でサロンクオリティー cryolipolysis脂肪冷却マシン

サロンに通っているかのような体験ができるのは、家庭用脂肪冷却マシン。家庭にいながら、サロンクオリティーの冷却マシンが体験できます。なかなか外出できない人でも自宅にいながら、家事をしながら、ダイエット効果を感じられるので時間がない人におすすめです。
トレーニングはしているけど、お腹の脂肪がなかなか落ちない。電動マシーンを使用したいけど、電気が流れるようなものは苦手。などの人にもおすすめしたいアイテムです。
ダイエット器具のメーカーで選ぶ
ダイエット器具にも大手メーカーがあり、一つの商品を専門に扱っているところから、幅広いアイテムを扱っているところもあります。
メーカーごとに力を入れて作っている商品に特徴がありますので、筋トレならここ、電子機器ならここ、というふうにメーカーでアイテムを選んでみるのもいいかもしれません。
今回は、有名なメーカー3社に絞ってご紹介いたします。
初心者から上級者まで使える腹筋ローラー AUOPLUS

トレーニング初心者から上級者にまで選ばれているメーカーAUOPLUS。安定感があり使いやすいと評判で、トレーニングをする人に選ばれ続ける会社です。特に腹筋ローラーが有名で、使いやすさや使用感にこだわって作られています。
安定感や耐久性に優れているので、壊れる心配なく長く持ち続けることができるのもポイントです。腹筋ローラー以外にも、フォームローラーや縄跳びなどトレーニング用の用品を扱っていますのでぜひチェックしてみてください。
EMS運動器の種類が豊富なMaxell

さまざまな部位を電動ベルトで鍛えたいなら、豊富な種類のEMS運動器具が選べるMaxellがおすすめです。お腹はもちろん、ウエストやヒップ、さらには腕や脚などの部分にも使えるタイプのものがあり、自分のニーズに合っているものを選ぶことができます。
家庭用のために効果を感じるまでに時間がかかるかもしれませんが、いつでもどの時間帯でも使用することができるため、長期間使用するのに適しています。
ダンベルなら自宅用に開発されているPROIRON

筋力トレーニングを本格的にしたい人に欠かせないアイテムのダンベル。そんなダンベルで有名なのがPROIRONです。1997年からフィットネス用品の生産・開発を行い、トレーニングに特化した製品を作ってきた会社です。
ダンベルのほかにも、ヨガ用品やフィットネス用品、エクササイズバンドまでを豊富に扱っていて、筋トレグッズ以外にもダイエット特化商品を見つけることもできます。
ダイエット器具のおすすめ人気ランキング20 選
ここからは、おすすめのダイエット器具を10選紹介していきますのでご購入の際の参考にどうぞ!
1位 Hyner 折りたたみトレッドミル 家庭用ウォーキング 非電動 602638857737

amazon.co.jp
寸法:約高さ105cm*長さ110cm*幅45cm
自宅でラクラクウォーキングトレーニング
折り畳み式なので収納の幅を気にすることもありませんし、キャスター付きなので移動もラクラク。電池不要の電動ウォーカーなので、器具の設置場所にも困りません。
電池不要ですが、メーター表示機能でタイム・スピード・距離・カロリーなど実際の運動消費が可視化できます。「ながら運動」ができるので運動不足、ダイエットにもぴったりの商品です。
2位 YISEMEYA 家庭キャビテーション cryolipolysis SLM600-01

amazon.co.jp
寸法:28.8 x 18.9 x 8.6 cm
サロンクオリティーの冷却マシン
自宅にいながらサロン体験ができるのはcryolipolysisの脂肪冷却マシン。
水分と脂肪の氷点の違いを利用して脂肪だけを凍らせ脂肪細胞を攻撃。老廃物として流れていくので皮膚や血管にダメージを与えず脂肪のみを撃退できます。家事をしながら、仕事をしながら、いつでも使用できるのでサロンに通う時間がない人にもおすすめです。
3位 AUOPLUS 腹筋ローラー 膝マット付き HR-Y01

amazon.co.jp
寸法:24.5 x 15.3 x 15.3 cm
高品質な腹筋ローラーAUOPLUS
腹筋ローラーで有名なAUOPLUSの腹筋ローラー。満足度の高い使用感を追求して作られた腹筋ローラーは、持ちやすく操作がしやすい作りになっています。
滑りやすい、持ちにくい、音が大きいなどの心配もありません。また、マットも付属しているので、自宅のスペースを確保すればどこでもトレーニングすることができます。
4位 ショップジャパン ゆらこ【公式】 骨盤運動 下っ腹シェイプ YRC-P1AM

amazon.co.jp
寸法:43.1 x 41 x 18.1 cm
寝るだけ、座るだけでウエストとヒップ痩せ
ゆらこの使い方は簡単。寝るだけ、座るだけで骨盤を矯正できるクッション型のダイエット器具です。
ゆれる座椅子が骨盤を刺激、正しい位置に矯正できることで下っ腹、ヒップ、全身をエクササイズすることができます。座って使えば姿勢矯正にも使用できるので在宅ワークの人にもおすすめです。
5位 ボディスカルプチャー BODY SCULPTURE 振動マシン エクササイズバンド付き TKS81HM046

amazon.co.jp
寸法:76 x 45 x 21 cm
体幹を鍛えキレイなボディメイクを実現できる
ボディスカルプチャーの振動マシンは、縦・横・微振動の7パターンの振動、30段階まで調節できる強度調節機能でダイエット効果が体感できます。組み合わせで1日10分乗るだけで体幹が鍛えられ、シェイプアップに繋がります。
付属のバンドを付け替えるだけで気になる部位に振動効果を与えることができるので、部位痩せにもおすすめです。
6位 TKTOP 筋膜リリース フォームローラー TKTOP-YJZ

amazon.co.jp
寸法:長さ33cm×直径14cm
筋肉ほぐしなら筋膜リリース専用ローラー
TKTOPのフォームローラーは、疲労・筋トレで凝り固まった筋肉をほぐすために最適なアイテムです。機能的にデザインされた立体マッサージポイントで、筋肉の深層までマッサージすることができます。毎日継続して使用することで、疲労が改善され、体の凝りが軽減されていきます。
普段運動をする人から、疲労で凝りが気になる人、むくみやすい人にもおすすめの商品です。
7位 ATEX ルルド スタイル EMSシート AX-KXL5700sv

amazon.co.jp
寸法:40.9 x 9.8 x 9.3 cm
EMS搭載の新感覚シートマシン
わずか1mmのシートに本格的なEMS機能を搭載した新感覚マシン。手を乗せるだけで、二の腕、腕へアプローチ。 気になる下半身には、筋肉トレーニングで足裏、ふくらはぎ、太もも、お尻へアプローチすることができます。
シート状態なので幅も取らず、軽くて丸めて収納することができるので持ち運びにも便利です。30Hzの低周波・3000Hzの中周波・10000Hzの高周波を選べるので、アウターマッスルからインナーマッスルまで鍛えることができます。
8位 ショップジャパン 【公式】 アブクラッシャー 腹筋マシーン ABCR-NAM

amazon.co.jp
寸法:約幅 545mm×高さ855mm×奥行 1020mm
確実に腹筋を鍛えるならアブクラッシャーの腹筋マシーン
腹筋に特化したアイテム、アブクラッシャーの腹筋マシーン。腹筋に直接負荷がかかるように設計、開発されたマシンで効果的に腹筋トレーニングをすることができます。腹筋上部、腹筋下部、腹斜筋それぞれの腹筋運動をこの1台で可能にしてくれます。
腹筋マシーンにはめずらしく折り畳み式なので、スペースの心配もありません。腹筋マシーンで夢のシックスパッドを実現しましょう。
9位 RunElves 内転筋トレーニング 内股シリーズ

amazon.co.jp
寸法:20 x 13 x 9 cm
挟んで鍛える上半身ダイエット器具
器具を挟んで開閉運動をするだけ。太ももの内側、脚、お尻、腰、腕、背中、胸、胸の運動や筋肉の強化に使用できるダイエット器具が内股DietFit。
折りたたみ式で軽量なので、旅行や、出張など持ち運びにも便利。自宅にいながらできるヒップアップ、姿勢矯正、内もも太もも、上半身痩せにぴったりのアイテムです。
10位 FYY エクササイズバンド トレーニングバンド 美尻バンド

amazon.co.jp
寸法: 長さ:約100cm 幅:約8.5cm
本格的な筋トレに!使い方無限のエクササイズバンド
軽量で持ち運び便利、いつでもどこでも筋トレ・ストレッチができるのは、エクササイズバンド。耐久性のあるバンドは日々の筋トレの効果を最大限にまで引き上げます。なんとなくでやっている筋トレもこのアイテムを使えば、きっと効果に現れるはずです。
仕事が忙しい、時間がない、下半身を重点的に鍛えたいという人におすすめです。
11位 maxell EMS運動器ACTIVEPAD「もてケア ウエスト&ヒップ」6極タイプとゲルパッド×1セット MXES-H600YGZ

amazon.co.jp
寸法:58x34x1.7cm
気になるウエスト・ヒップはEMS運動器で引き締め
気になるウエストやヒップラインを集中的に鍛える3wayトレーニングモード搭載。腹筋だけでなく、ヒップライン、腕や脚にも使える汎用性の高い機器です。薄くて持ち運びしやすい設計、さらにはコードレスの充電式なので場所を気にせず繰り返し使用することができます。
腹筋の強化に、気になるヒップラインや腕の引き締めにご使用ください。
12位 プリマソーレ エクササイズポール PSS91NH022

amazon.co.jp
寸法:15 x 98 x 15 cm
筋膜リリースにも使える簡単体幹ケアグッズ
寝転ぶだけで体幹ケアができるのは、エクササイズポール。転がして使用すれば筋膜リリースに使用することもできます。
耐水性の高い合成皮革使用しているので、汗にも強くお手入れも簡単。体幹トレーニングの補助器具としても使用できるので1つで2機能のおすすめダイエットグッズです。
13位 S.D.W 折りたたみ コンパクト フォームローラー

amazon.co.jp
寸法:13.8 x 13.8 x 13.8 cm
持ち運び簡単!折り畳み式のフォームローラー
ダイエット初心者にはじめやすい筋膜リリース。S.Darwinのフォームローラーは伸縮自在で女性にもフィットしやすく、持ち運びに便利な収納付きなのでどこでも使用することができます。
時間がない、激しい運動はしたくない、幅の取るものは嫌だという人にもぜひおすすめしたいアイテムです。水洗いも可能でいつでも清潔に使用することができます。
14位 AnyField バランスディスク 空気入れ付き

amazon.co.jp
寸法:34cm
コンパクトなバランスクッションで簡単体幹矯正
バランスディスクのクッションを使えば、従来のバランスボールと違い、場所をとることなく気軽にバランストレーニングをすることができます。空気で圧力も調節できるので、難易度も自分で調節することができます。
平らな円形状で乗ることもできるので、ゴルフのスイング練習にも使えます。さらに、片面が突起面になっているので足裏を刺激して血流を促す効果もあるので、デスクワークなど足が冷える人にもおすすめです。
15位 BOZLUN スマートウォッチ スマートブレスレット P22-4

amazon.co.jp
寸法:42.5mm*36.3mm*9.6mm
スマートウォッチでトレーニングを最適化
運動のパフォーマンスを最大限に上げたいならぜひ使用してほしいスマートウォッチ。歩数や移動距離、時間を管理出来て、ダイエットの効率化を図ることができます。
8つの運動モードで、さまざまな動きにも対応可能なので、ウォーキングやジョギング、バイクなどの有酸素運動にも使用でき、防水機能付きで水泳中にも使用することができます。運動を数値化することでダイエットのモチベーションアップにも活用していきましょう。
16位 プリマソーレ ヨガマット 折りたたみ PSS91NH008

amazon.co.jp
寸法:14 x 14 x 61 cm
ストレッチ、ダイエット器具保護にも使えるヨガマット
女性向けフィットネスブランドとして誕生したprimasole。カラーバリエーションが豊富でマットの厚みを2種類から選べるので、自分好みのヨガマットをチョイスできます。
クッション性に富んでいるのでトレーニング器具を床から保護する使用もできます。さらに、持ち運びのしやすい専用キャリングケース付きなのも◎
17位 FITBOX LITE 第3世代フィットネスバイク スピンバイク FBX-001B_01

amazon.co.jp
寸法:93 x 43 x 107 cm
組み立て簡単、静音のスピンバイク
ダイエット器具の王道フィットネスバイク。しかし、重い、うるさい、使いづらいが難点で部屋の隅の置物になってしまう運命なのも同様です。FITBOXLITEのフィットネスバイクは組み立てやすく、音も静かで使いやすい。より使いやすくデザインされています。
走るのは苦手だけれど自宅で有酸素運動がしたい。バイクで足痩せがしたいという人におすすめです。
18位 SIXPAD パワースーツライト アブズ

amazon.co.jp
寸法:98x32x16mm
お腹を集中ケアしたいならシックスパッド
ジェルシート不要で巻くだけOK。伸縮性も高く体にフィットするので、運動をしながらでも使用することができます。自宅にいながら、トレーニングをしながら、寝ながらでも利用シーンを選びません。
ウエストに合わせてサイズ展開もあるので、自分に合わせたEMS機器を選ぶことができるので男性だけでなく、女性にもおすすめしたいダイエット器具です。
19位 PROIRON ダンベル2個セット PRKNED02K

amazon.co.jp
寸法:(約)幅16.57cm×奥行6.8cm×高さ6.42cm
カラフルなカラー展開が嬉しいフィットネスの老舗ブランド
フィットネスの老舗ブランドのPROIRON。健康サポートだけでなく、グリーン・エコフィットネス用品を生産することにも注力しているブランドです。
使いやすい持ち手に滑りにくい素材を使用のダンベルで、カラー展開が豊富なことで女性からの人気も高いです。低コストで環境に優しく高性能なダンベルならPROIRONがおすすめです。
ダイエットは効率的に行おう

ダイエットは長期戦です。1~2週間で急激に体重を落とす方法もありますが、健康的でなくすぐにリバウンドしてしまう可能性が高いです。体重だけにこだわらず、キレイな身体づくりを目指される方はダイエット器具を効果的に使ってダイエットに励まれることをおすすめします。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() 折りたたみトレッドミル 家庭用ウ……
1
|
13,099円 |
3 |
|
![]() 家庭キャビテーション 冷凍ダイエ……
2
|
13,990円 |
3 |
|
![]() AUOPLUS 腹筋ローラー 膝マット付……
3
|
1,135円 |
4.2 |
|
![]() ショップジャパン ゆらこ【公式】 ……
4
|
4,980円 |
4.12 |
|
![]() ボディスカルプチャー BODY SCULPT……
5
|
24,373円 |
4.1 |
|
![]() TKTOP フォームローラー 筋膜リリ……
6
|
1,499円 |
4.2 |
|
![]() ATEX アテックス ルルド スタイル ……
7
|
4,350円 |
4.24 |
|
![]() ショップジャパン 【公式】 アブク……
8
|
16,141円 |
4.1 |
|
![]() 内転筋トレーニング 内股シリーズ ……
9
|
1,501円 |
4 |
|
![]() エクササイズバンド トレーニング……
10
|
1,280円 |
3.8 |
|
![]() maxell EMS運動器ACTIVEPAD「もて……
11
|
18,000円 |
3.87 |
|
![]() プリマソーレ(Primasole) エクササ……
12
|
3,687円 |
4.3 |
|
![]() S.Darwin 折りたたみ コンパクト ……
13
|
3,880円 |
4.1 |
|
![]() バランスディスク 空気入れ付き 骨……
14
|
1,580円 |
4.2 |
|
![]() スマートウォッチ 活動量計 レディ……
15
|
2,680円 |
3.8 |
|
![]() プリマソーレ(primasole) ヨガマッ……
16
|
1,800円 |
4.2 |
|
![]() FITBOX LITE 第3世代フィットネス……
17
|
29,580円 |
4.4 |
|
![]() 最新モデル シックスパッド パワー……
18
|
38,800円 |
4 |
|
![]() PROIRON ダンベル2個セット
19
|
1,499円 |
4.4 |
|
まとめ
ダイエットのおすすめ人気ランキングをご紹介いたしました。ストレッチから筋トレグッズまでダイエット器具にはさまざまな種類があります。
続けられるか不安でダイエット器具を購入するハードルが高い人は、始めやすい値段のものやスキマ時間に試せる機械式のものからはじめてみるのもいいかもしれません。ぜひ自分のダイエットの目的にぴったりのアイテムを選んでみてください。