猫用のおもちゃといえば、「猫が遊ぶ」ためのものというイメージが強いですが、運動不足解消やストレス発散など、様々な効果を持ち合わせています。猫それぞれに合ったおもちゃを使うことで、猫にも人間にも快適な時間を作り出せるのです。
しかし、おうちの猫にどんなものを選べばいいのか、分からない方も多いと思います。今回は、猫用のおもちゃの選び方とおすすめ商品を紹介します。シンプルな猫じゃらしや、ハイテクな電動式のネズミまで幅広く集めました。ぜひ参考にしてください。
猫用おもちゃの選び方
種類が豊富な猫用おもちゃですが、せっかく買うのであれば、猫が喜んでくれるものを選びたいものです。また、大切な猫のために安全なものであることも必須です。猫の年齢によっては好みや体力も違い、買っても遊んでくれないということもあるでしょう。猫用おもちゃを選ぶ時は、おもちゃのタイプ・安全性・年齢を基準にするのがおすすめです。
おもちゃのタイプで選ぶ
猫用おもちゃは、猫じゃらしなどオーソドックスなものから電池式のハイテクなものまで様々です。おもちゃによって運動不足解消やストレス発散など、健康維持への効果があるため、おうちの猫に合ったタイプのものを選びましょう。
猫じゃらし・釣り竿タイプで運動不足解消

運動不足解消には、猫じゃらしや釣り竿です。ジャンプやダッシュなどダイナミックな動きをさせることができます。猫じゃらしは細かく動かすことで、ネズミ・鳥・トカゲなどの小動物のように見え、猫がもともと持っている狩猟本能を引き出します。
追うのはもちろん、飛びつきやすいのも特徴です。柄の素材は、遊んでいる最中にヒートアップしても壊れにくいプラスチックが安心です。釣り竿は可動域が広いため、猫に広範囲を走らせるのに適しています。ただ運動量が多い分、かなり早く疲れてしまうので、「1回15分」など遊ぶ時間に注意が必要です。
ボールやネズミタイプでひとり遊びを

遊んでも遊び足らない猫には、ボールやネズミなどひとりで遊べるタイプのおもちゃがおすすめです。ボールは猫が触るだけでいくらでも転がってくれるので、猫ひとりで楽しめます。ネズミ型のおもちゃは、その形から猫の興味を引きやすく、置くだけでいいのが特徴です。
どちらも飼い主が動かす必要のないおもちゃですが、誤飲や怪我を防ぐために出しっぱなしにしないことが重要です。飼い主の目の届くところで遊ばせましょう。忙しくて見ていられない場合は、レール内をボールが転がるサーキットタイプのものを利用して、その中で遊んでもらうのが安心です。
ぬいぐるみ・けりぐるみタイプでストレス発散

ストレスの発散には、思いきり噛んだり蹴ったりできる、ぬいぐるみ・けりぐるみタイプがおすすめです。最近は、電動式やまたたび入りのものもあります。ぬいぐるみにしがみつく様子は、獲物を捕らえる姿に似ています。
猫の唾液で汚れやすいので、簡単に洗えるものだとお手入れが楽です。また、噛むのが前提なので、天然素材から作られたものなど、猫の体に悪影響が及ばないものが適しています。サイズは、猫がしがみついた状態で蹴りやすいかどうかを基準に選びましょう。猫の身長にもよりますが、長さは30センチ弱だと丁度良いとされています。
トンネルタイプで猫らしい遊びを

トンネルタイプのおもちゃは、薄暗いところでも良く見える目を持った猫たちだからこそ楽しめるおもちゃです。猫が穴から顔を出す姿はとても可愛らしいです。トンネルは狭く薄暗いため、狩りをするのに適した環境に似ています。
多頭飼いをしているおうちでは、複数の猫が一度に仲良く遊べるのも特徴です。トンネルの中におもちゃを隠して探したり、かくれんぼしたり、幅広い遊び方ができます。大きいサイズだと邪魔になってしまう場合は、折り畳み式がおすすめです。基本的にトンネルにはいくつかの穴があいており、飼い主は中の様子を確認できます。
ライトタイプで手軽に

ライトタイプのおもちゃは場所を選ばないのが特徴です。レーザーポインターを採用していることから、床に光を反射させるだけで素早い動きを点けることができます。おもちゃのサイズは他のものと比べると小さめで、収納場所にも困りません。光なので誤飲の心配がないのも良いところです。
遊ぶ時には光を猫の目に当てないように注意しましょう。負担が軽減されたものもありますが、光が視力の低下に影響する恐れがあります。また、光であることからどんなに頑張っても捕らえられず、やりすぎるとストレスになります。たまに遊んであげるのがおすすめです。
安全性を確認

実用的で可愛い猫用おもちゃが増えていますが、重要なのは安全性です。購入する際はおもちゃが安全なものかどうかを確認しましょう。小さいパーツが付いているものは壊れた時に誤飲しやすいため注意が必要です。
一概には言えませんが、ある程度の値段を出すことで壊れやすいおもちゃを避けることができます。また、素材によっては口に入れると有害な成分が使われている場合があります。天然素材のものを選ぶと安心です。
年齢で選ぶ
猫は2歳で成猫になるといわれており、歳をとることで性格も変わっていきます。子猫・成猫・老猫と年齢に合ったおもちゃを選ぶことで、負担のない楽しい遊び方ができるでしょう。
好奇心旺盛な子猫には色々な種類のおもちゃを

子猫は特に好奇心旺盛で、どんなものにでも興味を持つ子が多いです。猫用おもちゃには猫じゃらしやボールなど、違った動きをする様々な種類のものがあります。一つのおもちゃだけでなく、違ったタイプのおもちゃで遊んであげるのがおすすめです。小さいうちにたくさんのおもちゃを経験させることで、猫の成長にも繋がります。
すぐに飽きてしまう成猫には狩猟本能をくすぐるものを

ある程度年齢を重ねてきた成猫は、気に入っているように見えたおもちゃでも飽きやすいです。すぐに飽きてしまう猫には狩猟本能をくすぐる、キラキラと光るものやカシャカシャ音の出るものが適しています。
せっかく買ってもすぐに飽きてしまうことへの対策として、比較的に安価のおもちゃを選んで、年を重ねるごとに新調するのもおすすめです。
体力が衰えている老猫には転がりにくいものを

およそ10歳を超えた老猫は、体力が低下していきます。長生きのために運動は大事ですが、あまり運動量の多いものは疲れさせてしまうので注意が必要です。楽に遊んでもらうには、転がりにくいぬいぐるみタイプがおすすめです。
寝転がったまま蹴ることができるので、ダッシュしたり、ジャンプしたりする大きな動きをする必要がありません。適度な運動で健康な体を維持することができます。
猫用おもちゃのおすすめ人気ランキング10選
最後に各種通販サイト人気のを猫用おもちゃご紹介します。上記の選び方を踏まえて選ぶ参考にしてください。
1位
Mersuii 猫おもちゃ またたび ぬいぐるみ キャットニップおもちゃ (魚四点セット)

amazon.co.jp
素材(原材料):TC布,コットン,またたび
サイズ:30×9.5x6cm
またたび入りの本物にそっくりの魚のぬいぐるみに興奮
猫の大好物である、またたびが入ったほんものそっくりの魚型おもちゃ4点セットです。サンマにサワラ4つとも違う魚のデザインにもこだわりを感じます。3Dプリント技術で本物の魚の姿を完璧コピーしているため、猫の視覚を刺激し、飽きずに遊んでくれるのも特徴です。
正し、本物の魚とそっくりなので、臆病なタイプのは怖がってしまう可能性もあります。お家の猫の生活習慣を考え、購入かどうかをご決めください。また、抱き枕や爪磨きとしてにも役に立ちます。
2位 自動レーザーおもちゃ LED USB給電 自動タイマー 電池付き

rakuten.co.jp
素材:ABS + PC
サイズ:高さ:180mm 横幅:70mm 奥行:70mm
ランダムに動くレーザーで楽しくひとり遊び
机などに置いておくことで、ひとりでも遊べるレーザーおもちゃです。少しの間だけ、猫にひとりで遊んでもらいたい時におすすめです。高さ180㎜・横幅70㎜というコンパクトサイズで、カラーリングも白を基調としたスタイリッシュなデザインになっているため、インテリアとして置きやすいのも魅力です。
一度の運転時間は15分となっていることに加え、レーザーは猫の目に負担をかけないように作られており、安全性も兼ねそろえています。
3位 猫用おもちゃ キャットニップ 16点セット

yahoo.co.jp
素材:内部充填物:純綿
サイズ:-
鈴羽付き棒と天然素材のおもちゃで口に入れても安心
鈴羽付き棒と16個のおもちゃがセットになったお得な商品です。ボールやネズミなど色々なものを試したい方におすすめです。ボールだけでも7種類ほどあり、転がりやすいものや、音がするものなど、猫の性格によって使い分けることもできます。
おもちゃは天然素材を使用していることから、猫が口に入れてしまった際も安心です。ひとつひとつがカラフルになっていることから見た目も可愛く、猫の写真を撮るときにも映えるのも特徴です。
4位 LB HOME 猫トンネル 折りたたみ式

amazon.co.jp
素材:-
サイズ:(トンネル)長さ 約96cm、直系 約25cm、途中の穴の直径 約16cm(テント)幅 約45cm、高さ 約70cm
入口のポンポンでじゃれても楽しい
折り畳み式のトンネルで使わない時は簡単にしまうことができます。入口に付いているポンポンが猫の興味を誘い、トンネルの中から遊べるのも特徴です。トンネルはところどころに穴が開いていて、そこから猫が顔を出すと可愛いです。
同じ柄のテントもセットになっているため、組み合わせてアスレチックのようにするのがおすすめです。ほどよく隠れるスペースがあるので、おもちゃとしてだけでなく、猫がくつろぐための場所としても使えます。
5位 猫壱 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2

amazon.co.jp
素材:【生地】ポリエステル 【スティック】ABS 【本体】PVC樹脂
サイズ:幅60×奥行60×高さ9cm
4パターンの選べる速度で猫ちゃんに合った動きを
テレビ番組でも紹介された、話題のハイテクおもちゃです。付属の羽スティックや、ひもスティックを、電動サークルにセットして回転させます。チラっと見えるおもちゃがサークルと一緒に回転するため、猫が夢中で追いかけると評判です。
サークルの回転速度は猫に合わせて変えることができ、ゆっくりの「初級モード」・やや速い「中級モード」・とても速い「上級モード」・初級~上級の中からランダムに動く「自動モード」があります。
6位 自動猫じゃらし ネズミロボット

rakuten.co.jp
素材:外側:ABSシリコン素材、ホイール:食品グレードのシリコン素材
サイズ:10.5cm×7.1cm×4.8cm
自動のネズミおもちゃで運動不足解消
電動式のネズミが不規則に動き、本物のネズミを追いかけるように遊ぶことができるのが特徴です。音にもこだわっており、ネズミの音を完全に再現しています。障害物を自動検知する機能がついているため、家具を傷つける可能性も低いです。
電源を点けておけば、猫ひとりで遊べると、忙しくてかまってあげられない飼い主さんからの人気が高くなっています。光るホイールが搭載され、暗闇の中でも遊べます。夜行性の猫にはピッタリのおもちゃです。
7位 折りたたみ式インタラクティブポップアップ マウスハント

amazon.co.jp
素材:キャンバス
サイズ:通常時サイズ:31cm×31cm×12cm/収納時サイズ:23cm×18cm×3cm
ネズミと複数の穴で猫の興味をそそる
ネズミのおもちゃと9つの穴があいたテントハウスです。穴からネズミのおもちゃを出すことで、猫の狩猟本能をくすぐります。穴がたくさんあるため、複数の猫で遊ぶのにもピッタリです。
折りたたみ可能で簡単に収納できるだけでなく、ポップアアップ式になっていることから組み立ての必要もありません。使いたいときにサッと出してあげることができるのが、便利なところです。素材はキャンバスという、しっかりした厚手の粗布を使用しており、耐久性も抜群です。
8位 ペティオ けりぐるみ タフレザー 最強のエビ

amazon.co.jp
素材:レザー
サイズ:80×310×45mm
レザータイプで強度抜群
レザー素材が使用された、エビの形のけりぐるみです。牛革の独特なにおいが猫の興味を誘い、夢中でかかえこみキックをしてくれます。レザーは耐久性も高く、猫がたくさんキックしても壊れにくいです。
さらに、このけりぐるみは大学機関との協力によって開発され、JIS規格に基づく引き裂き強度試験をクリアしています。従来の商品の4倍の強度を持っていることが証明されました。おもちゃを買ってもすぐに壊してしまう猫におすすめです。
9位 本革製の猫じゃらし SOVIE DECO

rakuten.co.jp
素材:生地:牛革(本体・ストラップ)、芯材:アルミニウム
サイズ:600 × 15mm
長いフサと短いフサで飽きずに遊べる
滑らかに作られた長いフサと、シャープに作られた短いフサで、一般的な猫じゃらしよりも幅広い遊び方ができます。一つのおもちゃだとすぐに飽きてしまう猫におすすめです。色染めなしの牛革を使用した、天然素材であることから猫が口に入れて遊んでも安心です。
また色は柔らかい茶色のため、他の猫じゃらしと違ってインテリアになじむのも特徴です。持ち手のストラップによって、遊ぶ時の吹っ飛び防止や、使わない時はかけておくこともできます。
10位 猫のおもちゃ 羽竿とおもちゃ10点セット

yahoo.co.jp
素材:-
サイズ:竿:38-90cm
伸縮可能な竿で豊富な遊び方を
定番の釣り竿型おもちゃで、竿は伸縮可能です。短くして猫じゃらしのように遊んだり、長くして床に這わせたりできます。口コミでは「飼い主は動かずに、猫に広い範囲で遊ばせることができる」と、竿が伸ばせることから楽ができると評価が高いです。
先端には付属品である羽やネズミなど10種類のおもちゃを、その時々によって付け替えることができます。飽き防止はもちろん、猫によってお気に入りのおもちゃを見つけるのも楽しいです。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() Mersuii 猫おもちゃ またたび ぬい……
1
|
1,550円 |
3.6 |
|
![]() 自動レーザー猫おもちゃ LED USB給……
2
|
4,980円 |
4.46 |
|
![]() 猫用おもちゃ 噛む キャットニップ……
3
|
1,199円 |
|
|
![]() LB HOME 猫用トンネル 猫のテント ……
4
|
2,580円 |
|
|
![]() 【坂上どうぶつ王国登場商品】猫壱……
5
|
1,785円 |
4.16 |
|
![]() 自動猫じゃらし 自動移動式ネズミ……
6
|
4,780円 |
3.62 |
|
![]() FTVOGUE 折りたたみ式インタラクテ……
7
|
1,651円 |
|
|
![]() ペティオ 猫用おもちゃ けりぐるみ……
8
|
1,344円 |
4 |
|
![]() SOVIE DECO 本革製の猫じゃらし SD……
9
|
3,999円 |
4 |
|
![]() ねこじゃらし 羽 竿とおもちゃ10……
10
|
1,380円 |
|
|
まとめ
この記事では猫用おもちゃの選び方とおすすめの商品10選をご紹介しました。猫用おもちゃを選ぶ時は、おもちゃのタイプ・安全性・年齢をもとに、自身が飼っている猫に合ったものを選びましょう。猫は気まぐれ・警戒心が強いなどとよく言われますが、人間と同じように性格や好みは様々です。
年齢を重ねるごとに体力も落ちていきます。こまめに猫の様子をチェックして、その時々に合ったおもちゃで猫にとって一番楽しい時間にしてあげましょう。