筋トレの効果アップを狙うなら加圧ベルトを使ってみましょう。加圧ベルトを装着すると短時間でより効率的な筋トレ効果・ダイエット効果があると言われています。しかし、商品によってタイプや素材などが異なり、どれを選べば良いか分からない方も多いでしょう。
そこで今回は、加圧ベルトの選び方とおすすめの商品を紹介します。加圧ベルトを購入して、いつものトレーニングのレベルアップをしましょう。
加圧ベルトとは

加圧ベルトとは、トレーニング時に腕や太腿、腰に装着して使う筋トレアイテムです。圧を加えて血流が制限されることで筋肉が低酸素化し、筋繊維が刺激されます。また、成長ホルモンの分泌が増大し、脂肪燃焼・基礎代謝もアップすると言われています。
短時間で効果が出る加圧ベルトは、トレーニング効果をアップさせてくれるアイテムとして人気です。筋トレ好きやダイエットしたい人だけでなく、高齢者などの体力がない人にまで幅広く使用されています。
加圧ベルトの選び方
加圧ベルトは、腕や脚に巻くだけでトレーニング効果をアップさせてくれます。ただし、どれでも良いわけではなく、自分の体やトレーニングの目的にマッチしないと求める効果は得られません。ここからは、加圧ベルトの選び方を詳しく解説します。
トレーニングのレベルに合わせて選ぶ
これから加圧ベルトを使う初心者にとっては、どの商品が自分に適しているかは分からないものです。「有名メーカーの高いものなら大丈夫」という選び方ではなく、まずは初心者向けのものからチャレンジしていきましょう。
いきなり上級者向けの使い方をしても正しい効果は得られず、ケガの原因にも繋がり兼ねません。初心者用の加圧ベルトからスタートし、慣れて来たら次の段階にステップアップが望ましいです。
初心者はセット商品

初心者は、どの部位にどれくらいの負荷をかけたらいいかを自分で判断できません。そのため、加圧ベルト初心者には両腕・両脚の4本がセットになったセット商品がおすすめです。
商品によって締め付けの圧は異なりますが、4本全て同じ圧で負荷をかけることができるので、バランス良く全身を鍛えられるというメリットがあります。また、単品で購入するよりもお得に揃えることができます。
上級者は部位毎の単品

初心者用の4本セットに慣れたら、部位ごとに違う負荷をかけてトレーニングをしましょう。中~上級者には、腕用・脚用で2本セットになった部位ごとの単品がおすすめです。
単品で購入することで、それぞれの部位に自分用にカスタマイズした圧をかけることができます。使っていたベルトが劣化して買い換えたい時も単品購入のタイミングです。自分のその時のレベルに合った加圧ベルトを選びましょう。
加圧ベルトのタイプで選ぶ
ベルトの留め方も選び方の基準の一つです。加圧ベルトは留め方によって、マジックベルトタイプとワンタッチタイプがあります。それぞれメリットが異なるため、よく知った上で自分に合わせたタイプの加圧ベルトを選びましょう。
好みの圧力に調整できるマジックベルトタイプ

市販の加圧ベルトの多くがマジックテープを使ったマジックベルトタイプです。伸縮する素材で、自分の体に合わせて引き延ばして装着します。
自分で圧を調整できるのがメリットです。軽い負荷から少しずつ上げていくという使い方ができます。マジックテープの粘着が強い商品は着脱しにくいですが、しっかりと固定ができます。
着脱が簡単なワンタッチタイプ

着脱のしやすさを重視する人にはワンタッチタイプがおすすめ。マジックベルトタイプより圧力は低くなりますが、簡単に着脱ができるのでいつでも気軽に使用できます。
着脱はバックルで行い、トレーニング前に自分に合う締め付けになるよう長さを調整しておきます。事前に負荷を調整して固定できるため、毎回同じ強さでトレーニングをすることが可能です。
サイズをチェック

加圧ベルトは、自分の体に合わせてサイズを選びましょう。購入前に自分の腕や脚、腰のサイズを測り、ぴったりサイズを選んでください。
ベルトが大きすぎると十分な負荷がかけられません。逆にきつすぎるとトレーニングが苦しくなり、痛みやケガの原因になってしまいます。締め付ける痛みが気になる人は、圧が分散されやすいベルトの幅が太いものがおすすめです。
お手入れのしやすさも確認

加圧ベルトは装着しているだけで代謝が上がり、汗をかきやすくなります。そのため、洗濯しやすいものがおすすめです。洗濯機で洗えるものや手洗いできる素材のものを選びましょう。
洗濯に耐えられる程度の耐久性があるかも重要です。商品の紹介や口コミをチェックして、洗濯に強く長く使えるものを選びましょう。
ジムトレーナーにアドバイスをもらうのもおすすめ

「自分にはどんな商品が合っているのか、どれくらいの圧からスタートしたら良いのか分からない」という初心者はジムトレーナーにアドバイスをもらうのもおすすめです。
良いと思って買った加圧ベルトでも自分の体に合わないことがあります。そうなると効果は半減し、ケガにも繋がり兼ねません。安全に長く使い続けるために、専門家のアドバイスを受けることも考えましょう。
加圧ベルトのおすすめ人気ランキング10選
ここまでは加圧ベルトの選び方を解説しました。加圧ベルトは、自分の体やレベルなどに合わせて選ぶことが大切です。
ここからは、加圧ベルトの購入を検討している人に向けて、おすすめの商品をランキング形式で紹介します。初心者向けのセット商品やお手入れしやすいもの、有名トレーナー監修の製品など人気商品を揃えています。ぜひあなたにぴったりのものを見つけてください。
1位 Trend Honpo 加圧ベルト Gombelt

amazon.co.jp
使用できる部位:腕・脚
サイズ:70cm×5cm
洗濯:-
初心者におすすめの4本セット
これから加圧トレーニングを始める人におすすめの、腕用2本・脚用2本の計4本セット。4本全て同じ圧をかけられるので、バランス良く体を鍛えられます。
シンプルなデザインの自分で負荷を調整できるマジックベルトタイプです。加圧ベルト初心者でも弱い負荷から段階的に上げてトレーニングを続けられます。また、知的財産権承諾済みの商品なので品質も保証されています。
2位 Zredurney シェイプアップベルト

yahoo.co.jp
使用できる部位:腰
サイズ:96cm×19cm
洗濯:可能
優れた吸水性と速乾性で汗をかいても快適
気になるウエストをしっかり包み込むシェイプアップベルトです。優れた吸水性と速乾性で汗の不快感を解消し、快適さを維持してくれます。また、断熱性に優れたクロロプレンゴムを使用しており、身体の熱を逃がさずに脂肪燃焼効率を高めます。
伸縮性の良い生地と滑り止め加工でフィット感も抜群。フィットネス・アウトドア・ダンスなどの激しい運動でもズレません。マジックテープで自分のウエストサイズに合わせて調整でき、男女兼用で使用可能です。
3位 ルーリー RURIE 加圧ベルト

yahoo.co.jp
使用できる部位:腰
サイズ:20cm×102cm
洗濯:可能
抜群の伸縮性で激しく動いてもズレない
トレーニング時はもちろん、日常生活でも使用できる加圧ベルト。巻くだけで引き締め効果があり、姿勢も改善されます。伸縮性のある素材を使用しているので激しい運動・日常生活の動作でもズレません。
熱を逃がさない素材を使用しているため、サウナ並みの発汗作用も期待できます。携帯用の収納袋付きなので、スポーツジムや旅行先にも持っていくことも可能です。
4位 スタン stan ダイエットベルト diet-belt01

yahoo.co.jp
使用できる部位:腰
サイズ:55〜100×30cm
洗濯:可能
発汗を促して代謝UP
お腹周りの代謝を上げて効率良く引き締めるウエストベルトです。発汗を促す特殊素材を採用しており、体内の余分な水分や老廃物を排出できます。腹部を温めて脂肪の燃焼効果を高めてくれるため、汗をかきにくい人や代謝が低い人にもおすすめです。
着け心地の良い薄いストレッチ素材を使用しているのもポイント。服の下に着用してもボディラインに影響はありません。運動時・日常生活を問わず使用でき、しっかりとボディラインを整えます。
5位 LIBRA シェイプアップベルト

yahoo.co.jp
使用できる部位:腰
サイズ:117cm×20cm
洗濯:可能
熱を体内に留めて脂肪の燃焼効果UP
高い加圧力と発汗力で腰回りの脂肪燃焼効果を高めるシェイプアップベルト。熱を体内に留めて脂肪の燃焼を促してくれるため、ダイエットをしている方にもおすすめです。
手洗いができるのでいつでも清潔な状態をキープできます。また、マジックテープタイプで自由に加圧調整ができるため、日常生活に取り入れながら無理なく続けることができます。
6位 エニーフィールド AnyField シェイプアップベルト shapeupbelt

yahoo.co.jp
使用できる部位:腰
サイズ:126cm×24.5cm
洗濯:-
持ち運びに便利なポーチ付き
ボディメイクコンテスト優勝経験を持つ有名パーソナルトレーナー監修のシェイプアップベルト。自宅以外の場所でも使えるよう、持ち運びに便利なポーチが付属しています。トレーニング後にポーチに入れられるので、かばんが汗で汚れることはありません。
保温性・発汗性に優れた天然クロロブレンゴム使用で、巻くだけで脂肪燃焼を促進してくれます。姿勢矯正効果で体幹も鍛えられ、ウェアの下に着ているだけで軽い運動でも有酸素運動をしているような状態を保ちます。
7位 Zredurney シェイプアップベルト

yahoo.co.jp
使用できる部位:腰
サイズ:97cm×19cm
洗濯:-
銀ナノコーティングにより汗のイヤな臭いを防ぐ
「加圧ベルトを使いたいけれど汗をかいた時の臭いが気になる」という人におすすめのウエストベルトです。素材に抗菌・抗臭機能を持つ銀ナノコーティング加工を採用しているので、汗をかいても臭いがしません。また、銀ナノコーティングの特殊性能によって短時間で腹部がサウナ状態になり、発汗を促進します。
洗練されたデザインは、普段着にもスポーツウェアにもフィット。内臓された9本の特殊鋼鉄骨がトレーニング中のベルトのめくれを防ぎ、運動時のケガから腰を保護します。3段ホックで細かいサイズ調整も可能で、サイズダウンしていく体型に合わせて少しずつ小さくして使えます。
8位 KAILAI シェイプアップベルト X5-C14D

yahoo.co.jp
使用できる部位:腰
サイズ:91〜110cm×23cm
洗濯:可能
4本の支柱が腰を支える
KAILAIのシェイプアップベルト X5-C14Dは、強力な4本の支柱が腰と背中を支えてくれるのが特徴です。加圧トレーニングやダイエットだけでなく、腰痛緩和や姿勢改善、骨盤保護でも強力なサポーターになります。
2段階装着で締めることができるのも魅力。メインのベルトと弾力の強い2本の補助ベルトで固定力を調整できます。強く締めることもできるので、他社のウエストシェイパーで締め付けが物足りなくなった人にもおすすめです。
9位 キンゲスト KINGEST 加圧ベルト 腕用

amazon.co.jp
使用できる部位:腕
サイズ:3cm×50cm
洗濯:-
しっかり加圧できる二重巻き
特許登録された日本製の腕用ベルトです。初心者~中級者用に作られており、使用感と耐久性は抜群。バックルを使用した二重巻きのため、途中で緩むことなくしっかりと加圧できます。巻き直しがないのでストレスなく使用できるでしょう。
デザインは男女兼用で使いやすいシンプルなブラック。加圧トレーニング以外のリハビリやマッサージにも効果があり、日常的にも使いやすいソフトな質感になっています。
10位 加圧フィジカル KAATSU PHYSICAL 加圧ベルト sahnabelt

amazon.co.jp
使用できる部位:腕・脚
サイズ:5.5cm×114.5cm
洗濯:-
実践エクササイズDVD付きで初心者も安心
加圧ベルトの本を出版している加圧フィジカル協会代表の橋本氏が考案した加圧ベルトです。実践エクササイズDVD付きなので、購入したその日から本格トレーニングをスタートできます。
しっかり固定する強力マジックテープと丈夫で長持ちするきめ細やかな縫製も魅力。バックル後部には肉挟みを防ぐパットがあり、トレーニング中のズレによるストレスもありません。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() Trend Honpo 加圧ベルト Gombelt
1
|
5,980円 |
3.7 |
|
![]() Zredurney シェイプアップベルト
2
|
1,880円 |
4 |
|
![]() ルーリー RURIE 加圧ベルト
3
|
1,768円 |
3.3 |
|
![]() スタン stan ダイエットベルト die……
4
|
2,980円 |
4.1 |
|
![]() LIBRA シェイプアップベルト
5
|
1,100円 |
3.4 |
|
![]() エニーフィールド AnyField シェイ……
6
|
1,580円 |
4.19 |
|
![]() Zredurney シェイプアップベルト(……
7
|
1,880円 |
3.9 |
|
![]() KAILAI シェイプアップベルト X5-C……
8
|
1,699円 |
3.9 |
|
![]() キンゲスト KINGEST 加圧ベルト 腕用
9
|
13,200円 |
4.2 |
|
![]() 加圧フィジカル KAATSU PHYSICAL ……
10
|
21,345円 |
3.64 |
|
まとめ
今回は加圧ベルトの選び方とおすすめの商品を紹介しました。加圧ベルトは筋力・代謝アップをサポートし、短期間でトレーニング効果を高めてくれるものです。使い方も簡単で、誰でも自分のペースで負荷を上げていくことができます。
しかし、自分の体やレベルなどに合っていないものを使用すると効果が得られません。今回紹介した選び方を参考に、あなたの体に合う加圧ベルトを見つけてください。