スポーツ競技として使われることが多いダブルダッチロープ。これからダブルダッチの大会へ出場するために練習用として購入を検討している方もいるでしょう。ただ素材や重さなど様々な違いが各商品にあり、何を選べば良いのか正直わかりませんよね。
そこで今回の記事では、ダブルダッチロープの購入を考えている方に向けて、おすすめの商品を10選を紹介します。ダブルダッチロープの詳細まで知ることができるので、ぜひ参考にしてください。
ダブルダッチロープとは?

ダブルダッチロープは、2本の縄を使って跳ぶ縄跳びです。ターナーという2人の回し手が向かい合い、内側に回してジャンパーが技を用いて跳びます。
300年以上前にオランダ人がアメリカに伝え、1970年にはスラム街の少年非行を止めるために警察官がダブルダッチをルール化しました。現在では競技化されており、世界の愛好者は5万人程度です。
競技種目には「規定」、「スピード」、「フリースタイル」、「フュージョン」の4種類があり、参加する種目によって選ぶロープも変えなければいけません。日本でも1996年から日本ダブルダッチ協会が発足され、現在でも注目を集めている競技です。
ダブルダッチロープの選び方
こちらではダブルダッチロープの選び方を紹介します。重さや長さ、素材などの観点から、あなたにぴったりの商品を見つけるのにあった基準を探してみてください。
重さで選ぶ

ダブルダッチロープを選ぶときは、まずは製品の重さに注目しましょう。重さは競技種目によって合わせることが多く、技によってロープを細かく操作しないといけないときは少し重さがあるとコントロールを利かせやすいです。
主な目安としては、シングルス用は約350g、ダブルス用は約400gが平均重量です。製品を選ぶときは目安重量をチェックしてみてください。
長さで選ぶ

ダブルダッチはターナーの技量とジャンパーのリズム感が必要なので、縄の長さは非常に重要です。そのためターナーが回しやすくてジャンパーが無理のない跳び方ができる長さを調整しましょう。
個人で遊ぶなら意識する必要はありませんが、競技として参加したいなら、ロープの長さはシングルス用で3.66m未満、ダブルス用なら4.27m未満という規定のサイズでなくてはいけません。シングルスかダブルスかによってジャンパーの距離が異なるので、規定範囲内で余裕のある長さのダブルダッチロープを選びましょう。
素材で選ぶ
ダブルダッチロープの代表的な素材には、ポリエステル製とポリ塩化ビニル製があります。素材によって特徴が異なるので、利用目的に合っているかチェックしてみてください。
お手入れのしやすさならポリエステル製

ポリエステル製は、汚れても簡単にお手入れできて速乾性がある点が特徴です。また軽量で丈夫なため、長期間の使用にも安心です。
水に強く吸湿性も優れているので、雨や汗で濡れてしまってもターナーが滑し落とすことなくロープを回し続けられます。変色による影響も受けにくく、購入時と同じ色を維持できます。さらに価格帯もリーズナブルなものが多いので、比較的安価で購入可能です。使い勝手が良くて長い間使いたい方におすすめです。
環境を気にしたくないならポリ塩化ビニル製

ポリ塩化ビニル製は、耐候性・耐水性・強度に優れている点が特徴です。変形や変色、劣化を起こしにくいため、真夏や雨の時期でも問題ありません。
また、形状を自由に変形させられる特性があるので、ロープにしなりをもたせて柔軟な操作ができます。長時間同じかたちにしていると癖がつくデメリットがありますが、常に使い続ける環境なら問題ありません。外の環境で長期間使用することに最適なので、屋外トレーニングをしたい方におすすめです。
ダブルダッチロープのおすすめ10選
ここからはダブルダッチロープのおすすめ製品を10選をご紹介します。自分のスタイルに合ったものを探すためにも、紹介した選び方を参考にぜひご自分が納得いく商品を見つけてくださいね。
1位 TOEI LIGHT ダブルダッチシングルスロープ B-3918

amazon.co.jp
長さ:3.65m
素材:ポリエステル
ビニールチューブ:あり
縄タイプ:シングルス
持ち手の凹凸:あり
タナーとの息が合わせやすく握りやすい
太さ8mm、長さ3.65m、重量350gのシングルス用ロープ。ポリエステル製で軽量なので、ターナーの疲労も軽減できます。シングルス用の規定にも対応しているため、競技用としても利用可能です。
グリップ部分にはビニールチューブがついているので、ヨレを防止できると同時に握りやすさも向上させています。使いやすいシングルス用ロープを求めている方におすすめです。
2位 KANEYA ダブルダッチ KS-4000

amazon.co.jp
長さ:4.2m
素材:ポリエステル
ビニールチューブ:あり
縄タイプ:ダブルス
持ち手の凹凸:あり
初心者に最適なダブルダッチロープ
KANEYA製のダブルス用ロープ。長さは4.3mとなっており、ジャンパーの間隔を狭くして幅広い競技種目に対応できます。素材にはポリエステルを採用しているので、汚れがついてもすぐに落とせます。
両端の持ち手にはチューブがついており、ターナーが落としてしまう心配もありません。2本のカラーリングが異なるため、それぞれのロープを捉えやすいです。ダブルダッチ初心者におすすめです。
3位 コクサイ ダブルダッチシングルス用ロープ J8415

amazon.co.jp
長さ:3.6m
素材:ポリエステル
ビニールチューブ:あり
縄タイプ:あり
持ち手の凹凸:シングルス
蛍光色で夜間練習にもぴったり
蛍光イエローが特徴的なシングルス用ロープ。蛍光色で夜間の使用にも向いており、屋内外どちらでもトレーニングが可能です。
持ち手部分にはチューブがついているので、ターナーも握りやすくて回しやすい設計となっています。競技規定でも使えるので、練習用にも競技用にも対応できるロープです。
4位 スクヤド ダブルダッチ シングルスロープ TL008

amazon.co.jp
長さ:3.65m
素材:ポリエステル
ビニールチューブ:あり
縄タイプ:シングルス
持ち手の凹凸:あり
適度な柔軟性と重さで使いやすい
スクヤドから販売されているシングルス用ロープ。長さは3.65m、重量350gと競技規定内の製品で、子供から大人まで使いやすく遊び用としても十分楽しめます。
グリップ部分にはビニールチューブがついているので、滑り落ちる心配もありません。家族でダブルダッチを楽しみたい方におすすめです。
5位 DANNO ダブルダッチロープ D7127

amazon.co.jp
長さ:4m
素材:ポリエステル
ビニールチューブ:あり
縄タイプ:ダブルス
持ち手の凹凸:あり
バランスが良く大人でも楽しめる
DANNOから販売されているダブルダッチロープ。長さ4mの2本セットとなっています。見た目はエステル材質で白青の2色展開。握り部分にはチューブがついており、ターナーも回しやすくなっている優れたアイテムです。
大人の初心者でも十分楽しめるので、キャンプなどのアウトドアで遊ぶのにもおすすめです。荷物の邪魔になるようなサイズでもないので、出発時にカバンに入れておけば現地で楽しめることでしょう。
6位 エバニュー ダブルダッチシングルスロープ EKD027

amazon.co.jp
長さ:3.65m
素材:ポリエステル
ビニールチューブ:あり
縄タイプ:シングルス
持ち手の凹凸:あり
安心の日本製ダブルダッチロープ
国内メーカーから作られたシングルス用ロープ。直径0.8cm・長さ3.65mで競技に使用可能。ポリエステル製で重量も360gなので、軽量でターナーも回しやすいです。持ち手部分にはビニールチューブがついており、使い勝手も良くなっています。
日本製のシングルス用ロープで使いやすさを求める方におすすめです。軽量で当たったときの衝撃が少ないので、子供の長縄跳びの練習にも使えます。
7位 TOEI LIGHT 蛍光ダブルダッチダブルスロープ B-3924

amazon.co.jp
長さ:4.24m
素材:ポリエステル
ビニールチューブ:あり
縄タイプ:ダブルス
持ち手の凹凸:あり
視認性が高くて初期トレーニング用に最適
蛍光色が特徴的なダブルス用ロープ。赤黄色の蛍光仕様となっており、夜間のトレーニングにも最適です。全長4.24mで重量は480gと安定感のある重さを感じられます。
細かなスタイルにも対応できるので技の幅も広がりうえ、技の初期トレーニング用のロープとしてもおすすめです。
8位 TOEI LIGHT カラーダブルダッチシングルス U7029C

amazon.co.jp
長さ:3.65m
素材:ポリエステル
ビニールチューブ:あり
縄タイプ:シングルス
持ち手の凹凸:あり
2色カラーで練習用として使いやすい
2色カラーがセットになったシングルス用ロープ。青×オレンジ・青×黄・緑×黄と幅広いカラーを展開しており、男女ともに使える配色がある製品です。また素材にはポリエステル製が採用されているので、手軽にお手入れができて簡単なのも魅力です。。
さらに、グリップ部分にはビニールチューブもついており、ダブルダッチの初期トレーニング用を求めている方におすすめです。
9位 エバニュー ダブルダッチロープ 100MC

amazon.co.jp
長さ:100m
素材:ポリプロピレン
ビニールチューブ:なし
縄タイプ:シングルス・ダブルス
持ち手の凹凸:なし
自分好みに長さ調整が可能
長さ100mのダブルダッチロープを自分で調整できるタイプ。好きなサイズにカットできるので、使用目的に合わせて長さを変えられます。
1本あればシングル用とダブルス用どちらも作れて、交換も簡単にできます。複数グループでダブルダッチを楽しみたい方におすすめです。
10位 コクサイ ダブルダッチシングルス用ロープ J8412

amazon.co.jp
長さ:3.6m
素材:ポリエステル
ビニールチューブ:あり
縄タイプ:シングルス
持ち手の凹凸:あり
ストリートでパフォーマンスを発揮
ホワイトな蛍光色が特徴的なシングルス用ロープ。屋内外兼用となっており、柔軟性が高く使いやすいのが特徴です。素材はポリエステル製のため、軽量かつ頑丈で長期的に利用できます。
また、ビニールチューブもついているので、ターナーを落とすこともありません。ストリートな環境で技を繰り出したい方におすすめです。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() TOEI LIGHT ダブルダッチシングル……
1
|
1,044円 |
|
|
![]() KANEYA ダブルダッチ KS-4000
2
|
1,429円 |
4.1 |
|
![]() コクサイ ダブルダッチシングルス……
3
|
2,530円 |
4 |
|
![]() スクヤド ダブルダッチ シングルス……
4
|
1,385円 |
4.2 |
|
![]() DANNO ダブルダッチロープ D7127
5
|
1,170円 |
4 |
|
![]() エバニュー ダブルダッチシングル……
6
|
651円 |
|
|
![]() TOEI LIGHT 蛍光ダブルダッチダブ……
7
|
1,154円 |
|
|
![]() TOEI LIGHT カラーダブルダッチシ……
8
|
1,302円 |
|
|
![]() エバニュー ダブルダッチロープ 10……
9
|
12,349円 |
|
|
![]() コクサイ ダブルダッチシングルス……
10
|
1,980円 |
|
|
まとめ
気に入ったダブルダッチロープはありましたでしょうか?ダブルダッチロープは遊びから競技まで楽しめる縄跳びです。一般的な縄跳びよりもアクロバティックな技を披露できるので、子供から大人まで楽しめます。
重さ、長さ、素材の3点をチェックしながら、使用目的、用途に合わせて自分に合ったダブルダッチロープを見つけてみてくださいね。