ハンドミラーは、メイクやヘアスタイルを手軽にチェックできる便利なアイテム。大きめサイズから、持ち運びやすい小さめサイズまで種類が豊富です。サイズの他にも自立型・手持ち型、細部までチェックできる拡大鏡付きや暗い場所でも使えるライト付きなどもありますよ。
そこで、今回の記事ではハンドミラーの選び方とおすすめ人気ランキング10選をご紹介します。高級感のあるシャネルやキラキラ感が特徴のジルスチュアートなど、人気ブランドの商品もご紹介するのでぜひ参考にしてくださいね。
ハンドミラーの選び方
ハンドミラーを選ぶときには、確認したい範囲によって変わる「サイズ」や自立型などの「タイプ」、拡大鏡などが付いた「機能面」やブランドなどの「見た目・デザイン」の4つのポイントに着目してください。各ポイントを理解して、自分にあうハンドミラーを探しましょう。
サイズで選ぶ
ハンドミラーには「大きめ」のものから「小さめ」ものまで、さまざまなサイズの商品があります。見やすさや、持ち運びやすさなどをチェックして選びましょう。
広い範囲を一度にチェックできる大きめサイズ

大きめのハンドミラーは、広い範囲を一度にチェックできるのでどんな場面でも活躍します。見える範囲が広いので、顔だけではなくヘアスタイルのチェックもできますよ。大きめのサイズのハンドミラーを購入しておけば、鏡を動したり顔を傾けたりせずに顔全体が見え便利です。
大きめのサイズは収納しにくいイメージがありますが、薄く折り畳める商品なら収納しやすい場合も。小さめのバッグに入らないこともある点がデメリットになるものの、収納力があるバッグを持ち歩く時には、1つ入れておくと便利です。
顔全体のバランスを確認しながらメイクやヘアメイクをしたいという方には、大きめのサイズのハンドミラーがおすすめですよ。見える範囲が広い大きめサイズのものを購入する時は、収納スペースを考えた上で選ぶようにしましょう。
メイク直しなどの気になる箇所だけ確認できる小さめサイズ

小さめのハンドミラーは、外出先などでのメイク直しや気になる部分のチェックに最適です。小さいポーチやほとんど物が入らないパーティーバッグなどにもすっぽりと収納でき、ポケットに入るサイズのものも。持ち運びにも便利なので、1つ持っていて損はないアイテムです。
メイク直しをする場合にも小さめのハンドミラーなら、片手で持ちながらの作業も楽々。収納するバッグなどが小さい場合やポケットに入れて持ち運びたい場合など、少しでも持ち物を減らしたいという方は、小さめのハンドミラーを選ぶようにしましょう。
タイプで選ぶ
ハンドミラーは、両手が自由に使える「自立型」と角度調節ができる「手持ち型」の2つに分かれます。それぞれに特徴があるので、使いやすいと感じるタイプを選びましょう。
両手が空く自立型

自立型のハンドミラーは、卓上や安定した場所で自立させられるので、両手が空いて便利です。両手を使ってメイクやヘアセットをしたい場合に使いやすい点がメリットです。ゆっくりと鏡を見る場面が多いなら、自立型のハンドミラーを持っておくと安心ですね。
自立させるためのスタンドが付いているタイプのハンドミラーは、収納する際にかさばることもあるでしょう。しかし、折り畳むと目立たなくなる商品も多いので、ポーチやバッグにも入れやすく外出先にも持って行きやすいです。
顔を動かさずに見たい場所をチェックできる手持ち型

手持ち型のハンドミラーのメリットは、手で持って使うので角度調節ができる点です。顔を動かさずに見たい場所をチェックしたいときに便利ですよ。メイク中はミラーの角度を変えながら見ることで、出来上がりのバランスを考えながらのメイクアップが可能です。
ただし、1点注意してほしいのがハンドミラーの大きさです。取っ手がある分、バッグ内のスペースを取ってしまいます。取っ手がバッグに引っかかり、取り出しや収納の際にストレスを感じることも。なので、手持ち型ハンドミラーは持ち運ばない自宅用としておすすめです。
機能面で選ぶ
ハンドミラーを機能面で選ぶ際は、細部まで映す「拡大鏡付き」や暗い場所でも安心な「ライト付き」の2点に注目しましょう。それぞれ詳しくご紹介します。
ピンポイントでメイク直しができる拡大鏡付き

メイクの状態をチェックまたはメイク直しをする時には、拡大鏡付きのハンドミラーが便利です。拡大すると細かな部分までチェックできるので、ピンポイントでメイク直しができます。
メイクは時間が経つにつれて、崩れてしまい毛穴が目立つこともしばしば。拡大鏡で隅々までチェックすれば、より細かな部分のメイクのムラまで気づけます。また、拡大鏡付きハンドミラーは細やかなアイメイクをする際にも大活躍しますよ。
暗い場所でもメイクができるライト付き

薄暗い場所で重宝するのがライト付きのハンドミラーです。特にお化粧直しの場合は、お顔を明るく照らして直すことで、色ムラを防ぐことができます。暗いままお化粧直しをしても、厚塗りや色ムラの原因になってしまうことも。
また、お化粧直しだけでなく、目にゴミが入ってしまったときやコンタクトレンズがズレてしまったときにも、重宝します。天候や場所、時間に左右されずに使い勝手がよいのがライト付きミラーです。
デザインで選ぶ

毎日のスキンケアやメイク、外出先での使用などミラーは使う頻度が高いもの。1日に何度も使うこともあるので、見た目やデザインにこだわりると、使う度に気持ちも晴れやかになりますよ。自分好みのデザインで、お気に入りのハンドミラーを探してみましょう。
メイク用品を展開しているブランドは、ハンドミラーを取り扱っている場合が多いです。ファッション・コスメで人気のジルスチュアートやフランフランからもハンドミラーが発売され人気を誇っています。ブランドにも注目してみましょう。
ハンドミラーのおすすめ人気ランキング10選
今回はハンドミラーのおすすめ人気ランキング10選をご紹介します。見た目の好みに合わせて、大きさや機能面などをチェックしながら選びましょう。
1位 ヤマムラ トゥウインクルハンドミラー Y-1505

amazon.co.jp
タイプ:手持ち×自立型
機能:-
手持ち型でも自立型としても使える2wayタイプ
こちらは、手持ち型としても自立型としても使える利便性の高いハンドミラーです。持ち手の部分を折ることで、自立したスタンドタイプに早変わり。使用状況に合わせて形を変えられるので、使い勝手が良いのがポイントです。
アンティークのようなキラキラとした装飾は、持っているだけで上品な女性らしさを演出してくれます。機能的かつおしゃれなハンドミラーを探しているという方にはおすすめの1本ですよ。
2位 CHANEL(シャネル) ミロワールドドゥーブル ファセット

amazon.co.jp
タイプ:手持ち型・自立型
素材:ナイロン
便利な拡大鏡付きでリッチなコンパクトミラー
こちらは、人気が高いシャネルのコンパクトでキュートなミラー。スリムな形で収納しやすく持ち歩きにも便利です。拡大鏡が付いているので、特にアイメイクなどの細かいメイクアップ作業にも最適。高級感と機能性を実現したハンドミラーです。
外側はブランドロゴ入りで高級感のあるブラックカラー仕上げ。有名ブランドの商品で見栄えがするので、コンパクトなハンドミラーを探している方以外にも、ブランド好きの方やシャネルの商品をコレクションしている方などにおすすめです。
3位 JILL STUART(ジルスチュアート)Beauty Compact Mirror 20743

rakuten.co.jp
タイプ:手持ち型/自立型
素材:-
クリスタルの輝きをイメージした自立型コンパクトミラー
こちらはクリスタル風のデザインが可愛らしさを引き立てる、ジルスチュアートのコンパクトミラーです。サイズは12cmほどで扱いやすく、持ち運びにも便利な自立型のハンドミラーなので使い勝手も抜群です。
透明感がある洗練されたデザインは、おしゃれ好きな女性にぴったり。使いやすく美しいデザインのハンドミラーを探している方は、ジルスチュアートのミラーを早速チェックしてみてください。
4位 ミツキ ハンドミラー HD1772

yahoo.co.jp
タイプ:手持ち型
素材:ポリスチレン
シンプルで使いやすいお手頃価格の手持ち型ミラー
こちらは、持ち手を合わせても全長は20cmほどのハンドミラーです。なんと100円台で購入できるお手頃価格。鏡面は直径約10cmあり、見やすい大きさの使いやすいシンプルなハンドミラーでしょう。
リーズナブルなハンドミラーを探している方は、ぜひ各サイトをチェックしてください。お手頃価格なので「同じデザインのものを何個か欲しい」という方も、まとめて買い求めやすいハンドミラーです。
5位 ヤマムラ ハンドミラー S S-600

amazon.co.jp
タイプ:手持ち型
素材:ポリスチレン
選べる2サイズでコンパクトな手持ち型ハンドミラー
こちらは、手持ちタイプのシンプルなハンドミラーで、2サイズから選べます。全長が18cmのSサイズは手のひらサイズでコンパクト。バッグや化粧ポーチにすっぽりと入ります。Mサイズは6cm大きい24cmで、収納に余裕がある方には便利なサイズになっています。
2つのサイズ展開で、どちらも1000円以下なのでお手頃価格が魅力です。大きめのものと小さめのものをどちらも探しているという方は、デザインが同じでサイズ違いのこちらのハンドミラーもチェックしてくださいね。
6位 Pinaclada(ピナコラーダ) プレミアムミラー pi-mira

rakuten.co.jp
タイプ:手持ち型
素材:ポリカーボネート
割れなくて軽い!手持ちでもスタンドとしても使える
こちらは「割れない鏡」で手持ちとしても、スタンドミラーとしても使える便利なハンドミラー。ポリカーボンを使った特殊な加工で、軽く割れない鏡を実現した商品です。持ち手タイプと、スクエア形で立てかけてスタンドミラーとして使えるタイプがあります。
ハート・花・動物などがワンポイントで入っている可愛らしいデザインも魅力の1つ。ワンコインで買えるので、コストパフォーマンス重視の方は要チェックの商品です。
7位 JILL STUART(ジルスチュアート) コンパクトミラーⅡ 235791

amazon.co.jp
タイプ:自立型/手持ち型
素材:-
リボンデザインで女子力が高い自立型コンパクトミラー
こちらは、リボンが付いたクリスタル調のデザインがかわいいジルスチュアートのハンドミラーです。縦12cm・横10cmのコンパクトサイズ。自立型なので、両手が自由になり使い勝手も抜群です。
鏡面の周りにもダイヤモンドの様なデザインが施されているので、ミラーを見ている間もおしゃれ気分を味わえます。キラっとしたタイプのコンパクトなミラーが欲しいという方にもおすすめの商品です。
8位 VISTORIA(ヴィクトリア) ハンドミラー 22T0084

yahoo.co.jp
タイプ:手持ち型
素材:ABS樹脂
大きくて見やすいアンティーク調の手持ち型ハンドミラー
こちらは、アンティーク調のデザインがおしゃれな、やや大きめの手持ち型ハンドミラー。全長が25cmあるので、小さなハンドバッグには入れにくいサイズです。収納力があるバッグに入れて持ち運ぶか、自宅で使用するようにしましょう。
とにかく大きいサイズで、使いやすいハンドミラーを探している方にはおすすめです。カラーは落ち着きのあるオフホワイトと洗練されたシルバーカラーの2色から選べるので、ぜひチェックしてください。
9位 CALLC 10倍拡大鏡 ハンドミラー

amazon.co.jp
タイプ:手持ち型/自立型
素材:-
手持ち型・自立型・拡大鏡の機能を備えたハンドミラー
こちらは手持ちでもスタンドでも使用でき、拡大鏡も付いている機能的な商品。片面は通常のミラーで、反対の面は倍率10倍の拡大鏡が付いています。手持ちでさまざまな角度から見たり、スタンドとして両手を自由に使いメイクアップができたりと多機能なハンドミラーです。
機能が多く、どんな場面にも対応できるタイプのハンドミラーを探している方におすすめです。拡大鏡が付いていて、さらに手持ち型/自立型両方を実現したい方は、ぜひ本商品をチェックしましょう。
10位 MONA コンパクトミラー z-175

rakuten.co.jp
タイプ:手持ち型/自立型
素材:-
イニシャル入りの拡大鏡付き花柄ハンドミラー
こちらは、直径7cmのコンパクトな拡大鏡付きハンドミラーで、持ち運びにも便利です。開閉部分には磁石が付いているので、スムーズな開閉ができ、勝手に開くことはありません。コンパクトで厚さも0.9cmなのでポケットにも収納可能で拡大鏡も付いています。
デザインは女性らしいファンシーな花柄で、おしゃれ感をアップさせるアイテムです。さらにイニシャルが印字されているので、オリジナリティがある自分だけのハンドミラーが欲しい方にもおすすめできますよ。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() ヤマムラ トゥウインクルハンドミ……
1
|
875円 |
|
|
![]() CHANEL(シャネル) ミロワールド……
2
|
4,170円 |
|
|
![]() JILL STUART(ジルスチュアート)B……
3
|
3,980円 |
|
|
![]() ミツキ ハンドミラー HD1772
4
|
110円 |
4.18 |
|
![]() ヤマムラ ハンドミラー S-600
5
|
636円 |
4.46 |
|
![]() Pinaclada(ピナコラーダ) プレミ……
6
|
498円 |
|
|
![]() JILL STUART(ジルスチュアート) ……
7
|
1,570円 |
|
|
![]() VISTORIA(ヴィクトリア) ハンド……
8
|
980円 |
|
|
![]() CALLC 10倍拡大鏡 ハンドミラー
9
|
1,280円 |
4.1 |
|
![]() MONA コンパクトミラー z-175
10
|
880円 |
|
|
まとめ
ハンドミラーは用途に応じて、サイズや手持ち型・自立型などのタイプを選び分けましょう。細部までチェックできる拡大鏡付きや、暗所でも普段通りの明るさでメイクできるライト付きミラーがあると、どんな場面でも安心ですね。
高級ブランドから韓国ブランドまで、おしゃれなブランド展開にも注目です。本記事でご紹介したハンドミラーの選び方や人気ランキングを参考に、自分が使いやすい商品を選んでみてください。