MENU

サマーベッドの選び方とおすすめ人気ランキング10選【リクライニング機能付きや肘付きタイプも】

夏のレジャーに欠かせないサマーベッド。折りたたんで持ち運べるものや、テスリンやポリエステル素材のもの、肘付きやリクライニングできるものなどさまざまな種類が販売されていてどれを選ぶか悩みますよね。

そこで本記事ではサマーベッドの選び方とおすすめ人気ランキング10選をご紹介します。アウトドア初心者にぴったりのキャプテンスタッグや、認知度が高いコールマンの商品もありますのでぜひ参考にしてください。

目次

サマーベッドとは

出典:amazon.co.jp

サマーベッドとは、ビーチベッド・ボンボンベッドとも呼ばれており、キャンプや海など屋外で使える簡易的なベッドのことです。室内用ベッドと違いコンパクトに折りたたむことができるので、持ち運びやすく収納に場所を取られる心配もありません。

ベッド以外にもアウトドア時の荷物置きとしても使用可能。アウトドアシーンだけでなく、ベランダやバルコニーに置いて読書をしたり、リラックスしたいときに活躍しますよ。

サマーベッドの選び方

サマーベッドは一人一人に合ったサイズや耐荷重で選ぶのはもちろん、シーンに適した素材や、リクライニングやアームレストなどの機能性、好みのメーカーをポイントに選びましょう。ここからは5つのポイントに分けて説明します。

サイズで選ぶ

出典:amazon.co.jp

サマーベッドはコンパクトで携帯性に優れているのが特長。室内用の折りたたみベッドより横幅が狭いものが多いです。しかし持ち運びの利便性ばかり考慮して選ぶと、せっかくのアウトドアシーンの快適性が損なわれてしまうため使用者の体に合うものを選びましょう。

ゆったりとくつろぐなら、横幅は65cm以上がおすすめ。平均的な成人男性が多少の寝返りをしても問題ないサイズです。また長さは自分の身長より大きくゆとりのあるものを選ぶと窮屈に感じません。自宅のバルコニーで使用する場合は、余裕を持って置けるサイズを選んでください。

耐荷重を確認

出典:amazon.co.jp

サマーベッドは室内用ベッドと比べて耐荷重が低いものが多め。商品によっては80kgに設定されているものもあれば、200kgと記載のある商品も。破損やケガを防ぐためにもしっかり確認しましょう。

特に大柄な方が使う場合は、ご自身の体重より大きい耐荷重のものを選んでください。またベンチのように複数人が並んで使用する場合は200kg以上の耐荷重だと安心です。

素材で選ぶ

使用シーンに合った素材のサマーベッドを選べば、お手入れが簡単になります。ここでは耐久性が高いポリエステルと耐水性があるビニールコーティングの2種類をピックアップして解説するので、ぜひ参考にしてください。

耐久性が高いポリエステル

出典:amazon.co.jp

ポリエステル生地は軽量なので持ち運びしやすく、またカビや湿気に強いため場所を気にせず保管できる点がメリットです。速乾性があり、泥汚れや水滴をサッと拭き取れてメンテナンスが簡単です。

耐久性にも優れているため、石や枝が落ちているキャンプ場でも安心して利用可能。なおポリエステルは燃えやすいため、焚き火台やバーベキューコンロの側に置いて使用はできません。

耐水性があるビニールコーティング

出典::amazon.co.jp

ビニールコーティングは「PVCコーティング」や「ラミ加工」とも呼ばれ、主に綿やナイロン生地の表面に施された加工のことを指します。光沢があり、触り心地はなめらか耐水性に優れているので、テーブルクロスに使われることが多いです。

水に強く紫外線による経年劣化が少ないので、直射日光が降り注ぐビーチやプールでの使用に適しています。またアメリカPPGインダストリーズ社が製造する「テスリン」という生地やメッシュ素材も撥水性や耐水性が高く、水辺での使用にぴったりです。

プラスαの機能性で選ぶ

サイズや素材をチェックした後は、快適さに繋がる機能面も見ていきましょう。ここでは好みの角度でくつろげるリクライニング、持ち運びやすい軽量・コンパクトタイプ、体の緊張感を和らげるアームレスト、収納ポケット付きについて解説します。

好みの角度でくつろげるリクライニング

出典:amazon.co.jp

読書を楽しんだり飲み物片手にリラックスする場合は、ぜひリクライニング機能付きを選びましょう。サマーベッドは、リクライニング機能が搭載されたタイプのものが多いです。

背もたれの角度を調節できるものが一般的で、中には足元の角度調節が可能なものも。何段階のリクライニングができるかも合わせてチェックすれば使いやすさにも繋がります。お好みの角度でくつろげるので、あって困ることはありません。

持ち運びしやすい軽量・コンパクト

出典:amazon.co.jp

サマーベッドは折りたたみ式のものが多いので持ち運びに適しています。しかし、物によっては重さがあったり、脚しか畳めずコンパクトさに欠けるものもあるので注意が必要です。

特にビーチやキャンプなどで持ち運ぶなら6kg以内を選ぶのがおすすめ。車から降りた後の移動距離が長かったり、荷物が多かったりする場合の負担軽減に繋がります。また、袋が付属しているものなら小さくなるので持ち運びしやすいです。

体の緊張感を和らげるアームレスト

出典:amazon.co.jp

肘置きとも言われるアームレスト。リクライニング機能付きのタイプに付属していることが多く、腕を置いてゆったり座るときに使います。体の約16%にもなる両腕の重さをアームレストが受け止めてくれるので体圧分散に効果的。長時間腰をかけても疲れにくいです。

リラックス用としてだけでなく、立ち座りのちょっとしたサポート用としても便利。腕が安定するので、本を読むときの支えとしても使えます。

ポケット付きならドリンクや小物を収納可能

出典:amazon.co.jp

種類は多くないものの、ベッドサイドにポケットが付いたものやアームレストにドリンクホルダーが付いたタイプが販売されています。

ポケットがあればスマートフォンや鍵などの紛失防止に効果的。またドリンクホルダーがあれば、テーブルを近くに置かなくても飲み物をすぐに取り出せて便利です。バルコニーなど自宅で使用する場合は不要ですが、アウトドアシーンでは役立ちます。

メーカーで選ぶ

アウトドアブランドから多く販売されているサマーベッドは、メーカーにこだわって選ぶのもおすすめです。以下では人気のコールマン、ロゴス、キャプテンスタッグの特徴をそれぞれ解説していきます。

コールマン

出典:amazon.co.jp

コールマンは、日本で最も認知度が高いアウトドアブランドです。「すべてコールマンで揃えたい」といった方はもちろん、商品トラブルがあった際のサービスを考慮して選びたい人にもおすすめ。

テントやテーブル、ランタンなどさまざまな高品質のキャンプギアを取り揃えており、アフターサービスまでしっかりしているので安心感があります。知名度が高いランタンのロゴが入っているので、気分も上がりますよ。

ロゴス

出典:amazon.co.jp

「水辺5メートルから標高800メートルまで」をテーマに掲げ、家族みんながアウトドアを楽しめるような商品を展開しているロゴス。ポップで明るい印象なので、賑やかなファミリーキャンプ志向の方におすすめです。

また、おしゃれさと機能性を兼ね備えたものが欲しい女性にもぴったり。最低限の機能性を持たせながらも、デザイン性に重きを置いた商品づくりをしています。

キャプテンスタッグ

出典:amazon.co.jp

家庭用品を扱うパール金属株式会社が運営しているアウトドアブランドです。食器やランタンといった小物からテントや焚き火台まで低価格で揃えられるのが魅力。アウトドア用品店だけでなく、ホームセンターでもよく見かけるので購入しやすいです。

キャプテンスタッグは価格を抑えながらも品質がよい商品を探している方におすすめ。アウトドア初心者はぜひ選んでみてください。

サマーベッドのおすすめ人気ランキング10選

ここからは現在販売されている人気の10商品をランキング形式でご紹介します。ビーチにはビニールやテスリン、キャンプにはポリエステル製などご自身の使用場面を考えながらお気に入りの商品を見つけてみてください。

1位 Colemen(コールマン) コンバータ コットラウンジャー

詳細情報

サイズ:(約)長さ193.8×幅64×高さ32.5cm
重量:6.72kg
耐荷重:約102kg
素材:ポリエステル、スチール
機能・付属品:リクライニング機能

リクライニング機能付き!コンパクトで持ち運び便利

背部4段階、脚部2段階のリクライニング機能が付いたサマーベッドです。長さが193.8cmあるので高身長の人でも安心。フルフラットにして休んだり、椅子にしてリラックスしたりとさまざまな形状で楽しめます。

背もたれと脚部2か所を動かせば約3分の1になり、重さも約6kgで持ち運びしやすいためキャンプで使用するのにぴったりです。しっかり張られたポリエステル製の生地で、寝心地も快適。汚れや湿気に強いのでお手入れや保管にも困りません。

2位 FLAMROSE(フレームローズ) 折りたたみサマーベッド

詳細情報

サイズ:(約)長さ185×幅68×高さ38cm
重量:約5.8kg
耐荷重:約120kg
素材:600Dオックスフォード、鉄
機能・付属品:3イン1ポケット付き

3in1ポケット付きの幅広サマーベッド

今回ご紹介する10商品でも最も横幅が広い商品です。ベッド表面には、600Dオックスフォードという非常に厚みがあり通気性のよい生地を使用。サイドにはスマートフォンや水筒、雑誌が入る3イン1ポケットが付いています。

5.8kgという軽さと30秒あれば開閉できる簡単な作りは持ち運びに便利。キャンプやお花見など、木や土が多い場所で使うのに適しています。ポケット付きのゆったり寝転がれるサマーベッドを探している方にぴったりです。

3位 山善 キャンパーズコレクション キャンピングベッド C272-4

詳細情報

サイズ:長さ182.5×幅57.5×高さ25.5~82.5cm
重量:5kg
耐荷重:約80kg
素材:スチール、ポリエステル、ナイロン
機能・付属品:リクライニング機能、小物収納ポケット付き

収納付きリクライニングベッド!

横になったり上体を起こしたりと、さまざまな角度で過ごせるリクライニング付きのサマーベッドです。ベッドサイドにはポケット付き。サングラスなどの小物やドリンクを入れるのにちょうどよい形状です。

サッと砂ぼこりを払えるポリエステル製は、キャンプやバーベキューに最適。テーブルの側に設置しなくても飲み物を飲んだり本を読んだりと快適に過ごせます。

4位 CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) アウトドア用リクライニングベッド M-3467

詳細情報

サイズ:(約)長さ183×幅56×高さ25cm
重量:約3.7kg
耐荷重:約80kg
素材:ポリエステル、鉄
機能・付属品:リクライニング機能

コンパクトで場所を取らない!バルコニー使用に最適

人気の低価格キャンプ用品メーカー・キャプテンスタッグのサマーベッドです。リクライニング機能付きでフラットにしてくつろいだり、角度を付けて寄りかかったりできるので安いながらも使い勝手が抜群です。

フラット時の全長は182cmで、幅は56cm。コンパクトで場所を取らないため、キャンプはもちろん場所が限られるバルコニーでの使用にもおすすめです。約3分の1サイズに折りたためるので、収納や持ち運びでも困りません。

5位 ines(アイネス) 折りたたみサマーベッド テスリン NK-701

詳細情報

サイズ:長さ182×幅57×高さ25cm
重量:約4.3kg
耐荷重:約80kg
素材:テスリン、スチール
機能・付属品:リクライニング機能

ビーチにおすすめのテスリン素材

背部と脚部のパーツがそれぞれ上に5段階で調節できるリクライニング機能付きの商品です。頭の向きを気にせずに使用可能。重量が約4.3kgと非常に軽量なのも魅力です。

ベタつかず通気性に優れたテスリン生地で、暑い夏でも快適。 水に強いのでビーチやプールで大活躍します。手頃な価格の水辺用サマーベッドを探している方にぴったりの商品です。

6位 XGEAR アウトドアチェア リクライニングチェア

詳細情報

サイズ:-
重量:約6.5kg
耐荷重:-
素材:600Dオックスフォードファブリック
機能・付属品:リクライニング機能、枕付き、収納バッグ付き

収納力抜群!メッシュ素材で枕付き

まくらやアームレスト、ドリンクホルダーや収納ポケットが付いた機能性が高い商品です。背もたれは2段階でリクライニング可能。約90度と約150度の角度でリラックスが可能です。

頭や腕を支えてくれるので長時間の使用に最適。通気性のよいメッシュ素材で、べたつきやすい海辺でも快適に使えます。収納力が高いのでテーブルなしで過ごせるものポイントです。

7位 LOGOS(ロゴス) ROSY ポライトベッド 73173105

詳細情報

サイズ:(約)長さ182×幅56×高さ26cm
重量:約3.7kg
耐荷重:(約)80kg
素材:スチール、ポリエステル(PVCコーティング)
機能・付属品:リクライニング

4段階リクライニング&軽量コンパクトなプチプラベッド

ファミリー層から人気のキャンプギアメーカー・ロゴスのサマーベッドです。リクライニング機能はフラット~約120度まで4段階で調節可能。折りたたむと縦65×横56×高さ9cmのコンパクトサイズになります。

重量も約3.7kgと非常に軽く、持ち運びに便利。キャンプに適したポリエステル製です。今回紹介する10商品の中でも1番の最安値の商品なので、出費を抑えたい人にもおすすめですよ。

8位 KingCamp(キングキャンプ)アウトドアベッド KC2019

詳細情報

サイズ:(約)長さ190×幅59×高さ37cm
重量:6.4kg
耐荷重:140kg
素材:スチール、600Dオックスフォード
機能・付属品:リクライニング機能、収納袋付き

まるでハンモック!微妙な揺れで寝心地抜群

背もたれに3段階のリクライニング機能が付いているサマーベッドです。ベッドに張られた生地は2本の輪ゴムで連結されており、ハンモックのような微妙な揺れを楽しめます。サイドに付いた収納ポケットもポイントです。

撥水性の高いポリエステル素材を使っているので、キャンプやバーべーキューに持って行ってもお手入れ簡単。がたつきや軋みが少なく、安定して使えます。

9位 Kugoplay アウトドアチェア

詳細情報

サイズ:(約)長さ150×幅55×高さ50cm
重量:約5kg
耐荷重:約150kg
素材:アルミニウム、ポリエステル
機能・付属品:リクライニング機能、ドリンクホルダー付き、サイドポケット付き

ベランダで使いやすい小型サイズ

発汗しやすい背中やお尻部分にメッシュ素材が使われ、汗をかいても蒸れにくいベッドです。着脱可能なまくらやアームレスト付きで使い心地は快適。約90~140度の調節ができるリクライング機能も魅力です。

全長150cm幅55cmなので窮屈に感じやすいものの、ベランダなどのスペースが限られた場所での使用にはおすすめ。また片腕で背負える収納バッグ付きで、持ち運びの負担になりにくいのもポイントです。荷物が多いキャンプでも困りません。

10位 pieces コット 折りたたみベッド

詳細情報

サイズ:(約)長さ206×幅62×高さ29.5cm
重量:約5.5kg
耐荷重:約200kg
素材:高強度スチール、1200Dオックスフォード
機能・付属品:リクライニング機能

丈夫な造りで耐荷重200kg!

高強度のスチールフレームとジョイントを使用し、耐荷重は最上クラスの200kg。頑丈な作りなので大柄の方や、大人二人が並んで座っても安心です。レインコートなどに使用される生地を使っているので撥水性や防水性が高く、海や山といったさまざまなシーンで使えます。

120度~180度まで4段階で角度調節ができるリクライニング機能も魅力。ただし生地の張りがしっかりしている分、フラットにするのが難しい場合があります。

おすすめの商品一覧

製品 最安値 評価 リンク

Colemen(コールマン) コンバータ……

1

6,105円




4.16

FLAMROSE(フレームローズ) 折り……

2

4,999円




4.1

山善 キャンパーズコレクション キ……

3

3,804円




4.11

CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ……

4

4,600円




4.23

永井興産 ines(アイネス) 折りた……

5

4,161円




4.21

XGEAR アウトドアチェア リクライ……

6

6,995円




4.2

LOGOS(ロゴス) ROSY ポライトベ……

7

4,378円




3.69

KingCamp(キングキャンプ)アウト……

8

8,399円




4

Kugoplay アウトドアチェア

9

5,480円




4

pieces コット 折りたたみベッド

10

6,480円




3.7

まとめ

サマーベッドを購入するときはサイズや耐荷重で選ぶのはもちろん、ゆったり快適に座るならリクライニング機能やアームレスト付き、持ち運びしやすいものが欲しいなら6kg以下の折りたたみ式など、使用シーンを考えながら選ぶことが大切です。

ぜひこの記事を参考にお気に入りのサマーベッドを見つけ、夏のレジャーを思う存分に楽しんでくださいね。

目次