ペン立ては、仕事や勉強をする際、デスク周りのペンをまとめて収納できる便利なアイテムです。1本用、斜めタイプのものから、クリップやセロハンテープなど、デスクの上の細々としたものをまとめるタイプのものもあります。
今回はペン立ての選び方とおすすめの商品をランキング形式でご紹介します。おしゃれでかわいいものから、実用的なものまでピックアップしていますので、ぜひ最後のおすすめ商品ランキングまでご覧ください。
ペン立ての選び方
ここからは置き場所・収納の仕方・機能的・デザインなど様々なペン立ての中から、選び方のポイントをご紹介します。ご自身の用途にあったペン立てを選んでいきましょう。
置き場所と収納量で選ぶ
まずは置きたいスペースに合ったペン立を選びましょう。例えば、デスクやカウンターが狭いのにペン立てが大きいと、作業スペースが狭くなり支障が出てきます。そのため設置場所が狭い場合、コンパクトなものがおすすめです。
また、あらかじめ収納量を把握しておかないと、ペンがぎゅうぎゅうになり、取り出しずらくなることもあります。
とにかくスッキリ収納するなら1本用ペンスタンド
出典:amazon.co.jp
カウンターやデスク周りに生活感を出さずペン立てを置きたい場合は1本用のペンスタンドがおすすめです。使いたいときにすぐに取りだせて、紛失してしまうケースが少なく、空間全体もスッキリ見るので、受付やショップのレジカウンターなどにおすすめです。
しかし、ペン1本しか収納できないので、あらかじめデスクの周りは必要最低限な物だけを出しておき、常日頃から机の上ををきれいにしておくことが大切ですね。
中身が見えやすく取り出しやすい斜めタイプ
出典:amazon.co.jp
複数のペンを収納してもペン先の方向が揃っているため、中身が見えやすく、ペンの出し入れが簡単なのが特徴的です。また仕切りが斜めに付いていて縦向きに置けるペン立てだと、収納量がさらに増えて作業スペースも広く確保できるので、沢山のペンを頻繁に使うイラストレーターや、クリエイティブな事をされる方にもおすすめな商品です。
用途別に分けられる仕切りタイプ
出典:amazon.co.jp
何種類のペンを持っていたり、定規・カッター・ハサミ等をペン立てに入れたい方は、用途別に分けられることができる仕切りタイプがおすすめです。仕切別に入れるものを決めておけば取り出すときも迷わず取り出せます。
また、仕切りの位置を変えたり、取り外せるものだと、入れるペンの収納量や大きさで調節できるので、オリジナルのペン立てにすることも可能です。
便利な機能で選ぶ
出典:amazon.co.jp
便利な機能で選ぶ場合、散らかりがちなデスク周りのアイテムを一つにスッキリまとめるられるのが特徴です。また、持ち運びができるペン立てなど、アイディア商品が沢山あるのも魅力的で、ついつい見惚れてしまう商品が豊富にあります。
しかし、魅力的で見惚れてしまう商品だけで選んでしまっても、使いこなせないと意味がありません。
デスク回りがスッキリ便利なオーガナイザー
出典:amazon.co.jp
オーガナイザーとは、多機能ペン立てのことです。特徴はペンを立てて収納するだけではなく、セロハンテープや・ホッチキス・メモ帳など幅のある文房具を収納することが可能です。また、クリップやふせんなど細々としたアイテムなど、デスク周りの様々なものも収納することができます。
しかし、沢山収納できるのは便利なのですが、その分設置場所を広くとってしまうので、デスクが小さいと作業スペースを圧迫してしまう可能性があります。
自立してペン立てにもなるペンケース兼用タイプ
出典:amazon.co.jp
最近女性や学生さんに人気なのがペンケース兼用タイプです。普段はペンケースとしてカバンの中に入れて持ち運びができ、取り出してデスクに立てればペン立てに変身できる、2Wayなペン立てです。
また、オシャレなデザインや大容量なタイプもあるので、化粧ポーチとしても使用でき、ブラシも立てて使えるので使い勝手も良く、便利なアイテムです。軽くてスッキリとして使用できる分、安定感に欠けてしまうので、選ぶ際にはマチがあり、底が広くなっているものを選ぶことをおすすめします。
意外と無かった携帯も収納、機能的なペン立て
出典:amazon.co.jp
いつもスマホをデスクに置いている方はこちらがおすすめ。ペン立てとスマホスタンドが一緒になっているタイプです。デスクだけではなく、ソファのサイドテーブルに置けばリモコンなども収納することができ、さまざまな場所で使用できます。
また、最近ではワイヤレス充電にも対応しているものもあり、スッキリ収納しながら充電できる便利な商品もあります。
安定化に注目
出典:amazon.co.jp
ペン立ては手に当たったり、何かの衝撃ですぐに倒れてしまうと作業の妨げになります。そんなことが無いよう、安定感のあるペン立てを選ぶことも大切です。重さのある素材やすべり止めがついているものなど、購入前にしっかりと確認しておきましょう。
おしゃれ?かわいい?デザイン性も重視して
出典:amazon.co.jp
お部屋のインテリアの一部として、素材・形などデザイン性にもこだわったペン立てもあります。また、自分の好きなキャラクターや柄の入ったかわいいお気に入りのペン立てで、勉強や仕事のモチベーションが上がりそうですよね。
ペン立てのおすすめ人気ランキング15選
ここからは、上記のペン立て選びのポイントを踏まえて、おすすめ人気商品を15選ご紹介します。収納力や機能性、デザインからご自身の目的や用途に合った商品を見つけてくださいね。
1位 twoPaペンスタンド

amazon.co.jp
素材:金属
重量:100g
色:シルバー・ブラック・ピンク
投げ入れても安心。どんなペンでも優しく受け止める
ペンを差し込む穴のふちは精密なラウンド加工。さらに穴の底はスポンジでできているので、ペン先が傷みにくい設計になっています。受付・ショップカウンター等、様々な人が使用する場所に置きたい方におすすめです。
2位 フリーウェイおしゃれペン立て

amazon.co.jp
重量:810g(梱包重量)
色:シルバー
大人心をくすぐるユニークなデザイン
西洋騎士が剣ではなく、ペンを差し出してくれる癒されデザイン。気分も楽しくなり、デスク作業のモチベーションも上ります。男性へのプレゼントなどにもおすすめです。
3位 SP DIREXペン立て5PCS

amazon.co.jp
サイズ:幅50mm奥行90mm高さ205mm(デスクオーガナイザー)
素材:PPプラスチック
色:半透明ホワイト
取り出しやすくて大容量、中まで見えて機能的
縦に置くと、ペン・定規・ハサミなど沢山収納ができ、半透明のアクリル素材のため中まで見えて探しやすく、とても丈夫な商品です。
また、カップ型のペン立ても付いてくるのがとてもうれしいポイントです。頻繁に沢山のペンを使い、近くに置いて収納したい方におすすめです。
4位 カール事務器ペン立てMS-201S-K

amazon.co.jp
素材:アクリル
重量:230g
色:ブラック・ホワイト・グレー・クリア・ブルー・レッド
カラーも豊富で人気もの
シンプルなデザインにカラーバリエーションは5色あります。クリアカラーの他、ソリッドカラーのホワイト・ブラックもあるので、様々なお部屋に合わせやすくなっています。
5位 プラスペン立てWP-110N 30-754

amazon.co.jp
素材:ABS(本体)
素材:ポリスチレンフォーム(中底)
色:レッド・イエロー・ホワイト・ダークグレー・ブルー
用途別に分けれて機能的
用途別に分けられる他、小さなポケットが付いていて、クリップなど小物アイテムも収納できる多機能商品です。底にクッションが入っているのでペン先も傷まず安心設計です。
6位 タツクラフトペンスタンドSTATSU-CRAFT

amazon.co.jp
素材:プリント紙化粧繊維板 ウレタン塗装
重量:180g
色:ナチュラル・ブラウン・ブラック
職人が作るこだわりペン立て
日本三大漆器産地の一つ、紀州漆器の里、和歌山の工場で職人さんが手作りで作ったペン立てです。正方形の小さなマス目とシンプルなデザインが魅力で、ギフト用などにもおすすめです。
また、収納した際ペンがきれいに自立するため、見た目もスッキリ見えて取り出しやすくなっています。中の仕切りも取り外せてお掃除ができるところもうれしいポイントです。
7位 クルーズスマートデスクオーガナイザーSDO-750

amazon.co.jp
素材:ポリスチレン
重量:366g
色:透明
クリア素材で探しやすいデスクオーガナイザー
縦に長いペン・ハサミだけでなく、横に広いパンチ・ホッチキス、また、細々したクリップ類などデスク周りをスッキリすることができます。クリア素材で探しやすいので、背の低いペンなども見つけやすいです。
8位 AnjooデスクオーガナイザーUPレザー

amazon.co.jp
素材:UPレザー
重量:350g
色:ブラウン・ブルー・ホワイト・リネングレー・リネンブルー・レッド
シックなデザインで重厚感あるデスクオーガナイザー
レザー素材でステッチが入ってる大人デザインで、多機能に収納できるオーガナイザータイプです。オシャレなペンや定規など、文房具にこだわりがある方は、収納した状態でも全体的におしゃれに見えておすすめです。色も4色あるので、お部屋に合わせて色が選べるのも良いですね。
9位 コクヨペンケースF-VBF160-1

amazon.co.jp
素材:ポリエステル
重量:54g
色:ネイビー・グリーン・ピンク・ブルー
ペンケースがペン立てに大変身
普段はとてもスリムなペンケースですが、ファスナーを開けるとペンスタンドとして使用できます。マチが大きく安定感があり、倒れにくい設計。またポケットが3つあるので、ふせん・カード・消しゴムなど収納でき、とても便利です。
カバンに入れたり気軽に持ち運べるので、学生さんやビジネスマンなど、普段ペンケースを持ち歩いている方はおすすめです。
10位 サンスターペンケースS1415158

amazon.co.jp
素材:ポリエステル
重量:54g
色:ベージュブラック その他色は沢山ありますので、HPで確認してください。
上下にスライドすることによって使用が変わるペンケーススタンド
普段はポーチやペンケースとして使うことができ、下にスライドさせるとペン立てに変わるアイデア商品。
おしゃれでかわいらしいデザインなので、化粧ポーチとして使いたい方もおすすめです。沢山ものが入る反面、カバンに入れたときにかさばりやすいのでよく確認しておきましょう。
11位 Leconeデスクオーガナイザー付スマホスタンド

amazon.co.jp
色:ライトグレー
ワイヤレス充電「QI」を内蔵した、ペン・スマートフォンスタンド
デスクオーガナイザーにスマートフォンも収納でき、充電もできる多機能商品です。スマートフォンスタンドはワイヤレス充電「QI」を内蔵しており、急速ワイヤレス充電にも対応しています。
デザインもシンプルかつおしゃれ。表面にはファブリック素材を使用しているので、自宅やオフィスなどどこに置いても馴染みやすい色合いです。シンプルなデザインで機能的に使えるので、プレゼントとしてもおすすめです。
12位 ナカバヤシペンスタンド丸型

amazon.co.jp
素材:スチール
重量:54g
色:ブラック
シンプルかつ安心価格なペン立て
パンチングメタルで艶消しブラックなので、清潔感がありシンプルデザインです。底の内側と外側に固いクッションがあるので、ペン先が傷みにくく滑りにくい安心設計です。価格もとてもリーズナブルなので、とにかくペン立てが欲しい人におすすめです。
13位 VPACKペンスタンド丸型

amazon.co.jp
素材:高級UPレザー・MDF
色:グレー・イエロー・スカイブルー・ピンク・ブラック
高級感のあるカラーリングが魅力的
UPレザーを使用し、ステッチも入っているところがとてもおしゃれなペン立てです。程よい大きさと重量感があり、高級感があります。
14位 ピンク&パープルローズマルチスタンド

amazon.co.jp
素材:アクリル・真水及びパラフィンオイル(中身の液体)
色:ピンク&パープル
インスタ映え間違いなしのペン立て
透明のアクリルの中にピンク色のお花が散りばめられていて、とても綺麗なペン立てです。ペンだけでなくメイクブラシなども立ててみると気分も楽しくなり、気持ちよくメイク時間が過ごせそうですね。
15位 セトクラフトステーショナリースタンドクマSR-3043-150

amazon.co.jp
素材:レジン・スチール
重量:210g(ゴリラ)・235g(ライオン・クマ)
ほっと一息、かわいく癒されデザイン
職場などの無機質なデスクが、ちょっとした遊び心でほっと一息できそうなかわいいペン立てです。クマ・ゴリラ・ライオンの3種類から選ぶことができます。職場以外に、子供部屋に置いて使っても良いですね。かわいさ重視のペン立てなので、沢山ペンを立てることはできませんが、癒やし効果抜群です。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() twoPa ペン立て
1
|
1,140円 |
|
|
![]() フリーウェイ おしゃれペン立て
2
|
2,280円 |
3 |
|
![]() SP DIREX ペンスタンド
3
|
1,599円 |
2.8 |
|
![]() カール事務器 ペン立て MS-201S-K
4
|
897円 |
4.4 |
|
![]() プラス ペン立て WP-110N 30-754
5
|
559円 |
4.37 |
|
![]() タツクラフト ペンスタンド
6
|
1,760円 |
|
|
![]() クルーズ スマートデスクオーガナ……
7
|
408円 |
|
|
![]() Anjoo デスクオーガナイザー
8
|
698円 |
4.3 |
|
![]() コクヨ ペンケース F-VBF160-1
9
|
717円 |
4.1 |
|
![]() サンスター ペンケース S1415158
10
|
1,518円 |
4.3 |
|
![]() Lecone ワイヤレス充電台 デスクオ……
11
|
2,209円 |
|
|
![]() ナカバヤシ ペンスタンド
12
|
177円 |
4.24 |
|
![]() VPACK ペンスタンド
13
|
1,280円 |
4.2 |
|
![]() ピンク&パープルローズ マルチス……
14
|
990円 |
|
|
![]() Aggressor セトクラフトステーショ……
15
|
764円 |
|
|
まとめ
いかがでしたでしょうか。ペン立ても実用的なものからおしゃれなもの、遊び心をくすぐられるタイプのものまで、種類は豊富です。
散らかりがちなデスク周りを整頓すれば仕事効率のアップにつながりますよ。デスクの広さや用途にあったペン立てを見つけ、いつでも綺麗なデスクにしましょう。