金庫は財産や書類や資料など貴重品をしっかりと保管する際に欠かせないものです。ただ保管をするだけではなく、空き巣・強盗・放火などの犯罪はもちろん、自然災害からも貴重品を守ってくれる心強いアイテムと言えます。
近年では、小型でおしゃれな商品も数多く販売されており、これまでの金庫のイメージが変わるような商品が購入できるようになりました。
今回は金庫の選び方から、人気商品をランキング形式でご紹介していきます。
家庭用金庫と業務用金庫の違いなど、幅広い選び方をポイントごとに確認していきましょう。
金庫の選び方
近年の金庫にはこれまでの金庫に比べ、より高性能な機能の商品が数多く販売されています。ここからは、金庫の形状・施錠・機能から、選び方を確認していきましょう。
金庫の形状で選ぶ
金庫の形状は、保管するものの大きさや量によって左右されます。あまりに大きい金庫の場合は、ご自宅での使用が難しくなってしまうため、形状で選ぶことはとても重要です。
ここからは、ご自身の用途に適した金庫を、形状の違いから選んでいきましょう。
しっかり収納できる 据え置き型金庫
出典:amazon.co.jp
据え置き型金庫は、貴重品を設置した場所で、随時保管しておく金庫
になります。
庫内の大きさが広めのものが多いのが特長
です。
また重量が嵩むため、持ち運びを容易にすることができません。設置スペースを必要とするので、購入前は設置スペースを確認しておくようにしましょう。
持ち運びに便利 手提げ型金庫
出典:amazon.co.jp
手提げ型金庫は、持ち運びが楽に行え収納も簡単
です。災害時などでも、容易に持ち出すことが出来ます。ただし、
耐火性・防水性・防盗性にはあまり優れていないため、簡易的に貴重品を保管するものとして、捉えたほうがよいでしょう。
また、簡易的な防盗性の手提げ型金庫ですが、鍵以外にもダイヤルやテンキーと組み合わせて施錠するタイプの商品が、数多く販売されています。コイン用のトレーが付属しているものなどもあるので、ご自身の用途に適した商品を、選ぶようにしましょう。
扉を開けずに投入できる 投入式金庫
出典:amazon.co.jp
投入式金庫は、金庫の上段の投入口から保管物を投入し、取り出しは下段扉から行います。
投入する際に、中身を外に出すことがないので安心して使用することができるタイプといえるでしょう。
金庫とわからない形状 隠し金庫
出典:amazon.co.jp
隠し金庫にはさまざまな形があり、本型・掛け時計型・電源タップ型・缶ジュース型・ペットボトル型、また、洋服とともに隠すことが出来るハンガー式の隠し金庫もあります。
防犯対策に適している商品と言えるでしょう。
施錠方法・ロックタイプから選ぶ
ここからは、施錠方法から金庫を選んでいきましょう。
ダイヤル式
出典:amazon.co.jp
150年以上の歴史を持ち、家庭用金庫と言って思い浮かぶ、
もっとも一般的なタイプがダイヤル式金庫
です。ダイヤル変換は100万回程度できます。
アナログ式なので故障が少なく、電池切れなどで操作が行えなくなる心配もありません。
しかし
ダイヤル式は、ダイヤルの番号を忘れると、開かなくなってしまう欠点が
あります。開閉を行うことができないなどのトラブルを防ぐためにも、ダイヤル番号はしっかり覚えておくようにしましょう。
シリンダー式
出典:amazon.co.jp
鍵を差し込むことで回し、解錠が行えるタイプです。面倒な暗証番号の管理も無いので、簡単に使用したい方に最適でしょう。
しかし鍵を無くしてしまうと使用できなくなってしまうので、鍵の保管はしっかり行うことが大切です。
テンキー式
出典:amazon.co.jp
です。ダイヤル式よりも使い勝手がよく、好みの暗証番号に変更することが可能できます。
また、
複数の暗証番号を登録でき、履歴保存テンキーを搭載したタイプでは、いつ・だれが開場したのかわかるので、セキュリティー管理を徹底したい方にはおすすめ
です。
そんなテンキー式ですが、簡単な番号の設定や、長年の使用で特定のボタンが汚れてしまうことで、第三者に番号を判別されやすくなるという欠点があります。番号の判別を防ぐためにも、定期的にお手入れをすると良いでしょう。
マグネットロック式
出典:amazon.co.jp
鍵に磁気を記憶させ、差し込み回すキーシリンダー式は、磁気パターンを照合するマグロックキーで解錠する仕組み
です。鍵の複製をつくることが困難なうえ、ピッキングも難しいため、盗難対策としても最適なタイプと言えるでしょう。
マルチロック式
出典:amazon.co.jp
マルチロック式は、イスラエルの「マルティロック社」でテロ対策として開発された商品
です。ピッキング対策に良いとされるディンプルキーのくぼみ部分を、さらに加工を加えたWディンプル構造でピッキングへの防犯性が非常に高くなっています。
さらに、鍵穴壊しに用いられるドリルよりも固い素材が使われているため、ドリル対策も万全です。
また、
キー形状の複雑さからメーカー以外での複製は出来ず、セキュリティカードと身分証明書が無ければ合鍵を作ることができません。
セキュリティー対策を万全なものにして使用したい方におすすめです。
機能で選ぶ
金庫で貴重品を保管する際のリスクは、災害と盗難です。これらに備えた機能の商品を選ぶようにしましょう。
耐火性で選ぶ
出典:amazon.co.jp
耐火金庫は、火災対策を主に想定しています。また、耐火性能は、JIS規格・UL規格による性能表示で判断することも可能です。ちなみに、UL規格は米国の規格のことを示します。
JIS規格では1時間・2時間・3時間耐火、急加熱・衝撃落下試験の合格品が表示されています。UL規格では3時間・4時間耐火試験合格品、急加熱・耐衝撃試験合格品が表示されているので、購入の際は必ず確認
するようにしましょう。
防水性で選ぶ
出典:amazon.co.jp
日本は水害も多く、毎年浸水被害などが各地で起こります。金庫の中には紙類なども保管することがありますので、防水性の金庫はおすすめです。
現在販売されている商品の中には、72時間防水の製品などもあります
ので、商品を選ぶ際は、購入を考えてみてはいかがでしょうか。
防盗性で選ぶ
出典:amazon.co.jp
盗難対策の金庫で、ドリル・ハンマーなどの工具での破壊に対する耐性に優れています。金庫を中心とした、鋼製家具類の製造・販売を行う事業連合により
防盗性が規格化されている商品も販売されているので、購入の際は確認するようにしましょう。
金庫のおすすめ人気ランキング
ここからは、金庫の人気商品を確認していきましょう。
1位 ottostyle.jp エレクトロニック テンキー 金庫 電子金庫ブラック

amazon.co.jp
サイズ内寸:幅34.6cm×奥行32cm×高さ49.5cm
重量:19.5kg
付属品:アンカーボルト4本・非常開錠キー2本・モニター用単3電池4本
アンカーボルト付属でセキュリティも万全
3~5桁の暗証番号が登録できます。さらに、金庫底面と背面に4ヶ所穴が開いており、付属のアンカーボルトを使って固定が可能です。
また、暗証番号を忘れたり、電池切れで操作が出来なくなった場合も、付属のカギによって金庫の解錠が出来ます。セキュリティに気を付けたい方におすすめの金庫です。
2位 小型金庫 マグネットロック式耐火金庫 KMX-50MA

amazon.co.jp
サイズ内寸:幅32.5cm×奥行31.5cm×高さ49cm
重量:108kg
扱いやすいマグネットロック式
ご高齢の方にも、扱いやすいマグネットロック式です。内容積も50Lでトレーが6個、鍵付きの引き出しも1個ついているので、多くの貴重品を収納できます。
また、標準加熱試験も2時間耐火、急加熱、衝撃落下併用試験合格さらに警報装置も付いてセキュリティも万全の品です。
3位 生興 耐火金庫 小型金庫 マルチロック式

amazon.co.jp
サイズ内寸:幅35.4cm×奥行25.7cm×高さ21.4cm
重量:58kg
付属品:トレー1枚、シリンダーキー2本、単3乾電池4本
テンキーと指紋認証を使い分け
1~10桁までの暗証番号を1つ、自由に設定・変更が行えます。また、多くの指紋情報を読み込める「スライド式」で、最大10指までの登録が可能です。
さらに、暗証番号を5回間違えると、15分間操作が出来なくなるタイムロック機能により盗難のリスクが減少します。また、シリンダーキーも内蔵され、ダブルロックとして使用することも可能です。
4位 プラス 金庫 手提金庫 小型 エルグレー 12-859

amazon.co.jp
サイズ内寸:幅17.5cm×奥行12.8cm×高さ60cm
重量:1.0kg
便利なワンタッチ開閉
硬化、小物などが保管できるトレー付きです。さらに領収書をはさめる、書類押さえも付いています。簡易的なレジなどに使う場合には、非常に便利な作りです。また、ペンや書類はB6サイズまで入りますので、領収書なども金庫で携帯できます。
5位 Sentry 耐火金庫 テンキー式 容量約22.8L JF082ET

amazon.co.jp
サイズ内寸:幅31cm×奥行28cm×高さ24.4cm
重量:32kg
付属品:トレイ1個・単4乾電池4本(モニター用)・取扱説明書・保証書
アメリカ・UL規格合格品
性能はアメリカの、UL1時間耐火テスト合格・UL爆発テスト合格・ETL落下衝撃テスト認定・ETLデジタルメディア耐火テスト認定の商品となっています。急加熱し、爆発・破損しないかなどの過酷な試験に合格しているので、非常に信頼のおける金庫です。
6位 金庫 耐火金庫 エーコー セキュリティーボックス 鍵付き BES-2-W

amazon.co.jp
サイズ内寸:幅33cm×奥行24cm×高さ10.5cm
重量:20kg
付属品:鍵2本・トレー1枚・取扱説明書
火災発生から30分間の耐火性能
火災発生を想定し、30分で0℃から843℃で金庫内を177℃以下(紙がうっすら焦げる手前)に保たれるテストをし合格しています。鍵もディンプルキーを採用しているので、ピッキングに強く安全な商品です。
7位 SLYPNOS 金庫 テンキー式 電子金庫 防犯金庫 緊急キー付き

amazon.co.jp
サイズ内寸:幅30.5cm×奥行c14.5m×高さ19.5cm
安心の盗難防止アラーム付き
テンキーの暗証番号は3~8桁を選べ、不正な暗証番号を3回入力した場合20秒間アラームが鳴り続けます。さらにアンカーボルト付属で、壁や床に固定可能です。鍵もピッキングに強いため、セキュリティー面でも安心できるでしょう。
8位 Jssmst 辞書型金庫 隠し金庫 ダイヤル式 防犯収納 CB0901M

amazon.co.jp
サイズ内寸:幅23cm×奥行14.5cm×高さ42cm
重量:0.75kg
容量も十分な隠し金庫
外から見ると金庫とは判らず、本棚においておけば全く気付かれないでしょう。内部はスチール製で印鑑・通帳・パスポートなどの保管に最適です。小物のものを保管する際に、大変便利な商品となっています。
9位 エーコー 耐火金庫 YES-031DRD レッド テンキー式 57kg

amazon.co.jp
サイズ内寸:幅30.5cm×奥行32cm×高さ41.5cm
重量:57kg
火災発生から1時間守る耐火性能
加熱炉で0℃から1時間後に927℃に達する中で、金庫内を177℃以下(紙がうっすら焦げる手前)に保つ試験を行い合格しています。非常に優れた家庭用耐火金庫です。
テンキー式を採用し、暗証番号も6桁を2つまで登録できるので、複数人での使用におすすめとなっています。また、暗証番号を5回間違えて入力すると、3分間警報が鳴る仕様となっているため、信頼のおける商品と言えるでしょう。
10位 Sentry 投入式金庫 DH-074E

amazon.co.jp
サイズ内寸:幅34.9cm×奥行28.1cm×高さ21.5cm
重量:43.1kg
付属品:アンカーキット
貴重品が入れやすい大きな投入口
大きな投入口ですが、隙間からの抜き取りを防止するように設計されており、安全性の高い金庫です。また、付属のアンカーキッドで固定もでき、セキュリティー面でも安心して使用することができます。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() ottostyle.jp エレクトロニック テ……
1
|
11,430円 |
3.6 |
|
![]() 小型金庫 マグネットロック式耐火……
2
|
128,980円 |
|
|
![]() 生興 耐火金庫 小型金庫 マルチロ……
3
|
46,500円 |
4.17 |
|
![]() プラス 金庫 手提金庫 小型 エルグ……
4
|
2,264円 |
3.8 |
|
![]() Sentry テンキー式耐火金庫 JF082ET
5
|
28,800円 |
|
|
![]() 耐火金庫 エーコー セキュリティー……
6
|
9,979円 |
|
|
![]() SLYPNOS 金庫 テンキー式 緊急キー……
7
|
5,999円 |
3.9 |
|
![]() Jssmst 辞書型金庫 ダイヤル式 防……
8
|
1,703円 |
3.9 |
|
![]() エーコー 耐火金庫 YES-031DRD レ……
9
|
34,599円 |
4.38 |
|
![]() Sentry 投入式金庫 DH-074E
10
|
59,500円 |
|
|
まとめ
ご家庭用の金庫といっても、種類が豊富で商品によって機能がことなるので、ご自身の用途に適したものをしっかりと考え購入することが重要です。
大切なものを守ってくれる金庫ですが、金庫そのものが丈夫でなければ、使用する意味がありません。安心・安全に使用できる金庫を選び、更に快適な日々にしていきましょう。