iPhoneやiPadを充電するライトニングケーブルは、純正のもの以外にも多くのメーカーから販売されています。値段や充電スピードは様々で、最近は100均でも販売されているほど。商品が多くて選び方がわからない人も多いのではないでしょうか。
この記事では、ニーズに合わせた選び方と純正以外の人気の商品を紹介していきます。選び方で悩んでいる人は最後まで読んで参考にしてくださいね。
Lightning(ライトニング)ケーブルとは

ライトニングケーブルは、Apple製品の規格に合わせて作られた充電ケーブル。裏表の区別がなかったり充電速度の速さが特徴です。端末の充電以外にも、パソコンと繋いでデータを転送するときなどに用いられます。
ライトニングケーブルの選び方
ライトニングケーブルは多くのメーカーから販売されているので、どれがいいのか判断が難しいという人もいるのではないでしょうか。どのようなタイプや機能があるのか事前に知っておくことで、スムーズに商品を購入することができますよ。
Apple純正品を選ぶ

一番正確で間違いないのは、Appleの純正品。iPhoneやiPadを購入ときに付属で梱包されているケーブルのことです。端末もケーブルもApple純正の製品なので、おかしくなったり壊れたりする心配もありません。ほかの製品がどんなに優れていても純正品を上回る製品はありません。迷ったら純正品を購入するのが安心でしょう。
MFi認証製品から選ぶ

市場で販売されている商品の中には、Appleの承認を得た「MFi認証取得製品」と承認を得ていない「MFi非認証製品」の2種類に分別されます。MFi認証取得製品は、純正品には及ばないもののAppleの認証済みなので安心して使うことができます。
反対に、MFi非認証製品はAppleの認証を受けていないので、万が一端末が壊れても自己責任で保証対象外となります。販売されている商品の中でも安いものはMFi非認証製品の可能性が高いです。購入する前に必ず確認しましょう。
充電速度で選ぶ

充電の速度は、商品の出力電流によって決まります。スマホやタブレットをストレスなく充電するには、最低でも2A(アンペア)はほしいところ。ただ、最近は「急速充電」「高速充電」と書かれている商品が多く、人気や売れ筋商品は2A以上のものがほとんどです。
注意点は、ケーブルとアダプター両方が急速充電の条件を満たしていること。どちらか一方だけクリアしていても端末は急速充電されません。アダプターもセットで購入する場合は、必ず両方の出力電流を確認してください。
充電か転送か用途で選ぶ

ライトニングケーブルは「充電用」「充電・転送対応」「転送用」の3つに分かれています。転送に対応しているタイプはその名の通り、PCに接続してデータを転送することが可能。どんなケーブルでも転送できると思われがちなので、データの転送もしたい場合は、転送に対応しているケーブルを選んでください。
耐久性があるものを選ぶ

ケーブルが劣化してきて、先端とケーブル部分の繋ぎ目が取れてきたり、内部の配線が出てきたりする光景を見たことがある人も多いでしょう。ケーブルの劣化は火事の原因になる可能性があります。
劣化する前に買い替えるのがベストですが、耐久力のあるケーブルであれば火事や事故のリスクを軽減できます。高耐久の製品や耐久性のあるナイロン素材が使われた製品であれば丈夫で長持ちしますよ。
ケーブルの長さを確認

意外と失敗しやすいのが、ケーブルの長さを見ないで買ってしまうこと。適当に買っていざ使ってみると不便だったというケースがよくあります。iPhoneは最初に付属されている純正のケーブルが1メートルなので、それを基準に選んでみてください。最
端子のタイプで選ぶ
ライトニングケーブルは大きく分けると2種類の端子に分かれます。手持ちの端末に対応していないとケーブルを繋ぐことができないので、必ず確認してください。
新しいモデルやAndroidに対応し始めているType-C

Type-cは2015年から普及され始めたコネクタで、差し込む方向を問わない左右上下対称の形状。MacbookやAndroid端子でも使用されているので、これ1本で全ての機器に対応できる優れもの。
世界的に標準化されつつある端子で従来のケーブルよりも解像度がアップデートされ充電スピードが速くなるなど機能がパワーアップしています。しかし、iPhoneの純正アダプタと合わない場合もあります。
現在Type-cに対応している機種は下記です。手持ちの端末が当てはまっていたら、Type-cのケーブルを購入するようにしましょう。
- docomo
- Galaxy S8 SC-02J
- Xperia X Compact SO-02J
- au
- AQUOS R SHV39
- Xperia XZs
- softbank
- Huawei 601HW
- Nexus
- Nexus6P
USB端子対応のType-A

Type-cが普及してきていると言っても、まだまだ根強いのはType-Aの端子。Type-cと違い、片側はコネクタ、片側はUSB端子になっているので、端末を充電するにはUSB端子対応のコネクタが必要です。
メリットはUSB端子にそのまま差し込めること。会社やオフィスで使われているパソコンはUSB端子が一般的なので、端末の充電やデータの同期もケーブル1本で済ませることができます。
ライトニングケーブルから液体が検出された場合の対処法

端末にケーブルを差すと「液体が検出されました」と、画面に表示されたことがある人もいるでしょう。端末かケーブルが液体濡れしていると、この警告が発生することがあります。
ドライヤーでケーブルの先端を乾かしたり、端末の差し込み口にティッシュを入れて拭くなど自己流の対処法は端末の故障に繋がる可能性があります。液体が検出された場合は、必ず公式の手順を踏みましょう。
ライトニングケーブルのおすすめ人気ランキング10選
ここからは、充電や転送など使い勝手のよいおすすめライトニングケーブル人気商品10選紹介します。どれを買えばいいか悩んでいる人は、商品選びの参考にしてください。
1位 Anker(アンカー) PowerLine II ライトニングUSBケーブル

amazon.co.jp
長さ:0.9m
機能:高耐久性
高耐久でコスパのいいライトニングケーブル
Ankerの PowerLine IIは、MFi認証製品なので安心して使うことができます。また、折り曲げテストを12,000回クリアしている高耐久性も備えています。最大24か月の保証付きで、税込み1,000円以下の抜群のコスパも魅力です。
2位 Anker(アンカー) PowerLine III ライトニングUSBケーブル

amazon.co.jp
長さ:0.9m、1.8m
機能:転送対応、高耐久性
安心ブランドでスタイリッシュなライトニングケーブル
PowerLine IIIは、1位商品の上位互換バージョン。25,000回の折り曲げテストをクリアし、耐久性をアップデート。さらにケーブルの細さも追及し、シリーズの中で最も細いスタイリッシュなシルエットに仕上がっています。
また、480Mbpsの高速データ通信も可能で、転送機能にも優れた商品。ケーブルの長さは0.9メートル、1.8メートルの2種類から選べるので、使う場所で長さを選べます。
3位 Anker(アンカー) PowerLine Play 180

amazon.co.jp
長さ:0.9m
機能:高耐久性
ゲームや動画を見ながらの充電に最適なライトニングケーブル
AnkerのPowerLine Play 180は、端末を横にしてゲームをするときや動画を見るときに適した商品。ケーブルが180度折り曲がる仕様なので、横向きで使ってもケーブルが邪魔になりません。高耐久製品なので長持ちする製品です。
4位 UNBREAKcable(アンブレイカブル) ライトニングケーブル

amazon.co.jp
長さ:-
機能:急速充電、高速転送、高耐久性
C89コネクタ採用で安全性抜群のライトニングケーブル
二重編込高耐久ナイロン素材を使用したライトニングケーブル。純正のケーブルよりも10倍以上の耐久力を誇る製品です。さらに、最大出力2.4Aまで対応でき、急速充電が可能。Apple最新のC89コネクタを採用し、過熱保護に優れ、端末を損傷しない作りも特徴です。
5位 オズマ ライトニングケーブル ストロングタイプ IUD-STL100K

amazon.co.jp
長さ:1m
機能:データ通信対応、急速充電
急速充電とデータ転送が魅力のライトニングケーブル
出力2.4Aの急速充電と、データ通信を可能にした機能性の高いMFi認証ケーブル。10,000回の折り曲げテストもクリアし、耐久性も問題ありません。長さはApple純正と同じ1メートルなので使いやすいでしょう。
6位 Amazonベーシック ライトニングケーブル

amazon.co.jp
長さ:0.9m
機能:急速充電、高速転送
Amazonブランドが展開するハイスペックなライトニングケーブル
Amazonベーシックのライトニングケーブルは、急速充電、高速データ転送、高耐久性のフルスペックで900円台とコスパ抜群の商品。Appleデバイスの認識力も高く、Appleユーザーには弱点がない製品です。
7位 Syncwire(シィンクワイヤー) iPhone 充電ケーブル 2M

amazon.co.jp
長さ:2m
機能:急速充電、高耐久性
安全性の高い急速充電に特化したライトニングケーブル
Apple最新のC89コネクタを採用した、とにかく安全性に長けたSyncwireのライトニングケーブル。急速充電が可能で純正ケーブルよりも充電スピードが早いのが特徴です。製品登録後から36ヶ月の手厚い保証が付いているのも魅力的です。
8位 ロジテック ライトニングケーブル LHC-UAL15WH

amazon.co.jp
長さ:1.5m
機能:転送対応
どんなスマホケースにも対応するライトニングケーブル
ケーブルの形状がスマホケースに合わず、使えなかったという人もいるでしょう。ロジテックのライトニングケーブルは、スリムコネクタを採用しているので基本的にどのスマホケースにも対応します。長さも豊富に展開しているので用途に合わせてどこでも使えますよ。
9位 オウルテック 超タフ 巻取り ライトニングケーブル OWL-CBRKLT12-WH

amazon.co.jp
長さ:1.2m
機能:高耐久性
巻き取り型の頑丈なライトニングケーブル
防弾繊維を使用し断線しにくい構造で作られた巻き取り型のライトニングケーブル。2年保証付きでさらなる安心感を提供しています。コードは長めがいいけれど邪魔になるという方に巻取り型はおすすめです。
10位 ハンファ・ジャパン ライトニングケーブル UMA-USBLTN10CW

amazon.co.jp
長さ:15cm、50cm、1m、1.5m、2.0m
機能:急速充電、転送対応
細いのに強い超耐久設計のライトニングケーブル
純正品に近いシルエットで機能も引けを取らないライトニングケーブル。断線しにくい内部構造と出力2.4Aの急速充電でストレスなく端末を充電できます。15センチから2メートルまでと長さの種類も豊富なので、場所を選ばない対応力も魅力です。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() Anker(アンカー) PowerLine II ……
1
|
880円 |
|
|
![]() Anker(アンカー) ライトニングUSB……
2
|
1,045円 |
|
|
![]() ANKER(アンカー) PowerLine Play……
3
|
999円 |
|
|
![]() UNBREAKcable(アンブレイカブル)……
4
|
1,463円 |
|
|
![]() オズマ ライトニングケーブル スト……
5
|
1,468円 |
4 |
|
![]() Amazonベーシック ライトニングケ……
6
|
909円 |
4 |
|
![]() Syncwire(シィンクワイヤー) iPh……
7
|
1,343円 |
|
|
![]() ロジテック ライトニングケーブル ……
8
|
750円 |
4 |
|
![]() オウルテック 超タフ 巻取り ライ……
9
|
1,761円 |
4 |
|
![]() ハンファ・ジャパン Lightningケー……
10
|
1,000円 |
4.22 |
|
まとめ
ライトニングケーブルは、MFi認証製品などApple純正品以外でも安心安全に使える商品が多数販売されています。機能や耐久性、形状によって自分に合った商品を選ぶとストレスなく利用できるでしょう。
ぜひ本記事を参考に、使い勝手のよいライトニングケーブルを選んでみてください。