口が寂しいというときにガムを噛むという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?昔は歯磨きガムなど、ミントの味のするものが多い印象でしたが、最近では色々なテイストのものが販売されていますよね。
しかし、種類がたくさんあるが故に一体どんなものを選べば良いのか悩んでしまうこともあると思います。今回は、そんな時に役立つ、ガムの選び方とオススメの人気ガムランキング20選をご紹介します!
ガムを噛むことによるメリットとは?

ガムを噛むことで、美味しい以外にも色々なメリットがあります。代表的な例を挙げると、顎の発育や味覚の発達、ダイエット効果も期待できます。最近では特に、よく噛むという行為が認知症の予防や改善にも繋がるということでさらにそのメリットの多さに注目が集まっています。
また、もっと身近なもので言えば、虫歯の予防や口臭防止などもあります。そのため日常的にメリットを感じやすいので、毎日持ち歩いている方も多いですよね。
ですが、どんなガムを食べても同じ効果が得られるという訳ではありません。実はガムには、それぞれ特化したメリットがあるんです。
ガム選びのポイントとは?
コンビニなどで気軽にガムは買えてしまうのでなんとなく選んでしまっているという方もいらっしゃるでしょう。
そのような方は改めてガムの選び方を確認して自分にあっているガムを探してみましょう。
食感で選ぶ
食べ物を選ぶ際に大切な観点としては食感がまず1つあります。食感が気持ち悪いと美味しいものも美味しく感じられなくなってしまうでしょう。
そのようなことになってしまわぬように食感を重視してガムを選ぶことも大切です。
顎を鍛えるなら硬いガムがおすすめ

顎を鍛えてフェイスラインを整えたい!という方には硬いガムがオススメです。二重顎などでお悩みの方の多くは、噛む力が弱い場合がほとんどです。硬いガムを噛むことで、顎の筋肉を動かすことに繋がります。
さらに、硬いガムを噛むことで空腹感が抑えられ、ダイエット効果も期待できるので効率よくフェイスラインを整えることができますよ。
疲れたくない方には柔らかいガム

顎が疲れることが嫌な方は柔らかいガムを選ぶようにしましょう。さして顎を使わなくてもしっかり味が出る果汁などが多く入ったガムだとさらに美味しくいただけます。
集中したい時や、間食代わりにさっと食べたい時にもオススメです。
甘味料や成分で選ぶ
ガムにも様々な成分が含まれており、味や効能も違ったものになっています。
様々な成分による恩恵を考慮して商品を選ぶことも良いでしょう。
虫歯予防にはキシリトール

お子さまや大人の方がガムを食べる際に虫歯予防を意識したいならキシリトール配合のものが一押しです。キシリトールは虫歯予防に役立つだけでなく、カロリーも控えめなので体にとっては一石二鳥です。
口臭予防にはクロロフィル

お口のニオイを気をつけたい場合はクロロフィルが含まれているものが良いです。クロロフィルには消臭効果があり、ニオイの元となる成分に直接働きかけるので、即効性が期待できますよ。
通常販売されているガムには「銅葉緑素」という名前で配合されている場合が多いので、成分表を意識して見てみてください。
お口を爽やかにしたいならミント

口内をスッキリ爽やかにしたい時はミントの入ったものが最も効果的です。ミントには清涼感があり、食後などのスッキリしない口内を爽やかさで満たしてくれます。ミントガムは味が美味しいものが多いのも魅力の一つです。
特に市販されている商品はミントが入っているものが多いので、バリエーションが色々とあるのも嬉しいですよね。
甘さが苦手なら人工甘味料不使用の商品

お菓子のような甘い味が苦手なら人工甘味料不使用のものに注目です。最近では、体の嫌がるこってりとした甘味ではなく、自然由来の甘さを生かした美味しい商品がたくさん展開されています。
太りたくない、健康に気をつけたいという方にもぜひオススメです。
販売形状で選ぶ
ガムの商品にもボトルタイプとスティックタイプがあります。そのような商品のタイプより選ぶことも可能です。
ボトルタイプはコスパ良し

まとめて買い置きしておきたいという方にはボトルタイプのガムがオススメです。家族がそれぞれの部屋で生活する場合には、各部屋に一つずつ設置するという手もあります。
何と言ってもコスパが良いのが選ばれる理由です。日常的にガムを噛む方にとっては嬉しい販売形状だと言えます。
スティックタイプは持ち運びに便利

お出かけの際に持ち歩きたい方はスティックタイプが便利です。鞄やポケットに忍ばせやすいサイズなので、シーンを選ぶません。
また、多くの商品はスティックタイプで販売されていますので、色々な味を楽しむことができますよ。
ガムのおすすめ人気ランキング19選
様々なガムの選び方をご紹介いたしましたが、どのような商品があるのか気になったという方もいらっしゃるでしょう。そのような方のためにおすすめの商品ランキングをご紹介いたします。
ぜひ購入の際は参考にしてみてください。
第19位 丸川製菓 フーセンガム バラエティ 4粒 x50個 アソート

amazon.co.jp
子どもの頃を思い出させてくれる『丸川製菓 フーセンガム』のバラエティアソート。見た目も可愛くて、現代のお子様からも人気を集めています。
お菓子のガムなので甘さが強めですが、風船ガムにしたりして楽しむこともできますよ。
第18位 ロッテ キシリトールガム ファミリーボトル (フレッシュミント)

amazon.co.jp
『ロッテ キシリトールガム』のフレッシュミント味は王道ガムとして広く知られていますよね。こちらの商品は特に大容量で高コスパのファミリーボトルが人気です。
習慣になりやすいフレッシュな味わいで、ミントがそんなに強くないので口に馴染んで食べやすいガムです。
第17位 サンコー りんごガム

amazon.co.jp
人工甘味料不使用のガムを探しているなら『サンコー りんごガム』をチェックしてみてください。柔らかくて優しい味わいのガムです。
昔ながらの駄菓子屋さんで買えるようなガムの味に近いので、お子様はもちろん年配の方からも支持されている商品です。
第16位 ロッテ キシリトールガム 7種アソートボトル

amazon.co.jp
色々な味を楽しみたい場合には『ロッテ キシリトールガム 7種アソートボトル』。7種類ものテイストがあるので飽きが来なくて噛むことが楽しく感じられます。
食前に噛んで食べ過ぎを抑えたり、間食に食べることでダイエットに繋がるのもオススメポイントです。
第15位 モンデリーズ・ジャパン クロレッツXPピンクグレープフルーツミントボトルR

amazon.co.jp
ミントの刺激が苦手な方には『モンデリーズ・ジャパン クロレッツXPピンクグレープフルーツミントボトルR』をオススメします。ピンクグレープフルーツは女性には特に人気のテイストですよね。
フルーティーな味が楽しめるので、気分転換したい時などにもぴったりです。
第14位 オーラルケア 歯科専用 キシリトールガム ボトルタイプ (マスカット)

amazon.co.jp
色々な味が展開されている『オーラルケア 歯科専用 キシリトールガム』のマスカット味。マスカットの芳醇な甘さがしっかり味わえるものの、噛んだ後は口内がさっぱりします。
歯科専用なので家族みんなで噛んでも安心ですよね。価格も歯のケア商品としたら購入しやすい設定になっています。
第13位 オーラルケア 歯科専用 キシリトールガム ボトルタイプ (オレンジ)

amazon.co.jp
噛みごたえもしっかりしている『オーラルケア 歯科専用 キシリトールガム』のオレンジ味。オレンジの甘味とミントのスースー感がうまくまとまっていて美味しいです。
味付けがしっかりしているにも関わらず、しつこくないので後味もスッキリ。歯の健康も美味しさも両方譲れない!という方にもオススメです。
第12位 ポスカ(POs-Ca)パウチタイプ(クリアミント)

amazon.co.jp
初期虫歯の対策だけでなく、口内全体も爽やかにしてくれる『ポスカ(POs-Ca)パウチタイプ(クリアミント)』。ミントの清涼感が長続きしてくれる商品です。
オススメは夜眠る前に一粒噛むことでしょう。そうすることで、翌朝の口内がスッキリしていて、夜中のうちに口内に菌が増殖するのを抑制してくれます。
第11位 オーラルケア 歯科専用 キシリトールガム ボトルタイプ (クリアミント)

amazon.co.jp
ランキング内にも複数ランクインしている『オーラルケア 歯科専用 キシリトールガム』のクリアミント味。ボトルタイプはお一人だけでなく複数人でシェアできるのも魅力の一つですよね。
スッキリとしたミント味が爽やかで、どちらかというと大人向けのテイストです。かと言って辛すぎないので、ミントの辛味が苦手な方でも食べやすい商品です。
第10位 オーラルケア 歯科専用 キシリトールガム ボトルタイプ(アップルミント)

amazon.co.jp
キシリトール以外の余計な甘味料は含まれていない『オーラルケア 歯科専用 キシリトールガム』のアップルミント味。ボトルタイプで毎日のケアとして噛むことができます。
アップルミント味は小さなお子様でも食べやすく、歯科専用なのに割とお菓子に近い感覚でいただけます。日常的に続けて噛むことで、美味しく健康な歯に導いてくれますよ。
第9位 ロッテ グリーンガム

amazon.co.jp
スーッとした昔ながらのミントガムがお好みの方にオススメしたいのは『ロッテ グリーンガム』。辛味はなく、ほんのり甘いのに清涼感は抜群です。
シートタイプのガムなので持ち運びの際にかさばらないのも嬉しいポイント。眠い時にスッと取り出して噛むと目が覚めて便利です。
第8位 明治 キシリッシュレインボーアソートボトル

amazon.co.jp
典型的なキシリトールやミント系のガムが苦手な方には一押しの『明治 キシリッシュレインボーアソートボトル』。フルーツ味でもしっかり清涼感はあるので口の中の嫌な感じを拭い去ってくれます。
味は7種類がボトルの中に入っているので、飽きがこないが来ないのも魅力の一つ。日替わりで違う味のものを噛んで楽しむ方も多いようですよ。
第7位 ガムボールマシーン用ガムリフィル詰め替え用

amazon.co.jp
子どもから絶大な人気を誇る『ガムボールマシーン』のガムリフィル詰め替え用は詰め替えずにそのまま家庭用として購入する方も多い商品。外国風のガムに多い特有の薬臭さもなく美味しくいただけます。
子どもの頃にゲームセンターなどでよく噛んでいた、という思い出をお持ちの大人でも懐かしさから購入する方が多いようです。歯のケア目的というよりは、楽しく美味しくガムを噛みたい方にオススメです。
第6位 ロッテ キシリトールガム ファミリーボトル (ライムミント)

amazon.co.jp
家族みんなで毎日のケアに噛める『ロッテ キシリトールガム ファミリーボトル』のライム味。ライムの爽やかな風味と特徴的な酸味が美味しい商品です。
レモンほど酸っぱくなく、ちょうど良い酸味が長持ちするので長時間噛んでいられます。長距離の移動中にも最適です。玄関先に常備して出かけ前に一つ口に放り込むという方も多いようですよ。
第5位 ポスカ・エフ(POs-Ca F)パウチタイプ(マスカット)

amazon.co.jp
初期虫歯であれば噛むことで治すこともできると言われている『ポスカ・エフ(POs-Ca F)』。保存や持ち運びにも便利なパウチタイプが特に人気です。味も甘すぎず、長持ちしてくれるので歯科用とは思えないクオリティ。
生まれつき歯が弱い方や虫歯になりやすい方の日常的な歯のケアとして最適な商品です。仕事中の食後や、運転中など、歯磨きができない状態の時にも活躍してくれます。
第4位 トクホ モンデリーズ・ジャパン リカルデントグレープミントガム ボトルR

amazon.co.jp
歯科医院専用販売の『トクホ モンデリーズ・ジャパン リカルデントグレープミントガム ボトルR』は、歯科医師お墨付きの口内ケアガム。歯科医院専用だけあって、虫歯予防には確かな安心があります。
味もしっかり付いていてお菓子のガムにも劣らない風味。中でもグレープミント味は子どもから大人まで人気のあるテイストです。まだキシリトール系やミント系の清涼感に慣れていないお子様にもオススメですよ。
第3位 ロッテ キシリトールガム ラミチャック21粒 ×1袋

amazon.co.jp
甘味料がキシリトール100%の『ロッテ キシリトールガム ラミチャック』。虫歯予防に定評があるガムで、キシリトールが主張しすぎずほんのり甘さもある商品です。
ミント系があまり得意ではない方にはちょうど良い味です。キシリトール100%でも普通のガムと食感も変わらないので、噛んでいる時の舌触りなども気になる方にもオススメ。市販では扱っている店舗があまり多くなく、購入の際はネット通販で購入する方が多いようです。
第2位 クロレッツXP クリアミント 青 XP ボトルR

amazon.co.jp
硬すぎず柔らかすぎず、ちょうど良い力加減で噛むことができる『クロレッツXP クリアミント 青 XP ボトルR』。顎の力が元々弱い方にもオススメできる商品です。
比較的ミントが強めなので、眠気覚ましや食後の口直しに最適です。清涼感が鼻を抜ける感じがして一気に目が覚めますよ。大容量のボトルタイプなので、会社のデスクなどに置く用としても便利です。
第1位 モンデリーズ・ジャパン クロレッツXPオリジナルミントボトルR

amazon.co.jp
とにかく味が美味しい!と堂々の一位にランクインしたのは『モンデリーズ・ジャパン クロレッツXPオリジナルミントボトルR』。クロレッツの中では割と珍しい甘いテイストのガムです。
何と言ってもそのちょうど良い甘さと口の中に広がる爽やかさが人気で、「甘いのに爽やかってどうなっているの?」と思ってしまう方も多いようです。良い所取りをした完成形とも言える美味しさで、甘いガム派の方も、爽やかなガム派の方もどちらも満足できる商品ですね。
ガムは1日に何度も食べる機会がありますので、少ない量ではすぐに食べきってしまうということも多くあるでしょう。そのような方は量もたくさん入っていて、コスパの良いこちらのボトルタイプはピッタリです。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() モンデリーズ・ジャパン クロレッ……
1
|
490円 |
4.39 |
|
![]() クロレッツXP クリアミント 青 XP ……
2
|
490円 |
3.8 |
|
![]() ロッテ キシリトールガム ラミチャ……
3
|
268円 |
4.25 |
|
![]() トクホ モンデリーズ・ジャパン リ……
4
|
625円 |
4.1 |
|
![]() ポスカ・エフ(POs-Ca F) パウチタ……
5
|
800円 |
4.2 |
|
![]() ロッテ キシリトールガム ファミリ……
6
|
535円 |
4.27 |
|
![]() ガムボールマシーン用ガムリフィル……
7
|
1,380円 |
4.06 |
|
![]() 明治 キシリッシュレインボーアソ……
8
|
678円 |
4.28 |
|
![]() ロッテ グリーンガム 3パック×10個
9
|
2,980円 |
4.4 |
|
![]() オーラルケア 歯科専用 キシリトー……
10
|
998円 |
|
|
![]() オーラルケア 歯科専用 キシリトー……
11
|
998円 |
|
|
![]() ポスカ (POs-Ca) パウチタイプ ク……
12
|
427円 |
4.45 |
|
![]() オーラルケア 歯科専用 キシリトー……
13
|
1,113円 |
|
|
![]() オーラルケア 歯科専用 キシリトー……
14
|
981円 |
|
|
![]() モンデリーズ・ジャパン クロレッ……
15
|
1,180円 |
4.4 |
|
![]() ロッテ キシリトールガム 7種アソ……
16
|
574円 |
4.49 |
|
![]() サンコー りんごガム
17
|
158円 |
4.41 |
|
![]() ロッテ キシリトールガム ファミリ……
18
|
560円 |
4.48 |
|
![]() 丸川製菓 フーセンガム バラエティ……
19
|
551円 |
|
|
おすすめのガムの口コミをチェック
おすすめのガムの口コミをご紹介します。ご購入の際の参考にしてみてくださいね。※口コミはあくまで個人の感想です。
トクホ モンデリーズ・ジャパン リカルデントグレープミントガム ボトルRの口コミ

むし歯の始まりを抑える独自の牛乳由来成分「CPP-ACP」を配合した特定保健用食品。
「CPP-ACP」は、再石灰化を促進するリン酸カルシウムを含んでおり、「むし歯の始まり(脱灰)抑制」「歯の再石灰化を促進」「耐酸性を増強」の3つの働きで、歯を丈夫で健康に保ってくれるらしいです!
しかも、普通に美味しいぶどう味で、味わいが続き、長い時間美味しく楽しめます
しかもこれダイエット中にいいって口コミでみました
お腹すいたらおやつを食べるんじゃなくて、これを長く噛んでると結構満足感出て、ダイエットにつながるみたい
出典:LIPS
ロッテ キシリトールガム ファミリーボトル (ライムミント)の口コミ

ライムミントが爽やかで、美味しいです
色も綺麗な緑色のガムです
キシリトールの冷涼感と相性の良い爽やかでジューシーな「キーライム」を厳選し、果実をまるごと絞って蒸留した〈まるごと絞り精油〉を使用しているそうです
キーライムは、通常のライムに比べて小粒でみずみずしいことが特長で、ジンのアクセントにも使用されるハーブ「ジュニバーベリー」を新配合することで、キーライムの持つ華やかな香りを最大限に引き出しているそうです
ガムは、噛む刺激で脳の満腹中枢を刺激してくれて、満腹になったと勘違いさせてくれるので、ダイエット中に最適です笑笑
また、買い物中に空腹だと、いつもよりも買う量が多くなってしまうので、ガムを噛みながらや飴を舐めながら買い物すると、買う量を少し減らせるので、ダイエットにも節約にもなります笑笑
綺麗な緑色の捨て紙入りなので、持ち運び時でも、捨て紙の心配は不要です
道などにガムが吐き捨ててあると迷惑ですが、これがあれば、そんな事をしなくて済みますね笑笑
出典:LIPS
ロッテ キシリトールガム 7種アソートボトルの口コミ

車用に購入したものです。
ちょっと何か食べたいときや眠いときなど。
スースーするものは入ってないので眠気覚ましには弱いですが、、、(笑)
全部同じ味だと飽きちゃいますが、
これは7種類も入っているので毎回違う味が楽しめておいしいですよっ!
私はマスカットがお気に入りで緑ばかり選んじゃいます(笑)
出典:LIPS
まとめ
いかがでしたか?今回は色々なメリットのあるガムのオススメの選び方と人気ランキングをご紹介しました。
身近で手軽に手に入るアイテムだからこそ、自分に合った選び方や色々な商品の特徴を知りたいですよね。美味しさも大事ですが、どうせなら自分にとってメリットの大きい商品を選びたいところ。
今までは意識しなかった方もいらっしゃるかもしれませんが、成分表などもしっかり見て自分に合った商品を選んでくださいね!