花や観葉植物は、心身ともにリラックスさせてくれる癒しアイテム。定番のニトリやイケアの商品も人気ですが、大阪にある「植物の楽園」と呼ばれるガーデン用品店にはインテリアになるようなこだわりの植木鉢もあり、注目を集めています。
軽いプラスチックや高級感のある陶器、ブームの白黒カラーをはじめ、サイズも小型から大型までさまざま。そこで今回は、おしゃれな植木鉢の選び方とおすすめ商品25選をご紹介します。
おしゃれな植木鉢の基本的の選び方
素材で選ぶ
陶器・素焼き

陶器製は、釉薬(うわぐすり)の調合方法によってさまざまな表情を見せてくれます。たとえば、ヒビ割れや色の濃淡、釉薬の垂れ具合もかわってきます。
釉薬を使ったものは、ツヤがありあたたかみが感じられるので、室内用としてぴったりです。テラコッタとも呼ばれる素焼きは、粘度そのままの色味を活かした植木鉢であり、それだけでもアンティークな雰囲気が得られますよ。
手のひらサイズのコンパクトなものからコニファーが植えられる大型サイズまで、大きさもさまざま。加工もしやすく、多種多様な形状があります。デザインも豊富で、表面に溝を付けて描く彫刻デザイン、立体的に見せるレリーフデザインなど、ニーズに合わせて選べます。
プラスチック

プラスチックというと 安いイメージがありますが、なかには高級感漂うおしゃれな植木鉢も。たとえば、色の違う原料を混ぜ合わせてマーブル調に仕上げたものや、マットに仕上げてセメント製・陶器製に似せたものなど、種類も豊富にそろっています。
軽量で扱いやすいほか、落としても割れる心配もなし。FPR(強化繊維プラスチック)を使った植木鉢なら、一般的なプラスチックよりも耐久性が高いので、長く使うことができます。
セメント

セメントのマットな質感は、モダンでアンティークな雰囲気を醸し出します。無地のシンプルな商品から、複雑な模様をあしらったデザイン性の高い商品まで種類も豊富です。 ただ、セメントのみだとひび割れが起こりやすく、耐久性に多少の不安も。
セメントに極細のガラス繊維を練り込んだ、GRC(ガラス繊維強化セメント)製の植木鉢なら、ひび割れを起こしにくく高耐久。セメントだけでは不可能な、フチの薄い植木鉢を作ることもできますよ。セメントの分量が減るため軽量になり、簡単に持ち運びができます。
木製・その他天然素材

木製は、樽型・四角形・六角形など、豊富な形状があるほか、大小さまざまなサイズがそろっています。天然素材を使っているので、もちろん植物との相性もバッチリ。一気にナチュラルな雰囲気になりますよ。
素材として使われる木材は、杉・アカシア・竹・パイン(松)など。なかには、植物のツルや樹皮を使って作られた商品もあります。
ガラス

ガラスは、透明感があって涼しげな印象を与えてくれます。植木鉢では、根まで透けて見えるクリアタイプが主流。インテリア性が高く、部屋に置けばおしゃれなオブジェになります。水苔を敷いて観葉植物を植えれば、ナチュラルなさが増しておすすめです。
ただし、お手入れを怠ると、カビが発生したり見た目が悪くなるので、定期的にメンテナンスをしましょう。
金属

ブリキ素材が大半で、おもに植木鉢カバーとして使います。レトロな雰囲気でヴィンテージテイストにピッタリ。カントリー調のガーデンにもよく合います。
ホームセンターなどで売られている安いプラスチック製でも、ブリキ製のものに入れるだけでおしゃれになりますよ。錆びやすいため、屋外に置く場合は雨水の当たらないところを選びましょう。
カラーで選ぶ
インテリア・エクステリアの同一色で選ぶ

室内用の植木鉢を選ぶ場合、家具や壁・フローリングなどと同じ色味にすることで、周囲との間に統一性が生まれます。同一色だと植木鉢の存在感は薄れがちですが、その分観葉植物が引き立ちます。とくに、大きめの観葉植物を植えたいときに効果的な選び方です。
屋外用として植木鉢を選ぶ場合は、置く場所の付近と同系色にするのがおすすめ。こうすることで、室内用と同じ効果が得られます。たとえば、白のスクエアタイプの植木鉢 に、オリーブの木を植えて白壁の前に置けば、オリーブの葉のグリーンが映えてとってもキレイです。
インテリア・エクステリアの類似色で選ぶ

周辺に似たカラーを選ぶと、主役の植物の存在をアピールしながらも、しっかり植木鉢も強調させることができます。
一方、デザインが特徴的な植木鉢を選んでも、色味が類似していれば統一感があり、周辺の雰囲気を崩すこともありません。
インテリア・エクステリアの補色・差し色で選ぶ

部屋の雰囲気にアクセントを加えたいなら、目を引くカラーの植木鉢を置くのがおすすめ。小さめなサイズを選べば、部屋のイメージをくずすことなく明るい雰囲気に変えてくれます。今まで置いていた観葉植物を植え替えるなら、植物とのバランスも考えましょう。
屋外に置く場合には存在感のあるカラーを。たとえば、白のタイルデッキに植木鉢を置く場合、ダークグレーやブラックの大きなセメント製がおすすめ。そこにシンボルツリーを植えて、モダンな雰囲気を演出しましょう。素焼きのテラコッタなら、あたたかみが出てナチュルな雰囲気がつくれますよ。
メーカーで選ぶ
鉢人(Hachibito)

個性的でモダンな植木鉢を多く取り扱っている、岐阜県の植木鉢専門店。「お気に入りの植物に合うおしゃれな植木鉢が欲しい」「グリーンのある生活を楽しく送りたい」というユーザーの思いを叶えるため、他のショップにはない見慣れないこだわりの植木鉢を多数扱っています。
変わったデザインの商品を探している人におすすめです。
BARGE(バージ)

個性的で珍しいデザインの植木鉢・テラコッタを取り扱っている、愛知県の専門店。多肉植物を植えるのにピッタリなミニサイズから、シンボルツリーが植えられる大型テラコッタまでサイズも豊富で、さまざまな素材・加工からチョイスできます。
インテリのアテイストや、ユーザーのニーズに合わせて選べるところが魅力です。
Grofillex(ゴーフィレックス)

フランスのメーカーで、レジン家具トップブランドとしても有名。現在は、ガーデン用品にも力を入れています。
植木鉢ブランド「TOKYOプランター」シリーズは、フランスから見た東京をイメージしてデザインされた商品。都会的な雰囲気と華やかさを持った、個性的な色味とスタイリッシュなデザインが魅力です。 サイズ違いを重ねて植物を植えれば、アーティスティックな雰囲気も。
CLAYPOT(クレイポット)

おもに、大型タイプの植木鉢を取り扱うメーカー。シンプルな無地でもキューブ型・トール型などデザインがイマドキで、モダンな雰囲気が作れます。
セメントとガラスファイバーを組み合わせた高耐久素材を使うことで、CO2の排出をテラコッタの1/10に抑え、環境にもやさしいブランドです。
おしゃれな植木鉢のテイスト別の選び方
ナチュラルテイストで選ぶ
グリーンと相性抜群の木製・天然素材

木や樹皮など天然素材を使った植木鉢は、観葉植物や庭木のグリーンとの相性もばっちり。植木鉢のブラウンと植物のグリーンのコントラストは最高です。
天然木は、種類によって色の濃淡に違いが。ナチュラルテイストには、明るい色味のものがよくマッチしますよ。家具の色味を合わせれば、統一感もアップします。
テラコッタの色味と風合いで素朴であたたかな印象に

テラコッタは、素焼きそのままの色味が魅力。レンガや枕木などとも調和がとりやすいです。鮮やかな色の花の寄せ植えにもいいですが、ローズマリーなどのグリーンともよく合います。
テラコッタにもカラーの濃淡があり、よりナチュラルにするなら、ベージュやライトブラウン系を選ぶのがおすすめ。
モダンテイストで選ぶ
直線的なスタイリッシュなデザイン

スリム型やトール型の植木鉢は、直線が強調されスタイリッシュなイメージに。シンプルなデザインでも、モダンな部屋のポイントになります。 植える植物も縦に伸びるタイプのものを選ぶと、植木鉢とのバランスがとりやすいです。
ダークグレーや黒がクールさを引き立てる

ダークグレーや黒など重厚感のある色味の、シンプルなデザインを選ぶことで、周辺を引き締めてクールな印象に。
柄ものでも、北欧スタイルに使われるような幾何学模様をチョイスすればOK。曲線が無いのでクールな印象を崩すことがなく、モダンなイメージを保つことができます。
ヴィンテージテイストで選ぶ
経年劣化を表現したアンティーク調

新しい植木鉢でも、アンティーク加工を施したものなら使い古したような雰囲気を感じられます。とくに、北欧の骨董市で見つけたようなユーズド感が得られるものがおすすめ。
陶器製が定番ですが、コケや剥がれ、欠けなどをうまく表現したFPR製でも素敵ですよ。
ブリキやで樽材で無骨なイメージに

ブリキ製品は、それだけでレトロな雰囲気を与えてくれます。そのなかでも、とくに古さが感じられるユーズド加工なら最高。木製棚やレンガとの相性もいいので、屋外にもぴったりです。
木製のなかには、使い古した本物のウイスキー樽を再利用した商品も。以前に使っていたものだけあって、古さが実感できてヴィンテージテイストによく合います。このようなリユース商品を探すのも楽しいですね。
エレガントテイストで選ぶ
白やライトベージュの聖杯型がムードたっぷり

白やオフホワイトの植木鉢は、清楚で可憐な印象を与えてくれます。とくに、聖杯型のデザインだと高級感があり上品な印象に。
屋内なら、高めの位置に置き、アイビーなどを植えてツタを垂らすとGood。屋外なら、鮮やかな色の花とグリーンの寄せ植えで、華やかに飾るのもおすすめです。
植物のレリーフ柄がデザインされたものがおすすめ

中世ヨーロッパの調度品には、植物をイメージした彫刻が多く使われています。植木鉢も、アイビーや植物のツルをイメージしたレリーフがあるものを選ぶと、上品で優雅な印象を与えることがでます。ローズガーデンに加えれば、エレガント さもよりアップしますよ。
ポップテイストで選ぶ
目を引く色鮮やかなものをチョイス

青・赤・黄などカラフルな植木鉢を選ぶことで、周辺に明るさと華やかさを加えることができます。植木鉢自体も目を引くインテリアに。
ただし、植物の種類や色味とのバランスを考えて選ぶことが大切。植木鉢がポップなら、植物はシンプルな観葉植物がおすすめです。
ツヤ・丸みでかわいらしく

ツヤがあるとかわいらしい印象を与えるとともに、鉢のカラーもより強調されます。明るめな色味が特徴のポップテイストには、ツヤタイプがよくマッチしますよ。
丸みのあるデザインなら、楽しい印象に。特に多肉植物などを植えていくつか並べると、キュートなインテリアになります。
ナチュラルテイストのおしゃれな植木鉢5選
1.ソルティロングポット ラフ 1800 SP S
素朴な風合いとやさしい凸凹ラインがおしゃれ

rakuten.co.jp
重量:-
素材:テラコッタ
カラー:ベージュ
特徴:鉢底穴あり
2.レンガ調プランター terre TER-PL400
塗り壁や枕木との相性抜群

amazon.co.jp
重量:約12kg
素材:酸化マグネシウム(ステイン塗装)
カラー:レンガ調
特徴:水抜き穴2か所
3.ウッド ポットカバー バーク M40
丸太をくり抜いたような大型サイズ

amazon.co.jp
重量:2.5kg
素材:天然木(バーク=桐)
カラー:ブラウン
特徴:鉢底穴なし(防水樹脂インナー付き)
4.レクレルシアンカップ GF3018
傾きのあるデザインとやさしい色味がかわいい

yahoo.co.jp
重量:-
素材:グラスファイバー
カラー:オフホワイト
特徴:鉢底穴あり・軽量
5.植木鉢 テラコローレ リーフ M
葉っぱのデザインがナチュラルさをアップさせる

yahoo.co.jp
重量:-
素材:素焼き
カラー:レッド・イエロー・グリーン・ブルー
特徴:鉢底穴あり・ソーサー付き
モダンテイストのおしゃれな植木鉢5選
1.umbra トリフローラ ハンキング プランター 21011748660
小窓の上から吊り下げればカーテンロッドとしても

rakuten.co.jp
重量:1.1kg
素材:スチール・メラミン
カラー:ホワイト
特徴:吊る下げタイプ・3個セット・横幅37.5~63.2cm内で調整可
2.SPICE レリーフプランター
手描き風のデザインで北欧モダンに

amazon.co.jp
重量:820g
素材:セメント
カラー:グレー・ブルー・ブラック
特徴:鉢底穴あり・受け皿付き
3.植木鉢 エディラウンド S
丸み×シャープなラインがモダンな印象に

rakuten.co.jp
重量:-
素材:コンクリファイバー
カラー:グレー・ブラック
特徴:鉢底穴なし(無料穴開け加工あり)
4.LUCIO 15
スタンドとセットで使いたいセメント植木鉢

rakuten.co.jp
重量:-
素材:セメント
カラー:レッド・グリーン・ホワイト・イエロー
特徴:鉢底穴なし・スタンドあり(別売)
5.Boskke スカイプランター・リサイクルド S
個性的なデザインでモダンテイストにアクセントを

amazon.co.jp
重量:180g
素材:プラスチック
カラー:ブラック・ホワイト
特徴:逆さま・上部から給水・ワイヤー付き
ヴィンテージテイストのおしゃれな植木鉢5選
1.HASEGAWA ウィスキー樽プランター
再利用だから色味や風合いが一つ一つ違う

rakuten.co.jp
重量:約22kg
素材:天然木(オーク)
カラー:ナチュラル・ブラック
特徴:鉢底穴あり(9か所)・
2.ヴィンテージポット サンク
剥がれや欠けなどをリアルに再現した植木鉢

amazon.co.jp
重量:-
素材:素焼き
カラー:ブラウン・グレー
特徴:ヴィンテージ加工・鉢底穴あり
3.アデペシュ プラクト サークル プランター M
ブリキの質感と施されたユーズド加工がかっこいい

amazon.co.jp
重量:-
素材:ブリキ
カラー:PL・RT・BI
特徴:ヴィンテージ加工・吊り下げタイプ
4.クラシカル プランター ナンバープレート L
古いナンバープレートの質感をテラコッタで表現

rakuten.co.jp
重量:約1.4kg
素材:セメント
カラー:ブルー・グレー・ネイビー・レッド・アンティークグリーン
特徴:ヴィンテージ加工・鉢底穴あり
5.アビデ シマンチュイール ポット L-A
CZ-004
アンティーク加工と手描きデザインでレトロ感アップ

rakuten.co.jp
重量:-
素材:セメント
カラー:ホワイト・ブルー
特徴:ヴィンテージ加工・手描きデザイン・鉢底穴あり
エレガントテイストのおしゃれな植木鉢5選
1.コベントガーデン ブランシェ オールドアーン QP-67
アンティークな風合いがエレガントさを高める

amazon.co.jp
重量:約1.6kg
素材:素焼き
カラー:ホワイト
特徴:アンティーク加工・鉢底穴あり
2.ガーデンデザインポット UN208-245
白と黒でガラリと変わる!レトロな文字デザインが魅力

yahoo.co.jp
重量:約1.6kg
素材:ファイバークレイ
カラー:ホワイト・ブラック
特徴:アンティーク加工・鉢底穴あり
3.シエルスクエアトール LTC-06
テラコッタでもデザイン次第でエレガントに

amazon.co.jp
重量:約4.2kg
素材:素焼き
カラー:ブラウン
特徴:鉢底穴あり
4.コベントガーデン ダイナスティ レクトポット QP-29
まるでヨーロッパの骨董市で見つけたよう

amazon.co.jp
重量:約1kg
素材:陶器
カラー:ホワイト
特徴:アンティーク加工・鉢底穴あり
5.コンクリートポット CC036-110
シリンダー型のモダンデザインでクールエレガントに

rakuten.co.jp
重量:約700g
素材:セメント
カラー:ホワイト・ブラック
特徴:アンティーク加工・鉢底穴あり・受け皿付き
ポップテイストのおしゃれな植木鉢5選
1.DULTON カラーグレーズドポット CH15-G527
色違いをいくつか並べて飾ってもOK

rakuten.co.jp
重量:約610g
素材:テラコッタ
カラー:ターコイズ・オレンジ・ライムグリーン・クラシックグリーン・イエロー
特徴:ひび加工・鉢底穴あり・受け皿付き
2.SUN-E フローグレーズカラーベースシリーズ
コロンとした丸みと甘いカラーで多肉植物をかわいく

amazon.co.jp
重量:-
素材:セラミック
カラー:イエロー・オレンジ・グリーン・ブルー
特徴:鉢底穴あり・ツヤ加工
3.植木鉢 ラウハ 11
絵の具が飛び散ったかのようなデザインがおしゃれ

rakuten.co.jp
重量:-
素材:陶器
カラー:マーブル
特徴:鉢底なし
4.アマブロ ポリストーン ポット
マシュマロのようなマット仕上げで大人ポップに

rakuten.co.jp
重量:-
素材:ポリストーン
カラー:グリーン・レッド・イエロー・オレンジ・ブルー
特徴:鉢底穴あり・受け皿あり
5.Grosfillex TOKYO プランター Solo 40
カラフルでもスタイリッシュで甘すぎない

amazon.co.jp
重量:約2kg
素材:ポリプロピレン
カラー:オレンジ・ワイン・グリーン
特徴:鉢底穴あり・Φ50と重ね使い可
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() ソルティロングポット ラフ 1800 S……
1
|
1,470円 |
|
|
![]() レンガ調プランター terre TER-PL400
2
|
10,500円 |
|
|
![]() ウッド ポットカバー バーク M40
3
|
8,200円 |
4 |
|
![]() レクレルシアンカップ GF3018
4
|
2,570円 |
|
|
![]() 植木鉢 テラコローレ リーフ M
5
|
648円 |
|
|
![]() umbra トリフローラ ハンキング プ……
6
|
6,048円 |
3.8 |
|
![]() SPICE レリーフプランター
7
|
862円 |
4.4 |
|
![]() 植木鉢 エディラウンド S
8
|
5,184円 |
|
|
![]() LUCIO 15
9
|
1,620円 |
4.33 |
|
![]() Boskke スカイプランター・リサイ……
10
|
2,080円 |
3.6 |
|
![]() HASEGAWA ウィスキー樽プランター
11
|
12,442円 |
|
|
![]() ヴィンテージポット サンク
12
|
778円 |
|
|
![]() アデペシュ プラクト サークル プ……
13
|
2,916円 |
|
|
![]() クラシカル プランター ナンバープ……
14
|
519円 |
|
|
![]() アビデ シマンチュイール ポット L……
15
|
434円 |
|
|
![]() コベントガーデン ブランシェ オー……
16
|
1,175円 |
4.1 |
|
![]() ガーデンデザインポット UN208-245
17
|
3,024円 |
|
|
![]() シエルスクエアトール LTC-06
18
|
2,240円 |
|
|
![]() コベントガーデン ダイナスティ レ……
19
|
568円 |
|
|
![]() コンクリートポット CC036-110
20
|
1,080円 |
|
|
![]() DULTON カラーグレーズドポット CH……
21
|
648円 |
|
|
![]() SUN-E フローグレーズカラーベース……
22
|
1,699円 |
|
|
![]() 植木鉢 ラウハ 11
23
|
1,026円 |
|
|
![]() アマブロ ポリストーン ポット
24
|
1,080円 |
|
|
![]() Grosfillex TOKYO プランター Solo……
25
|
6,048円 |
|
|
まとめ
植木鉢は、植える植物が決まっているかどうかでも、選び方が変わってきます。もし、大きな観葉植物などを植える場合は、サイズも重要。植物とのバランスを考えて、ピッタリのデザイン・形状を選びましょう。この記事を参考に、植物の魅力を引き出す素敵な植木鉢を見つけてください。