MENU

クールタオルのおすすめ人気ランキング15選【夏本番の熱中症対策に!】

年々暑さが厳しくなっていることから、数多くの冷感グッズが販売されています。その中でも今回は「クールタオル」に注目しました。

見た目はどれも似ている点から、どれを選べばいいのか迷ってしまいますね。そんなあなたに「クールタオルを選ぶ時のポイント」も含めて、ランキング形式でおすすめの人気商品をご紹介いたします。


目次

クールタオルとは

出典:amazon.co.jp

クールタオルとは、その名前の通り「冷たいタオル」のことです。冷感機能素材を使用して作られているため、ひんやりとした冷たさを何度も繰り返し楽しむことができます

また、クールタオルは「冷感タオル」や「冷却タオル」とも呼ばれており、アウトドアやスポーツ、熱中症対策にもおすすめです。 特に夏場は、年々暑さが厳しくなってきているため、クールタオルは快適に過ごすためのマストアイテムになりつつあります。

クールタオルの選び方

ひとえに「クールタオル」といっても、種類がたくさんあるため、どれが選ぶといいのか迷ってしまう方も多いはずです。ここからは、失敗しないクールタオルの選び方を「素材・用途・機能」の3つにポイントを絞ってご紹介していきましょう。

使い方と素材・効果

クールタオルは頭に巻いたり、肩に掛けて使用する方が多いです。さらに、リンパが集中している首に巻くことによって、大きくクールダウンすることができるため、熱中症対策としてもおすすめです。

では、クールタオルの素材に注目して、それぞれの使い方と得られる効果についても見ていきましょう。

ポリエステルタイプ

出典:amazon.co.jp

一般的に「クールタオル」と呼ばれるタオルには、「ポリエステル」素材を使って作られた商品が多く販売されています。ポリエステルタイプのクールタオルの使い方はとっても簡単で、基本的には「水に濡らして、軽く絞る」だけでOKです。

ひんやり感を復活させたい場合は、クールタオルに水分が残っている状態で、軽く振り回すことによって、また冷たさを復活させることができます。しっかり冷やしたい方におすすめのタイプです。

ポリマータイプ

出典:amazon.co.jp

ポリマータイプは商品を約3~5分ほど水に浸して膨らませ、表面の水タオルなどで軽く拭き取り、首に巻いて使うタイプのクールタオルです。ふくらませた時の凹凸が空気の流れを作るため、約20時間以上もひんやり感を保ってくれます

水をゆっくりと気化させることによって表面温度を下げてくるため、決して冷えすぎることはありません。「冷たくなりすぎるのは苦手」という方におすすめのタイプです。

用途に合ったものを選ぶ

クールタオルは使いたいシーンや場所によって、活躍するタイプが異なります。用途に合わせてピッタリなクールタオルを選んでみましょう。

部活や外遊びには吸水性のあるタイプ

出典:amazon.co.jp

部活や外遊びのシーンでおすすめなのは、吸水性の高いタイプのクールタオルです。このタイプであれば、たっぷり汗をかいても安心です。

汗拭き用タオルとして使いつつ、暑さを感じた時には水に濡らして振るだけで、簡単に冷感効果を得ることができます。さらに自宅で洗濯ができるタイプを選ぶことも、大切なポイントです。

使用後は毎回洗って清潔さを保つことが、より快適に過ごすポイントになります。

野外コンサートにはUVカット効果タイプ

出典:rakuten.co.jp

野外コンサートなど、屋外で使いたい場合はUVカット効果のあるクールタオルがおすすめです。首に巻いておけばひんやり感を得られるうえに、首周辺の日焼けも防止することができます。

また、熱の遮断効果も期待できるため、頭に巻くことで熱中症の予防にもつながり、長時間ならぶ場合にも活躍してくれます。

涼しい場所での使用に接触冷感タイプ

出典:rakuten.co.jp

クールタオルには、「水を使うタイプ」のものと、水を使わずに乾いたままで使う「接触冷感タイプ」の2つがあります。接触冷感タイプは、身体や衣類を濡らさずにひんやり感を得たいときや、熱をこもらせにくい接触冷感素材が使われているため、触れるだけでひんやり感を得ることができることが特徴です。

空調の効いた室内や日陰など、比較的涼しい場所では水に浸して使うタイプでは冷たくなりすぎるため、この「接触冷感タイプ」がおすすめです。水を使うタイプと比べると、ひんやり感は弱めで室温に左右されやすい点はデメリットではありますが、日陰や適度に冷えた室内での使用には最適です。

機能で選ぶ

クールタオルの中には持ち運びに便利なケースが付いているものや、ひんやり感が長時間長持ちするようなタイプも販売されています。どちらも人気商品なのでチェックしてみましょう。

携帯に便利なケース付き

出典:amazon.co.jp

携帯に便利なケース付きのクールタオルは、通勤や通学、アウトドアにもバッグに引っ掛けて持ち運ぶことができます。濡れたままではバッグの中などに入れられないため、専用ケースが付いていると安心ですね。

長時間冷却効果長持ち

出典:amazon.co.jp

長時間冷却効果が持続するタイプは、何度も水に浸して振る必要がないため大変便利です。ただし、長時間しっかりと冷やしてくれるわけではなく、「程よい冷たさ」を保ってくれるため、涼しい室内や日陰などで役に立つアイテムです。

洗濯できるものを選ぼう

出典:amazon.co.jp

クールタオルは汗をかくようなシーンで使われることが多いため、できれば洗濯ができるものを選びたいですね。防腐剤を使用していないクールタオルであれば、ほどんとのものは通常のタオルのように洗濯することができます

清潔さを保ちながら、長く愛用できるものを選びましょう。

クールタオルのおすすめ人気ランキング15選

1位 3枚セット 冷却タオル 瞬冷タイプ 熱中症対策 UVカット機能付き

詳細情報

サイズ:横 100 cm × 縦 30 cm
素材:冷感繊維材質

UVカット率はなんと98%!クールタオルの王道です

生地に水分が含まれていれば、振るだけで何度でもひんやり感を得ることができる大人気のクールタオルです。吸水性も非常に高いため、スポーツ用の汗拭きタオルとして使用後、クールダウンしたい時には水に濡らすだけでクールタオルとして活躍してくれます。

また、抗菌・防臭加工も施されており、さらに洗濯もできるため、何度でも洗って清潔に使うことができます。UVカット率はおどろきの98%を実現している、まさにクールタオルの王道ともいえる逸品です。

2位 4枚セット GOKUHIYA 極冷 ICEタオル UVカット機能つき

詳細情報

サイズ:約30cm×80cm
素材:ポリエステル50% ナイロン50%

洗っても効果が落ちない!エコなクールタオル

片面に通気性バツグンのメッシュ生地を使った、濡れていてもベタつかず、サラッとした触り心地のクールタオルです。クールタオルでよくありがちな「乾いてくると固くなってしまう」といったこともなく、濡れていても乾いていても、ふんわり柔らかくいつも気持ち良く使っていただけます。

また、ご家庭の洗濯機で何度も洗って使うことができ、さらに洗っても効果が落ちないため、衛生面が気になる方にも安心して使っていただけます。

4枚セットになっているため、毎日使いたい方や、ご家族・友人とシェアしたい方にもおすすめです。

3位 夢ゲンクールタオル(ブルー)

詳細情報

サイズ:100cm×31cm

熱湯をかけてもあっという間に20℃以下に!不思議なクールタオル

濡れた状態で振っていただくと、何度でも冷たさを回復させることができるクールタオルです。その冷却力はバツグンで、なんと15.4℃まで瞬間冷却させることに成功しました。

とても軽いクールタオルなので、首にかけていても疲れにくいのも魅力的です。洗濯をしても効果は持続されるため、衛生的に使っていただけます。ウォーキングをされる方や、野外フェスのお供にもおすすめです。

4位 4枚セット クールタオル 熱中症対策

詳細情報

サイズ:(約)全長90cmx幅30cm
素材:ポリエステル、ポリアミド繊維

接触冷感効果も兼ね備えたクールタオル

基本的には、水に浸けて絞り、振って冷感を得るクールタオルですが、こちらのクールタオルは接触冷感効果も得られるため、暑くて寝られない夜にも枕に巻いて使うことができます。洗濯もできるため、たくさん汗をかいたときにも安心です。

「本当に良く冷える!」といった声も多く、評価が高い人気のクールタオルです。乾いても固まることはなく、柔らかい点も人気の秘訣です。4枚セットになっているため、洗濯して毎日使いたい方や、汗をかきやすいお子様にもおすすめです。

5位 VACNITE クールタオル 軽量 速乾 14種類選択可能 防水袋付き

詳細情報

サイズ:100×30cm
素材:100%冷感繊維材質

持ち運びに便利な密封防水袋付き

速乾性と吸水性に優れ、UVカット効果も期待できるクールタオルです。携帯に便利な密封防水袋と、ペットボトルが付けられるリング付きです。さらに、リュックなどに取り付けられるカラビナも付いている使い勝手バツグンな一品です。

軽量なので首に巻いていても疲れることはなく、カラーバリエーションも豊富なため、シーンごとに使い分けたり、ご家族で使い分けることも可能です。

6位 3枚セット 水に濡らすだけ クールタオル

詳細情報

サイズ:約30cm×95cm

16.7度まで冷えるクールタオル

濡らして振るだけで、あっという間に16.7度まで冷える人気のクールタオルです。薄めの生地なので、洗ってもすぐに乾くため、お気に入りの色もどんどん使っていただけます。「いいものを安く買うことができた!」という声も多く、スポーツジムや部活をされているお子様にもピッタリの一品です。

7位 クールコア 冷感メカニズム スポーツタオル ブルー

詳細情報

サイズ:30cm×110cm
素材:ポリエステル100%

お湯で濡らして振ってもすぐにひんやり

2018年にパッケージデザインの変更と共に、長さは従来のクールタオルよりも10cmほど短くなり、さらに首にかけて使いやすくなりました。ジェルタイプではないため、軽く、首にかけていても疲れにくいのがポイントです。

お湯を掛けて振ってもすぐにひんやりしてくれる、機能性バツグンのクールタオルです。ランニングやゴルフ、真夏のスポーツやレジャーなどの熱中症対策にもおすすめです。

8位 green life 3枚セット クールタオル ひんやりタオル

詳細情報

サイズ:40cm*80cm
素材:ナイロン55% ポリエステル45%

肌触りさわやかなメッシュ素材

クールタオルから水分が蒸発するときの気化熱の作用をつかって、効率よく冷却効果が得る「瞬時に」ひんやり冷たくなるクールタオルです。濡れた状態で振れば何度でも冷たさを感じていただけるうえ、冷たさがぐんと長持ちするため、お出かけ時やスポーツ、お仕事や家事などでひんやり気持ちよく過ごしていただけます。

熱中症対策に加え、UVカット効果もあり、今年の熱中症対策に一役買ってくれること間違いありません。

9位 ASKARI クールタオル 7色

詳細情報

サイズ:100cm×30cm
素材:100%冷感繊維材質

軽くて便利なカラビナ付きシリコン収納ケース付き

ひんやり感を長く持続してくれる頼れるクールタオルです。吸水率も高いため、スポーツタオルとしても使用していただけます。UVカット効果もあり熱中症対策にもピッタリで、アウトドアや室内の運動にも最適です。さらに速乾性にも優れているため、「いつまでもジメジメして乾きにくい」という心配はありません。

従来の綿素材より強度が高く、耐久性もある点も魅力的。カラビナ付きのシリコンケースはゴム臭などの臭いもなく、色落ちすることもありません。

紫外線から肌をしっかり守ってくれるうえに、さわり心地もよく、抗菌・防臭効果もあるため、赤ちゃんや小さなお子様のお肌にも安心して使っていただけます。

10位 2枚セット クールタオル ひんやりタオル シリコンケース付き

詳細情報

サイズ:約縦94.5cm×横30cm
素材:マイクロファイバー

肌触りさわやかなマイクロファイバー素材

携帯に便利なケースも付いているお得なクールタオル2枚セットです。いつも使うカバンに付けておくだけで、日差しが強い日は日焼け対策に、暑い日は濡らして涼をとることができます。

洗濯可能なので衛生面は安心ですが、ネットに入れ、高温を避け30℃以下の水で洗濯をしてください。また、稀に色移りする可能性があるため、その点は注意が必要です。

通勤バッグや通学のランドセルなどにセットしているお子様も多く、今年の夏に大活躍してくれそうです。手軽に携帯したい方にピッタリのクールタオルです。

11位 クールネック タオル 保冷剤入り OUTDOOR

詳細情報

サイズ:約10×85cm
素材:タオル部分⇒綿100%、ポケット部分⇒綿80%・ポリエステル20%

保冷剤を冷やしてセット

こちらのクールタオルは保冷剤をセットするポケットが付いているため、保冷剤をしっかり冷やして首などに巻いて涼を取るクールタオルです。内側にポケットが3つも付いているため、保冷剤を3個までセットすることができ、かなり涼しさを感じていただけるのがポイントです。

なんと、冬場はホッカイロを入れて使用できるため、1年通して活躍してくれそうです。洗濯は可能ですが、初めのうちのみ色落ち・毛羽落ちすることがありますので、単独で洗うことをおすすめします。

12位 雑貨の国のアリス クールタオル 2枚セット AS-zk189-gr

詳細情報

サイズ:30cm×87.5cm

長めで首に巻きやすい

吸収率も高く、洗濯もできるため、快適・衛生的に使えるクールタオルです。首に巻き付けやすい長さなので、スポーツやアウトドアなどでも活躍してくれます。

2枚セットなのでお得感もあり、洗い替えが欲しい方にもおすすめです。

13位 しろくまのきもち サマースカーフ ユニセックス RF-002

詳細情報

サイズ:幅4×長さ72cm
素材:本体生地/綿100%(日本メーカー上海工場製)、内容物/高分子吸水ポリマー(日本製)、安心リング/特殊ポリカーボネート樹脂(日本製)

スカーフにして使える人気商品

商品を約3~5分ほど水に浸して膨らませ、表面の水タオルなどで軽く拭き取り、首に巻いてお使い下さい。日本製シート状高分子ポリマーを使用しているため、安全性が高く、均一に膨らむため中のポリマーが偏ってしまうこともありません。

また、膨らませた時の凹凸が空気の流れを作るため、約20時間以上もひんやり感を保ってくれます。水をゆっくりと気化させることによって、首周りの表面温度を下げてくれますが、決して冷えすぎることはありません。

さらに、パッと外せる「安心リング」を採用しているため、女性や小さなお子様、お年寄りまで『安全・快適』にお使いいただける、おすすめの商品です。

14位 冷却 クールタオル エコデクール

詳細情報

サイズ:16×90cm
素材:ポリエチレン55% 綿45%

見た目もオシャレな接触冷感タオル

特殊なクール糸を織り込んで作られたクールタオルのため、いつでも触るだけでひんやり心地よく使っていただけます。もちろん、そのままでも涼をとっていただけますが、水に濡らすことによって16.4度といったさらなるひんやり効果を感じていただけます。

機能性はもちろんのこと、デザインも重視したい方におすすめのクールタオルです。

15位 暑さ対策グッズ クールタオル 熱中症対策 頭巻き ブラック

詳細情報

サイズ:100cm×28cm

水だけで冷たくなる!知る人ぞ知る人気のブラック仕様

クールタオルの中ではめずらしいブラックを採用した、男女共に大人気のクールタオルです。かっこいいだけではなく、ひんやり感はもちろんのこと、洗濯して毎日快適に使うことができるため、機能性もバツグンです。

頭に巻くことができるロングタイプなので、日頃たくさん汗をかきながらお仕事をされている方や、ファッションの邪魔になってほしくない方におすすめの商品です。

おすすめの商品一覧

製品 最安値 評価 リンク

3枚セット 冷却タオル 瞬冷タイプ ……

1

799円


4.5


4枚セット 極冷 ICEタオル UVカッ……

2

1,000円



夢ゲンクールタオル ブルー

3

1,620円




3.82

3枚セット クールタオル 熱中症対策

4

795円



VACNITE クールタオル 軽量 速乾 1……

5

498円




4.3

3枚セット 水に濡らすだけ クール……

6

750円




4.02

クールコア 冷感メカニズム スポー……

7

950円




3.6

green life 3枚セット クールタオ……

8

900円




4.08

ASKARI クールタオル 7色

9

999円


4.7


2枚セット クールタオル ひんやり……

10

1,588円




4.35

クールネック タオル 保冷剤入り O……

11

561円




3.99

雑貨の国のアリス クールタオル 2……

12

100円



しろくまのきもち サマースカー ユ……

13

407円




4.2

冷却 クールタオル エコデクール

14

1,100円



暑さ対策グッズ クールタオル 熱中……

15

815円




4.25

まとめ

手軽に涼をとることができるクールタオルには、吸収性に優れたタイプや長時間ひんやり感が持続するタイプ、携帯もできる便利なものなど、様々なタイプがあることが分かりましたね。清潔さを保ちたい方は洗濯ができるものを選ぶなど、あなたのニーズに合わせて選ぶことがポイントです。

選び方やランキングを参考にして、使い勝手の良いお気に入りのクールタオルを見つけてくださいね。

目次