MENU

哺乳瓶ブラシのおすすめ人気ランキング10選

哺乳瓶を洗浄するときに哺乳瓶専用のブラシがあると、普通のスポンジでは洗いにくい部分まできれいに洗えて便利です。スポンジ・ナイロン・シリコンとさまざまな素材のブラシがあり、どれを選んだらよいのか迷ってしまいますよね。

この記事では、哺乳瓶ブラシの選び方とおすすめ人気ランキングをご紹介します。自立するものや吊るせるものなど収納に便利なものもあるので、ぜひ商品選びの参考にしてみてください。

目次

哺乳瓶ブラシの選び方

哺乳瓶ブラシを選ぶ際に重要な3つのポイントを見ていきましょう。

使っている哺乳瓶のタイプに合わせてブラシの「素材」を選ぼう

哺乳瓶ブラシは「スポンジ」「ナイロン」「シリコン」の3つの素材があります。ブラシの素材によってプラスチック製・ガラス製どちらの哺乳瓶に使用できるか違いがあるので、持っている哺乳瓶のタイプに合わせて選びましょう。

プラスチック・ガラス製の哺乳瓶に使える◎泡立ちがよくしっかり洗える「スポンジ」ブラシ

出典:amazon.co.jp

スポンジ素材はプラスチック製・ガラス製両方の哺乳瓶に使用できます。やわらかい材質なので哺乳瓶を傷つけにくいのが特徴で、厚みのあるスポンジだと泡立ちがよくきれいに洗えます。使用後はスポンジについた泡をしっかり落とし、清潔に保てるようにしましょう。

ガラス製の哺乳瓶に使用でき、水はけがよく清潔に保てる耐久性に優れた「ナイロン」ブラシ

出典:amazon.co.jp

ナイロンブラシはガラス製の哺乳瓶に使用できます。ナイロンの毛がぎっしり詰まっているので隅々まで洗えて頑固な汚れもしっかり落とせるのが特徴。使用後の水はけがよく簡単に乾燥できるので、清潔に保てるのもうれしいポイントです。

ナイロンブラシはスポンジブラシよりも強く耐久性が高いので、哺乳瓶を使わなくなってからも水筒などのボトル洗いとして重宝します。

プラスチック・ガラス製の哺乳瓶に使える◎早く乾燥できて清潔に保てる「シリコン」ブラシ

出典:amazon.co.jp

シリコンブラシはプラスチック製・ガラス製どちらの哺乳瓶にも使用でき、水はけがよくすぐに乾燥できて清潔に保てます。食洗機で洗えたり煮沸消毒ができたりするので、お手入れ方法も簡単。耐久性もあるのでナイロンブラシ同様、水筒などのボトルブラシとして長く使用できます。

「保管・収納方法」に注目!自立する・吊るせるブラシだと、コンパクトに収納できる

出典:amazon.co.jp

哺乳瓶ブラシを使用したあと泡や水分が残っていると細菌が繁殖してしまうので、使用後よく乾かし清潔に保つ必要があります。自立するブラシだとしっかり乾燥させられ、コンパクトに収納でき保管場所にも困りません。

持ち手にフック穴がついているものだと吊るせるので、風通しのよい場所で乾燥させながら収納できて便利です。

洗う際の「利便性」をチェック!哺乳瓶乳首専用ブラシ・ブラシの持ち手が長いものが洗いやすい

出典:amazon.co.jp

哺乳瓶乳首専用ブラシがあると、赤ちゃんの口が直接触れる乳首もきれいに洗えて安心です。乳首にぴったり合うデザインで、やわらかい繊細な乳首も洗いやすく清潔に保てます。

ブラシの持ち手が長いものだと握りやすく手の大きなパパでも洗いやすいです。哺乳瓶を使わなくなってからも水筒など手が入りにくいボトルなどに使用できるので長く活躍します。

哺乳瓶ブラシのおすすめ人気ランキング10選

ここからは哺乳瓶ブラシのおすすめ人気ランキング10選をご紹介します。自立するものや吊り下げられ収納しやすいものもあるので、購入する際の参考にしてみてくださいね。

1位 Pigeon(ピジョン) ナイロンブラシ2WAYタイプ ガラス製哺乳びん専用

詳細情報

ブラシの素材:ナイロン
サイズ:幅6.8×奥行30.8×高さ4.8cm
フック穴あり:〇
哺乳瓶乳首専用ブラシ付き:×

1本のブラシで回転・ストレート洗いができ洗浄力抜群

ガラス製哺乳瓶専用の洗浄力に優れたナイロンブラシです。持ち手は回転式なので瓶の底や肩口まで簡単に洗え、汚れが残りやすい部分もしっかり洗浄可能。ブラシが瓶の幅にぴったり合うので、ストレート洗いで汚れをきれいに落とします。

ブラシ先端の洗浄力が高く底の汚れもきれいに洗えて清潔に保てるのも魅力。持ち手はプラスチックコーティングなので哺乳瓶の入り口が傷つかないのも嬉しいポイントです。

2位 Pigeon(ピジョン)スポンジブラシ2WAYタイプ E032

詳細情報

ブラシの素材:スポンジ
サイズ:幅3.5×奥行10×高さ36cm
フック穴あり:〇
哺乳瓶乳首専用ブラシ付き:×

握りやすいハンドルで回転洗いが手早く簡単◎

スポンジ素材でプラスチック製哺乳瓶に使用できるブラシ。ハンドルはラクに回せる角度で握りやすく、手早く回転洗いができます。ストレート洗いはハンドルとツマミを一緒に持つと、ブラシが固定されるのでしっかり洗えて便利です。

スポンジはメッシュ素材をはさみこんだ2層構造で、瓶の内側に密着し頑固な汚れもしっかり落とせるのが特徴。持ち手に穴がついているので、吊るし収納でしっかり乾燥させられ衛生面でも安心です。

3位 Combi(コンビ) テテオ哺乳びん&乳首洗浄ブラシセット

詳細情報

ブラシの素材:スポンジ
サイズ:幅6.5×奥行5×高さ27cm
フック穴あり:〇
哺乳瓶乳首専用ブラシ付き:〇

2種類のスポンジで頑固な汚れもしっかり洗浄

乳首専用ブラシがセットのプラスチック・ガラス製両方に使用できるスポンジブラシ。哺乳瓶の奥まで届き洗いやすいデザインのスポンジは2つの素材でできていてるので汚れをきれいに落とせます。

持ち手にはフックにかけやすい大きなリングがついているので、吊るし収納で乾燥もしっかりでき衛生面も安心。持ち手は大きめなので握りやすく、プラスチック素材で哺乳瓶の口に当たっても傷つけずやさしく洗えます。

4位 Richell(リッチェル) スヌーピー ほ乳びんブラシ スポンジタイプ n0003660952

詳細情報

ブラシの素材:スポンジ
サイズ:幅6×奥行6×高さ28.5cm
フック穴あり:〇
哺乳瓶乳首専用ブラシ付き:〇

乳首の先端もしっかり洗えるミニブラシ付き◎

プラスチック・ガラス製両方に使えるスポンジブラシです。2種類のスポンジ構造で、少しの洗剤でもよく泡立ちやさしく洗えて便利。軸の先端が哺乳瓶の底にフィットしやすい角度に工夫されているので、哺乳瓶内部の汚れをしっかり落とします。

乳首が手軽に洗えるミニブラシがセットになっていてお得。赤ちゃんの口が直接触れる乳首も手軽に洗えます。吊り下げ収納ができるフック穴もついているので衛生面でも安心です。

5位 EDISONmama(エジソンママ) シリコンブラシSサイズ

詳細情報

ブラシの素材:シリコン
サイズ:幅5×奥行5×高さ23cm
フック穴あり:〇
哺乳瓶乳首専用ブラシ付き:×

弾力性のあるシリコンブラシでしっかり洗浄

ムラなくしっかり洗える弾力性のあるシリコンブラシです。水切れが簡単ですぐに乾くのが魅力。ブラシがやわらかいので哺乳瓶を傷つけず、隅々までしっかり洗えます。

お手入れ方法は食洗機・電子レンジ・煮沸消毒・薬液消毒が可能なので、ブラシ自体もしっかり洗えて衛生面でも安心。耐久性抜群で哺乳瓶を使わなくなってからも水筒などを洗うのに使用できます。

6位 MAMEITA(マメイタ) 立てて乾燥できるガラス瓶用スポンジ 274015

詳細情報

ブラシの素材:ナイロン
サイズ:幅11.5×奥行6×高さ31cm
フック穴あり:〇
哺乳瓶乳首専用ブラシ付き:×

持ち手が自立し立てて乾かせるので衛生的

ガラス製哺乳瓶用のナイロンブラシで立てて乾かせるのが魅力。狭いスペースでもコンパクトに収納できフック穴がついているので吊るし収納も可能で、しっかり乾き衛生的に保てます。

ブラシはソフトでやわらかいナイロン毛が使われているので、哺乳瓶を傷つけず頑固な汚れもしっかり落とせます。手のひらにフィットする形状のハンドルなので握りやすく、哺乳瓶の奥まで届ききれいに洗えて便利です。

7位 MAMEITA(マメイタ) 哺乳びんブラシ スポンジタイプ ガラスびん用

詳細情報

ブラシの素材:ナイロン、スポンジ
サイズ:幅11×奥行5×高さ31cm
フック穴あり:〇
哺乳瓶乳首専用ブラシ付き:〇

ナイロン素材のブラシでやさしく洗える

哺乳瓶をやさしく洗えるナイロン素材のガラス製哺乳瓶用ブラシ。水切れがよくすぐに乾いて清潔に保てます。ナイロン毛の間にスポンジがあるので泡立ちがよく、しっかり汚れを落とせて便利です。

セットの乳首洗いブラシはソフト樹脂製なので乳首を痛めず安心です。ミルクがたまりやすい乳首の先端もきれいに洗えて衛生的。乳首の形にぴったり合う形状なので洗いやすく重宝します。

8位 Beauty Nymph(JP)シリコンベビーボトルブラシ3個のクリーニングブラシセット

詳細情報

ブラシの素材:シリコン
サイズ:幅5×長さ30cm
フック穴あり:〇
哺乳瓶乳首専用ブラシ付き:〇

360°回転するハンドルで握りやすく洗いやすい

ボトルブラシ・乳首専用ブラシ・ストローブラシがセットになっているので洗いやすくて便利。ハンドルは360度回転するよう設計されているため隅々まできれいに洗えます。持ち手にはフックにかけられる穴があり収納場所にも困りません。

耐久性に優れたシリコン素材で、ブラシ部分は持ち手から取り外せ高温で洗浄できるので衛生的。セットの乳首洗い用ブラシは乳首の形にフィットし汚れをしっかり落とせます。

9位 MAMEITA(マメイタ) 立てて乾燥できるプラスチック瓶用スポンジ 274014

詳細情報

ブラシの素材:スポンジ
サイズ:幅11.5×奥行6×高さ31cm
フック穴あり:〇
哺乳瓶乳首専用ブラシ付き:×

立てられるので狭い場所にもコンパクトに収納できる

プラスチック製の哺乳瓶に使えるスポンジブラシで、持ち手が自立し立てて乾燥・収納できるのが特徴。フック穴がついているので吊るし収納もでき、自宅のキッチンに合わせて収納方法を選べるのもうれしいポイントです。

よく泡立つスポンジ素材なので隅々までしっかり洗えて衛生的。ハンドルは手のひらにフィットする形状で使いやすく、ストレート洗いで汚れをきれいに落とせて便利です。

10位 REDECKER(レデッカー) ミルクボトルブラシ 320601

詳細情報

ブラシの素材:馬毛
サイズ:幅5×高さ35cm
フック穴あり:×
哺乳瓶乳首専用ブラシ付き:×

傷つきにくく柔らかい馬毛を使用しているブラシ

やわらかな馬毛がたっぷり埋め込まれているので、哺乳瓶を傷つけず優しく洗えるブラシです。コシのある馬毛は密度が高く、汚れをしっかり落とせて便利。水に強く耐久性があるので長く使用でき経済的です。

持ち手は握りやすいように少し膨らみがあり手にフィットして洗いやすいのが特徴。哺乳瓶を使わなくなってからもボトルブラシとして使用可能です。木製の持ち手はナチュラルな雰囲気でキッチンのインテリアとしても重宝します。

おすすめの商品一覧

製品 最安値 評価 リンク

Pigeon(ピジョン) ナイロンブラ……

1

385円




4.38

Pigeon(ピジョン)スポンジブラシ……

2

339円




4.4

Combi(コンビ) テテオ哺乳びん&……

3

694円




4.12

Richell(リッチェル) スヌーピー……

4

697円


4.5


EDISONmama(エジソンママ) シリ……

5

786円




4

MAMEITA(マメイタ) 立てて乾燥で……

6

829円




4.45

MAMEITA(マメイタ) 哺乳びんブラ……

7

548円




2

Beauty Nymph(JP)シリコンベビー……

8

967円




4

MAMEITA(マメイタ) 立てて乾燥で……

9

848円


4.6


REDECKER(レデッカー) ミルクボ……

10

1,430円


4.55

まとめ

哺乳瓶ブラシを選ぶときは、使用している哺乳瓶のタイプに合った素材、収納方法、洗う際の利便性を比較し、使用する状況に適した商品を選びましょう。

哺乳瓶ブラシを使用した後はしっかり乾燥させいつでも清潔に保つことが大切。扱いやすく手入れが簡単な哺乳瓶ブラシだと忙しいパパやママでも管理が楽になります。赤ちゃんを細菌から守るために使いやすい哺乳瓶ブラシを選んでくださいね。

目次