MENU

果物のふるさと納税特産品のおすすめ人気ランキング10選

ふるさと納税を利用することで、シャインマスカットやいちご・さくらんぼなど、有名産地の美味しい果物が食べられます。さまざまな地域で実施されており、寄付先を選ぶのに迷ってしまいますよね。

そこで今回は、果物のふるさと納税特産品を選ぶ際のポイントと人気商品をランキング形式で紹介します。初めてふるさと納税をする方にも分かりやすく解説しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

果物のふるさと納税特産品の選び方

果物のふるさと納税特産品を選ぶ際に重要な5つのポイントを見ていきましょう。

お得に入手したい方は還元率に注目!重視したいポイントに合わせて「コスパ」で選ぶ

せっかくふるさと納税をするなら、お得感や満足感を存分に感じられる商品を選びたいですよね。返礼品を選ぶ際は、ぜひ「還元率」や「量」に注目してみましょう。

市場価格よりもお得に手に入れたい方は「還元率」に注目!

出典:wowma.jp

人気商品や高級果物をお得に食べたい方は「還元率」をチェック。還元率は「商品の市場価格÷寄付金額×100」で表され、お得さの指標としてみることができます。還元率が高い商品は、味や量など総合的にお得な返礼品をもらえる可能性があります。

還元率は市場の価格と比較して判断することができますが、ふるさと納税のために用意された商品もあるため必ずしも分かるわけではありません。また、市場の価格変動により還元率は変わるので、お得さを重視したい方は果物の相場をチェックしておきましょう。

美味しい果物をたくさん食べたい方は、1万円当たりの「量」に注目しよう

出典:wowma.jp

返礼品を選ぶ際は、お得さを重視するのもいいですが「量」に注目してみるのもいいですよ。果物の種類によっては、同じ寄付金額でも総量が大きく異なります。美味しい果物がたくさん届けば、普段お世話になっている方々におすそ分けも可能。

親戚や友人・ご近所さんなど、ちょっとした手土産にも喜ばれるでしょう。付き合いの多い方は、量が多い返礼品を上手に活用してみるのもおすすめです。ただし、果物は生ものなので食べきれない量はフードロスになります。必ず消費できる量の商品を選んでくださいね。

果物は旬な時期のものがおすすめ!取り寄せる時期や産地から「種類」を選ぼう

果物には、それぞれ旬な時期があります。時期によっては受付していない場合があるので、取り寄せる時期に合わせて種類を選びましょう。また、旬な時期を把握しておくことが、美味しい果物の返礼品に出会えるチャンスを広げますよ。

旬は6〜10月頃、山梨や福島が名産の甘くて果汁たっぷりな「桃」

出典:wowma.jp

初夏から夏にかけてが最盛期として知られる「桃」。早生・中生・晩生の3つの時期に分かれており、6~10月頃までと幅広い時期で楽しめる果物です。

桃の名産地といえば、山梨や福島・岡山ですよね。山梨でおすすめなのは「浅間白桃」と呼ばれる、糖度の高い品種です。福島なら甘さと日持ちの良さが特徴の「あかつき」、岡山はたっぷりの果汁と強い甘みを持つ「白鳳」。桃の返礼品を出している地域の中でもとくに人気の産地といえるでしょう。

普段はあまり購入しないという方も、ぜひ名産地の桃をチェックしてみてください。

8~10月上旬までが食べ頃!鳥取産や千葉産が多い、甘くてジューシーな「梨」

出典:wowma.jp

秋の味覚として人気の「梨」。甘くてジューシーで、子どもから大人まで好きな方は多いと思います。梨の収穫時期は品種によって異なりますが、主に8~10月頃が旬な時期となっています。日本で多く栽培されている「幸水」は8月頃から収穫が始まり、酸味が少なく強い甘みが特徴の梨です。

9月頃は、甘みの中に独特な酸味を感じる「二十世紀梨」や、柔らかい果肉と甘みが特徴の「あかづき」など、豊富な品種の梨が収穫されます。このほか、10~11月頃の少し遅い時期に食べられる「愛宕梨」や「晩三吉」があるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

8〜10月が旬!長野や山梨産がおすすめな、高級果実の「シャインマスカット」

出典:wowma.jp

高級フルーツとして知られる「シャインマスカット」。8月中旬頃が旬といわれており、収穫時期は8~10月の限られた期間のみです。なかでも最盛期は8~9月上旬なので、シャインマスカットを狙っている方は受付開始時期を逃さないよう注意してくださいね。

寄付金額はほかの果物に比べて高めですが、還元率でみると50%を超える返礼品もあるのでお得です。また、8月はお中元の時期でもあることから、多くの方に喜ばれるシャインマスカットを贈る方も多いようです。採れたてを直送してくれる自治体もあり、新鮮なシャインマスカットを味わえますよ。

収穫時期は2月~6月頃!福岡産のあまおうや栃木産のとちおとめが有名な「いちご」

出典:wowma.jp

大粒で糖度の高い福岡県産の「あまおう」、甘酸っぱさが特徴の栃木県産「とちおとめ」など、人気品種の多い「いちご」。比較的長い期間でさまざまな品種のいちごが楽しめるので、ふるさと納税の返礼品でも人気の果物です。

また、果物の返礼品のなかでも還元率が高いことで知られており、70%を超える高コスパの商品もあるといわれています。寄付金額は多くが1万円前後と利用しやすいので、初めてふるさと納税をする方にもおすすめの果物です。

8~11月上旬までさまざまな品種が収穫される、青森や長野が名産地の「りんご」

出典:wowma.jp

シャキシャキとした歯ごたえが特徴の青森産の「ふじ」、甘いりんごが好きな方に人気の長野産の「シナノスイート」。8~11月頃までさまざまな品種が収穫され、それぞれの異なるりんごの美味しさを堪能できます。

寄付金額1万円前後で、3~5kgほどのりんごが届きます。訳アリ商品なら、10kgという返礼品もありコスパの良さも魅力です。りんごはそのまま食べても美味しいですが、お菓子作りや料理にも活用できる万能な果物。量を重視したい方はぜひチェックしてみてくださいね。

10~1月下旬までが収穫時期!和歌山・愛媛・静岡が名産のビタミンC豊富な「みかん」

出典:wowma.jp

ビタミンたっぷりな「みかん」は、冬の果物として多くの方に親しまれています。みかんの産地といえば、和歌山・愛媛です。和歌山県は歴史と伝統のある「有田みかん」、愛媛県には甘みの強い「紅まどんな」があります。

寄付金額は5千円ほどからあり、利用しやすいのも嬉しいポイントです。量もたっぷり届くので、毎年みかんは欠かせないという方は、ふるさと納税を利用して有名産地のものを取り寄せてみるのもおすすめです。

ラ・フランスや生ライチなど、市場では見かけない「珍しい果物」もおすすめ

出典:wowma.jp

ふるさと納税の良さの1つとして、普段は食べられない珍しい果物を入手できることです。鮮度の問題や希少さから、あまり市場に出回らない果物を選ぶことができます

なかなか旅行に行けない方も、ふるさと納税を利用することで各地域の名産品を手軽に堪能できますよ。生ライチやラ・フランス、ドラゴンフルーツなどが狙い目です。

収穫時期に合わせて発送されるため「お届け予定日」や「予約受付時期」も要チェック

出典:wowma.jp

果物には旬があり、収穫時期が決まっています。返礼品の発送は、収穫時期に合わせて行われるため予約受付開始時期を必ず確認しておきましょう。

返礼品は数に限りがある果物もあるため、受付終了となってしまう可能性も。食べたい果物がある方は、早めに申し込むのをおすすめします。また、申し込んですぐ届くわけではないので、いつ頃届くかもしっかりチェックしておきましょう。

果物好きにおすすめ!1度の申し込みで季節ごとに旬の果物が届く「定期便」も便利

出典:wowma.jp

ふるさと納税の返礼品の中には、旬な果物を定期的にお届けしてくれる「定期便」があります。各地域で採れる新鮮で美味しい果物を生産者が厳選してお届けしてくれる嬉しいシステムです。

旬のある果物は、選ぶのが難しいと感じる方もいると思います。そんな方は、時期に合わせて食べ頃の果物が届く定期便を使用してみると良いでしょう。また、1度の申し込みで済む手軽さも魅力です。

果物のふるさと納税特産品のおすすめ人気ランキング10選

ここからは、果物の返礼品で人気の商品をランキング形式で紹介します。各商品の特徴やおすすめポイントを詳しく解説しますので、返礼品選びでお悩みの方はぜひ参考にしてみてくださいね。

1位 山梨県南アルプス市 絶品!南アルプス市産シャインマスカット 1.2kg

詳細情報

寄附金額:10,000円
内容量:2房入り 1.2kg
消費期限/賞味期限:出荷日+1週間程度
申込受付期間:2023年7月31日まで
配送時期:2023年9月上旬から10月中旬配送予定

種なしで皮ごと食べられる人気品種をたっぷりお届け

「山梨県南アルプス市 絶品!南アルプス市産シャインマスカット 1.2kg」は、寒暖差が大きくぶどう栽培に適した地域で育った、粒の揃った美味しいシャインマスカットです。甘みが強くて粒の大きいこちらのシャインマスカットは、毎年多くの方に喜ばれています。

種はなく、薄い皮でパリッと食べやすいのが特徴。農家の方が美味しいシャインマスカットを見極めてお届けしてくれるので、満足感の高い返礼品といえるでしょう。シャインマスカットを狙っている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

2位 福岡県宇美町 福岡県産 あまおうG以上 1500g 6パック

詳細情報

寄附金額:10,000円
内容量:1500g(6パック)
消費期限/賞味期限:発送日より約1週間
申込受付期間:通年
配送時期:2023年2月~3月末にかけてお申し込み順に発送予定

大粒のグランデサイズを思う存分楽しめる

「福岡県宇美町 福岡県産 あまおうG以上 1500g 6パック」は、大粒のあまおうがたっぷり届くお得な返礼品です。粒は不揃いなものがありますが、大粒の甘くて美味しいいちごですよ。

寄付金額1万円で1.5kgものあまおうが届くこちらの返礼品は、量と味の両方で満足できる人気商品です。いちごの中でもとくに糖度が高く、いちごの王様と呼ばれるほどの美味しさを誇る「あまおう」。ふるさと納税だからこそできる贅沢さを、ぜひ堪能してみてくださいね。

3位 山形県天童市 もも 川中島白桃 4kg

詳細情報

寄附金額:10,000円
内容量:4kg(秀9~16玉)
消費期限/賞味期限:1週間程度
申込受付期間:2023年8月31日まで
配送時期:2023年8月下旬~9月中旬

追熟させることでより甘くてジューシーに

「山形県天童市 もも 川中島白桃 4kg」は、昼夜の寒暖差が激しい地域で育った甘くてジューシーな桃に仕上がっています。川中島白桃は、専門店や有名デパートに並ぶほどの高い評価を得ている品種です。見た目も味も一級品で、贈答用にも選ばれています。

やや硬めの果肉でしっかりとした歯ごたえがありますが、追熟させることでより甘くジューシーな桃に。自宅用はもちろん、贈り物にしたい方にもおすすめの返礼品です。

4位 山形県天童市 りんご サンふじ 3kg

詳細情報

寄附金額:10,000円
内容量:秀:3kg(9~11玉前後)
消費期限/賞味期限:2~3週間程度
申込受付期間:2022年11月25日まで
配送時期:12月上旬~12月下旬頃まで

ギフト用にもおすすめのバランスの良いりんごをお届け

「山形県天童市 りんご サンふじ 3kg」は、山形県の恵まれた環境で大事に育てられ、しっかり熟したふじりんごが届きます。実は締まり、味のバランスの取れたこちらのりんごは、ご自宅用だけでなくギフト用にもぴったり。

美味しさを追求し続けて作られたりんごは、好きな方だけでなく苦手な方にも食べてもらいたいほど自信があります。配送時期は12月だけと時期が限られているので、申し込みを逃さないようしっかりチェックしてきましょう。

5位 山形県天童市 さくらんぼ 佐藤錦 700g

詳細情報

寄附金額:10,000円
内容量:秀:700g、バラパック
消費期限/賞味期限:2~3日程度
申込受付期間:2023年6月10日まで
配送時期:2023年6月中旬~6月下旬

名産地である天童市の美味しいさくらんぼを堪能

「山形県天童市 さくらんぼ 佐藤錦 700g」は、さくらんぼの高級ブランドである佐藤錦を産地から直送してくれる嬉しい返礼品です。薄皮で食べやすく、甘い果汁は口いっぱいに広がります。

贈答品として贈られるほどきれいで美味しいさくらんぼが届くので、贅沢さを感じられる返礼品となるでしょう。美味しいさくらんぼを食べたい方は、酸味と甘みのバランスが良い佐藤錦をぜひご賞味ください。

6位 和歌山県湯浅町 まごころ手選別 有田みかん 3kg

詳細情報

寄附金額:5,000円
内容量:みかん 3kg 1箱 (2S~Lサイズ混合)
消費期限/賞味期限:7日
申込受付期間:~2023年1月5日
配送時期:2022年11月上旬~2023年1月下旬頃発送予定(着日指定はお受けできません)

1つずつ丁寧に手で選別された上等品

「和歌山県湯浅町 まごころ手選別 有田みかん 3kg」は、糖分・水分・酸のバランスの良さにより、甘くて柔らかくジューシーなみかんに仕上がっています。ビタミンがたっぷり含まれているみかんは、冬に食べる方も多いでしょう。

毎年みかんを購入するなら、ぜひ有田みかんを味わってみてください。寄付金額5千円でたっぷり3kg届くこちらの返礼品は、利用しやすくお得な商品といえるでしょう。また、丁寧に1つずつ選別されるので、傷みが少なくきれいなみかんが届きます

7位 宮崎県綾町 希少 生ライチ

詳細情報

寄附金額:15,000円
内容量:1箱(約420g)9玉~15玉入
消費期限/賞味期限:到着後はなるべくお早めにお召し上がりください。
申込受付期間:-
配送時期:2023年5月~7月に順次発送予定です。

フレッシュな香りと濃厚さが味わえる生ライチ

「宮崎県綾町 希少 生ライチ」は、国内ではわずか1%といわれる希少な生ライチが届く返礼品です。冷凍された輸入ライチでは味わえないフレッシュさと濃厚さを、こちらのふるさと納税で堪能できます。

限られた時期しか食べられないので、生ライチを食べてみたい方は早めに申し込んでおきましょう。化粧箱入りで上品に発送されるので、ギフト用にもおすすめですよ。

8位 高知県南国市 ご家庭用マスクメロン 2個

詳細情報

寄附金額:13,000円
内容量:2個セット(1個あたり約1.4kg~)
消費期限/賞味期限:-
申込受付期間:~2022年12月31日
配送時期:順次配送予定 ※発育状況により発送時期が遅くなる場合がありますのでご了承下さい。

贈答用に匹敵する甘さを持ったメロンをお得に入手

「高知県南国市 ご家庭用マスクメロン 2個」は、見た目の問題で贈答品にならなかった上質なメロンが届く返礼品です。味に変わりはないため、上品な甘みを堪能できる贅沢な1品となっています。

南国市のメロンはとても甘くて美味しいと、食べた方から高い評価を得ています。美味しいメロンが食べたい方は、お得に上質な商品が2個も届くこちらのふるさと納税を利用してみてはいかがでしょうか。

9位 鳥取県鳥取市 王秋梨 5キロ

詳細情報

寄附金額:14,000円
内容量:王秋梨5キロ箱(7~12玉)
消費期限/賞味期限:常温5日・冷蔵7日
申込受付期間:1月31日までに入金が完了したもの
配送時期:12月1日頃収穫より順次発送

甘くて瑞々しい王秋梨はリピーターも多い人気商品

「鳥取県鳥取市 王秋梨 5キロ」は、1度食べるとまた食べたくなるリピーターの多い人気商品です。甘くて瑞々しく、梨の美味しさを存分に堪能できる品種。

果実が大きいので、非常に食べ応えのある梨です。また、王秋梨は長期保存が可能なのが特徴で、冷蔵保存で3~4か月持つと言われています。たくさん届いても、美味しさを長く楽しめるのも嬉しいポイントです。

10位 宮崎県新富町 12回お届け!くだもの定期便 ちょうどいいコース

詳細情報

寄附金額:235,000 円
内容量:アールスメロン(2玉)、 金柑たまたまエクセレント(1kg箱)、種なし日向夏(11~13玉)、エリザベスメロン(5~6玉)、太陽のタマゴ(2玉)、完熟マンゴー(2玉)など
消費期限/賞味期限:生ものになりますので、到着後はお早めにお召し上がりください。
申込受付期間:2022年12月31日ご入金確定分まで
配送時期:2023年1月より定期配送の開始となります【全12回】

毎月新鮮な美味しい果物が届く

「宮崎県新富町 12回お届け!くだもの定期便 ちょうどいいコース」では、宮崎県で収穫される美味しい果物を、12回に分けて丁度いい量で届けてくれる返礼品です。高級果物シャインマスカットや、希少な生ライチ、宮崎県特産のマンゴー・金柑・日向夏など、豊富なラインナップでお届け。

1年通して宮崎県の美味しい果物を堪能できますよ。いろんな果物を楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

おすすめの商品一覧

製品 最安値 評価 リンク

山梨県南アルプス市 絶品!南アル……

1

10,000円


4.5


福岡県宇美町 福岡県産 あまおうG……

2

10,000円



山形県天童市 もも 川中島白桃 4kg

3

10,000円




4

山形県天童市 りんご サンふじ 3kg

4

10,000円



山形県天童市 さくらんぼ 佐藤錦 7……

5

10,000円



和歌山県湯浅町 まごころ手選別 有……

6

5,000円




4.03

宮崎県綾町 希少 生ライチ

7

15,000円


4.5


高知県南国市 ご家庭用マスクメロ……

8

13,000円


5


鳥取県鳥取市 王秋梨 5キロ

9

14,000円



宮崎県新富町 12回お届け!くだも……

10

235,000円


まとめ

さまざまな地域の特産品を楽しめる「ふるさと納税返礼品」。全国各地の美味しい果物をお得に食べられるとして、多くの方に利用されています。なかでも、高級果物シャインマスカットやメロン、市場ではなかなか出回らない生ライチなど、いろんな果物が選べます。

果物は収穫時期に合わせて配送されるので、旬を迎える前の申し込みがおすすめ。人気の返礼品は注文が殺到して逃してしまう可能性があるので、気になっている果物は早めに申し込んでおきましょう。各地の名産品をチェックして、美味しい果物を見つけてみてくださいね。

目次