サロンで受けるヘッドスパはとても気持ちがいいものですが、お店に行かないと受けられない、そんな方には手軽に自宅で手軽に頭皮ケアや頭コリをほぐしてリフレッシュできるアイテムが頭皮マッサージグッズです。頭と首肩は繋がっているためリフトアップにも繋がります。
100均の手軽に買えるものやシャンプー時にも使えるものなどいろいろあって、自分にぴったりなのはどれなのか悩みますよね。そこで今回は頭皮マッサージグッズの選び方と、Amazonや楽天などの通販でも買えるおすすめの商品をランキング形式でご紹介していきます。
頭皮マッサージすると頭皮のコリをほぐせて血行促進効果で頭スッキリ

頭コリの原因はデスクワークによる目の疲れやストレス、歯ぎしりや食いしばりなどがありますが、寝不足によっても頭皮は凝って固くなります。寝ている間に脳脊髄液が脳の老廃物をリンパ液の役割で流してくれますが、寝不足が続くと老廃物がたまり脳がむくみ頭皮は固くなります。
ヘッドセラピーになる頭皮マッサージグッズは脳のリフレッシュにもなりいい睡眠に繋がるのでおすすめです。そして頭をマッサージすることでコリをほぐす以外に薄毛対策にもなります。男性やホルモンバランスにより毛量が気になる女性にもとても嬉しい道具ですよね。
頭皮マッサージグッズの選び方
頭皮マッサージグッズを選ぶ際に重要な6つのポイントをみていきましょう。
力を入れなくても自宅で本格的な頭皮のお手入れができる「電動」タイプ

自分で力を入れる必要がなく、自宅でしっかりと頭皮をもみほぐしたいという方におすすめです。さまざまな自動機能により頭部のもみほぐしだけではなく、首や肩、ボディにも使える機能のものがあるのでいいですよね。
指ではなかなかアタックしにくい箇所もケアできて、頭皮の皮脂や汚れもすっきり洗えるので年齢による薄毛やストレスにも効果的です。もみほぐし以外にも筋肉に作用するEMSが搭載され電気刺激で筋肉にアプローチしてリフトアップに効果的なものもあります。
自分で力が加減できて充電の必要もなく手軽に使える「手動」タイプ
コリが気になる箇所にピンポイントで刺激してほぐしたい方には手動タイプがおすすめです。好みで力の加減ができ、電源もいらないのでコスト的に嬉しいですよね。手動タイプはお風呂以外にどこでも気軽に使えてリモートワークしながらやテレビを見ながらケアできます。
持ち運びも便利なので、旅行などにも持って行って使えますよね。お値段もリーズナブルなのでタイプ別にあると便利ですよ。
頭のコリをほぐすのが目的な方には気になる箇所にピンポイントで使える「熊手」タイプ

とくに頭皮のコリにお悩みの方には熊手タイプが自分で頭皮の硬い部分にピンポイントで刺激できるのですっきりした感覚になります。リラックスしたいときやツボ押しをしたいときなどには熊手タイプが自分で強さも変えられるのでおすすめです。
硬さもさまざまで先端にボールがついているものや、素材もシリコン製・金属製などがあり、自分の頭皮の固さによっては痛く感じるものは頭皮を痛めたりもみかえしが起こったりします。続けていくうちに頭皮がほぐれてきますので使っていて気持ちのいいものを選んでくださいね。
頭皮トラブルでお悩みならシャンプー時にぴったりな「ブラシ」タイプ

頭皮の汚れや抜け毛などの頭皮トラブルでお悩みの方にはブラシタイプがおすすめです。シャンプーのときに頭皮をしっかり洗えることで、汚れや皮脂が溜まって悪くなっていた血行がよくなります。
フケやかゆみなどの不快感が和らいで睡眠の質も頭皮環境もよくなるので入浴時に使える洗浄力の強いものがよいですよ。ブラシの硬さはいろいろあり好みで選びましょう。頭皮の汚れが取れてスッキリすることで気分も爽快になりますよね。
使う場所によって「防水設計」のものが入浴中にも使用できて便利

濡れた髪の状態でも使えるような防水設計のものなら、お風呂の中で使えてシャンプーのときに頭皮ケアがしたい方にはピッタリです。防水設計のものはいろいろありますが、IPX7以上のものがおすすめです。
入浴中マッサージしていて、湯船にうっかり落としてしまっても壊れる心配もありませんし、お手入れも水洗いでできるのでとても使いやすいです。使用後いつでも綺麗な状態なので衛生的ですね。
お風呂での「スカルプケア」やコリをほぐす「もみほぐし」など、悩み別や目的別に選ぼう

頭皮マッサージグッズは「皮脂洗浄」などの頭皮の毛穴汚れをしっかり落とす「スカルプケア」と頭のコリをほぐしてリラックス効果やフェイスリフトアップ効果にも繋がる「もみほぐし」などの目的や悩み別に選びましょう。
頭皮の汚れを取ってベタつきが解消されることは抜け毛やフケなどにも効果的なので洗浄タイプが最適です。頭皮は顔や首肩などにも皮膚が繋がっていて、頭がこって硬くなるとフェイスラインにも影響が出るとも言われているため、もみほぐしができるものがおすすめです。
「重さ」も考慮して選ぶと手が疲れにくいので使い続けやすい

ヘッドマッサージするにあたり、手で持ってケアをするので重いと腕が疲れたり痛めてしまったりします。重さを考慮して選ぶといいでしょう。シャンプーのときなど手にフィットする形だと力加減も自分で調整できて使いやすいですよ。
続けてケアするためにはコンパクトで軽量なものが疲れにくくて使いやすいので続けられますよね。自分の頭の形に合っているかなどもみて購入することが大切です。
「ヘッド以外」にも使えると首や肩の筋肉もほぐせてリフトアップ効果大

「ヘッド以外」にフェイスや首肩やボディにも使える機能があると、くすみがちな顔色の改善やフェイスリフトアップにもつながるマッサージができます。デスクワークの方には目の血流もよくなりますよ。
今はマスク生活が多く、顔の筋肉をあまり動かさないことによって筋肉がかたまりがちになっています。そしてマスクの耳ひもで耳の後ろにある神経が多く集中している箇所を圧迫する形になるため、頭以外にもコリを感じてしまうのでそういった箇所もほぐせてリフレッシュできます。
頭皮マッサージグッズのおすすめ人気ランキング10選
それでは、ここから頭皮マッサージグッズのおすすめ人気ランキングを発表していきます。
1位 RELX(リラクス)ヘッドスパ 電動頭皮スパ

yahoo.co.jp
サイズ:11L x 11W x 14H cm
重量:400g
入浴中の使用:〇
サロンでプロのヘッドスパを受けているような使い心地
頭皮だけではなくボディにも使用できる弾力性のあるシリコンブラシと、優しく洗い上げたい方やフェイシャル用のソフトブラシのアタッチメントが付いています。回転モードも4段階あるので状態に合わせて使えるのが嬉しいですよね。
そしてなんといっても突起が84個付いており、独自の3D設計で頭皮をつかみもみしてくれるので頭皮などの汚れを落とす以外にマッサージ効果も高いヘッドマッサージャーです。持ちやすいので使いやすくていいですよ。
2位 MARNA(マーナ)頭スッキリ〜ナ ヘッドスパS469

wowma.jp
サイズ:約317×46×45mm
重量:11g
入浴中の使用:〇
2種の突起で頭以外に首などにソフトにフィット
お風呂以外でも使え揉んだり押したり、また入浴時には流すことでもできる2種の突起付きで収納もかさばらない形状です。指を使わずに使用できるのでとても楽にマッサージができます。
口コミでは「使い勝手も良く、心地良い」「くしのように流して使うととても気持ちいい」や「自分の指で頭皮をマッサージするのはなかなか骨が折れますが、こちらだと簡単に行えます」などの声がありました。
3位 アートクライムリアルタッチシャンプーブラシ

yahoo.co.jp
サイズ:横:75mm 高さ:70mm 奥行き:75mm
重量:8 g
入浴中の使用:〇
美容師目線で考えられた気持ち良さと均等に頭皮を刺激
シンプルだけど頭皮に指がしっかりと均一に当たる、美容師に施術してもらってるかのような気持ちよさが体感できるシャンプーブラシです。頭の丸みにフィットして包み込んでくれます。
指でもみほぐしてくれるような弾力性があり、リズムよく頭皮を刺激するサロンクオリティのシャンプーが味わえますよ。
4位 LINKA(リンカ)ヘッドスパ頭皮マッサージヘッドマッサージャー

wowma.jp
サイズ:13×11×15cm
重量:430g
入浴中の使用:〇
防水仕様なのでお風呂でも使えてボディもスッキリ!
お風呂でも使える安心のIPX7防水で、頭皮の汚れ・頭コリの両方に使え、静音設計タイマー機能が付いているのでやりすぎてしまうことがありません。静音設計なのも嬉しい機能ですよね。
コンセントだけじゃなく、USBポートでも可能でモバイルバッテリーなどでも 充電できるので便利です。口コミでは「強弱とバイブがあるので、その時の好みで使用できるのが便利」などの声がありました。
5位 Aoyama・Labo(アオヤマラボ)スカルプブラシ

amazon.co.jp
サイズ:-
重量:-
入浴中の使用:〇
使い勝手がよくて手軽で持ちやすく剣山型で頭皮を刺激
コンパクトで手にフィットするシリコーンの突起物がついたスカルプブラシです。突起部分が優しくあたって心地よくて指が入りにくい地肌もしっかり洗えます。洗って乾かすだけなのでお手入れも簡単なのがいいですよね。
口コミでは「しっかりした突起で心地よい刺激感があります」や「手の中にいいかんじでおさまります」などの声がありました。
6位 ETVOS(エトヴォス)リラクシングマッサージブラシ

wowma.jp
サイズ:-
重量:-
入浴中の使用:〇
シャンプーブラシとしても乾いた髪にも手軽に使える
濡れた髪でも乾いた髪でも頭皮の皮脂詰まりや頭皮マッサージに使えるマッサージブラシです。テレビや雑誌を見ながら手軽に頭皮マッサージできますね。洗いやすさ、持ちやすさ、使いやすさに高評価です。
口コミでは「きちんと頭皮まで届きます」や「やめられません!お風呂と持ち運びとプレゼント用と合わせると通算10個くらい買いました笑」などの声がありました。
7位 ADORICBEAUTY(アドリック) 電動頭皮ブラシ

yahoo.co.jp
サイズ:13×11×15㎝
重量:527g
入浴中の使用:〇
低価格を実現し入浴時と乾いた髪にも使え髪が絡まない
3段階の強弱モード搭載していて全身にもつかえます。ヘッドが4つ付いていて、それぞれが異なる方向に動いて押したり引っ張ったりつまんで揉んだりとさまざまな刺激を味わて持ちやすい設計なので疲れにくいので楽にケアできますよ。
口コミでは「ヘッドスパは意外に金額が高く出来ずにいたのでヘッドマッサージしてくれる物を探していたら、ヘッドもフェイスも体もほぐしてくれる者に出会えました」などの声がありました。
8位 満天社ヘッドスパ ハンドプロ(ヘッドライン遠赤外線タイプ)HS958

wowma.jp
サイズ:幅90mm×奥行35mm×高さ180mm
重量:-
入浴中の使用:〇
遠赤外線をプラスしているので頭皮の血行を促進
先端に遠赤外線が発生するボールが付いていて頭皮を刺激し血行がよくなります。持ち手の先端には襟足やこめかみをポイント刺激できるような形になっているのでコリやすい箇所に使えるのも嬉しい設計ですよね。
熊手型になっているので頭の形に沿ってマッサージがしやすいところもいいですよね。口コミでは「軽くて使いやすい」や「テレビを見ながらコロコロしています。気持ちいいです。」などの声がありました。
9位 NIPLUX(ニップラックス)ヘッドスパ

yahoo.co.jp
サイズ:13 x 11 x 15 cm
重量:828g
入浴中の使用:〇
軽量なので使いやすくサロン級のもみ心地が体感できる
お風呂でもドライヘアやボディにも使えるサロン級の揉みごこちのヘッドスパ美容機器です。モードが4つ付いていて首や脚などにもつかえて使い心地や安全性にもこだわっています。
力強いローリングでつかみもみしてくれるので表情ケアもできます。乾いた髪にも使用できるので寝る前などに使用して睡眠の質をよくすることができますよね。
10位 Etoluce(エトルーチェ)スカルプシャンプーブラシ

yahoo.co.jp
サイズ:10L x 7W x 2.7H cm
重量:-
入浴中の使用:〇
好みで硬さが選べ誰でもかんたんにヘッドスパができる
ヘアサロンオーナー考案の自宅でできるケア用品です。硬さも二種類あるので好みのものを選ぶことができます。握りやすい形状なので誰でも簡単に自宅で極上ケアが体感できるので便利ですよね。
シャンプーのときに使用することで抜け毛や細毛の予防につながります。頭のツボ押しや首肩のマッサージも可能でスタイリッシュなデザインのスカルプシャンプーブラシです。
ライフスタイルに合わせて選んだヘッドマッサージグッズは続けやすいので結果につながる

それぞれの使うシーンで選べばたとえ少しの時間でも無理なく続けられるので、頭皮ケアや頭コリ対策、フェイスリフトアップやボディのコリ解消・引き締めなど、お悩みの改善につながるだけでなく、ストレスによる脳の疲れにも効果的です。
お風呂・職場にはこれ、テレビを見ながら手軽にするにはこれなど、場所によって使い分けるといつでもケアできるのでおすすめです。最近ではマスク生活の影響を受けて、頭コリからフェイスラインにも影響が出るためヘッドマッサージによってほぐしてあげましょう。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() RELX(リラクス) ヘッドスパ 電動……
1
|
6,980円 |
4.41 |
|
![]() MARNA(マーナ) 頭スッキリ〜ナ ……
2
|
699円 |
4.43 |
|
![]() アートクライム リアルタッチ シャ……
3
|
1,618円 |
4.39 |
|
![]() LINKA(リンカ) ヘッドスカルプスパ
4
|
6,990円 |
4.1 |
|
![]() Aoyama・Labo(アオヤマラボ) ス……
5
|
812円 |
4 |
|
![]() ETVOS(エトヴォス)リラクシング……
6
|
1,408円 |
|
|
![]() ADORIC BEAUTY(アドリックビュー……
7
|
8,890円 |
4.41 |
|
![]() 満天社 ヘッドスパハンドプロ ヘッ……
8
|
1,649円 |
2.55 |
|
![]() NIPLUX(ニップラックス) ヘッド……
9
|
9,800円 |
4.46 |
|
![]() Etoluce(エトルーチェ) スカルプ……
10
|
1,480円 |
4.47 |
|
まとめ
「続けた結果」が楽しみだけど、やりすぎるともみ返しが来て逆に痛みが強くなるので注意が必要ですが、時間を守ってうまく使えば、頭皮の汚れも取れてすっきりのうえに頭のコリもほぐせるので、とっても重宝するマッサージグッズです。
頭のコリをほぐしてストレスや睡眠不足などで溜まった脳内の老廃物も流してくれることで認知症予防にもなると言われています。この記事でご紹介した選び方を参考にして、ぜひあなたにぴったりの頭皮マッサージグッズを見つけてくださいね。