手軽に作れるパスタ料理ですが、「いつも同じ味で飽きてしまった」「レパートリーを増やしたい」という方もいるでしょう。そんな方におすすめなのがパスタのレシピ本です。初心者向けの簡単レシピから、有名店やプロの料理人が教える本格レシピまで、さまざまな商品があります。
そこで今回は、パスタレシピ本の選び方とおすすめ人気ランキング10選をご紹介!ランキングはAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋を参考にしました。パスタ好きな方やパスタ料理を極めたい方は必見です。
パスタレシピ本の選び方
パスタレシピ本を選ぶ際に重要な6つのポイントを見ていきましょう。
調理工程・使用する食材や調味料に注目!自分の「料理スキルに合った」商品を選ぼう

パスタのレシピ本を選ぶときは、自分の料理経験やスキルを考慮しましょう。むずかしいレシピばかりだと作るのが大変ですし、簡単すぎると料理の腕を磨きたい方にはマッチしません。初心者なら調理工程が少なく簡単なもの、使う食材や調味料になじみがある商品が適しています。
可能であれば、本の中身を確認してから購入しましょう。本の中身が確認できない場合は、タイトルに「簡単」「はじめて」「初心者向け」とある本を選んでみてください。
写真つきがわかりやすい!初心者には「基本のソースがマスターできる」ものがおすすめ

初心者の方には定番が紹介された商品が適しています。ミートソース・ペペロンチーノ・カルボナーラなど、定番だけでもさまざまな種類があるので、好みのレシピが見つかるでしょう。基本をマスターすれば、そこに好きな具材を追加してアレンジも可能です。
また、調理工程ごとに写真やイラストがついていると、ひとつずつ確認しながら作業できます。料理に自信がない方は、写真が見やすく説明がわかりやすいか確認してみてください。
パスタ料理のレパートリーを増やしたいなら、「アレンジが紹介」された本がおすすめ

パスタ料理のレパートリーを増やしたい方は、アレンジレシピが紹介された本も要チェックです。パスタのアレンジレシピはソースが同じで具材が違うパターンが多い傾向にあります。使う具材が異なれば味もガラリと変わるため、飽きずに食べられるでしょう。
トマト系やクリーム系のソースは大量に作って冷凍保存しておけるので、時短でさまざまなアレンジレシピを作ることも可能です。
好きな味のパスタレシピや「作ってみたいパスタレシピ」が載っているかチェックしよう

好きな味や作ってみたいメニューが載っていれば、料理をするモチベーションも上がりますよね。できれば購入前にどんなレシピが載っているか、目次などで確認してみましょう。
あっさり系が好きな方には、和風パスタやトマト系ソースが多く紹介された本が向いています。こってり系やボリューミーなパスタを求める方には、男性向けのパスタレシピ本もおすすめです。タイトルに「男めし」「男子ごはん」などの文言がついた商品を探してみてください。
忙しい方や手軽さを求める方には「簡単手順・少ない材料・時短で作れる」ものがマスト

忙しくてなかなか調理する時間が取れない方、1人ランチ用や家族の夕食用にパパッと作れるパスタレシピを求める方もいるでしょう。そんな方にもってこいなのが、簡単手順・少ない材料・時短で作れるレシピ本です。
たとえば、フライパンを使って煮こむものならソースとパスタが同時に完成し、簡単手順&時短だけでなく洗い物も少なくて済みます。また、常に冷蔵庫の中にある食材や少ない材料でできるメニューなら、いちいち買いものへ行く必要もなく節約にもなるでしょう。
パスタ料理を極めたい方には「有名店・シェフ著者・監修」や「麺から作るレシピ」もおすすめ

パスタ料理を極めたい方は、人気店や有名シェフが監修している商品もチェックしてみましょう。本格的な味が再現でき、プロのテクニックも学べるので、料理の腕を磨きたい方にもマッチします。
また、手打ちの生パスタから作るものもおすすめです。定番のスパゲッティやフェットチーネ、ショートパスタのペンネやニョッキなど、パスタにはさまざまな種類があります。ソースとの組みあわせ次第で、いろいろなレシピにトライできるでしょう。
パスタレシピ本のおすすめ人気ランキング10選
ここからはパスタレシピ本のおすすめランキング10選を紹介します。人気商品から選びたい方はぜひ参考にしてみてくださいね。
1位 世界文化社 Pasta 基本と応用、一生ものシェフレシピ100

yahoo.co.jp
監修者:ー
パスタの種類:トマトソースパスタ、オイルソースパスタ、卵、クリーム、 チーズパスタ、冷製パスタ
ページ数:176ページ
レシピ数:100レシピ
初心者でも作れる100品の本格パスタレシピを紹介
お店のような本格パスタが作れるレシピ100点が収録されています。おもてなし用のパスタ料理を作りたい方やクオリティ重視の方にもマッチするでしょう。全レシピ、オールカラー&写真入りで説明がよりわかりやすくなっているのが特徴です。
さらに、著者の真中陽宙シェフのテクニックも多数紹介されているため、素人でも作り方のコツがすぐにつかめます。くり返し作りたくなるメニューばかりで、長く使えるでしょう。
2位 イカロス出版 本当に旨いスパゲッティの作り方100

yahoo.co.jp
監修者:太田高広 ホテルニューオータニ大阪総料理長
パスタの種類:スパゲッティ
ページ数:127ページ
レシピ数:100種
ホテルニューオータニ監修!定番から新感覚レシピまで
ホテルニューオータニの監修本「本当に旨い作り方」の第2弾です。定番から新感覚レシピまで100品を通して、太田高広シェフのスパゲッティの極意が紹介されています。驚きの味や意外な味もあり、スパゲッティのレパートリーが格段に増えること間違いなしです。
新感覚レシピは、変わった味を求める方や料理の腕を上げたい方にも適しているでしょう。まずは食べてみたい・気になるレシピから挑戦してみてください。
3位 ナツメ社 出汁と素材の味を最大限に引き出す ファビオのとっておきパスタ

yahoo.co.jp
監修者:ー
パスタの種類:オイル系パスタ、トマト系パスタ、クリーム系パスタ、おもてなしパスタ
ページ数:128ページ
レシピ数:42レシピ
野菜・魚介・鶏肉などさまざまな出汁を使ったパスタ
本格イタリアンを紹介するYouTubeチャンネル「ファビオ飯」で人気を博す、ファビオさんの著者本です。イタリアの伝統レシピから日本の食材を活かした創作パスタまで42品が掲載されています。野菜・魚介・鶏肉などさまざまな出汁を使うのが特徴です。
使用する乾麺の種類も豊富で、手打ちパスタの作り方なども載っています。パスタのゆで方や本格的な味に仕上げるテクニックの解説も参考になるでしょう。
4位 講談社エディトリアル ラ・ベットラ パスタの基本

yahoo.co.jp
監修者:ー
パスタの種類:シンプルな釜揚げスパ、豪快な海の幸パスタ、冷製パスタ、中華風パスタ、胃にやさしい酒後パスタなど
ページ数:108ページ
レシピ数:40種以上
男性におすすめ!女性受けの良いパスタが作れる
男が作るパスタをテーマに作られた、料理男子を目指す方にもってこいの1冊です。トマトソースやチーズ&バターパスタなど、豪快でありながら女性受けの良いメニューが多数そろっています。気になる女性や彼女に料理を振るまうときに活躍するでしょう。
著者はイタリア料理の先駆者である落合務シェフです。基本をマスターすれば誰でもおいしく作れるレシピになっているので、料理に自信のない方もぜひ手にとってみてください。
5位 東京書籍 パスタの本

yahoo.co.jp
監修者:ー
パスタの種類:カッペリーニ、スパゲッティーニ、スパゲッティ、リングイーネ、フェットチーネ、トルティリオーニ、ペンネ、フジッリ、パッケリ、カネロニ
ページ数:112ページ
レシピ数:ー
素材の味を活かした家で簡単に作れるパスタレシピ
余計なものを加えない、素材の味を活かした心と体にやさしいメニューがそろっています。野菜ソースは塩気をひかえて太めのパスタにする、魚介ソースは適度な塩気を加え細めのパスタにするなど、筆者のこだわりも参考になるでしょう。
簡単に作れるメニューが多いので、忙しいときやひとりランチに重宝します。さらに、横山淳一医師が解説する、パスタが生活習慣病に有効な理由も必見です。
6位 マイナビ出版 パスタ世界チャンピオンが教えるおうち激ウマパスタ

yahoo.co.jp
監修者:ー
パスタの種類:カルボナーラ ペペロンチーノ えびとトマトのスパゲッティ 冷やしカルボナーラ 15分で絶品ミートソース 納豆パスタ 濃厚たらこスパゲッティ インサルサ たこのボロネーゼ 超時短プッタネスカ 他
ページ数:112ページ
レシピ数:41点
手軽に作れるものからご馳走パスタまで41品を紹介
パスタの世界大会で優勝経験のある弓削啓太シェフが、自身のYouTubeチャンネルで紹介したレシピを中心に掲載した1冊です。手軽に作れるものから時間をかけて作る本格パスタまで、全41品が紹介されています。
冷やしカルボナーラやたこのボロネーゼといった、変わり種が多く紹介されているのも特徴です。定番の味に飽きてしまった方や、パスタ料理の幅を広げたい方にうってつけでしょう。
7位 KADOKAWA フライパンだけで完成! ほぼ15分でプロの味! めんどうな日でも作りたくなる極上パスタ

yahoo.co.jp
監修者:ー
パスタの種類:フライパン一つで作るワンパンパスタ、ボロネーゼ、ペペロンチーノ風、ラグーソースパスタなど
ページ数:119ページ
レシピ数:30種
時短&簡単に作れるワンパンパスタレシピを掲載
長野にある「リストランテ・フローリア」を経営しつつ、YouTubeチャンネル「Chef Ropia」で人気の小林諭史シェフの著者本です。ワンパンで時短&簡単に作れるレシピ30点が紹介されています。調理工程や後片付けを楽に済ませたい方にもってこいの1冊です。
動画で紹介していない初公開レシピをソース別に収録しています。缶詰などの手に入りやすい食材をメインに使うのもうれしいポイントです。
8位 集英社 パスタの絶品 賢く作ると、なるほどおいしい!LEEC REATIVE KITCHEN

yahoo.co.jp
監修者:ー
パスタの種類:トマトソースやペペロンチーノなどの定番から、おもてなしのごちそうパスタや和風味まで
ページ数:176ページ
レシピ数:138点
カロリーつきで健康や美容に気をつかう方にもおすすめ
定番パスタ11点にアレンジ127点を加えた、全138点を収録。毎日でも食べたいメニューがそろっています。全レシピにカロリーがついているので、ダイエット中の方や健康に気をつかっている方にもおすすめです。
手打ちパスタの作り方やイタリアの食材ガイドも載っています。本格パスタに挑戦したい方に適しているでしょう。
9位 誠文堂新光社 野菜たっぷり具だくさんの主役パスタ150 これ1品で献立いらず!

yahoo.co.jp
監修者:ー
パスタの種類:洋風パスタ、和風パスタ、エスニックパスタ、中華、韓国パスタ、ボウルでさっと和えるだけのシンプルパスタ
ページ数:191ページ
レシピ数:150
和洋中&さまざまな種類のパスタを使ったレシピが満載
洋風・和風・エスニック・中華&韓国・ひとつの食材で作るシンプルパスタのレシピが章ごとに紹介されています。いろいろな味を楽しみたい方や、さまざまな種類のパスタ料理を作ってみたい方にもってこいです。
具を多くして麺の量を半量の50gにしているため、食べごたえがありながら糖質&カロリーオフできるのも魅力でしょう。管理栄養士の資格を持つ著者による、食材の栄養素に関する解説も必見です。
10位 世界文化社 イタリア「地パスタ」完全レシピ

yahoo.co.jp
監修者:小池教之
パスタの種類:乾麺から平打ち麺
ページ数:192ページ
レシピ数:77
イタリアのローカルパスタレシピ77点を厳選
イタリア20州のローカル・パスタ77点の作り方を紹介している商品です。「オステリア・デッロ・スクード」の小池教之シェフが、本場の味を再現したレシピを公開しています。代表的なものからレアなメニューまであり、本格パスタに挑戦したい方にぴったりです。
食ジャーナリストの池田愛美さんによる、レシピに関する物語や解説がつづられたパスタ図鑑も必見です。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() 世界文化社 Pasta 基本と応用、一……
1
|
1,232円 |
|
|
![]() イカロス出版 本当に旨いスパゲッ……
2
|
1,600円 |
4.35 |
|
![]() ナツメ社 出汁と素材の味を最大限……
3
|
1,743円 |
4.35 |
|
![]() 講談社エディトリアル ラ・ベット……
4
|
1,307円 |
4.35 |
|
![]() 東京書籍 パスタの本
5
|
1,394円 |
|
|
![]() マイナビ出版 パスタ世界チャンピ……
6
|
1,564円 |
|
|
![]() KADOKAWA フライパンだけで完成! ……
7
|
1,287円 |
3.88 |
|
![]() 集英社 パスタの絶品 賢く作ると……
8
|
1,307円 |
|
|
![]() 誠文堂新光社 野菜たっぷり具だく……
9
|
1,672円 |
4.45 |
|
![]() 世界文化社 イタリア「地パスタ」……
10
|
1,569円 |
4.15 |
|
まとめ
パスタレシピ本を選ぶときは、自分の料理スキルや作ってみたいメニューを基準にしましょう。また、レパートリーを増やすならアレンジレシピが載っているもの、忙しいときは簡単手順・少ない材料・時短を謳う商品がおすすめです。加えて、著者や監修者にも注目してみてください。
パスタレシピ本があれば、さまざまなパスタ料理に挑戦できます。お気にいりの一品を探している方もぜひレシピ本を活用してみてください。