本を読むときや細かい作業をするときのに活躍するメガネルーペ。メガネ型なので両手を自由に動かせるのが魅力です。話題のハズキルーペやエレコムの商品が人気ですが、ダイソーなどの100均にも売っていたりと値段や機能は様々。倍率も1.3倍や1.8倍などたくさんあり、迷ってしまいますよね。
そこでこの記事では、メガネルーペの選び方と、amazonでも人気のおすすめ商品7選をご紹介します。意外と知らない老眼鏡との違いも解説するので、ぜひ商品選びの参考にしてくださいね。
メガネルーペの用途
出典:amazon.co.jp
メガネの度数やコンタクトの度数が合っていても、小さな物や文字が見えにくいと感じたことはありませんか。そんな時に補助道具として活躍するのがメガネルーペです。ルーペというだけあり、虫眼鏡のように対象物を拡大して見たい時に使用します。
メガネ型なので手で持つ必要もなく、使用していることを忘れるくらい読書や糸通しなどに集中できます。スリムなメガネケースに収めれば持ち運びも簡単。いつでもどこでも、快適に作業をすることができます。
メガネルーペと老眼鏡の違い
出典:amazon.co.jp
見た目はよく似たメガネルーペと老眼鏡ですが、実は使用目的が異なります。メガネルーペは前述した通り、対象物を拡大して見たいときに使用します。それに対して老眼鏡は、目の調節機能を助け、対象物にピントを合わせることが目的です。
どちらかを持っていればいいというものではないので、状況や見え方によって使い分けたり併用することがポイントです。メガネルーペにはメガネや老眼鏡の上からもかけられるものがあるのは、このためです。
例えば、本や新聞を読むために老眼鏡をかけると、文字にピントが合いはっきりと見えるようになります。しかし、いくらはっきり見えても文字の大きさは自体は変わりません。そこでメガネルーペをかけると、それを大きく見ることができるようになります。
メガネルーペの選び方
メガネルーペは、必要な倍率と機能、さらに価格帯も考慮して選ぶのがおすすめです。どのような場面で使用したいのかを考え、使用目的をはっきりさせておくと選びやすいでしょう。
使用目的に合わせた倍率で選ぶ
まずは使用目的と、それに適した倍率を明確にします。前述した通りメガネルーペには複数の倍率があり、一般的に多くの方がストレス無く使用できるのが、1.3倍といわれています。悩んだらまずは1.3倍を手に取り、使いやすさを確かめてもよいでしょう。
文字を読む場合は倍率を低く
出典:amazon.co.jp
新聞や本などの文字を読む場合は1.3倍~1.6倍の倍率の種類にしましょう。倍率が合っていないと文字が読みにくかったり、拡大率が高すぎるとかえって目が疲れるなどの弊害もあります。
メガネルーペの良いところは、メガネにルーペを付けていることから、通常の手で持つルーペよりも目とルーペの距離が短く、安定している点です。
新聞などは毎日読む方も多く、特に本だと時間も長くなります。使用頻度が高くても疲れにくいよう、低い倍率を選ぶとよいでしょう。
細かく見るなら倍率は高く
出典:amazon.co.jp
対象物を細かく観察したい場合は、1.8倍~2.0倍の高い倍率のものがよいでしょう。このような高倍率のものは、対象物に対して距離を近づける必要があるため、新聞や本、パソコンなどに使用するには不向きだといわれています。
倍率が高いものは、使用している時にどうしても目への負担が大きくなります。人によっては気持ち悪くなったり、頭が痛くなったりするかもしれませんので、なるべく目に負担の無い種類を選んだり、使用時間に気を付けるなどの工夫がおすすめです。
使いやすい機能で選ぶ
出典:amazon.co.jp
メガネルーペは商品によって機能面も異なります。使用環境や目的に合わせて選びましょう。
同じ商品でもカラーバリエーションが複数あったり、普通のメガネのように見えるものやサングラスのように見えるものなど様々。持ち運びがしやすく、着けている感覚を感じない軽量化に特化したスリムタイプや、広い範囲を見ることができるワイドタイプもあります。
また、ブルーライトカットのパーセンテージにも違いがあり、見た目を重要視するのか目の負担を重要視するのかで選ぶこともできます。
価格帯で選ぶ
出典:amazon.co.jp
各メーカーによって商品の値段は異なり、安いもので1,000円程度、高いものだと3万円を超える商品もあります。
メガネルーペを購入するのが初めての方は、どれほどの効果なのか不安もあるかと思います。まずは~3,000円ほどの手頃な商品から試してみるのがおすすめです。
反対に、値段は多少上がっても質の高いものが欲しいという方は、やはり名の通ったメーカーのを購入するのも選択肢のひとつです。ただ、失敗しないとは言い切れませんので、できれば周りで使用している方の情報を聞くのが一番ですが、難しい場合は口コミを頼りにするのもよいでしょう。
メガネルーペのおすすめ人気ランキング7選
様々なメーカー、価格帯、機能、見た目の商品の中から、おすすめの7種類ご紹介します。商品によってそれぞれ特徴が異なるので、倍率などもチェックして目的に合ったものを見つけてくださいね。
1位 Hazuki 眼鏡式ルーペ ハズキルーペ

amazon.co.jp
度数:1.6倍
重量::約80g
使用用途:読書や新聞など文字を読む
機能面:クリアレンズで細かい作業に向いている
価格帯:やや高め
メガネルーペといえばこれ!
CMでもおなじみで、様々な年代・職業の方が使用しているクオリティの高い商品です。コンパクトで軽量、持ち運びもしやすく、読書やネイルケア、手芸等、手元での細かい作業に適しています。
フレームが柔らかく、本体の強度が従来品と比べ7倍アップしているのも驚きです。クリアレンズで明るくはっきりと見えるため、使用時のストレスも軽減されるでしょう。
2位 ブルーライトカット 眼鏡 ルーペ オーバーグラス タイプ

amazon.co.jp
度数:1.8倍
重量:約38g
使用用途:パソコン、携帯向き
機能面:ブルーライト約35%カット
価格帯:比較的安価
パソコン・携帯にぴったり
倍率は1.8倍でブルーライトを約35%カットする仕様になっているため、長時間パソコンや携帯の画面を見る方にもおすすめの商品です。倍率としては少々高めではありますが、ブルーライトカットレンズにより、目の負担を軽減します。
デザイン性が高くメガネルーペの雰囲気を感じさせない設計です。ケースも付いているため外での利用にも便利です。
3位 SMARTEYE ハネアゲルーペ

amazon.co.jp
度数:1.6倍
重量:約38g
使用用途:細かい作業向き
機能面:紫外線カット、オリジナルレンズ使用など高機能
価格帯:安価
便利なはねあげタイプ
フロント部分が持ち上がる、はねあげタイプで、デザイン性も高く評価されています。フレームには枠が無く、レンズで広範囲を見ることができます。
本体には薄くて軽いオリジナルレンズを使用しており、歪みが少なく疲れにくいのも魅力です。ハードコートでキズがつきにくく、紫外線も99%以上カットします。
4位 エレコム 拡大鏡 メガネ型ルーペ L-BUC16-L01BU

amazon.co.jp
度数:1.6倍
重量:約33g
使用用途:さまざまな場面で使用可
機能面:ブルーライト42%カット
価格帯:安価
ブルーライトカットが嬉しい
約42%の高いブルーライトカット率が特徴です。パソコンや携帯の画面を長時間見ることで目が疲れると感じる方でも、これを使えば疲れが軽減するでしょう。他にも目に有害な紫外線を99%以上カットします。
また、本体の重さも33gと軽量なため、長時間かけても負担になりません。ケースも付いているので、外での使用にもぴったりです。
5位 Vixen 双眼ヘッドルーペ ニューヘッドルーペライト付 4446-01

amazon.co.jp
度数:1.5倍/2.5倍/3.5倍
重量:約50g
使用用途:細かい作業向き
機能面:LED付
価格帯:安価
LED付のヘッドルーペ型
純粋なメガネ型とは少し形が異なるヘッドルーペ型です。全てのパーツが軽く作られており、長時間の作業でも疲れが少なく感じるでしょう。1.5倍〜3倍まで3種のレンズが付属していて、ワンタッチで脱着できる点も大変便利です。
頭部の装着部には軽いメタルバンドを採用しており、重さは35gと非常に軽量です。両手が自由に使えるので作業しやすく、両眼で見られるので距離感が掴みやすいです。
6位 SMART EYE メガネ型 拡大鏡 1.6倍 メガネタイプルーペ

amazon.co.jp
度数:1.6倍
重量:-
使用用途:細かい作業に向いている
機能面:ハードコートで傷つきにくい
価格帯:安価
安価で持ち運びも簡単
持ち運び用の巾着が付いた、持ち運びにも便利なタイプです。メガネの上から直接掛けることもでき、広範囲まで視野を広げることができます。
安価ながら使いやすく長く愛用することができるため、初めて購入する方にもおすすめです。
7位 メガネ型拡大ルーペ 1.6倍

amazon.co.jp
度数:1.6倍
重量:ー
使用用途:細かい作業向き
機能面:倍率1.6倍のため拡大しやすい
価格帯:安価
安価でコストパフォーマンス◎
1,000円未満で購入することができ、倍率も1.6倍で細かい作業が行えます。最低限の機能を兼ね備えており、軽量なため持ち運びがしやすいのも魅力です。メガネの上からでもそのままでも使用可能な形で、用途の幅が広がります。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() Hazuki 眼鏡式ルーペ ハズキルーペ
1
|
7,573円 |
4.35 |
|
![]() ブルーライトカット 眼鏡 ルーペ ……
2
|
1,620円 |
3.86 |
|
![]() SMARTEYE ハネアゲルーペ
3
|
1,680円 |
3.76 |
|
![]() エレコム 拡大鏡 メガネ型ルーペ L……
4
|
4,001円 |
3.7 |
|
![]() Vixen 双眼ヘッドルーペ ニューヘ……
5
|
4,739円 |
3.8 |
|
![]() SMART EYE メガネ型 拡大鏡 1.6倍 ……
6
|
1,425円 |
4.08 |
|
![]() メガネ型拡大ルーペ 1.6倍
7
|
398円 |
3.8 |
|
まとめ
本や新聞を読みやすくするメガネルーペ。人によって適したアイテムが異なるため、使用用途や視力、目への負担などを考慮して適切な商品を選ぶことが大切です。視力が悪い方や細かい文字が見にくい方は、是非一度使ってみてくださいね。