MENU

テーパードパンツのおすすめ人気ランキング10選

お腹まわりや太ももをカバーしながら、すっきりと美脚に見せてくれる「テーパードパンツ」。カジュアルコーデからオフィススタイルまで、幅広いシーンで活躍するのも魅力です。プチプラや有名ブランドなどさまざまな商品があり、どれを選んだらよいか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、テーパードパンツの選び方とおすすめの人気商品をランキング形式でご紹介します。きれいめにも着まわせる細身の黒パンツや、リラックスシーンに最適なストレッチタイプなど、幅広い品揃えからお気に入りの1本を見つけてくださいね。

目次
  1. テーパードパンツの選び方
    1. すっきりとしたシルエットが生きるアンクル丈がおすすめ!パンツの「丈感」をチェック
    2. タックの数やわたり幅・裾まわりのサイズが重要◎体型をカバーしてくれる「デザイン」を選ぶ
    3. ウエストゴム仕様や伸びがよく動きやすいストレッチ素材など、「穿きやすさ」もチェックしよう
    4. Tシャツやニット・スウェットにあわせてカジュアルに着こなすなら「チノ・デニム」がおすすめ
    5. ビジネスカジュアルにも◎ジャケットとのセットアップなど、キレイめに着るなら「スラックス」
    6. コーディネートしやすいベーシックカラーから柄物まで、イメージにあわせた「カラー・柄」を選ぶ
  2. 【レディース用】テーパードパンツのおすすめ人気ランキング6選
    1. PR SHEIN(シーイン)
    2. 1位 アンドミー スリムフィットテーパードパンツ 1000375
    3. 2位 イーザッカマニアストアーズ ジェネラルチノ テーパードパンツ
    4. 3位 アクアガレージ センタープレステーパードパンツ
    5. 4位 antiqua(アンティカ) ストレッチテーパードパンツ
    6. 5位 Happy急便 ウルトラストレッチテーパードパンツ
    7. 6位 ノーリーズ ダブルクロス・イージーテーパードパンツ
  3. 【メンズ用】テーパードパンツのおすすめ人気ランキング4選
    1. 1位 JIGGYS SHOP テーパードアンクルチノパンツ
    2. 2位 アローナ スーパーストレッチチノパンツ 2-W8G
    3. 3位 Dickies ディッキーズ WD5882 TCストレッチナローパンツ
    4. 4位 N-MART スーパーストレッチアンクルパンツ
  4. おすすめの商品一覧
  5. まとめ

テーパードパンツの選び方

テーパードパンツを選ぶ際に重要な6つのポイントを見ていきましょう。

すっきりとしたシルエットが生きるアンクル丈がおすすめ!パンツの「丈感」をチェック

出典:yahoo.co.jp

テーパードパンツは、腰まわりや太ももには適度なゆとりがあり、足首に向けて次第に細くなるシルエットが特徴。足のラインを自然にカバーしつつ、すっきりとしたシルエットで着こなしを上品に見せてくれます。

テーパードパンツの美しいラインを活かすには、丈感が重要です。おすすめはくるぶしが見える「アンクル丈」。足首が見えることで抜け感が生まれ、バランスのよい着こなしが完成します。身体のパーツのなかでも細くて華奢な足首を見せることで、着やせ効果も期待できますよ。

パンツの丈が長すぎると裾がダブつき、シルエットが崩れてしまうので注意してください。また、丈感はコーディネートのイメージも左右します。丈が短いほどラフな印象が強くなり、長めだとフォーマルな印象になります。シーンにあわせた丈感をチョイスしてくださいね。

タックの数やわたり幅・裾まわりのサイズが重要◎体型をカバーしてくれる「デザイン」を選ぶ

テーパードパンツは、タックの数やサイズ感によってシルエットや機能性が大きく変わります。体型カバーや動きやすさを重視する方にはタック入りのゆったりタイプ、無駄のないシルエットでスタイリッシュに着こなしたい方にはノータックの細身タイプがおすすめです。

足の太さ・お尻が気になる方や動きやすさを重視する方には「タック入り」がおすすめ

出典:yahoo.co.jp

タックとは、パンツのウエスト部分に入ったヒダのことです。太りやすい方や体型に自信がない方には「タック入り」がおすすめ。タックがあることで腰まわりの生地にゆとりが生まれ、お腹や太ももが目立たずスタイルアップして見えますよ。

タックが左右に1本ずつ入ったワンタックのパンツは、程よくゆとりがありつつも上品な印象で、通勤などにも最適です。左右に2本ずつ入ったツータックのパンツは、よりゆったりとした着心地で動きやすく、ゴルフなどのスポーツをするときにもぴったりですよ。

なお、細身のシルエットでスマートに着こなしたい方には、ノータックのパンツもおすすめです。タックがないぶん動きにくくなりますが、腰まわりのラインがもたつかずスタイリッシュな印象を与えることができますよ。

太ももやふくらはぎがパツパツしない、ゆとりのある「わたり幅・裾まわりのサイズ」を選ぼう

出典:yahoo.co.jp

テーパードパンツは、わたり幅(太もものもっとも太い部分の幅)や裾幅によってシルエットが大きく異なります。キレイめなコーデが好きなら細身タイプ・カジュアルでトレンド感のあるコーデが好きならゆったりめなど、イメージにあわせたシルエットを選びましょう。

足の太さが気になる方は、わたり幅・裾幅にゆとりのあるものがおすすめ。スキニーのようにパツパツすると、テーパードの体型カバー力が生かされません。また、穿いたときに太もも部分に斜めのシワが入る・ポケットが開いてしまう場合も、ワンサイズアップするのがおすすめです。

ウエストゴム仕様や伸びがよく動きやすいストレッチ素材など、「穿きやすさ」もチェックしよう

出典:yahoo.co.jp

どんなにシルエットが美しいパンツでも、着心地が悪いと活躍の場が減ってしまいますよね。テーパードパンツをデイリー使いしたい方やアウトドアで使用したい方には、お腹がらくちんなウエストゴム仕様や、足を動かしやすいストレッチ素材がおすすめです。

ウエストゴムは、後ろ・横だけのものや全周ゴムのものがあります。トップスをウエストインすることの多い方は、後ろゴムタイプを選ぶと野暮ったくなりにくいですよ。

ストレッチタイプがほしい場合は、素材にポリウレタンが含まれたものがおすすめ。ただし、ポリウレタンは劣化しやすく、穿いているうちに型崩れしやすくあまり長持ちはしません。そのため、長く愛用したい方は、綿100%などポリウレタンを含まない素材のものがおすすめです。

Tシャツやニット・スウェットにあわせてカジュアルに着こなすなら「チノ・デニム」がおすすめ

出典:yahoo.co.jp

カジュアルなシーンで活躍するテーパードパンツをお探しの場合は、「チノ」や「デニム」といった素材がおすすめです。Tシャツやスニーカーとの相性も良いので、コーディネートに悩んでしまう初心者の方にも最適ですよ。

カジュアルなだけでなくきちんとした場面でも使いたい場合は、まずは「チノ」を1本持っておくとよいでしょう。ジャケットやシャツとあわせれば簡単にキレイめなコーディネートが作れるので、少しあらたまったお出かけのときにも重宝しますよ。

ビジネスカジュアルにも◎ジャケットとのセットアップなど、キレイめに着るなら「スラックス」

出典:yahoo.co.jp

オフィス用や大人っぽい雰囲気で着こなしたい方には、スーツに近いデザインの「スラックス」がおすすめです。素材はウールやポリエステルなどの上品なものが◎。センタープレスの入ったものはよりカッチリとしたイメージで、フォーマルなシーンでも違和感なく着用できますよ

また、ニットなどとあわせれば、品のある大人カジュアルなコーディネートも楽しめます。あわせるTシャツやニットはゆったりめのものを選ぶと、逆三角形のシルエットが作られてバランスよく見えますよ。

コーディネートしやすいベーシックカラーから柄物まで、イメージにあわせた「カラー・柄」を選ぶ

テーパードパンツは、定番のブラックからパッと目を引く鮮やかカラーまで、豊富なカラバリから選べます。着回しできるパンツが欲しい場合はベーシックカラー、コーデに変化をつけたい場合はアクセントカラーや柄物を選ぶとよいでしょう。

初心者の方や着回しを重視する方には、ブラック・ネイビー・ベージュなどの「ベーシックカラー」

出典:yahoo.co.jp

はじめてテーパードパンツを買う方には、ブラックやネイビーといったダークカラーがおすすめです。あわせるトップスや小物の色柄を選ばず、手持ちのお洋服にも合わせやすいですよ。落ち着いた雰囲気を演出できるので、通勤などで着用したい方にも頼れるカラーです。

また、黒だけではマンネリになってしまう場合は、軽やかな印象のベージュやライトグレーにもトライしてみましょう。黒だと重たく感じる春~夏にかけての時季も、明るく季節感のあるコーディネートが作れますよ。

まわりと差をつけたいなら、コーディネートが華やかに仕上がる「アクセントカラー」

出典:yahoo.co.jp

ブルーやピンク・イエローなどのアクセントカラーのテーパードパンツは、個性的でおしゃれな印象に仕上がります。まわりと一歩差をつけたい、シンプルコーデばかりでなく遊び心がほしいという方におすすめです。

原色のような鮮やかなカラーは難易度が高いですが、パステルカラーやくすみカラーなら初心者でもトライしやすいですよ。春はラベンダーやミント、秋はワインやマスタードなど、季節感を意識した色選びもおしゃれのポイントです。

なお、アクセントカラーのパンツを着るときは、トップスや小物を白・黒などのベーシックカラーでまとめると失敗しにくいですよ。

オフィスカジュアルとの相性も◎マンネリコーデに変化がつくチェック・ストライプなどの「柄物」

出典:yahoo.co.jp

きちんと感を演出しながらも地味にならないパンツが欲しい方には、チェック・ストライプなどの柄物がおすすめです。単色のパンツよりも立体感のあるコーディネートが作れるので、穿くだけで簡単におしゃれに見えますよ。

柄物を選ぶときは、グレーやブラウン・ネイビーなど落ち着いた色を基調とした柄を選ぶと、大人っぽく上品に着こなせます。オフィスカジュアルにあわせるなら、グレンチェックやピンストライプなど、スーツにも使われることの多いトラッドな柄がよいでしょう。

【レディース用】テーパードパンツのおすすめ人気ランキング6選

ここからは、各通販サイトで人気のレディース用テーパードパンツをランキング形式でご紹介します。上品に着こなせるツイル生地のスラックスや、カジュアル派におすすめのチノ素材など幅広くご紹介。好みのファッションにあわせて、お気に入りの1本を見つけてくださいね。

PR SHEIN(シーイン)

詳細情報

対応OS:iOS 12.0~・Android 5.0~
送料:お急ぎ便:500円(2,000円以上の注文で送料無料)
支払方法:クレジットカード・コンビニ・PayPal

トレンドの洋服を安くゲット!大流行のレディースファッションアプリ

SHIENは、トレンドのレディース服を安く購入できる大流行のファッションアプリ。いままで避けてきたカラーや、すこし特徴的な服も気軽に挑戦できますね。また、最新のトレンドを押さえているので、みんなから褒められるおしゃれ女子になること間違いなし

またSHIENの特徴のひとつは、アウターからアクセサリーまで販売している幅広いラインナップ。このサイトひとつで全身をトータルコーディネートできますね。サイズ・色味もわかりやすい、SNSやレビューを参考にして買い物するのがおすすめです。

1位 アンドミー スリムフィットテーパードパンツ 1000375

詳細情報

丈:アンクル丈
タック:ワンタック
素材:チノ
ウエストの仕様:ゴムウエスト
カラー・柄:ブラック、オフホワイト、チャコールグレー、モカブラウン、ミルキーベージュ、エクリュベージュ、モカベージュ、ピンク、ネイビー、ブルー、ダークカーキ、ピーコックグリーン、ライトカーキ、マスタード、テラコッタ、ラベンダー

タック入り&センタープレスで上品見え!お仕事用にも

美しいラインで美脚に見せてくれる、スラックスタイプのテーパードパンツです。上品な印象のツイル生地で、大人カジュアルなコーデはもちろん通勤用としてもおすすめの1本。タック入りなので、きれいめな印象をキープしつつお腹まわりを自然とカバーしてくれます。

ウエストはゴム仕様で、ストレスなく穿けるのも魅力。後ろゴムタイプなので、トップスをウエストインしたいときも安心です。小尻効果のあるフェイクのバックポケットもうれしいポイント。ラベンダーやマスタードなどコーデに変化がつくカラーにトライするのもおすすめです。

2位 イーザッカマニアストアーズ ジェネラルチノ テーパードパンツ

詳細情報

丈:アンクル丈
タック:なし
素材:チノ
ウエストの仕様:フロントボタン仕様
カラー・柄:スノー、ダークベージュ、オリーブ、キャメル、グレー、ネイビー、ブラック

カジュアル派に◎肉感を拾いにくい厚手のチノ素材

カジュアルに着こなしたい方におすすめの、チノ風のテーパードパンツ。ほどよく厚みがあり肉感を拾いにくい生地なので、お腹まわりや太ももが気になる方も穿きやすいですよ。しっかりとストレッチが効いていて動きやすく、デイリー使いにも最適です。

Sから3Lまでの5サイズ展開で、さまざまな体格に対応可能。低身長でいつもパンツの裾が余ってしまうという方も、ぴったりの丈感が選べますよ。着まわしやすいブラックのほか、オリーブやキャメルなどナチュラルなアースカラーもおすすめです。

3位 アクアガレージ センタープレステーパードパンツ

詳細情報

丈:アンクル丈
タック:ワンタック
素材:ツイル
ウエストの仕様:バッグゴム仕様
カラー・柄:オフホワイト、サンド、カーキ、チャコール、ネイビー、ブラック、イエロー、モカベージュ、モカブラウン、ピンク、グリーン、キャメル、プラム、アイリッシュグリーン

ハリのあるツイル素材で高見え◎太ももカバー力も抜群

ほどよく厚みのあるツイル生地で、オールシーズン活躍するテーパードパンツ。センタープレスやタック入りで、品のよいきれいめなコーディネートが好きな方におすすめです。適度にゆとりのある美しいシルエットで、太ももを自然とカバーしながら足をほっそりと見せてくれます。

バックゴム仕様で、脱ぎ穿きもラクなので、体型が変わりやすい方にもおすすめ。また、股上が深めのデザインなので、しゃがんだときに下着が見えてしまう心配もありません。モカブラウンやアイリッシュグリーンなどのニュアンスカラーが豊富なのもうれしいポイントです。

4位 antiqua(アンティカ) ストレッチテーパードパンツ

詳細情報

丈:ロング丈
タック:ワンタック
素材:ストレッチジョーゼット
ウエストの仕様:ゴム(内側にヒモ付き)
カラー・柄:ブラック、アイボリー、マスタード、グリーン、パープル、レンガ、ボルドー、オリーブカーキ、ダークグレー、ダークカーキ

ゆるめに穿きたい方に!シワになりにくくお手入れ楽々

ゆったりとしたリラックス感のあるシルエットがおしゃれなテーパードパンツです。外側から内側に向けて入った長めのタックによって、立体感のあるラインが実現。ゆったりとした穿き心地ながらも、着太りせず足を細く長く見せてくれる1本です。

生地はやわらかく伸縮性も高いストレッチジョーゼット素材を採用。動きやすくシワになりにくいので、ストレスフリーな着心地です。マスタード・パープル・グリーンなど、個性を出せる鮮やかなカラーを選べば、まわりと差が付くおしゃれコーデが完成しますよ。

5位 Happy急便 ウルトラストレッチテーパードパンツ

詳細情報

丈:レギュラー丈、ロング丈
タック:プリーツタック
素材:ツイル風生地
ウエストの仕様:ゴム
カラー・柄:ライトベージュ、ライトグレー、ベージュ、カーキ、ブルーグリーン、ボルドー、ネイビー、チャコール、ブラック、ホワイト、ダスティピンク、マスタード、サックス、ベイクドパープル、ブルー、モカ

ストレッチ&細身シルエットで美脚に!丈感も選べる

細めのシルエットで、コーデ全体を女性らしく見せてくれるテーパードパンツです。サイドのふんわりとしたプリーツタックにより、細身ながらもお腹まわりをしっかりカバー。すっきりめのシルエットのパンツが好きだけれど、スキニーパンツは自信がないという方にもおすすめです。

ウエストマークを大きめに取ったハイウエストのようなデザインで、細見え&脚長効果抜群。ストレッチがしっかりと効き、座ったりしゃがんだりしても苦しくないのがうれしいポイントです。足首が見えるレギュラー丈、肌寒い季節に使いやすいロング丈など好みの丈感を選べます。

6位 ノーリーズ ダブルクロス・イージーテーパードパンツ

詳細情報

丈:アンクル丈
タック:なし
素材:ダブルクロス
ウエストの仕様:ゴム
カラー・柄:レンガ、ネイビー、グリーン

ノータックでウエストすっきり◎どんなコーデも上品に

上質なダブルクロス生地を使用し、シーンや季節を問わず活躍するテーパードパンツです。縦横どちらにも伸びる2WAYストレッチなので、きちんと感がありながらも動きやすさ抜群。ウエストは後ろゴム仕様なので、トップスをインしたときもすっきりと仕上がります。

スマートな印象のノータックデザインで、ストンと落ちる美しいテーパードラインを楽しめます。質のよいパンツを長く愛用したい方におすすめ。カジュアルやきれいめはもちろん、シャツやローファーをあわせてマニッシュに着こなすのもおしゃれです。

【メンズ用】テーパードパンツのおすすめ人気ランキング4選

つづいて、各通販サイトで人気のメンズ用テーパードパンツをランキング形式でご紹介します。好みにあわせてシルエットや丈感を選べる商品や、定番のディッキーズなど幅広くご紹介しますよ。デイリーに活躍する1本を見つけてくださいね。

1位 JIGGYS SHOP テーパードアンクルチノパンツ

詳細情報

丈:アンクル丈
タック入り:なし
素材:チノ
ウエストの仕様:フロントボタン仕様
カラー・柄:ブラック、ライトグレー、ホワイト、ネイビー、ベージュ、グレー、ホワイトカモ、ブラック2ライン、モカ、ブラッククラッシュ、ホワイトクラッシュ、グレーグレン

スリムorルーズから選べる!品よく見えるアンクル丈

コーデを上品に仕上げてくれる、9分丈のテーパードパンツ。足首がちらりと見えることで軽やかな着こなしになり、夏場も涼しげな印象をキープできます。シャープでスタイリッシュに仕上がるスリムタイプ・トレンド感のあるルーズタイプの2つのシルエットが選べるのも魅力です。

しっかりと厚みのあるチノ素材なので、ホワイトやベージュなどの明るいカラーを選んでも透けることなく安心して着用できます。厚手ながらもストレッチの効いた生地で、動きやすさも抜群。定番のブラック・ネイビー・グレーなど、使いやすいカラーを幅広く取り揃えています。

2位 アローナ スーパーストレッチチノパンツ 2-W8G

詳細情報

丈:ノーマル丈、アンクル丈
タック入り:なし
素材:チノ
ウエストの仕様:フロントボタン仕様(ウエスト内側はヒモ付き)
カラー・柄:オフホワイト、ベージュ、ブラック、ネイビー、グレー、カーキ、チャコールグレー

全方位ストレッチ&ウエストゴムでストレスフリー

ゴムのように伸びるスーパーハイテンション素材を使用したテーパードパンツです。どんな動きにもフィットする全方位ストレッチで、抜群の穿き心地。さらにウエストゴム仕様なので、お腹まわりもらくちんです。リラックスシーンやアクティブなシーンで穿きたい方におすすめです。

軽やかでおしゃれに決まるアンクル丈からフォーマルなシーンでも安心のノーマル丈まで、ニーズにあわせた丈感を選べます。シンプルに決まるブラック・ネイビーのほか、爽やかな印象のホワイト、コーデに変化のつくカーキなどのカラバリも豊富です。

3位 Dickies ディッキーズ WD5882 TCストレッチナローパンツ

詳細情報

丈:レギュラー丈
タック入り:なし
素材:チノ
ウエストの仕様:フロントジッパー仕様(ウエストトップはフック止め)
カラー・柄:ARMY-CHINO、LG-BROWN、OLIVE、H-GRAY、NAVY-BLUE、BLACK

チノパンの定番ブランド◎カジュアルにもキレイめにも

カジュアル派に根強い人気のディッキーズのテーパードパンツ。ディッキーズはアメリカのワークウエアブランドで、丈夫で汚れに強く動きやすいウェアに定評があります。やや細身の美しいテーパードシルエットで、カジュアルはもちろんきれいめにも着こなせる人気モデルです。

TCストレッチ素材を採用し、ほどよい伸縮性があり着心地抜群。伸びすぎない適度なストレッチなので、型崩れしにくく長く愛用できるのも魅力ですよ。定番のベージュやブラックのほか、ニュアンスのあるグレーなど、着回しやすいカラーを豊富に取り揃えています。

4位 N-MART スーパーストレッチアンクルパンツ

詳細情報

丈:アンクル丈
タック:なし
素材:チノ
ウエストの仕様:ゴムウエスト(紐&ベルトループ付き)
カラー・柄:ブラック、ベージュ、カーキ、ネイビー

接触冷感素材で汗ばむ季節に◎伸縮性抜群で動きやすい

ドライタッチ素材でさらりと着られる、アンクル丈のテーパードパンツです。ひんやり感があり、吸汗性や速乾性にも優れた接触冷感素材を採用。汗ばむ季節も快適に穿け、くるぶしが見えるアンクル丈なので、フルレングスのパンツにくらべて見た目にも涼しいコーデが作れます。

高いストレッチ性とウエストゴム仕様で動きやすいため、アウトドアやゴルフなどの運動の際にも活躍してくれますよ。ベルトループ付きなので、ウエストサイズの細かい調節も可能です。上品なテーパードシルエットで、カジュアルからきれいめまで幅広いシーンに対応できる1本です。

おすすめの商品一覧

製品 最安値 評価 リンク

1位 アンドミー スリムフィットテ……

1

1,980円




3.94

2位 イーザッカマニアストアーズ ……

2

2,990円




3.97

3位 アクアガレージ センタープレ……

3

3,280円




4.43

4位 antiqua(アンティカ) ストレ……

4

2,970円




4.38

5位 Happy急便 ウルトラストレッチ……

5

2,970円




4.13

6位 ノーリーズ ダブルクロス・イ……

6

10,010円



JIGGYS SHOP テーパードアンクルチ……

7

2,195円




4.2

アローナ スーパーストレッチチノ……

8

1,998円




3.87

Dickies ディッキーズ WD5882 TCス……

9

4,049円


4.71


N-MART スーパーストレッチアンク……

10

2,187円




4.15

まとめ

テーパードパンツを選ぶときは、まず丈感をしっかりと確認しましょう。裾がもたつかないアンクル丈を選ぶと、きれいなテーパードラインが出ておしゃれに見えますよ。また、カジュアルやフォーマルなど、コーデのイメージにあわせた素材やカラーを選ぶことも重要です。

ほどよくゆとりがありつつもメリハリのあるシルエットで、スタイルアップ効果も抜群のテーパードパンツ。スキニーパンツやストレートパンツを穿いてもイマイチ垢抜けない…と感じている方は、ぜひ一度試してみてくださいね。

目次
  1. テーパードパンツの選び方
    1. すっきりとしたシルエットが生きるアンクル丈がおすすめ!パンツの「丈感」をチェック
    2. タックの数やわたり幅・裾まわりのサイズが重要◎体型をカバーしてくれる「デザイン」を選ぶ
    3. ウエストゴム仕様や伸びがよく動きやすいストレッチ素材など、「穿きやすさ」もチェックしよう
    4. Tシャツやニット・スウェットにあわせてカジュアルに着こなすなら「チノ・デニム」がおすすめ
    5. ビジネスカジュアルにも◎ジャケットとのセットアップなど、キレイめに着るなら「スラックス」
    6. コーディネートしやすいベーシックカラーから柄物まで、イメージにあわせた「カラー・柄」を選ぶ
  2. 【レディース用】テーパードパンツのおすすめ人気ランキング6選
    1. PR SHEIN(シーイン)
    2. 1位 アンドミー スリムフィットテーパードパンツ 1000375
    3. 2位 イーザッカマニアストアーズ ジェネラルチノ テーパードパンツ
    4. 3位 アクアガレージ センタープレステーパードパンツ
    5. 4位 antiqua(アンティカ) ストレッチテーパードパンツ
    6. 5位 Happy急便 ウルトラストレッチテーパードパンツ
    7. 6位 ノーリーズ ダブルクロス・イージーテーパードパンツ
  3. 【メンズ用】テーパードパンツのおすすめ人気ランキング4選
    1. 1位 JIGGYS SHOP テーパードアンクルチノパンツ
    2. 2位 アローナ スーパーストレッチチノパンツ 2-W8G
    3. 3位 Dickies ディッキーズ WD5882 TCストレッチナローパンツ
    4. 4位 N-MART スーパーストレッチアンクルパンツ
  4. おすすめの商品一覧
  5. まとめ