MENU

ハムのおすすめ人気ランキング10選

朝食・夕食・お弁当に人気の「ハム」は、ホットサンドに挟んだりピザパンにトッピングして焼いたり、ポテトサラダの具材にしたりと使い勝手がありますよね。ギフト商品は、内祝い・お中元・お歳暮の贈り物に選ばれています。

そこでこの記事では、ハムの選び方とおすすめ人気商品をランキング形式でご紹介。スーパーのしっとりそのまま食べられるロースハム・こんがり焼いたステーキハムや高級ブランド品を紹介していますので参考にしてくださいね。

目次

ハムの選び方

ハムを選ぶ際に重要な8つのポイントを見ていきましょう。

ロース・ボンレス・ショルダーなど、それぞれ味・食感の異なる肉の「部位」で選ぶ

出典:amazon.co.jp

ハムの「部位」は主に、ロース・ボンレス・ショルダー・生ハム(ラックスハム)・プレス・混合プレス・ベリーハム・骨付きハムの8種類に分類されます。それぞれの部位によって、味・食感が異なるため好みで選びましょう。

定番はロースハムで、ロース肉の塊を加工した日本で最も多く生産されているハム。同様にロース肉を低い温度でじっくり熟成させたものが生ハム。ボンレスは豚もも肉の塊から骨を外して加工し脂肪が少なくあっさりしています。

豚肩肉を整形・加工した赤肉の多いショルダー、豚肉・牛肉を混ぜて一塊にし加工したプレス、畜肉を主原料に魚肉を加えた混合プレス、豚バラ肉を整形・加工したベリーもあります。骨付きは豚もも肉を加工した人気の部位です。

 ハムの部位名 特徴
『ロース』 豚のロース肉の塊を加工したもの。やわらか・しっとりした食感で日本で最も多く生産されている。
『ボンレス』 豚のもも肉の塊から骨を外し加工したもの。プリプリ食感で脂肪が少なくあっさりしている。
『ショルダー』 豚肩肉をロースハムと同様に整形・加工したもの。赤肉部が多めでしっかりとした食感がある。
『生ハム(ラックスハム)』 豚のロース肉を加工し低い温度でじっくり熟成させたもの。塩気が強くしっとり。
『プレス』 豚肉と牛肉を混ぜ一塊にし加工したもの。プリプリ食感でひとつの肉塊から完成したよう見える。
『混合プレス』 畜肉を主原料に魚肉を加えたもの。プレスハムと同様の製法で作られた日本独自のハム。
『ベリーハム』 豚バラ肉をロースハムと同様に整形・加工したもの。切り口が特徴的でしっとりした食感。
『骨付きハム』 豚のもも肉を骨付きのまま加工したもの。加熱処理・低温長時間乾燥がありジューシーな食感。
ハムの部位について|日本ハム・ソーセージ工業協同組合 ハムソベの種類

ステーキ向きのロース・サンドイッチ向きの生ハムなど、作りたい「料理」に適したハムを選ぼう

出典:amazon.co.jp

ハムを選ぶ際は、どんな料理を作りたいのかイメージしてから購入するのがポイント。薄く厚くカット可能なロース・ボンレスはステーキ向き、赤身で塩気が濃く少量で満足できる生ハム・ショルダーはサラダ・パン向きです。

筒型でカットしやすく切り口が特徴的なプレス・ベリーはおつまみ向き。骨付きは自宅のパーティ・ホテルなどで提供されることがほとんど。このように作りたい料理に応じてハムの種類を選ぶことでアレンジの幅が広がりますよ

日常使いや日頃の感謝の気持ちを伝えたい際は、お中元・お歳暮などの「ギフト商品」もおすすめ

出典:amazon.co.jp

ハムはスーパーなどで単品購入できるほか、「ギフト商品」の取り扱いもあります。ギフト商品はスーパー・デパート・通販で注文することが可能で通販はより豊富な種類から選べておすすめ。お中元・お歳暮にも選ばれています。

ハムのギフト商品は一種類で大きなサイズのもの・複数種類の大きなサイズのもの・複数が小分けパックのアソートの種類などさまざま。贈る相手に応じて内容のボリュームなどを決めて、日頃の感謝を伝えてみてはいかがでしょうか。

種類が豊富で多様な料理に対応できる「バラエティパック」は、ご家庭用にも贈り物にもおすすめ

出典:amazon.co.jp

ハムを普段の日常使いのために取り寄せたい方は、「バラエティパック」で種類豊かな詰め合わせを選ぶのがおすすめ。サンドイッチ・サラダ・ピザなど、毎日の料理にアレンジしやすい複数ハムが入っている種類がいいでしょう。

バラエティパックは身内・知人・友達にプレゼントする際もおすすめで、家族構成を考慮し食べ切れる量をポイントに相手の好みに合いそうな内容を選びましょう。小さなお子様・お年寄りのいるご家庭へは食感選びも大切ですよ。

お世話になっている職場の上司・取引先など目上の方への贈り物は、ハムの「ブランド」もチェック

出典:amazon.co.jp

ハムは長期間日持ちすることでも知られていて、朝食・メイン料理・おつまみなど、さまざまな料理へアレンジ可能なのも人気。日頃からお世話になっている上司・取引先など目上の方への贈り物にもおすすめで喜ばれるでしょう。

なかでも、鎌倉ハム・大山ハム・日本ハムなどの高級ブランド品は受け取った相手に特別感を与えます。日常的にハムを購入することはあっても高級ハムを自ら購入する機会はあまりないため、贈り物の際はチェックしてください。

目上の方への贈り物は5,000円程度が目安!ハムの「価格」も考慮しよう

出典:amazon.co.jp

市販のハムは数百円から購入できますが、ギフト商品は2,000円台~10,000円以上のものまであって価格はピンキリです。価格が上がるにつれて通常では楽しめないようなハムの部位が含まれる場合もあるのでより特別感があります。

自分より目上の方への贈り物の際は、最低でも価格が5,000円以上のものがおすすめ。古くからの伝統的な味を楽しめる老舗の高級ハム・特別な材料・加工法でこだわりのある高級ハムなどは、贅沢な気分に浸れる種類が豊富ですよ。

食べる頻度や一度に使う量を考えて、食感・風味の鮮度にも関わる「賞味期限」も確認しよう

出典:amazon.co.jp

ハムは生産時に使用する成分・添加物の量などによって賞味期限が異なります。ブロック状のハムは比較的賞味期限の長いものが多いですが、薄切りロースハムのように、すでにカット済みのものは賞味期限が短い傾向があります。

開封後なるべく早めに消費するようメーカーも推奨しているため、食べる頻度・一度に使う量を考慮して賞味期限内に食べ切れるか必ずチェックしましょう。食感・風味の鮮度にも関わるので、贈り物の際にも注意してくださいね。

健康が気になる方は、塩分控えめ・保存料・着色料など添加物が不使用の「無添加」かもチェック

出典:amazon.co.jp

ハムは肉に塩・スパイスなどを塗り込んで熟成させているため、選ぶ部位によっては塩気の濃いものもあります。ハムを選ぶ際に健康が気になる方は、塩分控えめ・保存料・着色料など添加物が不使用の「無添加」がおすすめです。

塩分控えめ・無添加かどうかはパッケージを見れば分かるようになっていて、ほかにも発色剤(亜硝酸ナトリウム等)を使用せずに漬け込んだ「無塩せき商品」もあります。なるべく添加物を避けたい際は注目してみてください。

ご家庭用ハムのおすすめ人気ランキング5選

ここからは、通販サイトで人気の「ご家庭用ハム」のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。朝食・夕食・お弁当・お酒のおつまみといった、日常使いしやすいお気に入りのハムを選ぶ際の参考にしてみてくださいね。

1位 豊代 生ハム切り落とし 訳ありA級品 500g

詳細情報

内容量:500g
生産国:日本
セット内容:生ハム切り落とし
特定原材料(アレルギー):豚肉
原材料:豚もも肉、食塩、砂糖、香辛料、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)

低塩でしっとり食感の「宮崎霧島産」生ハムのお刺身

宮崎霧島の工場で加工した生ハムの切り落としで、使用する水にこだわった塩分控えめの生ハム。九州の生ハム専用工場で塩分を最小限まで抑えて製造していて、素材の味が生かされています。健康を気にする方におすすめですよ。

低塩でしっとり仕上げた生ハムで、まるでお肉のお刺身のような食感が特徴。ご飯・ワサビ醤油との相性が抜群で、サラダ・バケットのトッピングにもぴったり。お酒のおつまみにも最適でチーズと合わせるとやみつきの絶品です。

2位 鎌倉ハム富岡商会 特選ロースハム380g KDS-33N

詳細情報

内容量:380g
生産国:日本
セット内容:特選ロースハム
特定原材料(アレルギー):豚肉
原材料:豚ロース肉(輸入)、糖類(水あめ、ぶどう糖、砂糖)、食塩、酵母エキス/リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、香辛料、(一部に豚肉を含む)

スモークしたロース肉をオリジナル調味料で味付け

明治33年創業以来、鎌倉で100年以上に渡り伝統の技・味を守り続けている高級ハムブランドの商品。鎌倉ハム独自のオリジナル調味液で味付けした豚ロース肉をスモークして、じっくりと時間をかけて熟成させたロースハムです。

ずっしりした綺麗なハムで、断面に脂・スジがなく上品な見た目が特徴。通常のハムとは全く違うしっかりした弾力・噛む度に感じるお肉の旨みがたまりません。薄くカット・ハムステーキなど料理に応じてアレンジが可能です。

3位 明宝ハム ギフトハム2本入り 360g

詳細情報

内容量:720g
生産国:日本
セット内容:明宝ハム×2本
特定原材料(アレルギー):豚肉
原材料:肉塊(豚肉(国産))、つなぎ(豚肉(国産)、でん粉)、食塩、砂糖、香辛料、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na,K)、発色剤(亜硝酸Na)

水を使わない国産100%の弾力ある「プレスハム」

冷凍・チルドではなく国産100%の豚ももの生肉を使用していて、細かい筋1本1本を取り除いた弾力のあるプレスハムに仕上げています。水を一切使わない独自の製法で、保存料・着色料などの食品添加物が不使用なのも魅力です。

無添加のためお年寄り・お子様が食べる際にも安心なほか、食品安全規格FSSC 22000を取得していて生産時の手法が厳密に設定されているため安全な商品が提供されるところもポイント。カットして食べやすいサイズも人気ですよ。

4位 丸大食品 煌彩ハムギフト GT-303

詳細情報

内容量:550g
生産国:日本
セット内容:特級スモークハム200g、あぶり焼焼豚180g、黒胡椒ミートローフ170g
特定原材料(アレルギー):卵、乳、牛肉、小麦、大豆、鶏肉、豚肉、ゼラチン
原材料:-

スモークハム・焼豚・ミートローフの豪華な3種セット

丸大食品のJAS特級規格の人気ハム「煌彩シリーズ」で、スモークハム・焼豚・ミートローフの3種類を詰め合わせた商品。特製だれにじっくり漬け込んだ豚肉をスモークしていて、口当たりがやわらかで香り豊かに仕上げています。

時間をかけてたれに漬け込み炙った焼豚は、ジューシーでほど良い弾力。あらびきソーセージに黒胡椒をちりばめたミートローフは、ピリッとした辛さがあっておつまみにもおすすめ。ラーメン・チャーハンにもアレンジ可能です。

5位 肉の卸問屋アオノ 脂とろける ロースハム 300g

詳細情報

内容量:300g
生産国:日本
セット内容:ロースハム300g
特定原材料(アレルギー):卵、豚肉、大豆
原材料:豚ロース肉(国産)、食塩、糖類(砂糖、ぶどう糖)、卵粉末、香辛料、食用油、デキストリン/リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸等)、発色剤(硝酸K・亜硝酸Na)、香辛料抽出物、増粘剤(カラギナン)、加工デンプン、くん液、(一部に卵・豚肉・大豆を含む)

肉と脂のバランスがちょうど良いしっとりロースハム

塩・ハーブ・調味料でじっくり漬け込み、基本工程の水さらしである塩抜きをおこなわず生産しています。脂とお肉をちょうどいいバランスで削ぎ落し、職人が丹精込めて作った至高のロースハムは見た目も美しい自慢の逸品です。

シンプルでパサつかずジューシーな食感のロースハムで、凝縮したお肉の旨み・しっとりとろけるような味わいも楽しめます。厚く切ったハムステーキ・薄くスライスしてサラダにトッピングするなど多彩な使いやすさも人気です。

ギフト用ハムのおすすめ人気ランキング5選

続いて、「ギフト用ハム」のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。単品・複数種類のセットでお中元・お歳暮など、シーンに応じた贈答用がありますので、贈る相手にぴったりのハムを選ぶ際の参考にしてみてください。

1位 鎌倉ハム富岡商会 ハムギフト KN-403B

詳細情報

内容量:980g
生産国:日本
セット内容:特選ロースハム380g、直火焼やきぶた200g、あらびきミートローフ200g
特定原材料(アレルギー):乳、小麦、大豆、豚肉、りんご
原材料:特選ロースハム:豚ロース肉(輸入)、糖類(水あめ、ぶどう糖、砂糖)、食塩、酵母エキス/リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、香辛料、(一部に豚肉を含む) 直火焼やきぶた:豚もも肉(カナダ又はアメリカ又はその他)、醤油、発酵調味料、乳たん白、濃縮りんご果汁、食塩、豚コラーゲン、ポークエキス、水あめ/リン酸塩(Na)、着色料(カラメル)、調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸K)、甘味料(ステビア)、香辛料、(一部に乳成分・小麦・大豆・豚肉・りんごを含む) あらびきミートローフ:豚肉、豚脂肪、食塩、ぶどう糖、香辛料/加工デンプン、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸)、保存料(ソルビン酸K)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、着色料(コチニール)、(一部に乳成分・豚肉を含む)

大きな豚ロース・焼豚・ミートローフの詰め合わせ

日本初のハムサンドイッチを発売した大船軒から、ハム製造部門を独立させ鎌倉ハムとして誕生したブランドの商品。古くから親しみのある鎌倉ハムは、ハムづくりの伝統の技術と味わいが特徴でギフトに多く選ばれています。

こちらはロースハム・焼豚・ミートローフの3種類がセットで、見た目にこれぞハムといわんばかりの大きなブロックの詰め合わせ。数種類の味を楽しめるところが口コミでも高評価で、多過ぎず少な過ぎず贈答用にぴったりです。

2位 鎌倉ハム富岡商会 特選ハム 直火焼やきぶた 4本詰め KDS100N

詳細情報

内容量:1280g
生産国:日本
セット内容:特選ホワイトロースハム380g、特選ロースハム380g、特選ももハム(ホワイト)320g、直火焼やきぶた200g
特定原材料(アレルギー):小麦、大豆、豚肉、りんご
原材料:-

ロース・ホワイトロース・ももハム・焼豚4種のギフト

こちらも明治33年創業の鎌倉ハムの商品で、特選ロースハム380g・特選ホワイトロースハム380g・特選ももハム320g・直火焼やきぶた200gの4種類がセットになったボリュームがある内容。目上の方への贈り物におすすめです。

古くから受け継いだ技術・伝統製法を守っていて、スモークの豊かな香り・ジューシーな味わいも特徴。4種類のバランス良い詰め合わせ内容は薄く切る・厚く切るなど自由に調理可能です。家族全員で楽しめるのも魅力でしょう。

3位 日本ハム 美ノ国ハムギフト UKI-55

詳細情報

内容量:680g
生産国:日本
セット内容:熟成ロースハム400g、熟成ももハム280g
特定原材料(アレルギー):豚肉
原材料:熟成ロースハム:豚ロース肉(国産)、食塩、糖類(砂糖、ぶどう糖)、調味料(アミノ酸)、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、香辛料、(一部に豚肉を含む)/熟成ももハム:豚もも肉(国産)、食塩、糖類(砂糖、ぶどう糖)、調味料(アミノ酸)、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、香辛料、(一部に豚肉を含む)

スモークの香り豊かなロース・熟成もも2種のセット

熟成ロースハム400g・熟成ももハム280gの2種類をセットにした商品で、人まかせで本物はつくれないというこだわりから誕生した「美ノ国」シリーズ。時間をかけ、じっくり熟成させることで上質な味わいを引き出した逸品です。

スモークの香り高いロースハムは、そのまま食べるほか厚切りステーキがおすすめ。ももハムは脂が少なめであっさりした味わいでカツにアレンジも可能。贈り物にふさわしいおしゃれなパッケージも特徴でギフトにぴったりです。

4位 三田屋総本家 ハム詰合せ RW-50

詳細情報

内容量:540g+120ml
生産国:日本
セット内容:ロースハム(ブロック)270g、オリジナル白いハム(ブロック)270g、ドレッシング120ml
特定原材料(アレルギー):卵、小麦、豚肉
原材料:-

ロースハム・白いハムの2種に自家製ドレッシング付き

長期間じっくり桜チップでスモークし熟成させた本格的なハム・生野菜をたっぷり使用したドレッシングのセット。ロースハム・白いハムはそれぞれ270gずつで、三田屋オリジナルドレッシングはリピーター続出の自慢の逸品です。

ドイツで学んだ伝統の製法で、良質な豚もも肉はしっとりとしていてとろけるような食感が特徴。ハムをより美味しく食べるために開発されたハム専用ドレッシングは、国産野菜100%使用で無添加のため安全性の高いギフトです。

5位 大山ハム 食の匠工房 ハムギフト 6種詰め合わせ CN-7

詳細情報

内容量:920g
生産国:-
セット内容:熟成乾塩ベーコン(スライス)80g、生ハム(肩ロース/スライス)40g、フライシュケーゼ(スライス)80g、あらびきポークウインナー120g、ペッパーシンケン300g、カントリーロースト300g
特定原材料(アレルギー):乳、大豆、豚肉
原材料:熟成乾塩ベーコン:豚ばら肉(国産)、食塩、香辛料、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に豚肉を含む)/生ハム(肩ロース):豚肩肉(国産)、糖類(砂糖、ぶどう糖、水あめ)、食塩、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、香辛料抽出物、カラメル色素、(一部に豚肉を含む)/フライシュケーゼ:豚肉(国産)、食塩、香辛料/リン酸塩(Na)、保存料(ソルビン酸)、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、香辛料抽出物、(一部に大豆・豚肉を含む)/あらびきポークウインナー:豚肉(国産)、生クリーム、食塩、香辛料、砂糖/リン酸塩(Na)、保存料(ソルビン酸)、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に乳成分・豚肉を含む)/ペッパーシンケン:豚肩ロース肉(国産)、糖類(粉末水あめ、砂糖)、黒コショウ、食塩/リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に豚肉を含む)/カントリーロースト:豚ロース肉(国産)、食塩、砂糖/リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に豚肉を含む)

生ハムを含む6種の味を堪能できる豪華なギフトセット

100%国産の豚肉を使用した大山ハムの商品で、ペッパーシンケン・カントリーローストの塊2品に、熟成乾塩ベーコン・生ハム(肩ロース)・フライシュケーゼのスライス・あらびきポークウインナーの計6種類の詰め合わせです。

鳥取県の米子市にある大山ハムは、自然豊かな環境で育った地元の豚を使用していて、ドイツ農業組合が主催するコンテストで金賞を獲得。古くからの手法を受け継ぎ、外観・品質・味、香りなどが本場でも通用する贈答品です。

おすすめの商品一覧

製品 最安値 評価 リンク

豊代 生ハム切り落とし 訳ありA級……

1

3,300円




4.26

鎌倉ハム富岡商会 特選ロースハム3……

2

2,851円


4.67


明宝ハム ギフトハム2本入り 360g

3

2,791円




4.35

丸大食品 煌彩ハムギフト GT-303

4

2,527円


4.7


肉の卸問屋アオノ 脂とろける ロー……

5

1,600円




4.39

鎌倉ハム富岡商会 ハムギフト KN-……

6

3,240円




4.09

鎌倉ハム富岡商会 特選ハム 直火焼……

7

10,330円




4

日本ハム 美ノ国ハムギフト UKI-55

8

4,725円




4.3

三田屋総本家 ハム詰合せ RW-50

9

5,330円




4.46

大山ハム 食の匠工房 ハムギフト 6……

10

6,480円


まとめ

ハムを選ぶ際は味・食感の異なる好みの「部位」、作りたい「料理」に最適な種類かをポイントに選ぶことがおすすめです。単品・バラエティパック・ギフト用があり、自宅用・贈答用で適切な内容量のものを選ぶことが可能です。

贈る相手によってブランド・価格を考慮するのも大切で、特にお世話になっている方へは最低でも5,000円以上の種類を選ぶと特別感があるでしょう。無添加・賞味期限の長さも配慮しながら、お気に入りを見つけてみてくださいね。

目次