焼肉のたれは、焼肉はもちろんバーベキューや料理にも使える調味料です。焼肉のたれによって、相性のいいお肉や味わいが変わってくるので、たれの種類について知っておくとさらにおいしくお肉を楽しめます。
そこで今回は、焼肉のたれの選び方とおすすめ人気ランキング10選をご紹介します。記事の最後にある焼肉のたれの作り方や使えるレシピもぜひ参考にしてください。
焼肉のたれの選び方
焼肉のたれの選び方は、「ベース」・「お肉との相性」・「辛さ」の3つがあります。
たれのベースで選ぶ
1つ目は、焼肉だれのベースとなっている調味料で選ぶ方法です。ベースは「醤油」・「味噌」・「塩」の3つで、それぞれ相性のいいお肉が異なります。
どんなお肉にも合うのは醤油だれ

王道のベースである醤油は、基本的にはどのお肉にも合います。ニンニクや生姜が効いたものや、りんごなどのフルーツが入ったタイプなど種類が豊富です。お肉のなかでもとくに牛肉との相性は抜群で、しっかりとしたコクのある醤油ベースは牛肉のうまみを最大限に引き出します。
ホルモンには味噌だれがおすすめ

ホルモンなどの内臓系には、こってりとして甘みのある味噌だれがぴったりです。どろっとしたこってりタイプのたれなので、お肉にしっかりたれがついてくれます。また、お肉を漬け込むタレとしても使えます。韓国風の味が好きであれば、辛味の強い味噌だれがおすすめです。
海鮮や野菜との相性もいい!あっさり塩だれ

塩だれはあっさりとしていて、野菜やシーフードとも相性がいいです。醤油ベースや味噌ベースなど濃い味でこってりしたものが得意じゃないのであれば、塩だれをぜひ選んでみてください。脂っぽさを抑えたいときや、味変をしたいときに活躍してくれます。
お肉との相性で選ぶ
続いては、肉との相性で選ぶ方法です。もちろん好みは人それぞれですが、参考までにご紹介します。
牛肉は濃い味でニンニク風味のたれがおすすめ

牛肉は醬油ベースがおすすめですが、なかでもニンニクが効いた醤油だれがおすすめです。ニンニクの風味と牛肉の甘みがマッチして、おいしさに相乗効果が生まれます。逆に鶏肉などの淡白なお肉は、生姜が効いた塩だれとの相性がいいです。
豚肉ならごま入りのたれで風味が増す

豚肉の場合は、ごまがたっぷり入ったタイプがおすすめです。ごまの芳ばしい香りが食欲をそそり、豚肉の味にもコクが増します。ベースは醤油・味噌・塩のどれでもOKです。好みの味でたっぷりごま入りのたれを選べば、間違いありません。
甘口、中辛、辛口などたれの辛さで選ぶ

焼肉のたれは甘口・中辛・辛口の3つがあります。甘口はフルーツやはちみつが入って子供でも食べやすいです。中辛は、ほどよく辛さがあるので味のアクセントになります。辛口は豆板醤など刺激のある辛味がありクセになります。大人数の場合は甘口を用意するのが無難です。
たれのとろみで味わいも変わる

たれの味のほかにチェックしたいのは、たれのとろみ加減です。とろみの多いたれは、脂身の少ないお肉をこってりとした贅沢な味わいにしてくれます。一方、とろみの少ないたれはお肉にたれがつき過ぎないので、お肉本来のおいしさをよりしっかりと堪能できます。
メーカーで選ぶ
メーカーによって焼肉のたれの味は微妙に異なり、それぞれ特徴があります。今回は代表的なメーカー2社をご紹介します。
とろとろ派なら甘口エバラ

エバラはりんごや梨などのフルーツを使った甘めの味付けが特徴的です。たれはトロトロしていて、お肉にたれが絡みやすいです。甘口のものが多いので、子供から大人まで楽しめます。有名な「黄金のたれ」以外にも、さまざまな種類の焼肉のたれがあり、選択肢が豊富です。
あっさり派ならキッコーマン

キッコーマンのたれは、醤油ベースであっさりとした味わいです。たれはサラサラとしていますが、醤油メーカーならではの醤油のコクがしっかりと感じられます。ごま油入りの焼肉のたれは香ばしく、重たくありません。さっぱりとした味が好みならキッコーマンがおすすめです。
高級店の味を自宅で!有名焼肉店のたれもチェック

叙々苑など、有名な焼肉店のたれはリッチな気分を味わえる楽しみがあります。値段は市販で販売されているものよりも高いかもしれませんが、そのぶんお肉をおいしくいただけます。なかなかお店に行く機会がないのであれば、たれだけでも自宅で楽しんでみてください。
無添加たれなら子供も安心

化学調味料や合成保存料が含まれていない無添加のたれは、添加物を一切使用していない旨が記載されているものを選んでください。実は添加物の含まれている量や条件が基準以下の場合、添加物有無の記載をしなくてもOKになっています。選ぶ際には注意してください。
1人暮らしなら使い切れる容量で選ぶ

1人暮らしの場合、焼肉をする機会は多くありませんよね。料理で使うといってもなかなか使い切るまで時間がかかります。その場合は、200g程度の容量のものか、小分けになっている使い切りタイプがおすすめです。割高にはなりますが、たれの味が落ちることはありません。
焼肉のたれのおすすめ人気ランキング10選
今回は、焼肉のたれのおすすめ人気ランキング10選をご紹介します。
1位 戸村本店 戸村の焼肉のたれ

amazon.co.jp
産地:宮崎県
内容量:600g
肉屋がつくる安心・安全の絶品だれ
精肉店から生まれた焼肉だれで、宮崎県での売り上げNO.1を誇っています。芸能人のIKKOさんも取り寄せるほど今では全国的に人気の焼肉だれです。
醤油ベースにりんごとバナナが入ったフルーティーな味わいで、ニンニクが効いています。焼肉だけでなく、焼きそばや竜田揚げ、イカ焼きなどいろいろなレシピに活用できます。
2位 ダイショー 焼肉通り にんにくしょうゆ味

amazon.co.jp
産地:日本
内容量:1.15kg
ニンニクとごま油の豊かな風味がクセになる
濃口の醤油ベースに、ニンニクとごま油の香ばしさがアクセントになっている甘口のたれです。1.15kgと大容量なので、大家族におすすめです。甘口なので子供でも食べやすく、調味料としても大活躍してくれます。
ちなみに、人によっては味が少し濃く感じるので、あまり濃い味が得意でない場合なおすすめしません。
3位 叙々苑 焼肉のたれ 特製

amazon.co.jp
産地:千葉県
内容量:240g
もみだれ&つけだれの究極ブレンド
有名高級焼肉店「叙々苑」の特製だれです。お肉を浸してから焼くもみだれとして使えるうえに、焼いたあとにつけるつけだれとしても使えます。甘味のある味わいで、お店でいただくような高級感を満喫できます。お肉だけでなく野菜との相性もバッチリです。
4位 KNK 上北農産加工 スタミナ源たれゴールド

amazon.co.jp
産地:青森県
内容量:420g
全国焼きタレ四天王のコク味噌だれ
醤油ベースの中辛だれですが、隠し味に味噌とすりごまが入っています。すりごまの香ばしさとパンチの効いたニンニクが食欲をそそります。焼肉だけでなく、野菜炒めにして食べたり、チャーハンの隠し味として使用する人も多いです。
5位 盛田 麻布十番三幸園 焼肉のたれあっさり醤油味

amazon.co.jp
産地:日本
内容量:245g×2本
高級焼肉店のあっさり上品だれ
麻布十番にある焼肉専門店が販売している焼肉のたれです。牛肉のだし汁がベースになっている醤油だれで、牛肉のうまみをさらに引き出してくれます。米味噌とごま油のコクと、りんご・レモン果汁のさっぱり感のバランスが絶妙です。焼き魚にかけて食べるのもおすすめです。
6位 エバラ 黄金の味 甘口

amazon.co.jp
産地:-
内容量:590g
子供も大絶賛!国産りんごの甘口だれ
黄金の味に使用されているりんごは安心の国産です。旬のりんごを厳選し、さらに最適なタイミングで加工されます。子供も食べやすい甘口で、サラサラとしていてしつこさはありません。お肉を漬け置く際にも使えて、基本的にどんな食材とも相性がいいです。
7位 SHOPVISION 無添加焼肉のたれ

amazon.co.jp
産地:山梨県
内容量:450g
無添加の高品質生だれ
コクのある醤油ベースだれに、ニンニク・ごま油・味噌・ワインを加えたさっぱりとした焼肉のたれです。水を使用せず加熱もしない生づくりですが、お酢や塩分と糖分のバランスを調節しているので賞味期限が短いといった問題はありません。
使用はじめは、よく振らないとごま油の味が強くなるのでご注意ください。
8位 フードショップ戸村 戸村焼肉のたれ 無添加辛口

amazon.co.jp
産地:宮崎県
内容量:200g
体に優しい!大人な辛口だれ
食品添加物を使用していない、安心の焼肉だれです。辛さが強いので、辛い物が苦手な人や子供には不向きです。醤油ベースで、お店で食べられるような本格的な味を楽しめます。実際に購入した人は、辛さがクセになりご飯が進むと絶賛しています。
9位 キンリューフーズ 焼肉のたれ金龍中辛

amazon.co.jp
産地:大阪府
内容量:580g
40年愛されてきた大阪の味
ごまとニンニクの味が効いた味噌ベースの焼肉だれです。濃い味で、こってりとしています。580gの大容量ですが、料理にも使えます。味噌だれがしっかりお肉に絡み、パンチのある味です。たれの存在感を感じたい人にはぴったりの焼肉だれです。
10位 サンダイナー食品 ブルコギヤン 中辛

amazon.co.jp
産地:福岡県
内容量:400g
味噌&醤油で韓国風だれ
味噌と醤油がベースになったサラサラタイプの焼肉だれです。中辛ですが、そこまで辛くありません。商品名にあるプルコギを作るにも最適です。お肉と玉ねぎを炒めて丼ものにしてもおいしいです。
意外と簡単!焼肉のたれの作り方

焼肉のたれを自宅で手作りする場合は、醤油・砂糖・ごま油・酒・すりおろしにんにく・すりおろししょうがを混ぜ合わせれば簡単にできあがります。辛くしたいなら豆板醤やコチュジャンを加えて自分好みの辛さに調節してください。
たれ以外でも使えるおすすめレシピ

焼肉のたれは、野菜炒めや鶏肉を付けてあげればジューシーな唐揚げなどいろんなレシピに使えます。ご飯と炒めてチャーハンにしたり、ブリを漬け込んでブリの照り焼きを作るのもおすすめです。味付けにいつも醤油を使っているなら、焼肉のたれで味を変えてみるのもいいですね。
奥深い味わいになる「つけだれ」とジューシーになる「もみだれ」

焼肉のたれは、お肉の味を格上げする「つけだれ」だけでなく、お肉をやわらかくする「もみだれ」としても活用できます。たれに含まれるみりんやワインで、ジューシーなお肉に仕上がります。1時間ほど漬け込むと、しっかりお肉に下味がついておいしいです。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() 戸村本店 戸村の焼肉のたれ
1
|
745円 |
|
|
![]() ダイショー 焼肉通り にんにくしょ……
2
|
312円 |
4.47 |
|
![]() 叙々苑 焼肉のたれ 特製
3
|
598円 |
4.47 |
|
![]() KNK 上北農産加工 スタミナ源たれ……
4
|
322円 |
|
|
![]() 盛田 麻布十番三幸園 焼肉のたれあ……
5
|
320円 |
4.25 |
|
![]() エバラ 黄金の味 甘口
6
|
580円 |
4.4 |
|
![]() SHOPVISION 無添加焼肉のたれ
7
|
544円 |
4.38 |
|
![]() フードショップ戸村 戸村焼肉のた……
8
|
400円 |
4.1 |
|
![]() キンリューフーズ 焼肉のたれ金龍……
9
|
648円 |
|
|
![]() サンダイナー食品 ブルコギヤン 中辛
10
|
508円 |
|
|
まとめ
焼肉のたれは、お肉のうまみを引き出し、料理にも使える万能調味料です。ベースの味以外にも、とろみ加減や辛さなど選ぶ際のポイントはさまざまです。
今回ご紹介した選び方とおすすめ人気ランキング10選を参考に、おいしいお肉をさらにおいしく食べられる好みのたれが見つけてみてください。