洋服からはみ出るぜい肉や気になる部分を補正して、美しいボディラインに見せてくれるボディスーツ。ブランドによって締め付け度や快適性など、それぞれ異なります。
そこで今回は、ボディスーツの選び方と人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。肌着感覚で着られる薄手の素材やハードな補正力で姿勢を正すもの、美しいバストに見せるワイヤー入りまで紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
ボディスーツの選び方
ボディスーツを選ぶ際に重要な7つのポイントを見ていきましょう。
なりたい体型や補正したい部分に合わせて「タイプ」を選ぼう
タイプによって補正する範囲や着やすさが異なります。それぞれの違いを知って、最適なものを選びましょう。
バストからヒップまで全身をしっかり補正できる「ワンピース型」

バストからヒップまで広範囲を補正したいなら、ワンピース型がおすすめ。ヒップや太ももなどセパレートタイプではカバーしきれない場所も補正するため、全身のスタイルアップに重宝しますよ。
部分痩せを目指すなら、着脱のしやすい「セパレート型」

腰の辺りでカットした形のセパレート型は、着脱のしやすいボディスーツを探している方におすすめ。バストとウエストを集中的に補正したい方や、扱いやすさを重視する方にも最適でしょう。普段の肌着代わりに取り入れることで、手軽にスタイルアップできますよ。
背中や肩のハミ肉が気になるなら「背バッグ設計」にも注目しよう

正面から見たスタイルだけでなく、背中や脇の肉をしっかりサポートする背バッグ設計もチェックしておきたいポイントです。
薄手のアウターを着るならとくに、後ろ姿もすっきりと見せたいですよね。背中のぜい肉を全て包み込んでくれるような、広範囲のタイプを選びましょう。
初めて着用するならソフトタイプを◎しっかり締め付けるならハードタイプと「締め付け度」で選ぼう

ボディスーツは、ブランドやスーツの種類によって補正度が異なります。初心者でも気軽に試しやすいソフトタイプは、現状のスタイルを適度に維持しながら補正します。一方、ハードタイプは部位ごとにしっかり補正して引き締めるので、スタイルアップに効果的です。
ただし、締め付けが強すぎると体調不良にもつながる恐れもあるので、自分の体格に合った適度に締め付けられるボディスーツを選びましょう。
Tシャツなど薄手のファッションには、アウターに響きにくい「カップの有無」をチェックしよう

ブラカップが付いたタイプであれば、ボディスーツ1枚ですっきりと着用できてアウターにも響きません。
しかし、自分のサイズに合わないものを着用すると、かえってスタイルが崩れて見えてしまう恐れも。カップ付きを選ぶときは、必ずアンダーとカップサイズを確認してくださいね。
ワンピース型を選ぶなら、着脱がしやすいように「クロッチの有無」を確認しよう

ワンピース型を選ぶときは、股のクロッチ部分の設計も確認しましょう。股部分にトイレホールがあるものやスナップ・ホックが付いているものは、トイレで用を足す際も着脱しやすく便利ですよ。トイレでもたついたりストレスを感じないタイプを選んでくださいね。
夏場の着用や普段から汗をかきやすいなら「通気性・速乾性」をチェックしよう

汗をかきやすい季節や汗っかきの方は、速乾性に特化した蒸れにくい素材・設計のものを選びましょう。汗をかきやすい脇部分やお腹部分にメッシュを使用していれば、通気性が高く熱がこもりにくいですよ。
カップとヒップは必ずチェック!体型に合った「サイズ」と「着心地」で選ぼう

下着感覚で優しく補正するソフトタイプは、S ・M・L表記が多い特徴があります。ほかにも、アンダー・カップ・ヒップ3つのサイズをまとめて表記したものもあります。「C70M」であれば、バストサイズはC70・ヒップはMサイズという意味になるので、覚えておいてくださいね。
補正力が高いものほど、自分の体格にあったサイズでないと強い締め付け感やストレスを感じてしまうので、サイズ選びは慎重に行いましょう。
ボディスーツのおすすめ人気ランキング10選
ここからは、さまざまなブランドやメーカーから販売されているボディスーツのなかから、とくにおすすめの10商品を紹介します。着心地がよく、自分の理想の補正度を実現するボディスーツを選んでくださいね。
なお掲載商品は、上記の選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている効果・効能をご確認ください。
1位 wacoal(ワコール) ARA168 ボディスーツ 優美定番

wowma.jp
クロッチ:スナップ式
ノンワイヤー:○
締め付け感なくしっかり全身を補正できるボディスーツ
パワーネット素材で、しっかりお腹を押さえながら美しいバストラインを作り出すボディスーツです。綿混素材を使用することで、付け心地の良さと快適性にこだわっています。
体型やバストサイズによって、素材の特徴が異なるのもポイント。A・B・Cカップは、ハリのある素材でしっかりバストを支え、美しいシルエットを作ります。D・E・LL・3Lサイズは柔らかい生地で、バストをふんわり包み込んでくれますよ。
2位 wacoal(ワコール) Wing(ウィング) カップ付き 2WAY FITシェイパー

wowma.jp
クロッチ:-
ノンワイヤー:○
適度な締め付け感で着用できるソフトなボディスーツ
取り外し可能なパッド付きで、1枚でもブラと併用しても使えるボディスーツです。伸縮性のある身生地を使用しているため、隠したい場所は押さえながらもウエストはキュッとなめらかにメイクします。
また、ボディスーツの裾はフリーカッティングでまくれ上がりにくい仕様なので、スカートなどのボトムスやストッキングも着用しやすいでしょう。調整可能なストラップで胸の高さを調節し、脇肉や背中をスッキリ見せられますよ。
3位 SANKEI(三恵) ボディスーツSAKURA SHAPE

yahoo.co.jp
クロッチ:-
ノンワイヤー:○
着た瞬間から最高のボディラインに変わる
補正下着メーカーとブランドがコラボして作った細見えボディスーツです。生地も縫製も安心の日本製。気になるウエストやぽっこりお腹をまとめて補正します。
ウエストラインの補正だけでなく、美しいボディラインや姿勢を改善してくれるのもこのボディスーツのポイント。着るだけで簡単に猫背対策ができるので、すっきり若々しい印象へと変化しますよ。
4位 瞬コル ボディスーツ

yahoo.co.jp
クロッチ:-
ノンワイヤー:-
ガードル級の補正力で太ももまでしっかりカバー
強力コルセットやガードルのように、瞬時に強力な加圧をプラスすることでボディを美しく見せるスーツです。脇に流れたお肉をバストに集めしっかりホールド。縦16段・横6列のホックで、無理なく理想のウエストラインを作り出します。
美しい姿勢をキープするのに最適なクロスネットや、曲がりがちな身体を支える2本のボーンで背筋を補正します。
5位 S awaiko ボディースーツ

yahoo.co.jp
クロッチ:-
ノンワイヤー:-
着用が簡単なトイレホール付き
簡単に谷間メイクや腹部の補正ができるボディスーツです。しっかり補正しても、肩に負担がかからないように肩紐を幅広で作っているのもポイント。流れたお肉をバストに集めて、脇部分をすっきりメイクします。
腹部は4段階のホックを採用し、体調やコンディションに合わせて無理なく調節できるのもポイント。着脱が簡単なトイレホール付きで、日常のさまざまなシーンで着用できますよ。
6位 TAMURA(タムラ) ハード補正パワーネット多機能ボディスーツ YTN04

wowma.jp
クロッチ:スナップ式
ノンワイヤー:○
気づきにくい後ろ姿まできちんと整える
まるでシルクのような上質な光沢感としなやかな生地を使用しているため、ハード補正でも通気性は抜群。汗を素早く拡散し、サラサラ感をキープします。
薄手素材を使用しているのもこの補正パワーネットの特徴。薄手の洋服でも響きにくく、ゴワつき感がありません。ノンワイヤーでストレスなくカップの形に合わせて着用できますよ。
7位 wacoal(ワコール) -5歳の着やせジャケット

wowma.jp
クロッチ:-
ノンワイヤー:-
汗っかきさんにもおすすめの通気性と汗吸ドライ機能
女性らしくスッキリとしながらもエレガントなデザインのボディスーツです。お腹・ウエスト部分には吸汗速乾仕上げの当て布をプラス。適度にお腹を押さえながら脇汗を防止します。
さらに汗をかきやすい場所には素早く熱を外へ拡散させる汗吸ドライ素材を使用し、快適性を高めています。肩への負担がかかりにくいラウンドタイプで背中部分も広く開くため、アウターからも見えにくい構造になっています。
8位 BRADELIS New York(ブラデリスニューヨーク) レーシーサテンバストアップシェイパー

wowma.jp
クロッチ:-
ノンワイヤー:○
上向きバストとウエストのメリハリ美ボディが完成
1枚で上向きのバストとくびれを叶えるボディスーツです。バストを中央に寄せながら下から引き上げリフトアップ。カップの横広がりを抑えて、上向きバストに補正します。
ウエスト部分の二重パワーネットがぽっこりお腹をすっきりシェイプするだけでなく、レースのくびれデザインで細見え効果も期待できます。裾部分は長めの立体構造で、ヒップの丸みを潰しません。
9位 Triumph(トリンプ) Fashion Shape TR529

wowma.jp
クロッチ:-
ノンワイヤー:-
程よい締め付け感でデイリー使いにおすすめ
女性らしい華やかなデザインが特徴のボディスーツです。バストの脇や背中周りをスッキリ整える構造で、ボディを美しくメイクします。程よいパワー感で、デイリー使いにもおすすめです。
汗をかきやすく蒸れやすい脇とお腹部分にはメッシュ生地を使用。通気性がよく熱がこもりません。薄手のアウターでも目立たない薄手の生地を使用しているので、どのシーズンのファッションもスッキリ着こなせます。
10位 NiDoMi(ニドミ) 美シルエットタンクトップ

wowma.jp
クロッチ:-
ノンワイヤー:-
2週間で理想のくびれを作り出す矯正ボディスーツ
ほどよい締め付け感と伸びの良いストレッチで、長時間でも無理なく使えるボディスーツです。ぽっこりお腹や背中の肉をスッキリ見せるのはもちろん、自然に姿勢も良くなります。バストとくびれを美しく見せたい方におすすめです。
広がった肋骨を正しい位置へと補正しながら背中や腰回りもしっかりサポートするので、スリムなウエストに見せてくれます。2週間継続して使うことで、お腹が凹んでいくのを実感できるでしょう。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() wacoal(ワコール) ARA168 ボディ……
1
|
12,320円 |
|
|
![]() wacoal(ワコール) Wing(ウィン……
2
|
5,610円 |
4.1 |
|
![]() SANKEI(三恵) ボディスーツSAKUR……
3
|
2,750円 |
4.09 |
|
![]() 瞬コル ボディスーツ
4
|
1,480円 |
4.05 |
|
![]() S awaiko ボディースーツ
5
|
2,110円 |
3.8 |
|
![]() TAMURA(タムラ) ハード補正パワ……
6
|
13,390円 |
|
|
![]() wacoal(ワコール) -5歳の着やせ……
7
|
5,775円 |
|
|
![]() BRADELIS New York(ブラデリスニ……
8
|
3,872円 |
4.19 |
|
![]() Triumph(トリンプ) Fashion Shap……
9
|
4,400円 |
2 |
|
![]() NiDoMi(ニドミ) 美シルエットタ……
10
|
2,480円 |
3.92 |
|
まとめ
ボディスーツは、補正したい部分や好みの締め付け度で選びましょう。ウエストやバストのみを補正するならセパレートタイプを、ヒップや背中の肉など全身をトータルで補正したいならワンピースタイプがおすすめです。
しっかり補正するならハード、下着感覚で着用するならソフトと着心地で選ぶのもいいですね。ぜひ理想のスタイルを叶えるボディスーツを選んでくださいね。