フルーツの香りと栄養分やビタミンも摂取できるフルーツティーは、毎日の生活に取り入れたい飲み物です。使われるフルーツの種類や、タイプなど選ぶ観点が多いので特に初めて購入する方は商品選びに迷う方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、フルーツティーの選び方とおすすめ人気ランキング9選を紹介します。選び方のポイントやランキングを参考にしながら、自分の好みに合うフレーバーを選んでみてください。
さまざまなフレーバーが楽しめる!フルーツティーとは?

フルーティーは、ドライフルーツや果実のエキスを主原料として作られる商品のことを指します。食物繊維やビタミン、カロテンが豊富に含まれているので美容や健康を意識する方にとっても、摂取したい飲み物と言えます。
さらに、使われるフルーツの種類が豊富なので、自分の好みに合わせてフレーバーを選べるのもおすすめポイントです。ドライフルーツ入りのものは飲み終わった後フルーツを食べることができるので、最後まで楽しめるのも嬉しいです。
ハーブティーとの違いを解説

ハーブティーはフルーツティーやフレーバーティーとは異なり、ハーブを煮出して生成されるので香りを楽しみたい方に適しています。フルーツティーは、香りだけでなく果実の旨味や味わいを楽しめるので、贅沢な気分を味わいたい時やおもてなしにも活躍します。
商品の中には、フルーツティーとハーブティーが組み合わさっているものもあるので、関心が高い方はそちらの商品もチェックしてみてください。
フルーツティーの選び方
選び方のポイントは大きく分けて3つが挙げられます。種類やタイプ、カフェインの有無など自分に合ったものを選ぶことで最後までおいしく飲み切ることができます。
健康効果や飲み口に合わせて「種類」で選ぶ
種類は大きく分けて4つに分類され、それぞれ風味や得られる効果が違います。ほしい効果や好きな飲み口に合わせて商品を選んでみましょう。
「柑橘系」は独特の酸味とさっぱりとした飲み口が味わえる

オレンジやレモンなどの柑橘系は、さっぱりとした酸味が特徴で、気分をリフレッシュさせたり気持ちを切り替える効果があります。また、ほかの種類と比べてビタミンの含有量が多いので、美容効果も高いです。
暑い夏場にも活躍するので、1つ持っておくと幅広いシーンで活用できます。
ビタミンやカルシウムが補える「ベリー系」は夏バテにも効果的

ビタミン、カルシウム、亜鉛が手軽に補えるベリー系は、風味もよく夏バテにも効果的です。ベリー系の中でも爽やかなもの、甘味があるものに分類されるので、好みの飲み口を見つけるのがベストです。
ピンクや紫など見た目もきれいなものが多いので、視覚的に楽しみたい方にも適しています。また、おもてなしの際にも活躍するのでストックしておくと便利です。
カテキンや食物繊維が配合される「ピーチ系」は腸の環境も整える

食物繊維やカテキンが配合されているピーチ系は、腸内環境を整えお通じをよくする効果も実感できます。また、桃の葉には健康を促進するミネラルも含まれているので健康志向の方にもおすすめです。
フレーバーは甘味が感じられるものが多いので、甘党の方にも重宝される商品です。甘味だけでなく、香りもよいので気分をリラックスさせたい時にも重宝します。
ミネラルやペクチンが含まれている「アップル系」は美容アイテムとしても最適

アップル系はミネラルやペクチンなど、美容効果を得たい方にベストな商品です。りんごは健康にも美容にもよいとされているフルーツなので、毎日のドリンクに取り入れることで手軽に栄養を補えます。
また、商品によってはりんごとの相性がよいシナモンが入っているものがあるので、寒い冬場の時期にも活躍します。
手軽に飲める粉末タイプ・持ち運びに便利な個包装タイプなど「タイプ」で選ぶ
使うシーンに合わせてタイプを選ぶことも大切です。用途に合ったものを選ぶと快適に、そして手軽に飲用することができます。
蒸らして使う「茶葉タイプ」は本格的な味を楽しみたい方におすすめ

ティーポットに入れて蒸らしてから味わう茶葉タイプは、時間をかけてゆっくりとフルーツの旨味を味わいたい方にぴったりです。時間がかかる分、栄養や風味を感じられるのでおすすめです。
また、飲み終わった後はフルーツとして食べられるものもあるので1度で2度おいしさが味わえるのも醍醐味と言えます。ほかのタイプと比べて見た目もおしゃれでスタイリッシュなものが多いので、ギフトや手土産に活用するのもよいです。
1包ずつ個包装されている「ティーバッグ」は持ち運びにも便利

1包ずつ個包装されたティーバッグは、好きな時に好きな場所で本格的なフルーティーを楽しみたい方に最適です。自宅での使用はもちろん、個包装になっている分持ち運びもしやすいので外出先でも手軽に活用できます。
また、出張や旅行など長期の外出時に持っていくことで気分を落ち着かせることもできるので、好みのフレーバーを見つけておくと安心です。
水でも溶ける「粉末タイプ」はアイスティーにも最適

水にも溶ける粉末タイプは、アイスティーとして手軽に楽しめるので暑い夏場にも重宝します。いざという時やおもてなしにも活躍するのでストックしておくと便利です。
手軽で扱いやすい反面、人工甘味料や添加物が配合されている場合が多いので注意が必要です。無添加にこだわりがある方は、茶葉タイプを選ぶのがベストと言えます。
カフェインの有無にもこだわると妊娠中でも気にせず摂取できる

ドライフルーツや茶葉で生成されるフルーティーは、カフェインが入っていないのも魅力のひとつです。しかし、緑茶や紅茶をブレンドした商品は、カフェインが含まれているものがあるので確認することが大切です。
妊娠中の方やノンカフェイン商品をお探しの方は、カフェイン無しの商品を選ぶようにしましょう。
フルーツティーのおすすめ人気ランキング9選
ここからは、フルーツティーのおすすめ人気ランキング9選を紹介します。ランクインしている商品はどれも人気が高く、おすすめなので自分用を始めギフトや手土産に活用してみるのもよいです。
1位 大地の生菓 フルーツティー

amazon.co.jp
タイプ:-
原材料:砂糖、イチジク、アプリコット、クランベリー、アップル、キウイ、パイン、紅茶、パインアップル果汁、植物油、クエン酸、保存料(亜硫酸塩)香料 フレーバー⇨イチジク、パイナップル、キウイ、アップル、アプリコット、グランベリー
フレーバー:-
ゴロッとしたドライフルーツ入りで1度で2度楽しめる
いちじく・パイナップル・キウイなどの大きめのドライフルーツ入りの商品は、素材の風味はもちろん旨味や食感まで楽しめます。飲み終わった後はフルーツとして食べることができるので、2度おいしいのも魅力的です。
普段使いはもちろん、ギフトやおもてなしに活用しても喜ばれるので、この機会に購入してみてはいかがでしょうか。
2位 リプトン紅茶 ミックスベリーティー

amazon.co.jp
タイプ:ティーパック
原材料:茶(紅茶)、香料
フレーバー:ミックスベリー
ティーバッグタイプでいつでもどこでも使いやすい
どこでも手軽に使えるティーバッグタイプなので、忙しい朝の時間にも活躍します。煮出す・蒸らす工程がないので便利なのが嬉しいです。アイスでもホットでも楽しめるので季節問わず1年中使えるのもよいです。
ミルクや甘味を加えることでよりおいしい風味が引き出せるので、甘党の方にも適しています。
3位 KUSMI TEA クスミティー アクアエグゾティカ

amazon.co.jp
タイプ:ティーパック
原材料:有機リンゴ、有機ハイビスカスの花弁、有機ローズヒップ/香料
フレーバー:アップル、ハイビスカス
蒸らして使う茶葉タイプは本格的な風味が味わえる
4~8分蒸らして使う商品で、無添加なのが嬉しいです。また、見た目もきれいなピンク色なので視覚的に楽しめるのもよいです。缶タイプになっているので使う分だけ取り出して活用できるのもこの商品ならではと言えます。
ローズ・マンゴー・ハイビスカスなど、ほかでは味わえない風味が楽しめるのでおすすめです。
4位 荻野商店 5種のフルーツティーセット

amazon.co.jp
タイプ:ティーパック
原材料:-
フレーバー:ブドウ、アップル、メロン、桃、いちご
有名ブランドのフルーツを使った商品
紅ほっぺやマスクメロンなど、有名なフルーツを厳選して使用した商品は人気があります。また、それぞれ相性のよい紅茶と組み合わさっているので、甘みを加えることなく素材の風味が感じられるのも嬉しいです。
5種類がセットになっているので、日や気分によって使い分けられるのもよいです。
5位 MUSUBI COFFEE イート ドライフルーツティー No1003

amazon.co.jp
タイプ:粉末
原材料:No.1001 ストロベリー 加糖ドライストロベリー(タイ製造)、有機ドライアップル、加糖ドライクランベリー、加糖ドライパパイヤ、加糖ドライマンゴー、有機ハイビスカス/香料、クエン酸、保存料(亜硫酸塩)、着色料(赤40) No.1002 ピーチ 加糖ドライピーチ(タイ製造)、加糖ドライストロベリー、有機ドライアップル、加糖ドライパパイヤ、加糖ドライマンゴー、加糖ドライパイナップル、有機ハイビスカス/香料、クエン酸、保存料(亜硫酸塩)、着色料(赤40) No.1003 パイナップル 加糖ドライパイナップル(タイ製造)、グリーンレーズン、加糖ドライパパイヤ、有機ドライアップル、有機ハイビスカス/香料、、クエン酸、保存料(亜硫酸塩) No.1004 マンゴー 有機ドライアップル(オーストリア製造)、加糖ドライマンゴー、加糖ドライパパイヤ、加糖ドライストロベリー、加糖ドライキウイフルーツ、加糖ドライバナナ、有機ハイビスカス/香料、クエン酸、着色料(赤40、黄4、青1)、保存料(亜硫酸塩) No.1005 ハニーレモン 加糖ドライレモンピール、加糖ドライパイナップル、加糖ドライパパイヤ、加糖ドライマンゴー、有機ドライアップル、加糖ドライオレンジピール、米粉/香料、クエン酸、保存料(亜硫酸塩) No.1006 マスカット 有機サンマスカットレーズン(オーストラリア製造)、加糖ドライパイナップル、加糖ドライパパイヤ、加糖ドライアロエベラ、加糖ドライレモンピール、有機ドライアップル、米粉/香料、クエン酸、保存料(亜硫酸塩) No.1007 ラ・ラフランス 加糖ドライ洋梨(タイ製造)、加糖ドライアロエベラ、加糖ドライパイナップル、加糖ドライパパイヤ、有機ドライアップル、香料、クエン酸、保存料 (亜硫酸塩) フレーバー⇨ストロベリー、ピーチ、マンゴー、パイナップル、マスカット、ハニーレモン、ラ・フランス
フレーバー:-
細かく刻んだフルーツから酸味や旨味が感じられる
果実の旨味がギュッと詰まった商品で、酸味・旨味・甘味が口いっぱいに広がります。幅広い種類のフルーツを使用しているので、得たい効果を得られるのも嬉しいです。また、カラフルな見た目なので味だけでなく見た目でも楽しめるのが商品の魅力と言えます。
フルーツが数種類詰まった商品をお探しの方は、こちらの商品がおすすめです。
6位 セレッシャル 18BG フルーツハーブティ

amazon.co.jp
タイプ:ティーパック
原材料:ワイルドベリージンガー:ハイビスカス(花)、ローズヒップ(実)、チコリ(根)、オレンジ(皮)、ブラックベリー(葉)、香料(大豆由来)、クエン酸/ブラックチェリーベリー:ハイビスカス(花)、ローズヒップ(実)、チコリ(根)、ブラックベリー(葉)、ホーソンベリー(実)、カモミール(花)、チェリー、香料(大豆由来)/トゥルーブルーベリー:ハイビスカス(花)、ローズヒップ(実)、オレンジ(皮)、ブラックベリー(葉)、ブルーベリー(実・葉)、香料(大豆由来)/カントリーピーチパッション:オレンジ(皮)、ローズヒップ(実)、ホーソンベリー(実)、カモミール(花)、ブラックベリー(葉)、ハイビスカス(花)、桃、香料 フレーバー⇨トゥルーブルーベリー、ブラックチェリーベリー、ワイルドベリージンガー、ラズベリージンガー、カントリーピーチパッション
フレーバー:-
5つのフレーバーが楽しめる贅沢な商品
1箱で5種類のフレーバーが味わえる商品です。ブルーベリーを始め、ピーチやチェリーなど本格的なフルーツの風味が感じられます。健康を意識している方や気分をリフレッシュさせたい方にも最適なので、この機会にぜひご検討ください。
クセがなく最後までおいしく飲み切ることができるので、初めて購入する方にもおすすめです。
7位 ジョージスチュアート ミックスフルーツ

amazon.co.jp
タイプ:ティーパック
原材料:紅茶、マンゴ,パッションフルーツ,パッションフルーツ香料,マンゴ香料
フレーバー:ミックスフルーツ
マンゴーが主原料に使用されているので甘口で飲みやすい
マンゴーの甘みがふんだんに味わえる商品で、セイロン茶との組み合わせのハーモニーが最高です。こだわりを持って製造されているので品質の高さを求める方にも適しています。華やかな香りで心も気分もリフレッシュできるので、仕事の合間や就寝前に一息つくのもよいです。
南国系のフルーツが好きな方や甘党の方にはぜひおすすめしたい商品です。
8位 ポンパドール 水出し フルーツハーブティー

amazon.co.jp
タイプ:ティーパック
原材料:ハイビスカス、アップル、ペパーミント、ローズヒップ、ステビアリーフ、リコリス、ブラックベリー、ライムピール/香料
フレーバー:ペパーミント,ミント
水出しタイプなので暑い夏場でも大活躍
冷たい水で作ることができるので、手軽で便利です。また、暑い夏場でも重宝するので体力回復にも最適です。カフェインが入っていないので、ノンカフェインの商品をお探しの方や妊娠中の方でも安心して飲めるのがよいでしょう。
甘みをつけるほかにも炭酸で割ってパッションティーとして味わうのも、おすすめの飲み方です。
9位 日東紅茶 水出しアイスティートロピカルフルーツ

amazon.co.jp
タイプ:ティーパック
原材料:紅茶/添加物:香料
フレーバー:トロピカルフルーツ
南国フルーツの弾ける香りが心地よい
炭酸で割ることで手軽にスパークリングティーも作れる商品です。南国のフルーツの甘みが味わえるので、甘党の方にもおすすめです。また、ティーバッグ1つで500ml量が作れるので、持ち運びにも最適なサイズが魅力と言えます。
熱湯でも常温でも煮出しが可能なので、誰でも簡単に作れるのがよいです。ホット・コールド両方で楽しめることで1年を通して活用できるのもポイントと言えます。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() 大地の生菓 フルーツティー
1
|
3,480円 |
4 |
|
![]() リプトン紅茶 ミックスベリーティー
2
|
307円 |
|
|
![]() KUSMI TEA クスミティー アクアエ……
3
|
2,484円 |
|
|
![]() 荻野商店 5種のフルーツティーセット
4
|
2,480円 |
4 |
|
![]() MUSUBI COFFEE イート ドライフル……
5
|
2,150円 |
2 |
|
![]() セレッシャル 18BG フルーツハーブ……
6
|
448円 |
4 |
|
![]() ジョージスチュアート ミックスフ……
7
|
972円 |
|
|
![]() ポンパドール 水出し フルーツハー……
8
|
2,400円 |
|
|
![]() 日東紅茶 水出しアイスティートロ……
9
|
1,246円 |
4.3 |
|
まとめ
フルーツティーの選び方とおすすめ人気ランキング9選を紹介しました。フルーツの種類やタイプが幅広くあるのでどれを選べばよいか迷う方も多いと思いますが、自分の好みや使用用途に合ったものを選ぶのがベストです。
配合されるフルーツによって風味や得られる効果が異なるので、購入する際は成分にも着目しながら最後までおいしく飲用できる商品を選んでみてください。