シワ取りスプレーは、アイロンをかける暇がないときや、ちょっとしたシワが気になるときに役立ちます。最近ではスーツやワイシャツなどのニオイ対策にも効果的な多機能タイプも増えています。
そこで今回は、シワ取りスプレーの選び方と人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。用途に合わせたシワ取りスプレーの選び方や、シワ取り以外の機能性についても詳しく解説するので、ぜひ参考にしてくださいね。
シワ取りスプレーは手軽にシュッと吹きかけて、衣類のシワを目立たなくする便利アイテム

シワ取りスプレーは、特殊な液体が衣服に染み込むことで繊維をまっすぐにしてシワを伸ばします。スプレーしたあと、手で生地を軽く引っ張って伸ばすのもポイント。また、噴霧したあとはしっかり乾かしましょう。
忙しくてアイロンをかける暇がないときや、外出先でシワが気になったときに重宝しますよ。
シワ取りスプレーの選び方
シワ取りスプレーを選ぶ際に重要な6つのポイントを見ていきましょう。
用途に合わせて「タイプ」を選ぼう
しっかりアイロン掛けをしてシワを取りたいときや、アイロンを使わずサッとシワを取りたいときなど、用途に合わせたタイプを選びましょう。
お出かけ前にサッとシワの目立ちを抑えられる「アイロンなしタイプ」

家にアイロンのない方や、サッとシワを伸ばしたいときはアイロンなしタイプがおすすめ。旅行や出張時など、スーツケースに入れた際にできた折りジワにも最適ですよ。
ワイシャツのアイロン掛けや頑固なシワにおすすめの「アイロン用タイプ」

ワイシャツやスラックスなどしっかりシワを伸ばしたいなら、アイロン用シワ取りスプレーがおすすめ。スプレーに糊が含まれているので、アイロンと併用することでパリッときれいに仕上がります。
スラックスのセンタープレスやワイシャツの襟にも使えますよ。仕上がりを重視する方や、アイロン掛けと併用したい方はこのタイプを選びましょう。
シワなしを長時間キープするなら「シリコン入り」、柔らかく仕上げるなら「トレハロース」

シワの発生を長時間抑制するならシリコン入りがおすすめ。シワ取り効果が持続しやすく、朝スプレーすると長く美しい形状を維持できます。
洗濯したてのような柔らかさを重視するなら、トレハロース入りがおすすめ。仕上がりが柔らかくなるので、女性のスカートやニットなどの仕上げに向いていますよ。
ウールや麻・綿など、使用前には必ず「スプレーに対応する生地・素材」を確認しよう

シワ取りスプレーは、ウール・麻・綿・合成繊維には使えるものが多いですが、ポリエステル100%・革・レーヨン・シルクには対応していない場合もあるので、注意してくださいね。
誤って使用すると生地が傷んだり伸びてしまうなど、品質が損なわれます。シワ取りスプレーを使用する際は、事前に対応する素材であるか確認してくださいね。
自宅用ならスプレーノズル、仕事先や旅行中にはミニボトルなど用途に合わせて「形状」を選ぼう

シワ取りスプレーには、自宅で使える大容量タイプや外出先にも持ち運びやすいコンパクトタイプなど、さまざまな容量のものがあります。
バッグやポケットに入るミニサイズなら、旅行や出張時に便利ですよ。飛行機に乗る場合は、制限内の液体容量かもチェックしてくださいね。
消臭・ウイルス除去効果・静電気防止など「シワ取り以外の機能」をチェック

消臭・抗菌効果があれば、衣服を清潔に保つのに最適です。また、冬場に発生しやすい静電気を防止する機能や、ウイルス・アレルゲンの付着を防止する機能がついたものもあります。シワ取り以外の機能があれば、より快適に着用できますよ。
衣服のニオイ対策には「香料入り」、強いニオイが苦手なら「無香料」がおすすめ

香料が入ったものを使用する際は、柔軟剤の香りと混ざらないように注意しましょう。香りが混ざったり強くなると、自分だけでなく周囲に不快感を与えてしまうことも。シワ取りスプレーのなかには、同ブランドの柔軟剤と同じ香りを採用しているものもあります。
シリーズで併用することで、香りが混ざるのを防止できますよ。香りが苦手な方や香水をつける方は、無香料タイプがおすすめです。
シワ取りスプレーのおすすめ人気ランキング10選
ここからは、人気のシワ取りスプレーを10種類ご紹介します。仕上がりの特徴や付加機能などをチェックしながら、使いやすいものを選んでくださいね。
1位 白元アース スタイルメイト 衣類のしわ・ニオイとりミスト

yahoo.co.jp
香り: 無香料
対応素材:-
パリッと張りのある印象に仕上がる香料入りミスト
衣類から30cm以上離して全体にスプレーしたあと、手で生地を伸ばすとアイロン入らずでシワが取れます。1日着たあとや収納時にできたシワを簡単に取り除けますよ。
また、シワだけでなく雑菌の繁殖やニオイの元も除去するので、お出かけ前にスプレーすれば汗やニオイの予防に、帰宅後に使えば外出先でついたウイルスや菌を除去できます。静電気も抑えられるので、快適に過ごせますよ。
2位 LION(ライオン) お洋服のスタイルガード しわもニオイもすっきりスプレー

yahoo.co.jp
香り:さわやかなデオドラントグリーンの香り
対応素材:-
アイロンなしでもしっかりシワを取り切るスプレー
独自のシワ取り成分が繊維1本1本に付着するので、手で軽く伸ばしたあと吊るしておくだけで折れ曲がった繊維をまっすぐに伸ばします。
抗菌・防臭効果で衣類を清潔に保って、汗のニオイを防止します。衣類についたタバコや焼き肉などの強いニオイもスッキリ消臭できますよ。外出先でもお手入れしやすい携帯サイズもラインナップしているので、シーンに合わせて選べます。
3位 KAO(花王) スタイルケア 服のミスト 4901301217967

yahoo.co.jp
香り:さわやかな香り
対応素材:-
シワもニオイも取って気持ちよく着られる
シワやニオイが気になる場所にスプレーして乾かせば、まるで洗い立てのような気持ち良さで再び着用できます。スーツや制服など、お子さんからお父さんまで家族みんなの衣服の手入れに活用できます。
静電気防止効果もあるので、冬場のストレス対策にもおすすめ。スプレー時には爽やかな香りがしますが、乾くと残らないのでコロンや香水をつける方も使いやすいでしょう。
4位 P&G(プロクター・アンド・ギャンブル) レノアオードリュクス パルファムシリーズ ミスト イノセントニュアジュの香り

yahoo.co.jp
香り:イノセントニュアジュの香り
対応素材:-
世界的調合師が香りを監修した人気の香り付き
ミストタイプで簡単に香りつけができるので、衣服はもちろんカーテンなどのファブリックにも使用できます。均一に広がるミストで、狙った場所にスプレーできるのも特徴です。
嫌なニオイもしっかり消臭して良い香りだけを残すので、まるで香水をつけているかのような、上質でラグジュアリーな香りを衣服にプラスできますよ。
5位 KAO(花王) ハミング フレアフレグランスミスト フラワー&ハーモニー

yahoo.co.jp
香り:イノセントニュアジュの香り
対応素材:-
ウイルス除菌効果もあるシワ取りスプレー
華やかに香り付けをしながらシワも取れる衣類用スプレーです。除菌・消臭機能もあるので、お出かけ前にスプレーすれば菌やウイルスの付着を防止します。
スプレーの噴射量で香りの強さを調整できるのもポイント。全体にフワッと塗布すれば、優しい香りが広がります。香りセンサーの働きで汗や水分を感じるたびに華やかな香りが生まれるので、心地よい香りが長時間続きますよ。
6位 AIMEDIA(アイメディア) クリーニング屋さんの衣類のシワ伸ばし

yahoo.co.jp
香り:無香料
対応素材:綿、ウール、麻、合成繊維の衣類
クリーニング屋も使用するシワ伸ばしスプレー
1本で約55着分の衣類シワが取れるスプレーです。クリーニング屋さんも使用するほどのシワ伸ばし効果で、衣服を美しく保ちます。消臭効果もあるため、スーツやスラックスなどなかなか洗えない衣服のケアにおすすめです。
衣類から10cmほど離してスプレーし、生地を伸ばしてから乾かします。シワがひどい場合は、アイロンを使用するとさらに美しく仕上がりますよ。
7位 KAO(花王) フレアフレグランス IROKA 衣料用ミスト

yahoo.co.jp
香り:ネイキッドリリーの香り
対応素材:-
スーツやブラウスなどの手入れもこれ1本
柔らかさや透明感といった、女性らしい華やかな香りをプラスするスプレーです。衣類のシワ取り効果に加えて消臭・除菌効果もあるので、ウイルスや菌の付着から大切な衣服を守ります。
外で付着した嫌なニオイや、動き回った後の洋服ジワもスプレーで簡単に取れるのは嬉しいですね。取り出してすぐ着用できるように、クローゼットに掛ける前にシュッとスプレーしておくのがおすすめです。
8位 KAO(花王) キーピングスムーザー アイロン用シワとり剤

yahoo.co.jp
香り:-
対応素材:-
ワイシャツの襟や袖にハリを持たせるのにおすすめ
アイロン掛けのときに細かい洗濯ジワや収納ジワが取れるスプレーです。しなやかでハリのある生地に仕上がって、美しさが長続きするでしょう。またこのスプレーを衣類に塗布すれば、アイロンのすべりを軽くする効果もあります。
フレッシュグリーンの爽やかな香りで、アイロン掛けもリラックスしながら行えます。同シリーズのアイロンのり剤と併用すれば、衣服がシャキッと美しく仕上がりますよ。アイロン掛けは「ドライ」で行ってくださいね。
9位 sonett(ソネット) ナチュラルアイロンスプレー

yahoo.co.jp
香り:有機ラベンダー、有機ゼラニウムのほのかな香り
対応素材:ウール、シルク、綿、麻、化繊用
植物でんぷんを使用したナチュラル製法スプレー
環境に配慮した優しい品質で仕上げたシワ取りスプレーです。全ての原料が天然成分のため、敏感肌の方も安心して衣服に塗布できます。ナチュラル製法で、衣服にハリをプラス。アイロンと併用すればさらに美しく仕上がりますよ。
有機ラベンダー・有機ゼラニウムを使用したアロマの香りも特徴。ほのかに優しく香るので、きついニオイが苦手な方も使いやすいでしょう。自然にも衣服にも優しいシワ取りスプレーを探している方におすすめです。
10位 THE LAUNDRESS(ザ・ランドレス) クリースリリース

yahoo.co.jp
香り:クリースリリース classicの香り
対応素材:-
携帯サイズのミニボトルで必要なときに取り出せる
石油系原料を使用しない地球にも衣服にも優しいスプレーです。衣服の気になる場所にシュッとスプレーし、手で軽く叩くだけでシワを伸ばせる優れもの。携帯に便利な60mlで、バッグのなかに入れて持ち運べますよ。
エッセンシャルオイルを調合しているため、芳しい香りを衣服にプラスできるのもポイント。スイートムスクやイランイランなどのラグジュアリーな香りで、アロマを楽しめます。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() 白元アース スタイルメイト 衣類の……
1
|
4,488円 |
|
|
![]() LION(ライオン) お洋服のスタイ……
2
|
3,970円 |
|
|
![]() KAO(花王) スタイルケア 服のミ……
3
|
291円 |
|
|
![]() P&G(プロクター・アンド・ギャン……
4
|
708円 |
|
|
![]() KAO(花王) ハミング フレアフレ……
5
|
320円 |
4.16 |
|
![]() AIMEDIA(アイメディア) クリーニ……
6
|
979円 |
3.44 |
|
![]() KAO(花王) フレアフレグランス I……
7
|
404円 |
4.4 |
|
![]() KAO(花王) アイロン用キーピング……
8
|
272円 |
4.05 |
|
![]() sonett(ソネット) ナチュラルア……
9
|
879円 |
4.43 |
|
![]() THE LAUNDRESS(ザ・ランドレス) ……
10
|
1,430円 |
4.1 |
|
シワ取りスプレーを正しく使って効果的にシワを伸ばそう!

シワ取りスプレーを使うとき、ただスプレーを噴霧するだけではシワを取れません。ハンガーに吊るした状態で、20〜25cmほど離れた場所からまんべんなくスプレーしましょう。厚手の生地は20回ほどスプレーし、しっかり濡らすのがポイントです。
生地が乾く前に、縦横とあらゆる方向に引っ張ってシワを伸ばしましょう。その後、完全に乾かしてから着用してくださいね。
まとめ
シワ取りスプレーは、使う目的に合わせて選びましょう。軽いシワを伸ばす程度ならアイロンなしタイプを、しっかりついた折りジワやスラックス・ワイシャツにはアイロン併用タイプがおすすめです。出張や旅行の際に持ち運ぶなら、コンパクトタイプを選びましょう。
シワ取り以外の機能があれば、衣服をいつも清潔に美しく保てますよ。シワ取りスプレーを使って大切な衣服をケアしてくださいね。