お祭りの屋台の味から専門店の本格的な味まで、自宅でさまざまなかき氷が楽しめる、かき氷シロップ。市販でも手軽に手に入りますが、無添加にこだわったものや京都の宇治抹茶を使用したものなどもあり、どれがいいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は「かき氷シロップ」の選び方と、Amazonや楽天などの通販でも買えるおすすめの商品をランキング形式でご紹介していきます。屋台の味が好きな方にぴったりのものや、喫茶店のメロンソーダが再現できるものなどもありますので、ぜひ選ぶ際の参考にしてくださいね。
昔ながらのかき氷シロップは香りが違うだけで味は同じ!最近のものは本格的な果肉・果汁入りも

一般的に屋台などで食べられるかき氷のいちごやメロンなどのシロップは、じつはどれも同じ味。着色料と香料が異なるだけで、脳が錯覚してそれぞれの味に感じています。一方で、本格的なかき氷屋さんなどで使用されているかき氷シロップは、そういったことはなく格別です。
最近は本物のフルーツの果汁から作られたものや、果肉入りのものも販売されています。本格的な抹茶やコーヒーなどを使用したものもあり、そういったシロップを買えば、お店でなくてもおうちで高品質な味わいが楽しめてお得ですね。
かき氷シロップの選び方
かき氷シロップを選ぶ際に重要な4つのポイントを見ていきましょう。
なじみのある屋台の味だけでなく珍しい味も!好みや気分にあわせて「味の種類」を選ぼう
かき氷シロップを選ぶうえでもっとも重要なポイントが「味」ですよね。絶対に外したくないなら定番のいちご・メロン・マンゴー・レモンなどがおすすめ。チャレンジャーな方は生姜やコーラなどの個性的な味のシロップも試してみるとよいでしょう。
お祭りなどでの屋台の味を家でも再現したいなら、いちごやメロンなどの「定番の味」

色や香りが違うだけとはいえ、屋台の味を再現したい・あの味が食べたいという方には、昔なじみの定番のシロップを使ったいちごやメロンなどの味がおすすめです。たっぷり入って値段が安いことも魅力なので、たくさんシロップをかけたい方も思う存分かけられますよ。
定番の味に飽きた人にも!人気の抹茶・コーラ・梅・生姜などの「変わり種」

定番の味に飽きてきた方・珍しい味のかき氷にチャレンジしてみたいという方は変わり種の味のシロップもおすすめです。変わり種といっても、定番となりつつある抹茶シロップなどは非常に人気が高く、京都のお茶専門店のかき氷用抹茶シロップもありますよ。
またほかにもコーラ・梅・生姜といった、一見かき氷にあうのかどうかわからないような味もぜひ試してみてください。好みは分かれますが、健康志向の方で、体が冷えがちなかき氷に体を温めてくれる生姜のシロップをかけるという人もいます。
高級かき氷専門店のような本格的クオリティを求める人に!「果汁・果肉入り」なら格段に美味しい

いちごやメロンなどの定番の味でも、色や香りが違うだけのものではなく本物の果汁を使用したものもあるため、本格派の方はそういった商品を選んでみてください。値段はやや高くなりますが、本物にしか出せない濃厚な味わいで幸せなひとときが楽しめます。
また果汁だけでなく、果肉入りだと見た目も高級感が出て、美味しさも一押しです。自宅にいながら高級かき氷専門店のような味が楽しめるので、さまざまな事情でなかなかお店に行けない方もぜひ試してみてくださいね。
健康志向の方やお子様に安全なものを食べさせてあげたいなら「無添加」もおすすめ

本物のフルーツなど食材から作っているかき氷シロップには、無添加にこだわられた商品もあります。保存料や着色料が不使用のものがあり、そのぶん消費期限は短くなりますが、素材そのものの味を堪能しやすいので、より味を追求したい方にもおすすめです。
もちろん添加物が気になる健康志向の方にもぴったり。お子様になるべく安全なものを食べさせてあげたい方にも安心でしょう。わかりやすく大きめに表示されていることがほとんどですが、わからない場合は裏面の成分表示をチェックしてみてください。
たまにしか食べない方や少人数で楽しむなら使い切りやすい「少量」サイズが便利

かき氷をよく食べるという方や家族で楽しむならほとんどの場合問題ないですが、たとえば一人暮らしや少人数などではなかなか使い切るのが難しいでしょう。かき氷シロップには大きいサイズだけでなく、使い切りやすい少量サイズのものもあるので要チェックです。
また万が一余ってしまった場合でも、炭酸水で薄めて炭酸ジュースにしたり、フロート・チューハイやカクテルなどのお酒用としても使えますよ。
かき氷シロップのおすすめ人気ランキング10選
それではここから「かき氷シロップ」のおすすめ人気ランキングを発表していきます。屋台の味をそのまま再現できるものから本格的な素材の味を生かしたものまでありますので、気になるものがあればぜひチェックしてみてくださいね。
1位 captain(キャプテン) メロン 317870961

yahoo.co.jp
原材料:砂糖・異性化液糖、酸味料、香料、保存料(安息香酸Na,パラオキシ安息香酸)、着色料(青1、黄4)
フレーバー:メロン
メロンソーダ好きのユーザーからも大人気!万能な一品
こちらはかき氷用としてだけでなく、ドリンク・お酒の割材・お菓子作り用など、幅広い場面で使える万能シロップです。本物のメロンは入っていませんが、ISO認証取得の工場で生産されているため品質は安心できます。
レビューでは「メロンソーダを愛する人達よ、念願のメロンソーダが飲めますよ」「かき氷のシロップにしたり色々使えますが、1番はメロン牛乳」などとアレンジ案が多く寄せられていました。
2位 井村屋 氷みつ 3種類(イチゴ・メロン・ハワイアンブルー) 505774075

yahoo.co.jp
原材料:いちご:果糖ぶどう糖液糖(国内製造)/酸味料、ムラサキイモ色素、ベニバナ色素、香料、増粘多糖類、調味料(有機酸等)、甘味料(アマチャ、カンゾウ) メロン:果糖ぶどう糖液糖(国内製造)/酸味料、増粘多糖類、調味料(有機酸等)、香料、黄色4号、青色1号、甘味料(アマチャ、カンゾウ) ハワイアンブルー:果糖ぶどう糖液糖(国内製造)/酸味料、香料、増粘多糖類、調味料(有機酸等)、青色1号、甘味料(アマチャ、カンゾウ)
フレーバー:イチゴ・メロン・ハワイアンブルー
ロングセラーの定番の味3種類セット!甘すぎない甘さ
こちらは全国のスーパーでも手軽に手に入る、もっともオーソドックスないちご・メロン・ブルーハワイ(サイダー風味)、3種類の味がセットになったかき氷用シロップ。1967年に発売され、昔からいままで愛され続けているロングセラー商品です。
レビューでは「容器の横にメモリがあって1回分の目安になる」「軽くて子供も使いやすかったみたい」「甘すぎなく、味もしっかりして美味しい」などの声がありました。
3位 ハニー氷みつA イチゴ 538614790

yahoo.co.jp
原材料:果糖ブドウ糖液糖(日本産)、はちみつ(中国産)、食塩(日本産)
フレーバー:イチゴ
屋台の味が好きな方はコレ!たっぷり入ってひと夏もつ
こちらも屋台などで昔から愛され続けている、定番のかき氷シロップメーカー「ハニー」のいちご味とブルーハワイ味です。それぞれ1.8リットルが1本ずつセットになっているため、大人数でかき氷を楽しむ際にもぴったりでしょう。
レビューでは「これ1本でひと夏もちます」「味も屋台のかき氷と遜色なく美味しく頂いています」「露店のかき氷がお家で食べられます。幸せ。」「やはりこの味!」などと好評な声が目立ちました。
4位 井村屋 かき氷シロップ こだわりの氷みつ 抹茶・いちご・ぶどう 3種セット 563838651

wowma.jp
原材料:抹茶:果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、抹茶/クチナシ色素、酸味料、増粘多糖類、香料、甘味料(ステビア、ラカンカ) いちご:果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、いちご果汁/赤キャベツ色素、酸味料、ベニバナ色素、香料、増粘多糖類、甘味料(ステビア、ラカンカ)、カロテン色素 ぶどう:果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、ぶどう果汁/酸味料、赤キャベツ色素、香料、クチナシ色素、増粘多糖類、甘味料(ステビア、ラカンカ)
フレーバー:抹茶・いちご・ぶどう
産地にもこだわった本格シロップ!無添加3種類セット
こちらは本物の果汁や抹茶を使用した、本格的なこだわりのかき氷シロップです。栃木県産のとちおとめ果汁を使用したいちご味・国産の巨峰果汁を使用したぶどう味・京都の老舗宇治茶専門店「九宗」の抹茶を使用した抹茶味の3種類がセットになっています。
レビューでは「めっちゃ美味しい」「ちゃんと素材の味がします」「とくに葡萄は巨峰の芳醇な香りがしてお気に入り」などの声がありました。やや値段は高いですが無添加なので、健康志向の方でも安心ですね。
5位 ジェフダ かき氷用シロップ 徳用サイズ

yahoo.co.jp
原材料:みぞれ:果糖ぶどう糖液糖(日本)、砂糖(日本)、はちみつ(中国、最終加工国:日本)、食塩(日本)/保存料(安息香酸Na、パラオキシ安息香酸)、増粘多糖類、リン酸塩(Na)、酸味料、甘味料(サッカリンナトリウム)、香料 など
フレーバー:みぞれ・イチゴ・グレープ・コーラ・ブルーハワイ・マンゴー・メロン・レモン・抹茶
定番の味から変わり種まで!業務用のかき氷用シロップ
業務用食品の販売メーカーとして有名なジェフダの、業務用かき氷用シロップです。こちらはみぞれ味ですが、ほかにもいちご・グレープ・ブルーハワイ・マンゴー・メロン・レモンといった定番の味や、コーラ・抹茶といった変わり種までそろっています。
レビューでは「半信半疑で食べてみたところ思いのほか普通にコーラというか、非常に美味しい!」「炭酸水で割って飲むとたいへんおいしいです」などの声がありました。
6位 フルーツバスケット 完全無添加かき氷シロップ いちご 566258766

wowma.jp
原材料:砂糖(国産)、いちご
フレーバー:いちご
静岡県産のいちごと北海道産の砂糖のみ!自然な味わい
こちらは静岡県で収穫された新鮮ないちごを使用した、完全無添加のいちご味シロップです。甘みは北海道産のビートグラニュー糖という砂糖を配合しています。なるべく添加物をとりたくない健康志向の方やお子様にぴったり。1本に約5杯分入っています。
レビューでは「色も味も大変満足」「きちんと苺の味がしました」との声が多かったですが、たっぷりかけるとすぐになくなるため、使い切りはしやすいでしょう。
7位 蜜元研究所 かき氷 抹茶蜜

yahoo.co.jp
原材料:砂糖、果糖ぶどう糖液糖、水飴、抹茶、香料、酸味料、着色料(黄4、青1)、V.C
フレーバー:抹茶
抹茶を業界トップクラスでたっぷり配合!濃厚な味わい
こちらのメーカーのかき氷シロップは合成甘味料や保存料を一切使用せず、健康志向の方にもおすすめのシロップです。愛知県の地域ブランドである西尾産の抹茶を使用しており、さらにストレートかき氷蜜としては業界でもトップクラスの抹茶配合率18%を誇っています。
レビューでは「抹茶の味・甘さ・色の濃さがしっかりしている」「大変コスパの良い商品」「宇治金時ミルクかけが我が家の定番に」などの声がありました。
8位 宮下製氷冷藏 氷屋さんちの削氷 生シロップ いちご

yahoo.co.jp
原材料:砂糖、いちご(国産)、ラズベリー、クエン酸
フレーバー:いちご
いちごをそのままつぶしたような美味しさと大好評!
こちらはフルーツの風味をキープするために低温で殺菌加工を施し、素材そのものの美味しさを活かした無添加の「生シロップ」です。いちご・マンゴー・信州千曲あんず・トマトの4種類のバリエーションがあり、こちらはいちご味。使いきれない場合は冷凍できます。
レビューでは「いちごのつぶつぶも感じられるしいちごをかけて食べてるみたいで美味しかった」「果物をそのまま食べてる様な自然な甘さ」といった声がありました。
9位 明治屋 マイシロップ 日本のメロンを味わう

rakuten.co.jp
原材料:果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、砂糖、いちご、濃縮メロン果汁、メロン果汁/増粘剤(加工でん粉、キサンタンガム)、酸味料、pH調整剤、着色料(ベニコウジ、カロチノイド)、香料、酸化防止剤(ビタミンC、ローズマリー抽出物)
フレーバー:メロン
富良野産の赤肉メロンそのままの味!メロン好きの方に
北海道富良野産の赤肉メロン果汁をメインに使用した、メロンを味わいたい人のためのかき氷シロップです。かき氷4〜6杯分と使い切りやすいサイズのパウチ容器入り。メロン以外にも、福岡県産のあまおうと宇治抹茶があります。
レビューでは「赤肉メロンのおいしさそのままで最高の味でした」「牛乳と一緒に飲んでます。メロンの生ジュースの味になってうまい」などの声がありました。
10位 いえん堂 抹茶シロップ

yahoo.co.jp
原材料:砂糖・砂糖混合果糖ぶどう糖液糖・抹茶・香料・クチナシ色素
フレーバー:抹茶
甘いものが好きな方・抹茶ミルク好きの方におすすめ!
こちらは素材本来のおいしさを活かしたシロップを作っている京都「いえん堂」の、京都宇治抹茶粉末を使用した抹茶シロップです。かき氷にかけるだけでももちろん美味しく、白玉・小豆・練乳などをトッピングするとより美味しさが増しますよ。抹茶ミルクもおすすめです。
レビューでは「簡単に抹茶ラテが作れました!」「とっても甘いので牛乳や無調整豆乳にとても合います!」などの声がありました。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() captain(キャプテン) メロン 317……
1
|
159円 |
|
|
![]() 井村屋 氷みつ 3種類(イチゴ・メ……
2
|
1,049円 |
4 |
|
![]() ハニー氷みつA イチゴ 538614790
3
|
658円 |
4.25 |
|
![]() 井村屋 かき氷シロップ こだわりの……
4
|
1,000円 |
|
|
![]() ジェフダ かき氷用シロップ 徳用サ……
5
|
615円 |
3.9 |
|
![]() フルーツバスケット 完全無添加か……
6
|
584円 |
4.32 |
|
![]() 蜜元研究所 かき氷 抹茶蜜
7
|
756円 |
|
|
![]() 宮下製氷冷藏 氷屋さんちの削氷 生……
8
|
918円 |
4.35 |
|
![]() 明治屋 マイシロップ 日本のメロン……
9
|
971円 |
4.3 |
|
![]() いえん堂 抹茶シロップ
10
|
713円 |
3.3 |
|
まとめ
かき氷シロップを選ぶ際には、好みによって屋台の味を再現したいのか、フルーツや抹茶などの本格的なかき氷が食べたいのかなどを考えて選ぶとよいでしょう。炭酸で割ったり牛乳で割ったりするのが好きな方は、そういったドリンクにあうかどうかもチェックしてみてください。
この記事でご紹介した選び方を参考にして、ぜひあなたのお気に入りのかき氷シロップを見つけてみてくださいね。