MENU

家庭用チョコレートファウンテンのおすすめ人気ランキング10選

ホテルのバイキングでも人気のチョコレートファウンテンが家庭で手軽に楽しめる、家庭用チョコレートファウンテン。自分でやるとなると、作り方が簡単かどうかや洗いやすいかどうかなどさまざまな点が気になり、どれがいいか迷ってしまいますよね。

そこで今回は「家庭用チョコレートファウンテン」の選び方と、Amazonや楽天などの通販でも買えるおすすめの商品をランキング形式でご紹介していきます。チョコレートシロップ専用の簡易的なものや、本格的なパーティにおすすめのものもありますので、ぜひ参考にしてください。

目次

家庭用チョコレートファウンテンの選び方

家庭用チョコレートファウンテンを選ぶ際に重要な4つのポイントをみていきましょう。

一緒に楽しむ人数にあわせて、華やかさも左右する「段数(高さ)」を選ぼう

出典:amazon.co.jp

チョコレートファウンテンは上からなめらかに流れてくるチョコレートのビジュアルが特徴的ですが、どれくらいの高さにするかは好みにあわせて選びましょう。一般的に3段以上あるとチョコレートファウンテンらしさが出るので、パーティのときは3段以上がおすすめです。

また1段ずつの高さは商品によって異なるため、段数だけでなく総合的な高さもチェックしておきましょう。見た目の華やかさはあまり重視しない、手軽に楽しめるものを探している方は、高さが低めのものを選べば思い立ったときに気軽に使いやすいでしょう。

どれくらいの時間を楽しみたいかによって「電池・コンセント」のどちらかを選ぼう

出典:amazon.co.jp

快適にチョコレートフォンデュを楽しむためには、チョコレートが固まらないようしっかり温め続けることが大切です。電池タイプの商品は持ち運びしやすく場所を問わず使いやすいですが、途中で電池が切れてしまったり、そもそも保温機能が付いていなかったりします。

そのため安心して長時間使いたいなら、コンセントから給電するタイプがおすすめです。連続稼働時間は商品によって異なりますが、比較的ゆっくりチョコレートフォンデュを楽しむことができます。ただし海外製品はコンセントのタイプや電圧が違うので注意しましょう。

チョコレートフォンデュを思う存分楽しめるよう、使いやすさを左右する「機能」をチェック

チョコレートフォンデュが快適に楽しめるかどうかは、チョコレートが安定して流れてくれるかどうかで大きく変わります。チョコレートは冷えると固まってしまうため、温めながらきれいに流すための機能が付いているかをチェックしましょう。

最後までスムーズに流すためにも、チョコが固まりにくい「保温機能」はマスト

出典:amazon.co.jp

チョコレートをしっかり温めて溶かすことが必要なチョコレートファウンテンには、保温機能がマストです。保温機能がついていない商品はふつうのチョコレートが使用できず、チョコレートシロップ専用という商品もあります。

チョコレートシロップ専用の商品には、ハーシーのチョコレートシロップがとくに使いやすいと人気です。保温機能なしのものを購入する際はぜひ試してみてくださいね。

パーティなどでチョコレートタワーをきれいに見せたいなら「水平調節機能」付きがおすすめ

出典:amazon.co.jp

ひとりで楽しむのではなく、複数人でパーティのように楽しむのなら、なるべく雰囲気づくりのためにもきれいにチョコレートを流したいですよね。そのためにはしっかりとチョコを温めて溶かすだけでなく、タワーがきちんと水平になっているかどうかも重要になってきます。

設置場所に少しでも傾きがあると流れにも偏りができてしまいますが、水平調節機能付きの商品なら多少の傾きがある場所でもネジで微調整が可能です。なお電池タイプの簡易的な商品にはこの機能がついていないことが多いので、見た目重視ならコンセントタイプがいいでしょう。

チョコレートは固まると洗いにくいため「お手入れしやすい」かどうかも大切なポイント

出典:amazon.co.jp

チョコレートには油分も多く含まれているため、汚れが付着すると水で洗うのはかなり大変です。そのため基本的にはお湯で溶かしながら洗うようにしましょう。またお手入れの際には、すみずみまできれいに洗えるよう、パーツが分解できるかどうかも要チェックです。

さらにパーツの素材がプラスチックのものは、何度も使っているうちに傷がついてしまいやすく、あまり耐久性が高くありません。各パーツが別売りされている商品なら気軽に買い替えることができるので、長く使いたい方はこの点もチェックしておきましょう。

家庭用チョコレートファウンテンのおすすめ人気ランキング10選

それではここから「家庭用チョコレートファウンテン」のおすすめ人気ランキングを発表していきます。1人チョコフォンデュにぴったりな電池式のものから、大人数でのパーティにおすすめの本格的なものまでありますので、気になるものがあればぜひチェックしてみてくださいね。

1位 siroca(シロカ)チョコレートファウンテン SCT-133

詳細情報

段数:3段
電源:プラグ式
保温機能:◯
水平調節機能:×
パーツ分解:◯

子どもから大人まで楽しめる!ファミリーサイズなのにコンパクト

こちらは3人〜4人で楽しめる大きすぎず小さすぎないちょうどいいサイズの、ヒーター内蔵で安定したチョコフィンデュが楽しめるチョコレートファウンテンです。汚れがつくパーツは取り外して洗えるので、お手入れも簡単で衛生的に使えます。

口コミでは「思ったより迫力あるチョコタワーを楽しめました」「イベントには最適。大人でもテンションあがります」などの声がありました。

2位 SIS(エスアイエス)チョコレートファウンテン CF-12A

詳細情報

段数:3段
電源:プラグ式
保温機能:◯
水平調節機能:×
パーツ分解:◯

作動音も大きくなく安定して楽しめて後片付けも簡単

こちらも保温回転・保温のみ・切の3モードがつまみで簡単に切り替えられ、手軽に家族や友達と一緒に楽しめるチョコレートファウンテンです。チョコレートがつくパーツはすべて取り外して洗えます。

口コミでは「思っていた以上に使いやすくて子どもたちの楽しみに利用できました」「大きさも手頃でとても良かったです」「さほど音も気にならず、安心して使えました」などの声がありました。

3位 LITHON (ライソン)マルチファウンテン KDFD-003W

詳細情報

段数 :3段
電源:プラグ式
保温機能 :◯
水平調節機能:×
パーツ分解:◯

チーズフォンデュにも◎具材プレート付きで使いやすさ抜群

こちらは具材をのせるプレート付きで安定感があり、見た目も非常におしゃれで使いやすいチョコレートファウンテンです。操作は保温と回転の2つのスイッチだけなので誰でも簡単にできます。チーズフォンデュにも使用可能です。

口コミでは「軽くて洗い物のストレスなし」「3人で使用したのですが量もちょうどよく洗い物も簡単で気に入ってます」「溶けるのが遅いぶん焦げにくい」などの声がありました。

4位 PEARL METAL(パール金属)ジョイハート チョコレートファウンテン プリティピンク D-658

詳細情報

段数:2段
電源:電池式
保温機能:×
水平調節機能:×
パーツ分解:×

お子様の誕生日やクリスマスパーティーに◎チョコレートシロップ専用

こちらはチョコレートシロップ専用の電池式チョコレートファウンテンです。使用するチョコレートの量は、ハーシーのチョコレートシロップで3分の1程度。保温機能はありませんが、手軽に楽しみたい方にぴったりです。

口コミでは「チョコレートシロップを買うだけでいいので簡単に子どもたちと楽しめました」「子どもたちも大喜びで購入して正解でした」などの声がありました。

5位 PEARL METAL(パール金属)リトルリッチ チョコレートファウンテン M ホワイト D-308

詳細情報

段数:3段
電源:プラグ式
保温機能:×
水平調節機能:×
パーツ分解:×

フッ素樹脂加工の受け皿でお手入れしやすい・ホームパーティで大活躍と好評

こちらはチョコレートの受け皿がフッ素樹脂加工されていてチョコレートがこびりつきにくい、日本メーカーのチョコレートファウンテンです。全体的に白いデザインになっており見た目もおしゃれで、操作もつまみだけで簡単にできます。

口コミでは「明治の板チョコで簡単に作れて、洗うのも意外と楽でした」「取説のレシピ通りにすれば問題なく楽しめます」などの声がありました。

6位 VANRA™ チョコレートフォンデュ

詳細情報

段数:3段
電源:プラグ式
保温機能:×
水平調節機能:×
パーツ分解:◯

タワー部分が高品質なステンレス製・チョコレートシロップでの使用がおすすめ

こちらは保温と回転の2つのスイッチで簡単に操作できる、タワーが高品質なステンレス製のチョコレートファウンテンです。高さは全体で約21cmと大きすぎず、1人でも複数人でも手軽に楽しめるでしょう。

ただし温めるパワーはあまり強くないので、あらかじめしっかりチョコレートを溶かしてから使用するか、チョコレートシロップの使用をおすすめします。チーズフォンデュにも使用可能です。

7位 SCILLO ステンレス チョコレートファウンテン

詳細情報

段数:4段
電源:プラグ式
保温機能:◯
水平調節機能:×
パーツ分解:◯

すべて取り外して丸洗いできる4段タワー・迫力重視の方に

こちらは全体がステンレス製で衛生的に使えて、4段タワーで見た目も華やかなチョコレートファウンテンです。タワーから受け皿まですべて取り外して洗えるので、使用後のお手入れもしっかりできます。

準備はチョコチップとオイルを電子レンジで温めて溶かし、余熱しておいたチョコレートファウンテンの受け皿に流すだけと簡単です。チョコレートもきれいに流れてくれますよ。

8位 新津興器 HOME SWAN 電池式チョコファウンテン レッド

詳細情報

段数:2段
電源:電池式
保温機能:×
水平調節機能:×
パーツ分解:×

音は大きめだがコンパクトで手軽に楽しめる・専用フォーク2本付き

こちらは4位の商品のような、チョコレートシロップ専用の電池式チョコレートファウンテンです。サイズもコンパクトなので、パーティのようなイベントでなくても、1人チョコフォンデュも手軽にしやすいでしょう。

専用フォークが2本付属しているので、親子や友達と2人で楽しむのにもおすすめです。口コミでは「少しうるさいですが子どもたちは楽しんでやっていました!手入れも簡単なのでいいと思います」との声がありました。

9位 NutriChef 3 Tier Chocolate Fondue Fountain

詳細情報

段数:3段
電源:プラグ式
保温機能:◯
水平調節機能:×
パーツ分解:◯

音が大きくなくサイズもホームパーティに最適◎保温力も問題なし

こちらはチョコレートの湯せんに最適な約60℃に保温し続けてくれる、見た目もかわいいチョコレートファウンテンです。コンパクトながら高さはしっかりあるので、複数人でのパーティでも喜ばれるでしょう。

口コミでは「音が大きくなく、保温力も問題ない」「掃除は少し大変でしたがとてもいい感じ」「おばあちゃんの誕生日パーティでみんなから大ウケでした」などの声がありました。

10位 Nostalgia(ノスタルジア)Chocolate Fondue Fountain CFF986

詳細情報

段数:4段
電源:プラグ式
保温機能:◯
水平調節機能:×
パーツ分解:◯

大人数での本格的なパーティにも◎1kg以上のチョコが使えて華やか

こちらは業務用を少しコンパクトにしたような、ステンレス製のスタイリッシュなチョコレートファウンテンです。タワーは4段あるので見た目も華やかで、パーツは細かく分解してしっかり洗えます。約1.4kgものチョコレートに使えるので本格的なパーティにもおすすめです。

口コミでは「パーティーに最適」「スイッチオンしてチョコのカーテンができると子どもからも大人からも歓声があがりました」などの声がありました。

おすすめの商品一覧

製品 最安値 評価 リンク

siroca(シロカ)チョコレートファ……

1

2,980円




3.9

SIS(エスアイエス)チョコレート……

2

3,980円




3.88

LITHON (ライソン)マルチファウ……

3

4,380円




4

PEARL METAL(パール金属)ジョイ……

4

2,250円




3.5

PEARL METAL(パール金属)リトル……

5

7,980円




3.88

VANRA™ チョコレートフォンデュ

6

3,980円




3.4

SCILLO ステンレス チョコレートフ……

7

5,581円




3.7

新津興器 HOME SWAN 電池式チョコ……

8

1,900円




4

NutriChef 3 Tier Chocolate Fondu……

9

11,000円




3.6

Nostalgia(ノスタルジア)Chocola……

10

13,786円




4.2

まとめ

チョコレートファウンテンを選ぶ際には、まずどれくらいの規模で楽しみたいのかを考えるといいでしょう。1人で手軽に楽しみたいなら小型の電池式、みんなでワイワイ楽しみたいならある程度性能のいいコンセントタイプがおすすめですよ。

この記事でご紹介した選び方を参考にして、ぜひあなたにぴったりの家庭用チョコレートファウンテンを見つけてみてくださいね。

目次