登山などのアウトドアシーンで活躍するマウンテンブーツ。おしゃれなデザインのものも多く、普段使いにも役立つマウンテンブーツですが、革製のものやゴアテック使用のものなど、素材もさまざまあり、どれを選んだらよいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、レディース用マウンテンブーツの選び方とおすすめの商品をランキング形式でご紹介します。雨が降っても安心な防水効果のあるものや、トレッキングにおすすめな軽量モデルなど、幅広くご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
レディース用マウンテンブーツの選び方
レディース用マウンテンブーツを選ぶ際に重要な4つのポイントを見ていきましょう。
アウトドアからタウンユースにも!重視するポイントで「素材」を選ぶ
マウンテンブーツと聞くとレザーの商品を思い浮かべるかもしれませんが、他にもゴアテックなどの機能性の高い素材を使用して作られたものもあります。見た目だけでなく、手入れなどのことも考えて、あなたに合った素材のブーツを選んでくださいね。
機能とデザイン両方にこだわるなら、耐久性が高く高級感もある「革製」

マウンテンブーツのアッパーには、一般的に革が使われることが多いです。クラシカルな風格があり、高級感も兼ね備えています。普段使いにもカジュアルに取りいれやすいので、革製のブーツを探している方も多いのではないでしょうか。
革製マウンテンブーツのメリットは耐久性に優れていることです。タフな素材なので、アクティブなアウトドアに最適です。本革のブーツであれば、きちんと手入れをすれば10年以上履けることもありますよ。
ナイロン製などの製品と違い、革製品はケアが欠かせません。手間ですが、こまめにケアをすることで、長く使用でき愛着も湧きますよ。また、本革には防水性がないことにも注意が必要です。防水ワックスを塗るか、防水レザーや防水素材のインナーを採用した製品もありますよ。
本格的な登山には、防水性・透湿性に優れ、急な雨や蒸れにも安心な「ゴアテックス」

山の天気は変わりやすいもの。急な雨でも快適に登山を楽しみたいですよね。そこでおすすめなのがゴアテックスを採用したマウンテンブーツです。ゴアテックスとは、アメリカで生まれた素材で、防水性と透湿性に優れているのが特徴です。
このゴアテックスを採用したマウンテンブーツであれば、防水性が高いので急な雨でも安心ですよね。また透湿性に優れているので、水蒸気を外に逃がしてくれるため汗をかいても蒸れにくいですよ。
どのような作りかにもよりますが、基本的にはブラシで汚れを落として撥水スプレーをかけるだけでokなので、革に比べて手入れが簡単なのも嬉しいポイントです。
冬の登山なら足元の防寒をしてくれる「保温剤」入りのものを選ぼう

冬の登山には専用のブーツを選びましょう。冬の登山は冷えから身を守ることが大切です。足元を寒さから守るために、内側にプリマロフトなどの保温剤が入っているものであれば、寒い冬山でも保温性を発揮してくれますよ。
他にも、雪山の登山用であれば雪に食いこみやすいようにソールが硬いブーツがおすすめです。アイゼンを装着できるように、ソールにコバと呼ばれるくぼみがあるものもありますよ。本格的な雪山での登山であれば、身を守るためにも、雪山専用のブーツを選ぶようにしましょう。
マウンテンブーツのサイズは「つま先に指一歩程度の余裕があるサイズ」がおすすめ

マウンテンブーツのサイズ選びは、通常の靴のサイズ選びと少し異なります。合わないものはつま先に体重がかかりすぎて爪が割れてしまったり、靴擦れを起こしてしまうことも。
おすすめのサイズは、ブーツを履いてかかとの位置を合わせたときに、つま先に指一本程度の余裕があるサイズです。ぴったりのサイズのものを選んでしまうと、足先に余裕がなくなり、怪我の原因になってしまうので注意しましょう。
またマウンテンブーツは海外製のものが多く販売されており、日本人の足には合わないこともあります。欧米製は細身のタイプが多く、日本人には窮屈に感じてしまうことも。試着せずに購入する場合には、靴幅などの細かいサイズまでチェックするようにしましょう。
着脱のしやすさやクッション性など、履きやすさを重視した「機能性」もチェックしよう
おしゃれなマウンテンブーツも多く、ついつい見た目だけで商品を決めてしまいそうになるかもしれません。しかし、着脱のしにくいブーツは日常づかいには不便に感じてしまったり、ソールの硬さによっては疲れやすく感じてしまうことも。快適に履くためにも、ブーツの機能性はチェックしておきましょう。
紐を結ぶ必要がなく、着脱が簡単な「サイドジッパー機能」

レースアップのマウンテンブーツはおしゃれですが、着脱のたびに紐を結んだりするのは手間に感じてしまうかもしれません。サイドジッパーがついているものであれば、ファスナーを上げ下げするだけで靴の着脱ができるので、登山の休憩中や日常シーンでも活躍してくれますよ。
着脱を楽にしたいのであれば、靴紐がワイヤーになっているタイプもおすすめです。ダイヤルを調節することでワイヤーを締めたりストッパーを外したりできるので、着脱が瞬時に行えますよ。
長時間履いていても疲れにくい「クッション性に優れたソール」

マウンテンブーツのソールは、硬いものからやわらかいものまでさまざまあります。硬いソールは悪路でも安定感があるのが特徴です。縦走や岩稜帯を歩くのには硬いソールのブーツが向いています。しかし一般的に重いものが多く、疲れやすいというデメリットがあります。
やわらかいソールはスニーカーのような感覚で履け、歩きやすいのが特徴です。一般的に軽いものが多く、長時間歩いても疲れにくいのが嬉しいポイント。日常づかいや軽いハイキングが目的であれば、クッション性に優れたソールのブーツを選ぶのがおすすめですよ。
レディース用マウンテンブーツのおすすめ人気ランキング10選
ここからは、各通販サイトで人気なレディース用マウンテンブーツをランキング形式でご紹介します。普段使いしやすいおしゃれなデザインのものから、機能性に優れたモデルまで幅広くご紹介しますので、あなたの好みに合ったブーツを見つけてくださいね。
1位 キャラバン トレッキングシューズ ゴアテックス C1-02S

yahoo.co.jp
素材:合成皮革
ヒールの高さ:4.5 cm
留め具の種類:レースアップ
機能:防水
履きやすさを追求、最初の1足としてもおすすめ!
登山初心者のために、履きやすさを考えて設計されたキャラバンのマウンテンブーツです。履き口がやわらかい生地で作られており、足首を優しくホールドしてくれます。また、浅めのカットになっているので、足首が動かしやすい作りになっていますよ。
クッション性の高いソールは着地時の衝撃を和らげてくれるため、長時間の歩行にも最適です。初めての登山で、とにかく使いやすいものを探している、という方におすすめですよ。
2位 エニーウォーク マウンテンブーツ 16122

wowma.jp
素材:合成皮革
ヒールの高さ:-
留め具の種類:レースアップ
機能:撥水
ヌバック調アッパーで普段使いしやすいデザイン
タウンユースにぴったりの、ヌバック調でおしゃれなマウンテンブーツです。フェイクレザーなので、水や汚れに強く、お手入れがしやすいのも嬉しいポイント。履き口はクッション性のある素材で、ホールド感もばっちりです。
ソールは溝が深く、合成底が採用されているため耐水性に優れています。普段のカジュアルスタイルに、アウトドアスタイルを取りいれたい方におすすめですよ。
3位 ノースフェイス レディース アクティビスト ミッド フューチャーライト

yahoo.co.jp
素材:エチレン酢酸ビニル、 ポリウレタン
ヒールの高さ:-
留め具の種類:レースアップ
機能:防水
メッシュ素材のアッパー採用による軽さが特徴
アウトドアグッズを多く発売しているノースフェイスのマウンテンブーツです。独自開発素材であるフューチャーライトを採用し、防水性と透湿性に優れています。アッパーにはメッシュ素材を採用しており、軽いのも嬉しいポイントです。
軽装備で登山をするファストパッキング向けに作られたこのモデル。女性用の軽くて防水性のあるマウンテンブーツを探している方におすすめですよ。
4位 ザンバラン ハイクライト GT Ws

yahoo.co.jp
素材:ハイドロブロック・スエードレザー、GORE-TEX パフォーマンス コンフォート他
ヒールの高さ:2.5 cm
留め具の種類:レースアップ
機能:防水性・透湿性
ゴアテック採用で防水性のあるローカットモデル
イタリアの名門登山靴メーカーのザンバランから発売されているマウンテンブーツです。400g以下の軽量ローカットモデルで、女性の足首にフィットしやすい設計がされています。
ライニングにはゴアテックが採用されており、防水性と透水性に優れています。さらにアッパーの素材はスエードレザーを使用しており、撥水性にも優れていますよ。水に強く動きやすいローカットモデルを探している方におすすめです。
5位 ダナー ウィメンズダナーフィールドブーツ

yahoo.co.jp
素材:アッパー:ファブリック、レザー ソール:ゴム
ヒールの高さ:約3.5cm
留め具の種類:レースアップ
機能:防水性・透湿性
優れた防水性・ソールのグリップ力で悪天候でも安心
普段使いでもクールにきまるデザインが魅力のマウンテンブーツです。ライニングにはゴアテックスを採用しており、防水性と透湿性に優れています。足首をしっかりとホールドするハイカットモデルで、履き口は強度を上げるためにレザーを使用しています。
クッション性があり、悪路でも安心なグリップ力も兼ね備えたソールで、急な悪天候でも安心のマウンテンブーツ。悪路を想定した登山から日常づかいまで、幅広い場面で活躍するブーツを探している方におすすめです。
6位 キャラバン マウンテンシューズ C4-03

yahoo.co.jp
素材:メッシュポリエステル、合成皮革
ヒールの高さ:4cm
留め具の種類:レースアップ
機能:防水
女性の足を考えて作られた優しい履き心地
繊細な女性の足に優しい履き心地を追求した、女性のためのマウンテンブーツです。履き口やラストが細めに作られており、女性の足にフィットしやすい作りになっています。
インソールには高通気性素材が採用されており、汗をかいても蒸れにくいですよ。別色のレースも付属されているので、コーディネートに合わせてカラーを楽しむことができます。ユニセックスモデルだとフィット感がいまいち、という方におすすめのブーツです。
7位 ハイテック アオラギWP

wowma.jp
素材:合成皮革/合成繊維/圧縮EVA/耐摩耗ゴム
ヒールの高さ:3.5 cm
留め具の種類:レースアップ
機能:透湿防水
透湿防水テクノロジーが快適なアウトドアをサポート
イギリスのアウトドアメーカーであるハイテックが発売している、ローカットのマウンテンブーツです。透湿防水素材のドライハイライトテクノロジーを採用しており、快適なアウトドアをサポートしてくれます。
完全防水ではありませんが、ソール接着面から漏水しにくい設計で、短い時間であれば水に漬けても防水性を発揮してくれます。快適なトレッキングに最適な一足を探している方におすすめですよ。
8位 シリオ 登山靴 P.F.116-2

yahoo.co.jp
素材:スウェード、ナイロンメッシュ、マイクロファイバー、シンセティックレザー
ヒールの高さ:-
留め具の種類:レースアップ
機能: 撥水加工
日本人の足に合わせて作られた幅広設計
ライトトレッキングに適したマウンテンブーツです。足首をしっかりと固定しながらも動かしやすい設計になっています。軽くクッション性に優れたソールを採用しており、長時間の歩行でも疲れにくいですよ。
日本人足型を研究し設計されたモデルなので、足の幅が広めの方でも履きやすいのが嬉しいポイント。幅広設計のモデルを探している方に人気です。撥水性や防水性にも優れており、快適なアウトドアをサポートしてくれますよ。
9位 メレル トレッキングシューズ カメレオン8

yahoo.co.jp
素材:合繊、ゴム
ヒールの高さ:3cm
留め具の種類:レースアップ
機能:防水・透湿性
グリップ力に優れどんな地形にもフィット
カラフルなデザインが魅力的なミッドカットモデルで、軽快なアウトドアや夏フェスなどの野外アクティビティに最適な一足です。アッパーにはゴアテックスが採用されており、防水性・透湿性に優れています。
グリップ力に優れたソールを使用しており、安定した歩行をサポートしてくれますよ。またねじれにくいフットプレートを採用しており、足の保護力を高めています。アクティブなライフスタイルにぴったりの一足を探している方におすすめです。
10位 キーン ピレニーズ ハイキングシューズ

yahoo.co.jp
素材:レザー
ヒールの高さ:5cm
留め具の種類:レースアップ
機能:防水
独自の防水透湿素材を採用したオールレザーブーツ
クラシカルなデザインで、普段のカジュアルコーデにも合わせやすいおしゃれなオールレザーブーツです。アッパーには防水ヌバックレザーを使用しているので、雨の日でも安心。キーン独自の素材で透湿性も兼ね備えています。
足裏の形に合わせて立体的な中敷を採用しているため、フィット感に優れ、快適な登山をサポートしてくれます。防水機能を備えたオールレザーブーツを探している方におすすめですよ。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() キャラバン トレッキングシューズ ……
1
|
13,354円 |
|
|
![]() エニーウォーク マウンテンブーツ ……
2
|
1,888円 |
3.85 |
|
![]() ノースフェイス レディース アクテ……
3
|
27,030円 |
|
|
![]() ザンバラン ハイクライト GT Ws
4
|
24,142円 |
|
|
![]() ダナー ウィメンズダナーフィール……
5
|
27,500円 |
|
|
![]() キャラバン マウンテンシューズ C4……
6
|
12,279円 |
|
|
![]() ハイテック アオラギWP
7
|
3,525円 |
3.42 |
|
![]() シリオ 登山靴 P.F.116-2
8
|
15,161円 |
|
|
![]() メレル トレッキングシューズ カメ……
9
|
12,078円 |
|
|
![]() キーン ピレニーズ ハイキングシュ……
10
|
15,749円 |
|
|
まとめ
レディース用のマウンテンブーツを選ぶ際には、まずどんな用途で使うのかを考えてみましょう。縦走などの本格的な登山で使用するのか、基本的にタウンユースなのかで選ぶ素材や機能も異なります。
マウンテンブーツは防水性や透湿性に優れいるモデルも多く、日常使いでも高機能な一足として使うことができます。オールレザーはおしゃれですがお手入れがかかせません。高機能素材使用のものは軽くてお手入れも簡単なものが多くありますよ。