ワイシャツやワンピースなど、ハンガーにかけたままシワを伸ばすことができるスチームアイロン。手軽で簡単にアイロンがかけられるので、忙しい現代人にピッタリのアイテムです。
そこで今回は、スチームアイロンの選び方とおすすめの人気商品を紹介します。人気のティファールやパナソニックの商品はもちろん、コードレスタイプや除菌効果のある商品などもピックアップしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
この記事でおすすめする商品
-
パナソニック Panasonic コードレススチームア…
-
ラクーン Lakuun クイックスチーマー SJA-7018
-
パナソニック Panasonic 衣類スチーマー NI-FS770
-
ティファール T-fal スチームアイロン DV8610J1
-
パナソニック Panasonic スチームアイロン NI-W550
-
プラスマイナスゼロ ±0 ハンディスチーマー XRS…
-
ティファール T-fal スチームアイロン DT8100J0
-
ココカラ Kocokara スチームアイロン KH-208
-
アイリスオーヤマ IRIS OHYAMA スチームアイロ…
-
ホーマーズ HOMERS スチームアイロン LM-1608
スチームアイロン(ハンディアイロン)の特徴

出典:amazon.co.jp
スチームアイロンとは、蒸気の力で衣類のシワを伸ばす家電のことです。ハンディアイロンや衣類スチーマーとも呼ばれます。衣服のシワをハンガーにかけたまま伸ばせるアイロンなので、台を必要とせず、時短アイテムとしても好まれています。
また、蒸気でシワを伸ばすため力も必要なく、手軽に使用できるのも特徴のひとつ。衣類に直接アイロンを当てないため、テカりやすい素材でも気にせず使用できます。
スチームアイロンの選び方
家電量販店や大手インターネット通販サイトを見ると、たくさんの種類のスチームアイロンが販売されています。あまりにも種類が多すぎて、どれを買えばいいのか悩みませんか?
選び方を知っておけば、あなたにピッタリのものにたどり着きます。ここからは、スチームアイロンの選び方について解説します。
スチームアイロンのモデルで選ぶ
スチームアイロンには、以下2つのモデルがあります。
・スチーム専用モデル
・プレス兼用モデル
スチーム専用モデルは文字通り、スチームのみを当てるアイロンのこと。手軽に使え、持ち運びができるものも販売されています。プレス兼用モデルは、プレスもできるアイロンのことを指します。
それぞれのタイプを詳しく解説していきます。
スチーム専用モデル

出典:amazon.co.jp
スチーム専用モデルは、衣類にスチームを当てることに特化したモデルです。蒸気を広い範囲に当てることができ、ソファやカーテンなどの頻繁に洗濯しない布製品に蒸気を当てれば、脱臭・除菌もできる優れもの。
衣服の脱臭や除菌、シワ伸ばしなどの日々のメンテナンス時に活躍します。
プレス兼用モデル

出典:amazon.co.jp
プレス兼用モデルはスチーム専用モデルとは異なり、プレス機能がついています。襟やタックの折り目をしっかりとつけることができ、フォーマルな服をキレイな仕上がりに導いてくれます。
スチーム専用モデルよりもスチーム量が少ないですが、ワイシャツやスラックスをアイロンがけするならプレス兼用モデルがおすすめです。
しっかりシワを落とすならスチームの量で選ぶ

出典:amazon.co.jp
スチームの量は製品によってさまざま。スチームの量は「◯g/分」という形で表示されるのが一般的で、1分間に出るスチームの量を表していています。
スチームの量は多いほどシワを伸ばす性能が高く、水量10g以上のアイロンを選ぶとしっかり伸ばす事ができます。
長時間使うならスチーム持続時間で選ぶ

出典:amazon.co.jp
長時間スチームアイロンを利用したいなら、持続時間をチェックしておきましょう。スチーム持続時間は、5分以上あればたくさんの衣類を素早くアイロン掛けができます。
日常的に洗濯物を溜め込んでしまう方は、持続時間が長いものを選ぶと、より効率的にシワを伸ばす事ができますよ。
電源コードの有無で選ぶ
スチームアイロンを選ぶときは、電源コードの有無も確認しましょう。電源コードの有無で特徴が異なるので、チェックしておきましょう。
高温でしっかりシワを伸ばすならコードあり

出典:amazon.co.jp
コードありのタイプは使い勝手が悪いような印象がありますが、スチームや熱の持続力が長いという特徴があります。
また、確認不足による充電切れの心配もありません。一度に大量の衣類をアイロンがけをするなら、コードありのタイプを選ぶとよいでしょう。
使い勝手がよいコードレス

コードのないコードレスタイプは使い勝手がよく、アイロン掛けがやり易いというメリットがあります。
充電さえしておけばどこでも使用できるので、コンセントの場所を選ばずどこでも使う事ができます。
重量で選ぶ

出典:amazon.co.jp
スチームアイロンは重量にも注目しましょう。片手で扱うことと水量が加わることを加味する必要があります。
長時間使うことも視野にいれると、スチームアイロンの本体重量は700g以下の物がおすすめです。
立ち上がり時間もポイント

出典:amazon.co.jp
立ち上がりの待ち時間は、意外と長く感じるもの。電源を入れてから立ち上がりまでの時間もスチームアイロンを選ぶポイントとなります。
スチームアイロンの立ち上がり時間は、早いものだと30秒。遅いものだと2分ほどかかります。
お出かけ前にサッとアイロンをかけたいなら、60秒を目安に選ぶことをおすすめします。
付加機能で選ぶ
最近では各メーカーが工夫を凝らし、さまざまな機能をつけています。どのスチームアイロンにするのか悩んだら、付加機能で選びましょう。
付加機能の中でも、温度調節機能・水漏れ機能・オートオフ機能がついていると非常に便利です。それでは、それぞれの機能について詳しく見ていきましょう。
温度調整機能

出典:amazon.co.jp
衣類は素材によって適正温度が異なります。温度が適切でないと、大切なお洋服を痛めてしまうことも。温度調整機能がついていれば、素材を傷めず綺麗にシワを伸ばすことができますよ。
シルクは80~120℃、ポリエステルなどの化学繊維は140~160℃、綿や麻は180~200℃が適正温度となります。
水漏れ防止機能

出典:amazon.co.jp
最近では、水漏れ防止機能のついたスチームアイロンも増えてきました。スチームが出る穴から水が漏れると、せっかく綺麗にシワを伸ばしたのに二度手間に…。
水濡れ防止機能がついていれば、ポタポタと水がこぼれず、ストレスなくアイロンがけをする事ができておすすめです。
オートオフ機能

電源を切り忘れてヒヤッとした経験がありませんか?電源が入ったまま放置してしまうと、思わぬ事故にも繋がり兼ねません。オートオフ機能があれば、電源を切り忘れても自動でオフにしてくれます。
スチームアイロンの中には、オートオフ機能がついていないものもあるため、購入の際にはチェックしておきましょう。
スチームアイロンのおすすめ人気ランキング10選
ここからは、数あるスチームアイロンの中で、特におすすめの商品をご紹介します。それぞれの商品の特徴も合わせてご紹介しますので、これから購入される方はぜひ参考にしてください。
どんなシーン・目的でスチームアイロンを使いたいのかを想像すると、ピッタリのスチームアイロンがきっと見つかるはず。それでは、さっそく見ていきましょう。
1位 パナソニック Panasonic コードレススチームアイロン NI-WL405-P

rakuten.co.jp
重さ:1000g
立ち上がり時間:60秒
付加機能:
スリムヘッドで細かい所も綺麗にシワ伸ばし
細かい場所も綺麗にシワ伸ばししたい方に、おすすめのコードレススチームアイロン。スリムヘッドがタックやボタンの隙間にフィットして、ラクにシワを伸ばすことができます。
プレス兼用モデルのため、襟やズボンのタックにしっかりと折り目をつけることも可能。立ち上がりが60秒と速いのも嬉しいポイントです。
2位 ラクーン Lakuun クイックスチーマー

rakuten.co.jp
重さ:500g
立ち上がり時間:25秒
付加機能:
軽量タイプと立ち上がりの早さでストレスフリー
ラクーンクイックスチーマーは、500gと軽量で、手軽に片手でアイロン掛けすることができます。また、立ち上がりの早さは驚きの25秒。お出かけ前に、素早くとシワを伸ばせるスチームアイロンは、忙しいあなたにピッタリです。
3位 パナソニック Panasonic 衣類スチーマー NI-FS770-H

rakuten.co.jp
重さ:780g
立ち上がり時間:19秒
付加機能:
3段階の温度調節で多様な素材に対応
さまざまな素材に対応した、スチームアイロンが欲しい方におすすめのパナソニック NI-FS770-H。
温度調節は、パワーのあるスチームが出る高温・ノーマルな強さのスチームが出る中温・スチームの出ない低温の3段階。デリケートな素材やしっかりシワを伸ばしたい場合にも対応できます。
4位 ティファール T-fal 2in1スチームアンドプレス DV8610

rakuten.co.jp
重さ:835g
立ち上がり時間:70秒
付加機能:
1台2役の優れもの
スチーム専用モデルかプレス兼用モデルか迷ったら、ティファール 2in1 DV8610。片手でスチームを当てることも、プレスもできる1台2役な優れもの。
ハイパワースチーム除菌で、しっかりシワを伸ばしながら、衣類についた花粉アレル物質も軽減。また、ハウスダスト中のダニ由来アレル物質も低減してくれるので、小さなお子さまがいる家庭に特におすすめです。
5位 パナソニック Panasonic スチームアイロン NI-W550

rakuten.co.jp
重さ:1400g
立ち上がり時間:50秒
付加機能:Wヘッドベース、パワーショット
ラウンドベースでスイスイ動かせる!
アイロンをかけるときに、意外と負担になるのが持ち手を替えること。パナソニック NI-W550は、かけ面が丸いラウンドベースで縦に横にとスイスイ動かせて、肩や腕への負担を減らしてくれます。
全面パワフルスチームで、衣類全体をむらなくキレイにシワ伸ばしできるので、アウター類のアイロン掛けも活躍必須です。
6位 プラスマイナスゼロ ±0 スタイルスチーマー XRS-D010

rakuten.co.jp
重さ:700g
立ち上がり時間:24秒
付加機能:アタッチメント付属
コンパクトサイズで旅先のお供にも最適
幅18×奥行12×高さ25cmのコンパクトサイズだから、旅先のお供におすすめのスチームアイロン。カバンに入れて持ち運びをしても邪魔にならないので、出張の多いビジネスマンにおすすめ。
ホコリが取れるブラシも付属しており、身だしなみを徹底したい方に常備しておきたいアイテムです。
7位 ティファール T-fal アクセススチーム プラス DT8100J0

rakuten.co.jp
重さ:1220g
立ち上がり時間:40秒
付加機能:アタッチメント付属
シワを一切残さない平均20gの超強力スチーム!
絶対にシワを残したくない!そんな方におすすめのティファール アクセススチーム プラス DT8100J0。20gの超強力スチームで、シワをひとつ残らず伸ばしてくれます。
スチームの強さは調節でき、デリケートな素材にも柔軟に対応。衣類を大事にしたい方におすすめのアイテムです。
8位 ココカラ Kocokara ハンディーアイロン&スチーマー KH-208

yahoo.co.jp
重さ:660g
立ち上がり時間:20秒
付加機能:温度調節
広いアイロン面でアウターもあっという間にシワ伸ばし
ココカラ ハンディーアイロン&スチーマー KH-208は、広いアイロン面を採用しているので、アウター等の衣類もあっという間にアイロン掛けできます。
220mlの大容量タンクを実装しているため、最高温度で使用しても、約13分の連続使用を可能とさせています。面倒な給水の回数をグッと減らしてくれるので、給水面でのストレスを感じる事なく使用する事ができます。
9位 アイリスオーヤマ スチームアイロン SIR-01A

yahoo.co.jp
重さ:870g
立ち上がり時間:30秒
付加機能:霧吹機能
自立式スチームアイロン!使用中でも置き場に困らない
アイリスオーヤマスチームアイロン SIR-01Aは、両手を開けたい時に自立してくれて便利。使用中でも一切置き場に困らず、アイロンを置く事ができます。
スチームの強さは2段階調整できるため、素材に合わせて強弱をつけることもできます。ワンタッチ霧吹きや温度調節機能がついているのに、値段は1,000円代とお手頃なところも魅力的です。
10位 ホーマーズ HOMERS 衣類スチーマー LM-1608

yahoo.co.jp
重さ:650g
立ち上がり時間:25秒
付加機能:クイックスタート
折り畳み式で旅先でも活躍!
ヘアドライヤーのような見た目で、アイロンを折り畳むことができる、ホーマーズ 衣類スチーマー LM-1608。本体はステンレス製で軽く、旅行先や出張先などにも気兼ねなく持っていく事ができます。
プレスもできるので、素材やシーンに合わせて使い分けが可能です。大切なお洋服も、しっかりケアしシワ伸ばしをする事ができます。
スチームアイロンの使い方のコツ
スチーム専用モデルとプレス兼用モデルでは、使い方が異なります。効率よく衣類のシワを伸ばすために、正しい使い方とコツを知っておきましょう。
それでは、スチームアイロンの使い方のコツを詳しく見ていきましょう。
スチーム専用モデルは引っ張りながら

衣類をハンガーにかけたまま使うスチーム専用モデルは、お洋服を引っ張りながらかけるのがポイントです。
ハンガーを安定した場所にかけ、衣類を片手で引っ張り、もう片方の手でスチームアイロンを持ちましょう。スチームをゆっくりと全体に当てていき、10センチを3秒ずつ当てると、シワを伸ばすのに効果的です。
プレス兼用モデルは当て方を工夫

プレス兼用モデルは、ハンガーに衣類をかけたまま使う場合、ミトンを使ってギュッと押し付けましょう。
面積が小さな襟や袖口などからプレスしていくのもポイント。先に面積の大きい部分にアイロンをかけてしまうと、動かすうちに再びシワがついてしまうので注意しましょう。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() パナソニック Panasonic コードレ……
1
|
5,345円 |
4.45 |
|
![]() ラクーン Lakuun クイックスチー……
2
|
4,980円 |
|
|
![]() パナソニック Panasonic 衣類スチ……
3
|
11,780円 |
4.34 |
|
![]() ティファール T-fal スチームアイ……
4
|
3,680円 |
3.63 |
|
![]() パナソニック Panasonic スチーム……
5
|
8,818円 |
4.27 |
|
![]() プラスマイナスゼロ ±0 ハンディス……
6
|
8,790円 |
4.31 |
|
![]() ティファール T-fal スチームアイ……
7
|
7,510円 |
3.91 |
|
![]() ココカラ Kocokara スチームアイロ……
8
|
4,980円 |
4.21 |
|
![]() アイリスオーヤマ IRIS OHYAMA ス……
9
|
1,465円 |
4.14 |
|
![]() ホーマーズ HOMERS スチームアイロ……
10
|
4,780円 |
4.21 |
|
まとめ
スチームアイロンの選び方とおすすめの人気商品10選をご紹介しました。スチームアイロンがあれば、忙しい朝にさっと衣類のシワを伸ばせたり、除菌効果機能付きなら衣類の除菌もシワを伸ばしながら同時に行うことができます。
アイロン嫌いな方でも楽にシワを伸ばすことができますよ。あなたの目的やシーンに合わせて、ピッタリのスチームアイロンを選んでくださいね。