メイクする際のアイテムとして欠かせない存在のファンデーションは、リキッドやクッションなどのタイプ・プチプラ・デパコスなどのブランドも幅広く、商品選びは迷いますよね。
30代ならではの悩みをカバーしてくれるファンデーションは、自分の肌質に合わせて選ぶことが大切です。今回は、30代向けファンデーションの選び方とおすすめ人気ランキング10選を紹介します。カバー力に優れた商品もランクインしているので参考にしてみてください。
この記事でおすすめする商品
30代向けのファンデーションとは

30代は肌年齢が気になりはじめるので、肌にツヤを与えてくれるファンデーションを選ぶのがおすすめです。シミや毛穴などを隠してくれるカバー力が強いタイプのファンデーションは強い味方と言えます。
また、乾燥しがちな肌は保湿力の高いファンデーションを取り入れると肌トラブルを感じづらく快適に過ごすことができます。
30代向けのファンデーションの選び方
毛穴の開き・赤み・色ムラ・乾燥など、30代ならではの悩みを解決してくれるカバー力・保湿力の高い商品を探すとよいです。また、種類・ブランド・価格にも着目して選ぶと自分に合った商品が見つかります。
「プチプラ・デパコス」などの価格帯で選ぶ

コスパ重視の方や初心者の方はプチプラコスメを選ぶとよいでしょう。プチプラと言ってもデパコスに劣ることなく優秀な商品が多くあるのでおすすめです。また、手頃な価格なので惜しみなく使えるのが嬉しいです。
反対にブランドの商品やビューティーアドバイザーの方に商品を選んでもらいたい方は、デパコスを選ぶようにしましょう。自分の肌に合う商品を見つけることが大切なので、こだわりを持ちすぎないのも方法のひとつです。
自分の肌質に合ったものを選ぶ
敏感肌・脂性肌など、自分の肌質に合った商品を選ぶことでメイクの仕上がりをよくすることができます。
「敏感肌」は刺激成分の少ないものがおすすめ

刺激成分や添加物により肌のダメージを感じやすい敏感肌の方はナチュラル思考のファンデーションを選ぶとよいです。天然由来成分で作られたミネラルファンデーションがおすすめです。
「乾燥肌」は水分量が多いものがぴったり

乾燥肌の方は肌の油分が少なく、ファンデーションによりさらに乾燥することが多いため水分量が多く含まれている商品を選びましょう。パウダータイプよりも保湿力の高いクッションタイプは、乾燥を防ぐと同時に潤いも与えてくれるのでおすすめです。
「脂性肌」はさっぱりした使い心地がよいものがベスト

脂性肌の方は油分が多く、ファンデーションを使うとテカリなどの悩みを抱えることもあります。保湿力が高く油分が多いタイプではなく、サラッとした質感のパウダータイプを選ぶとよいです。
また、汗をかきやすい夏場は皮脂を抑えてくれる化粧下地と併用するとメイク崩れ防止にもなります。
「混合肌」はバランスのよいものが活躍

皮脂でテカリやすい脂性肌の部分と粉が吹きやすい乾燥肌の部分が混ざっていることを混合肌と言います。なので、部分によって使い分けができる商品がおすすめです。乾燥部分には、内側からアプローチできる保湿力の高い商品を選ぶとよいです。
目的に合わせてタイプで選ぶ
ファンデーションのタイプは幅広く、シーンや目的に合わせて選ぶとよいでしょう。ここからは、6つのタイプを紹介します。
保湿力が高い「リキッドタイプ」

リキッドタイプは、保湿力に優れテクスチャが柔らかいので使いやすいです。使い方は、指・スポンジ・ブラシのいずれかで塗るのがおすすめです。また、素肌感に近いことから初心者の方でも使いやすいのが特徴のひとつと言えます。
脂性肌の方も使いやすい「パウダータイプ」

パウダータイプのファンデーションは、マットな質感に仕上げてくれるのでフォーマルな場でも使えるアイテムです。ルースタイプはブラシ・プレストタイプは、付属のパフで塗るのが基本の使い方になっています。
また最近は、ツヤ感のある仕上がりにしてくれるタイプも発売されているので、シーンに合わせて使い分けるのもよいです。
肌に馴染みやすい「クリームタイプ」

クリームタイプのファンデーションは、ほかの5つのタイプに比べて飛び抜けて保湿力が高く、肌馴染みがよいです。さらに、こっくりとしたテクスチャで、カバー力が高いので肌悩みを隠したい方にもおすすめです。
しっかりカバーしたい方はパフで、薄付きが好みの方はブラシを使うとよいでしょう。
1つでベースメイクが完結する「クッションタイプ」

クッションタイプは、スポンジに染み込んだリキッドを付属のパフを使って、肌にのせることで使えるファンデーションです。1つでベースメイクが完結することから、持っておくと便利で使えるアイテムですよ。
また、忙しい朝にも重宝し仕上がりも軽いのでヘルシーな印象を与えることができます。
肌に優しい低刺激な「ミネラルタイプ」

ミネラルタイプのファンデーションは、天然由来成分からできているので敏感肌の方や肌荒れしやすい方におすすめです。商品によって配合されている成分が異なるので、肌の炎症を起こしやすい方は購入前によく確認しておきましょう。
持ち運びが便利な「スティックタイプ」

スティックタイプは、持ち運びが便利で気になる部分もさっとカバーできるのが魅力的です。また、直塗りができムラになりにくいので、初心者の方でも手軽に扱えます。
コンパクトサイズの商品が多いので、普段使わない方でも1つ持っておくといざと言う時に活用できて便利です。赤みや毛穴などに密着しピンポイントでカバーできるのも特徴的のひとつです。
長時間崩れないキープ力の高いものを選ぼう

キープ力の高い商品は化粧崩れがしにくく、水分にも強いので夏場でも活躍します。中でもパウダータイプのファンデーションは、キープ力に優れ持ちがよいのでおすすめです。マスクへの色移りも少ないので、1つ持っておくと重宝しますよ。
自分の肌色に合わせてカラーを決める

ファンデーションは、全体に塗るのではなく中心部分に塗り顔の周りに余白を作ることで小顔効果を発揮します。自分の肌色のワントーン上のカラーを選ぶと明るい印象を与えることができます。
かわいいメイクならピンク系・カジュアルメイクならイエロー系がおすすめです。シンプルなメイクが好みの方はオークルと言った標準色を取り入れるとよいです。ですが、ブランドによっては暗めのカラーに設定されている場合もあるので、購入する際は確認するようにしましょう。
紫外線予防効果が期待できるものを選ぼう

紫外線は季節に関わらず存在するので対策が必要です。UVカット機能が配合されている商品を選ぶと、日焼け止めと併用する手間も省けます。UVカット機能は、SPF・PAの値で表記されるので意味を知っておくと商品選びの際に役立つでしょう。
ちなみにSPFは、Sun Protection Factorの略で紫外線によって起こる急性の炎症の防止効果の程度を表します。PAは、Protection Grade of UV-Aの略で日本化粧品工業会が厳密に定めたUV-A(A紫外線)を防ぐ効果を表します。数値が高いほど効果が高くなるので覚えておきましょう。
好みのテクスチャで選ぶ

なりたい印象を作る上では好みのテクスチャを選ぶことも大切です。陶器肌に見せたい方はマットなテクスチャ、セミマット肌に見せたい方は水分量の多いテクスチャ、ツヤ肌に見せたい方はパール配合のテクスチャがよいでしょう。
30代向けファンデーションのおすすめ人気ランキング10選
ここからは、30代向けファンデーションのおすすめ人気ランキング10選を紹介します。ランクインしている商品を参考に自分に合う商品を選んでみてください。
なお掲載商品は、上記の選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている効果・効能をご確認ください。
1位 マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

amazon.co.jp
内容量 :13ml
仕上げタイプ :ナチュラル
タイプ:リキッド
メイクしながらスキンケアも同時に叶う
マキアレイベルのリキッドファンデーションは、カラーが5種類あるので肌色に合わせて選べるのが嬉しいです。さらに、美容液成分が62%配合されているので、カバーしながらスキンケアも同時にできるのがよいです。また、保湿力も高いので乾燥肌の方にも使えます。
2位 セフィーヌ シルクウェットパウダー

amazon.co.jp
内容量 :10g
仕上げタイプ :ナチュラル
タイプ:シルクウェットパウダー
ふんわり軽いつけ心地でシルク肌に導く
ふんわり軽いパウダーファンデーションが肌の皮脂やテカリを抑えます。さらにキープ力も高いので、10時間後でも化粧崩れがしないのも魅力のひとつです。
気になる毛穴や赤みにも細かい粒子がフィットし、肌の凹凸をカバーできるのもよいです。カラーバリエーションは、8色展開で肌色に合うカラーを細かくチョイス可能なのも特徴と言えるでしょう。
3位 エトヴォス マットスムースミネラルファンデーション

amazon.co.jp
内容量 :4g
仕上げタイプ :セミマット, マット
タイプ:粉末
クレンジング不要で敏感肌の方でも使える
エトヴォスのパウダーファンデーションはミネラル成分が配合されているので敏感肌の方・ニキビができやすい方でも安心して使用できます。さらに石けんでオフできるのも嬉しいポイントです。
細かい粒子が毛穴の凹凸にフィットし肌表面を整えます。さらに、高い保湿力で潤いを与えるので乾燥しらずのシルク肌を作ることができます。
4位 ラネージュ クッションファンデーション

amazon.co.jp
内容量 :15g
仕上げタイプ :マット
タイプ:クッション
超軽量クッションが肌に馴染み長時間崩れない
コンパクトサイズでミラー付きなのでmポーチに入れておくと外出先でも手軽に使えます。スポンジに染み込んだリキッドを付属のパフを使って、肌にのせるクッションタイプのファンデーションで、1つでベースメイクが完結するのもよいです。
高い密着性で汗や皮脂に強く、高温多湿な環境でも化粧崩れしにくいので暑い夏場にも活躍すること間違いなしです。
5位 ワトゥサ スーパーカヴァーファンデーションスティック

amazon.co.jp
内容量 :ー
仕上げタイプ :ー
タイプ:オイル, スティック
スティックタイプなので肌悩みに直接アプローチできる
スティックタイプのファンデーションは、ピンポイントにアプローチできるので化粧崩れした場合でも使えます。カバー力の高い商品ですがムラになりにくく白浮きしにくいので、初心者の方でも使いやすいです。
毛穴や赤みが気になる部分には、しっかりと押さえてフィットさせるようにのせると綺麗に塗ることができます。
6位 ホワイトスキンベール ファンデーション

amazon.co.jp
内容量 :7g
仕上げタイプ :マット
タイプ:クリーム
カバー力の高い透明ファンデーションがマスク時にも大活躍
透明タイプのファンデーションで、無色なのにしっかりカバーできるのが魅力的です。また、天然の保湿成分配合で潤いも与えるのがよいです。長時間キープしたい際のメイク時にも役立ちます。
7位 メイベリン フィットミー リキッド ファンデーション

amazon.co.jp
内容量 :ー
仕上げタイプ :ナチュラル
タイプ:リキッドファンデーション
16種類の圧倒的な色数で自分の肌に合う商品が見つかる
メイベリンのリキッドファンデーション1番の魅力は、カラーが豊富なことです。16種類あるので、好みのカラーや肌馴染みのよいカラーが見つかるでしょう。
また、ベタつくことなく触り心地がサラサラなので、リキッドタイプが苦手な方にもおすすめです。シーンや目的に合わせて、カラーや質感を選べるのもよいです。
8位 ティルティル マスクフィットレッドクッション

amazon.co.jp
内容量 :18g
仕上げタイプ :ナチュラル
タイプ:クリーム
潤い溢れる上品なツヤ肌を実現できる
最大72時間化粧崩れがない持ちのよいクリームタイプのファンデーションです。毛穴や赤みをカバーしたい方・脂性肌の方・持ちのよいファンデーションを探している方は検討してみてください。
下地と併用しなくてもこの商品1つでマスク汚れを防ぐ効果もあるので快適なマスク生活を送れます。
9位 資生堂 ドラマティックパウダリー

amazon.co.jp
内容量 :9.3g
仕上げタイプ :ナチュラル
タイプ:パウダー
UVカット配合で紫外線予防もこれ1つで完璧
ふんわり仕上げながら自然なツヤ肌を実現してくれるパウダータイプのファンデーションです。3種のつやパウダーを絶妙にブレンドしたツヤ仕込みパウダーが、光を反射しながらテカリにみえない自然なツヤを演出します。
毛穴や色ムラもしっかりカバーできるカバー力の高さもあるので、綺麗な素肌を作ってくれること間違いなしです。
10位 ルナソル グロウイングウォータリーオイルリクイド 02

amazon.co.jp
内容量 :30ml
仕上げタイプ :ナチュラル
タイプ:リキッド
みずみずしくハリのある肌に仕上がる
ツヤ感・ハリ感が同時に叶う優れものです。潤いを肌に閉じ込めながら水ツヤ肌を作るので混合肌の方にもおすすめです。密着感もよいので化粧崩れ防止としても最適ですよ。薄く伸びるので少量使いでもニキビ跡・毛穴・赤みなどもしっかりとカバーできます。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() マキアレイベル 薬用クリアエステ……
1
|
4,488円 |
4.31 |
|
![]() セフィーヌ シルクウェットパウダー
2
|
2,470円 |
4.24 |
|
![]() エトヴォス マットスムースミネラ……
3
|
2,480円 |
4.39 |
|
![]() ラネージュ クッションファンデー……
4
|
2,199円 |
4.05 |
|
![]() ワトゥサ スーパーカヴァーファン……
5
|
3,300円 |
4.46 |
|
![]() ホワイトスキンベール ファンデー……
6
|
4,482円 |
3.9 |
|
![]() メイベリン フィットミー リキッド……
7
|
1,617円 |
|
|
![]() ティルティル マスクフィットレッ……
8
|
2,580円 |
4.16 |
|
![]() 資生堂 ドラマティックパウダリー
9
|
2,300円 |
|
|
![]() ルナソル グロウイングウォータリ……
10
|
4,210円 |
4.44 |
|
まとめ
30代向けファンデーションの選び方とおすすめ人気ランキング10選を紹介しました。ファンデーションはブランドやタイプが豊富でどれを選べばよいのか迷う方も多いですが、自分の肌質と商品のタイプを照らし合わせながら選んでみてください。
キープ力に優れている商品や保湿力が高い商品、乾燥肌・敏感肌の方におすすめのミネラルタイプの商品などもランクインしているので商品選びの参考にしてみてください。