野球の試合や練習で重宝する「野球用アンダーシャツ」。身体にぴったりフィットするタイプやゆとりのあるタイプなど、色んな種類があります。また、アンダーアーマーやミズノ・SSKなど、多くのスポーツメーカーから豊富に販売されています。
着心地や機能性など商品によって異なるため、初めて購入する方やお子さんに頼まれて探している方など、どれがいいかわからないという方も多いでしょう。そこで今回は、野球に使用するアンダーシャツの選び方とおすすめ商品について詳しく解説。ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
野球アンダーシャツの選び方
野球アンダーシャツを選ぶ際に重要な5つのポイントを見ていきましょう。
最近の主流はコンプレッションタイプ!動きやすさや着心地に配慮して「タイプ」を選ぼう
アンダーシャツを購入する際、ぴったりタイプかゆったりタイプかで悩む方も多いと思います。ここでは3つのタイプの違いについて詳しく解説しますので、自分の好みのタイプを選びましょう。
動きやすさを求める方は、肌に密着して動きをサポートしてくれる「コンプレッションタイプ」

最近の主流は身体にぴったりフィットする「コンプレッションタイプ」です。肌に密着して筋肉の動きをサポートしてくれるため、パフォーマンスの向上に繋がると言われています。無駄がなくスムーズな動きを可能にし、スピードのあるプレーも難なくこなせるでしょう。
さらに、コンプレッションタイプは疲労軽減の効果も期待できるとし、長時間の練習や試合の際に着用する方も多くいます。動きやすさを重視したい方は、コンプレッションタイプがおすすめです。
適度なフィット感で着心地の良さと動きやすさが両立する「フィットタイプ」

コンプレッションタイプほど密着はしませんが、ほど良い密着感を再現してくれるのが「フィットタイプ」。身体にフィットするタイプが好みだけど、強い締め付けが苦手という方におすすめです。
袖口や肘周りなどはフィット感高めで、首回りは少しゆとりがあるなど、部位によって締め付けが異なる商品もあるのがフィットタイプの特徴。ただ、フィットタイプと表記があっても、思ったよりゆるい場合もあるので注意しましょう。
一般的なTシャツ感覚で着たい方は、どの部位も締め付け感のない「ゆったりタイプ」がおすすめ

野球初心者や締め付け感が苦手なお子さんは、普段のTシャツ感覚で着用できる「ゆったりタイプ」がおすすめです。一般的なウェアと変わりないため、違和感なく着ることができるでしょう。
肌へ密着していないので、汗をかいたあとの着脱も容易にできます。また、あせもや湿疹ができやすいタイプの方は、通気性に優れたゆったりタイプの方がいいかもしれませんね。
UVカットや保温効果など、より快適に着用できる機能性をもった「素材」を選ぼう
季節を問わず練習や試合は行われます。寒さや暑さの厳しい気候でも、理想のパフォーマンスを発揮できるアンダーシャツ選びが大切です。快適性を高める「素材」に注目して選びましょう。
夏場用なら、吸湿性・速乾性・UVカットなど「汗処理や紫外線対策に優れているタイプ」がベスト

中高生の部活動は真夏の暑い日でも試合や練習が行われます。大量の汗をかくことも多いため、速乾性や吸湿性の高いアイテムがおすすめです。汗でべたつくのを防ぎ不快感も少ないため、長時間の着用も快適さを維持できるでしょう。
また、強い日差しは体力も奪うためUVカット効果も要チェック。疲労が蓄積すると集中力の低下に繋がり、ケガのリスクが高まります。汗処理や暑さ対策にも注目して、夏場も快適に着用できるアンダーシャツを選びましょう。
冬場の冷えを対策したいなら、保温効果の高い「裏起毛タイプ」がおすすめ

冬場に着用する際は、身体の冷えを防ぐ「裏起毛タイプ」がおすすめです。高い保温効果を発揮するため、汗冷えをする心配もありません。寒い季節の練習や試合では、体温管理が難しいことも。
身体が冷えてしまうとパフォーマンスの低下にも繋がるため、コンディションを維持できるアンダーシャツを選ぶことが大切です。体温の上昇と低下が著しい冬場は、裏起毛タイプのアンダーシャツを使用してみてはいかがでしょうか。
ケガ防止や汗の流れを防ぐなど、季節やポジション・練習内容に合わせて「袖の長さ」を選ぼう
半袖や長袖・ノースリーブなど、アンダーシャツにはさまざまな「袖の長さ」の商品が販売されています。季節だけでなく、ポジション・練習内容に合わせて袖の長さを選ぶのがおすすめです。
接触の多いポジションや汗の流れが気になる方は、腕をカバーしてくれる「長袖・七分袖」が◎

アンダーシャツを購入する際は、袖の長さにも配慮して選びましょう。とくに、接触の多いポジションの方はスパイクが当たったり、ヘルメットがぶつかることも考えられます。
そのとき素肌が出ているとケガのリスクが高まるため、腕をカバーしてくれる長袖がおすすめです。安心してプレーに集中できますよ。また、汗の流れが気になる方も、長袖や七分袖がいいでしょう。
ランニングやバッティングなど、ケガリスク低めの練習は涼しく快適な「半袖・ノースリーブ」を

ランニングやバッティング練習であれば、接触プレーもないのでケガの心配がありません。そういった練習の際は、快適性を重視して、半袖やノースリーブなどを着用するのもおすすめです。
また、ウエイトトレーニングなどを行う際は、筋肉の動きをチェックしたいという方もいるでしょう。そんなときは、ノースリーブタイプのアンダーシャツが活躍しますよ。
日焼け・防寒対策ならハイネックやタートルネックがおすすめ!時期に合わせて「襟のタイプ」を選ぼう

野球用アンダーシャツは、丸襟やVネックだけでなくハイネック・タートルネックなどもあります。日焼けや防寒対策をしたいときは、首元をしっかり覆ってくれるハイネックやタートルネックがおすすめ。
また、汗の流れるのが気になる方もハイネックタイプが向いています。首元の締まり具合が気になる方やすっきり着用したい方は、丸襟やVネックの方が着やすいでしょう。季節に合わせて使い分けるのもいいかもしれませんね。
中高生はロゴの位置に注意!公式戦で使用する場合は「規則や禁止事項を確認」してから購入しよう

中高生の公式戦では着用するユニフォームや使用する道具に決まりがあります。各大会でそのルールは異なりますが、「ロゴ見せ禁止」となっている公式戦も多いです。
練習用なら構いませんが、公式戦でも使用したい方はロゴの位置も要チェック。首元や袖口など、ユニフォームから出る部分にロゴが入っていないか確認してから購入しましょう。
野球アンダーシャツのおすすめ人気ランキング10選
ここからは、人気のアンダーシャツをランキング形式で紹介します。各商品の特徴とおすすめポイントを詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
1位 アンダーアーマー メンズ UAヒートギアアーマー コンプレッション ロングスリーブ モック

yahoo.co.jp
素材:ポリエステル84%、ポリウレタン16%
機能:抗菌防臭、ストレッチ
体温コントロールで夏でも涼しく快適に動ける
「アンダーアーマー メンズ UAヒートギアアーマー コンプレッション ロングスリーブ モック」は、汗による湿気や上昇した体温をコントロールし、夏でも涼しく快適に着用できるアイテムです。
素材と織り方を研究し、汗を瞬時に発散させドライに保つ機能を取り入れました。また、どんな動きにもついていける伸縮性の高さをもち、着用する人のパフォーマンスを邪魔しません。暑い夏も快適に過ごせるアンダーシャツを探している方におすすめです。
2位 SSK アンダーシャツ やわらか フィット SCβ オールシーズン SCB019HL

yahoo.co.jp
素材:ポリエステル84%、ポリウレタン16%
機能:吸汗速乾、伸縮性
蒸れやすい箇所はメッシュを採用し通気性の良さが特徴
「SSK アンダーシャツ やわらか フィット SCβ オールシーズン SCB019HL」は、伸縮性と機能性に優れたオールシーズンでの使用に向いた野球用アンダーシャツです。蒸れやすい部位にはメッシュを採用し、汗蒸れを防ぎます。
肌触りは柔らかくフィット感もいいため、着心地も抜群です。フィットタイプなので、動きを邪魔されず高いパフォーマンスを発揮できるでしょう。ロゴも見えにくい位置にあるので、中高生の部活動にもおすすめです。
3位 DESCENT 野球 丸首長袖アンダーシャツ STD-771

yahoo.co.jp
素材:ポリエステル50%、複合繊維50%
機能:4ウェイストレッチ、軽量、吸汗、速乾
ほどよいフィット感で動きやすい
「DESCENT 野球 丸首長袖アンダーシャツ STD-771」は、動きやすさを重視した工夫が施された着心地のいいアイテムです。また、締め付けが気になる胸元と袖周りはほどよいフィット感に仕上げ、圧迫感を軽減させています。
肘から袖口、裾部分はしっかりフィットさせ、動きを邪魔しない一体感を実現。また、腕を上げた際に感じる引っかかりをなくし、スムーズな投球動作を可能にします。肩回りの動きが自由になるこちらの商品は、ピッチャーにおすすめしたい商品です。
4位 MIZUNO BIOGEAR アンダーシャツ ローネック UV-CUT 12JA1C11

yahoo.co.jp
素材:ポリエステル84%、ポリウレタン16%
機能:ストレッチ、UV-CUT
動きやすさを追求した快適設計
「MIZUNO BIOGEAR アンダーシャツ ローネック UV-CUT 12JA1C11」は、不快な突っ張り感を軽減しスムーズな動きをサポートしてくれます。柔らかなストレッチが効いているので、身体を思いのままに動かせますよ。
また、汗処理にも優れているため夏場の着用にもおすすめ。UVカット機能も付いているので、紫外線対策も可能です。動きやすく快適に着用できるアンダーシャツを探している方は、ぜひチェックしてみてください。
5位 MIZUNO アンダーシャツ 2枚組 野球 スポーツ 男女兼用 12JA0Q03

yahoo.co.jp
素材:ポリエステル91%・ポリウレタン9%
機能:吸汗速乾
お手頃価格で購入できる2枚セット
「MIZUNO アンダーシャツ 2枚組 野球 スポーツ 男女兼用 12JA0Q03」は、ルーズなフィット感が特徴です。締め付けが苦手な方に丁度いいタイプといえるでしょう。
また、こちらの商品の魅力はお手頃価格で2枚セットという点です。通常のアンダーシャツ1枚分ほどの値段で2枚購入できるので、毎日の洗い替えに重宝するでしょう。中高生になると休みなく練習するチームも多いため、たくさん準備したいという方におすすめです。
6位 SSK エスエスケイ SCβ蓄熱やわらかハイネック長袖アンダーシャツ メンズ 野球 SCBE190HL

yahoo.co.jp
素材:ポリエステル89%、ポリウレタン11%
機能:吸汗速乾、伸縮性
冬場に最適なゆったり裏起毛タイプ
「SSK エスエスケイ SCβ蓄熱やわらかハイネック長袖アンダーシャツ メンズ 野球 SCBE190HL」は、冬場の練習や試合に最適な暖かい裏起毛タイプです。柔らか素材が身体に優しくフィットし、体温を逃がさないので寒い季節も快適にプレーできます。
また、保温効果だけでなく動きやすさにも配慮されているので、身体の動きを邪魔しないのも魅力のひとつ。着こまずに済むので、冬場も思う存分野球を楽しめますよ。
7位 ZETT 野球ウェア ジュニア用 クルーネック 半袖 ライトフィット BO1810J

yahoo.co.jp
素材:ポリエステル90%、ポリウレタン10%
機能:ストレッチ、吸汗速乾、軽量、しめつけない
フィット感があるのに締め付けないから快適
「ZETT 野球ウェア ジュニア用 クルーネック 半袖 ライトフィット BO1810J」は、ゆったりしすぎず締め付けすぎず、適度なフィット感が得られるジュニア用アンダーシャツ。締め付けが苦手なお子さんにもおすすめのアイテムです。
また、しなやかに伸びるため身体の動きを邪魔せず、長時間着用していてもストレスを感じません。汗処理機能も備わっているので、快適に野球を楽しめるでしょう。
8位 ZETT アンダーシャツ 丸首 ノースリーブ コンプレッション フィジカルコントロール BPRO700C

yahoo.co.jp
素材:ポリエステル86%、ポリウレタン14%
機能:速乾、伸縮性、消臭効果、やわらか&軽量
速乾スピードと消臭効果で快適性アップ
「ZETT アンダーシャツ 丸首 ノースリーブ コンプレッション フィジカルコントロール BPRO700C」は、速乾性に優れたノースリーブタイプのアンダーシャツです。夏場は涼しく、冬は汗冷えしにくく快適。
さらに消臭効果も期待できる生地を使用しているので、汗臭さも抑えられます。身体へのフィット感を追求し、動きやすさと快適性を実現したアイテムといえるでしょう。
9位 MIZUNO ゼロプラス・ 裏起毛アンダー 野球 ウェア アンダーシャツ 15AW 12JA5P12

yahoo.co.jp
素材:ポリエステル100%
機能:裏起毛
蒸れは残さず暖かさだけをプラスしてくれる
「MIZUNO ゼロプラス・ 裏起毛アンダー 野球 ウェア アンダーシャツ 15AW 12JA5P12」は、秋冬向けの裏起毛タイプアンダーシャツです。暖かさは維持しつつ、蒸れは逃がしてくれるので、着用時の不快感を軽減してくれます。
また、表面の手触りの良さと軽い着心地は、手放したくないほどに抜群。冬用のアンダーシャツを探している方は、ぜひ候補に入れておいて欲しいアイテムです。
10位 Xanax メンズ ハイネック 長袖アンダーシャツ ブラック BUS-590

yahoo.co.jp
素材:ポリエステル100%
機能:吸水速乾
速乾性に優れたゆったりタイプのアンダーシャツ
「Xanax メンズ ハイネック 長袖アンダーシャツ ブラック BUS-590」は、普段のTシャツと変わらない着心地のゆったりタイプのアンダーシャツです。速乾性にも優れているので、着心地の良さも感じられます。
ハイネックなので日焼けや防寒対策にも最適です。汗をかいているときでも着脱しやすいので、練習後の着替え用に持っておくと便利ですよ。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() アンダーアーマー メンズ UAヒート……
1
|
2,380円 |
4.35 |
|
![]() SSK アンダーシャツ やわらか フィ……
2
|
1,937円 |
4.46 |
|
![]() DESCENT 野球 丸首長袖アンダーシ……
3
|
2,026円 |
4.4 |
|
![]() MIZUNO BIOGEAR アンダーシャツ ロ……
4
|
2,330円 |
|
|
![]() MIZUNO アンダーシャツ 2枚組 野球……
5
|
2,898円 |
|
|
![]() SSK エスエスケイ SCβ蓄熱やわらか……
6
|
1,593円 |
4.3 |
|
![]() ZETT 野球ウェア ジュニア用 クル……
7
|
880円 |
|
|
![]() ZETT アンダーシャツ 丸首 ノース……
8
|
2,473円 |
|
|
![]() MIZUNO ゼロプラス・ 裏起毛アンダ……
9
|
2,629円 |
3.91 |
|
![]() Xanax メンズ ハイネック 長袖アン……
10
|
1,848円 |
|
|
まとめ
野球をする際に必要不可欠な「野球用アンダーシャツ」。普通のTシャツでもいいのでは、と思う方もいるかもしれませんが、それらとは格段に動きやすさが異なります。身体の動きをサポートしてくれる「コンプレッションタイプ」やほどよい密着感の「フィットタイプ」など、パフォーマンスの向上にも繋がる大事なアイテムです。
また、UVカットや裏起毛など、着用する季節に合った機能を備えたアンダーシャツを選ぶことでより快適性がアップしますよ。動きやすさや快適さに配慮し、自分の好みのアンダーシャツを見つけて野球を楽しんでくださいね。