目に見えない空気中のホコリ・花粉・ハウスダストなどを取り除く「空気清浄機」。シャープ・ダイキン・アイリスオーヤマ・ダイソンなどのメーカーからさまざまな特徴を持つ商品が販売されており、どれがいいか迷ってしまいますよね。
そこでこの記事では、空気清浄機のおすすめ商品を選び方とともにランキング形式で紹介していきます。医療現場で実際に使用されているものからコンパクトで持ち運びに便利なものまで幅広く紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
ウイルスに対して強力な効果が期待できる商品も!気になる「空気清浄機の性能」について
空気清浄機は空気中に漂う微細粒子をフィルターに通すことで取り除き、綺麗な空気を循環させます。花粉やハウスダストなども除去するため、アレルギー体質の方にもおすすめです。
ウイルスへの有用性に関しては、厚生労働省がHEPAフィルターによるろ過式空気清浄機の使用を推奨しています。HEPAフィルターは物理的なさえぎりのほか、ブラウン運動などの複合的な力の働きにより0.1μm程度の微細粒子まで捕集が可能です。
粒子の大きさ | 粒子の種類 |
30 μm | 花粉 |
20μm | カビ |
10μm | ホコリ |
3μm | フケ |
2.5μm | PM2.5 |
0.5μm | 煙 |
0.1μm | ウイルス |
ウイルスの大きさは0.1μm程度で、空気中ではほとんどが単体ではなく飛沫核に濃縮された数μm程度の状態で存在します。そのためHEPAフィルターを使用した空気清浄機の使用は、飛沫感染やエアロゾル感染防止に大きな効果が期待できると言えるでしょう。
空気清浄機の選び方
空気清浄機を選ぶ際に重要な6つのポイントを見ていきましょう。
目の細かさによって捕らえられる汚れも異なる「フィルターの性能」をチェックしよう
空気清浄機は、一般的に「プレフィルター」で毛やホコリなどの大きなごみを取り除き、「集じんフィルター」で微細粒子を吸着するという構造です。集じんフィルターにはほとんどの機種で先ほど紹介した「HEPAフィルター」が使用されています。
近年は、静電気の力で汚れをより吸着しやすくなった「静電HEPAフィルター」が採用されている機種も多くあります。また撥水・撥油加工が施された「TAFUフィルター」なら集じん性能が落ちにくく、普通のHEPAフィルターに比べて長期間使えて経済的です。
短時間で空気を浄化するなら「適用畳数」は使用する部屋の2倍以上あると安心
適用畳数は実際使用する部屋の2倍から3倍程度がおすすめです。適用畳数とは、「規定の粉塵濃度の汚れを30分で清浄にできる部屋の広さ」を表します。そのため適用畳数が広めのモデルを購入すれば、より早く部屋の空気をきれいにすることができますよ。
また、フィルターの性能は時間が経つごとに劣化してしまうため、10年間交換不要のフィルターでも購入当初の性能が10年間保たれるわけではありません。しかし、広めの適応畳数の機種を購入しておけば、時間が経っても十分な性能を維持できます。
寝室や赤ちゃんがいる部屋で使う場合は「静音性」が優れているものがおすすめ
日中のリビングで過ごしているときは気にならない動作音も、赤ちゃんの過ごす部屋や夜間の寝室では気になる方も多いですよね。静かな部屋で使う機会が多い方は、ささやき声程度の大きさである30㏈以下の機種を選ぶようにしましょう。
なかには、20㏈程度まで動作音を抑えた「静音モード」が備わっている機種も多くあります。日中はリビングでパワフルに、夜間は寝室で静かに時間帯に合わせて運転モードを変えられて非常に便利です。
花粉・たばこなど除去したい物質の種類に合わせて「吸気面の位置」を選ぼう
吸気面(汚れた空気を吸う位置)は空気清浄機の上面・側面・下側・前面など機種によって異なり、それぞれ吸引しやすい汚れが異なります。上面・側面はたばこや煙のニオイを吸収しやすく、前面・下側は花粉やハウスダストの吸引が得意です。
また、吸気面の位置によっては壁と距離をおかなければならず、余分な設置スペースが必要になる場合があります。壁にくっつけて設置できるものなら、少し大きめの空気清浄機でも存在感なく省スペースで設置できますよ。
家で過ごす時間をさらに快適にしてくれる「便利機能」を確認しよう
最近はテレワークの普及で在宅時間も増えていますよね。家で過ごす時間が多いからこそ、快適に過ごすための便利機能に注目しましょう。
1台3役で場所をとることなく年中快適に過ごせる「加湿・除湿機能」
加湿・除湿機能が付いている空気清浄機は、部屋の温度や湿度に合わせて自動で運転モードを切り替えてくれます。そのため、部屋の状態に合わせてそれぞれの本体を操作する必要がなく、ボタンひとつで一年中快適に過ごせますよ。
省スペースで済むのも嬉しいポイント。空気清浄機と加湿器、除湿器3台を併用すると場所をかなりとってしまい、使用しない時期の収納スペースも必要です。しかし、3つの機能が一体になったものなら、一年中常設しておくだけでいいので非常に便利ですね。
たばこやペットの気になるニオイを分解してくれる「脱臭機能」
自宅でのニオイが気になる場合は、「活性炭フィルター」付きの空気清浄機を選びましょう。ニオイ物質を吸着することで消臭する活性炭は、とくにペットの排泄物に高い効果を発揮します。
活性炭のフィルターは単体で搭載されているものや、HEPAフィルターと一体型になっているものなど商品タイプはさまざまです。ニオイ対策に優れた空気清浄機を探す際は、商品のフィルターについて一度確認してみてください。
目では見えない空気中に舞うホコリなどを可視化できる「センサー機能」
室内の空気状態を検知して、汚れの種類に合わせて気流を自動に切り替えて効率的に吸い込んでくれる機能です。汚れの状態をランプでお知らせしてくるものや、スマホで確認できるものなどさまざまな商品があります。
最新機種のなかには、人を検知してゴミが広がる前に集じんしてくれる「人センサー」や、部屋が暗くなるとお休みモードに切り替わる「照度センサー」が搭載された商品もあります。就寝時に自分でお休みモードに切り替えなくていいのは非常に便利ですよね。
常に清潔に保つためにフィルターの交換や洗浄時期など「メンテナンス方法」を確認しておこう
空気清浄機のメンテナンスはほとんどがフィルターの清掃。とくに、微細粒子を取り込む集じんフィルターは2週間ほどの間隔で定期的なメンテナンスが必要です。フィルター交換の時期はメーカーにより異なるため、購入の前に確認しておきましょう。
また、最新機種のなかには、一定期間ごとに自動でフィルターの汚れを掃除する機能が搭載されているものもあります。フィルターの掃除は必須なので、忙しくて時間をとれない方や、掃除をするのが面倒だと思う方には自動清掃機能がおすすめです。
空気清浄機のおすすめ人気ランキング21選
ここからは、Amazon・Yahoo・楽天などの大手通販サイトで人気の空気清浄機21選をランキング形式でご紹介します。お気に入りの商品を見つけるために、ぜひ参考にしてくださいね。
1位 SHARP(シャープ) 加湿空気清浄機 KC-N50

amazon.co.jp
適用畳数:13畳
除去可能な物質:花粉、ほこり、PM2.5
加湿・除湿機能:加湿機能あり
脱臭・センサー機能:脱臭・センサー機能あり
イオン濃度を高めて空気中の浮遊物による悩みを解消
空気中のイオン濃度を高めるSHARPの「プラズマクラスター」で菌やウイルスのほか、ニオイの原因まで分解して気にならないレベルまで消臭してくれます。この技術は静電気を抑える働きもあるため、冬場でも嫌な静電気に悩むことなく快適に過ごせそうですね。
また、最初の10分間に最大出力で稼働する「パワフル吸じん運転」で、プラズマクラスターを集中的に放出します。それにより花粉などの微細粒子を早く集められ、より効率的に部屋をきれいにできますよ。
2位 DAIKIN(ダイキン) ストリーマ空気清浄機 MC55Y

amazon.co.jp
適用畳数:25畳
除去可能な物質:花粉、ほこり、PM2.5
加湿・除湿機能:-
脱臭・センサー機能:脱臭・センサー機能あり
再生可能なフィルターで防臭効果が長期間持続する
集じんフィルターに撥水・撥油効果の高い素材の「TAFUフィルター」を採用した空気清浄機。このフィルターは10年間交換が不要で、よごれが広がりにくく、効果が落ちづらいため長期間高い性能を保てるのが特徴です。
脱臭能力も優れており、脱臭フィルターに吸着させたニオイの原因をストリーマ照射で分解することで吸着能力が再生します。そのため、フィルターの交換がいらず経済的で、ペットがいる家庭でも安心して使えそうですね。
3位 Levoit(レボイト) 空気清浄機 Core 300

amazon.co.jp
適用畳数:21畳
除去可能な物質:花粉、ウイルス、菌、ホコリ、カビ、アレルゲン、PM2.5、たばこ、ペット臭、抜け毛除去
加湿・除湿機能:-
脱臭・センサー機能:脱臭機能あり
360度の多層ろ過フィルターで多方向の浮遊物を除去
ハイスピードで空気をきれいにできるのが特徴の空気清浄機で、8畳の部屋なら13分程度で清浄可能です。本体下部の周囲360度にある吸気口から汚れた空気を効率的に取り込んで綺麗な空気をらせん状に送り出してくれるため、隅々まで綺麗な空気が行き渡ります。
また、高さ36cmのコンパクト設計のため、サイドテーブルや玄関など場所を選ばす設置できます。重量も3.5kgと軽量で、生活の場面に合わせてリビングや寝室にも持ち運びが簡単にできて非常に便利です。
4位 SHARP(シャープ) 加湿空気清浄機 KI-RX100

amazon.co.jp
適用畳数:46畳
除去可能な物質:PM2.5、浮遊するダニのアレル物質、花粉、浮遊カビ菌
加湿・除湿機能:加湿機能あり
脱臭・センサー機能:脱臭機能・センサー機能あり
スピード循環気流で遠くの汚れもしっかり吸着
センサーで検知した汚れに応じて、自動で気流を切り替えてくれる「おまかせ運転」により効率的に汚れを浄化。ウイルスの飛沫粒子がよどみやすい天井面を狙う「飛沫粒子モード」はウイルスを効率よく捕集でき、感染対策に気を使いたい時期には嬉しい機能です。
また、SHARP独自の最高峰技術「プラズマクラスターNEXT」は大自然の中より高濃度のイオンを部屋中に充満させることで、ストレスがたまりにくく集中しやすい環境を作れます。テレワークやお子さんの勉強スペースに置くことで作業効率もアップしそうですね。
5位 Airdog(エアドッグ) X5s

amazon.co.jp
適用畳数:42畳
除去可能な物質:浮遊ウイルス、細菌、PM2.5、浮遊カビ、浮遊花粉アレルゲン、ホルムアルデヒド、揮発性有機化合物
加湿・除湿機能:-
脱臭・センサー機能:脱臭・センサー機能あり
ウイルスの1/6のサイズの微細粒子まで徹底的に除去
電磁場を作り粒子にプラスイオンを帯電させることで、磁石のようにフィルターに吸着させ、0.0146μmの微細粒子まで除去できる空気清浄機です。その性能の高さから全国で1万か所以上の医療現場で導入されています。
米国の特許技術を用いた「TPAフィルター」は目詰まりが起こりにくく、半年後や1年後も性能が落ちることなく効果が持続します。フィルターは水洗い可能で買い替える必要がなく、ランニングコストがかからないため経済的に使用できるのも嬉しいポイントです。
6位 Electrolux(エレクトロラックス) 空気清浄機 Pure A9.2 PA91-606

amazon.co.jp
適用畳数:58畳
除去可能な物質:ハウスダスト、花粉、PM2.5
加湿・除湿機能:-
脱臭・センサー機能:脱臭・センサー機能あり
効率的に空気を循環させて部屋のすみずみまで綺麗に
円筒状のフィルターで360度死角なく空気を吸い込み、上部の排気口から綺麗な空気をスパイラル状に部屋の隅々まで行き渡らせます。独自の「PureSendse」システムが室内の状態に合わせて自動で運転モードを調節しているため、常に快適な空間を保てますよ。
専用のアプリと連携させることで電源や運転モードなどの遠隔操作や、室内の空気状態も詳しく見られます。フィルターの交換時期も確認できるため、うっかりフィルターを交換し忘れることもありません。
7位 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) 空気清浄機 IAP-A25-W

amazon.co.jp
適用畳数:10畳
除去可能な物質:PM2.5、花粉・カビ菌、ほこり
加湿・除湿機能:-
脱臭・センサー機能:脱臭機能あり
シンプルな機能で操作が簡単!お手頃価格なのも魅力
日頃使用するボタン操作は、「電源」と「風量調節」のみで誰でも簡単に操作ができるため、高齢の方でも安心して使用できます。1万円前後と手に取りやすい価格帯で、プレゼントにもおすすめです。
シンプルなつくりのなかにも、便利な機能はしっかりと備わっています。「おやすみモード」では、静かな作動音に加えて、ボタンのランプがすべて消灯する嬉しい機能も。赤ちゃんの部屋や寝室で稼働させてもぐっすり眠れそうですね。
8位 Dyson(ダイソン)Purifier Hot + Cool HP07WS

yahoo.co.jp
適用畳数:9畳(30分) / 25畳(60分)
除去可能な物質:PM0.1、PM 2.5、空気中のウィルス、ハウスダスト、花粉、たばこの煙、細菌、揮発性有機化合物、二酸化窒素
加湿・除湿機能:-
脱臭・センサー機能:脱臭・センサー機能あり
空気清浄・ヒーター・扇風機の1台3役で年中快適
空気を清浄するだけでなく、夏は扇風機として、冬はファンヒーターとして使用できる1台3役の空気清浄機です。別で暖房器具や扇風機を出す必要がなく、省スペースですむため、物を増やしたくない方にも嬉しい商品ですね。
お手入れ方法が簡単なのも特徴で、フィルターを水洗いしたり掃除したりする必要がありません。新しいものと古いものを取り換えるだけなので、忙しい方でもメンテナンスが簡単で非常に便利です。
9位 Afloia (アフロイア)空気清浄機

amazon.co.jp
適用畳数:20畳
除去可能な物質:花粉・PM2.5・浮遊ウイルス、ホコリ
加湿・除湿機能:加湿機能あり
脱臭・センサー機能:脱臭機能あり
遊び心溢れる7色のライトでインテリアとしても活躍
虹色に光るのが特徴的な空気清浄機。色を固定することで好きな色に光らせられ、インテリアとしても楽しめるのが嬉しい商品です。もちろん消灯もできるので、夜間でも睡眠の邪魔になりません。
また、パネルやリモコンでの操作が風量調整とタイマーのみのため、直感的に操作できるのも魅力です。リモコン付きのため、専用のアプリをダウンロードする必要なく遠隔で操作でき、お年寄りや子供でも簡単に操作できます。
10位 Panasonic(パナソニック) 加湿空気清浄機 F-VXU70

amazon.co.jp
適用畳数:31畳
除去可能な物質:除去・抑制: ウイルス/カビ菌/菌/ホコリ/チリ/タバコの煙/ディーゼル粉じん/花粉/ペット臭/体臭/アンモニア臭/生ゴミ臭/料理臭/タバコの臭い/アレル物質(コナヒョウヒダニ フン・死がい/ネコ・イヌ)
加湿・除湿機能:加湿機能あり
脱臭・センサー機能:脱臭・センサー機能あり
3方向に吹き出す独自の気流で花粉を効果的に撃退
日本アトピー協会でも推奨されている、3方向への立体的な気流で花粉を効率よく集じんできる空気清浄機です。Panasonic独自の技術「ナノイー」で繊維の奥にある花粉まで届き、日本の主要13種類の花粉を99%抑制します。
床下30cmの高さの微細粒子もしっかり吸引するため、ハイハイが始まった頃の赤ちゃんやペットがいる家庭でも安心して使用できますよ。
11位 SHARP(シャープ) 加湿空気清浄機 KC-L50

yahoo.co.jp
搭載フィルター:静電HEPAフィルター
付属機能:加湿
本体サイズ:23 x 39.9 x 61.3 cm
本体重量:7.5 kg
プスズマクラスターで花粉・ウィルスを除去
プラズマクラスター7000で除電、花粉や微小粒子の壁などへの付着を抑制します。3枚のフィルターはプレフィルター・脱臭フィルター・静電HEPAフィルターで交換の目安は10年と長期。活性炭と吸着剤でしっかり脱臭、静電気で目詰まりしにくいのが特徴です。
部屋を循環気流で素早く吸塵、きれいにします。給水タンクはハンドル付きで持ち運びが楽です。加湿もできる空気清浄機で薄型でスリムな清浄機をお求めの人におすすめです。
12位 SHARP(シャープ) 加湿空気清浄機 KC-30T7

yahoo.co.jp
搭載フィルター:静電HEPAフィルター
付属機能:加湿
本体サイズ:57 x 19.7x 38 cm
本体重量:7.9kg
すばやく除菌・浄化・脱臭でお手入れが簡単
プラズマクラスター7000で除菌して花粉など微粒子を吸塵します。活性炭+化学吸着材の脱臭フィルターはホルムアルデヒド等を除去できます。お部屋の温度や湿度をモニターで確認できます。給水トレイは簡単に給水ができて、加湿が不要の時は水を抜くことで止めることができます。
日頃のお手入れは後ろのパネルを付けたまま掃除機で吸い取るだけで簡単。加湿清浄機はお手入れが簡単な方がよい人におすすめです。
13位 Panasonic(パナソニック) 加湿空気清浄機 F-VC70XT

yahoo.co.jp
搭載フィルター:HEPAフィルター
付属機能:加湿
本体サイズ:39.8×64.0×25.7cm
本体重量:10.2kg
ナノイーXで3方向へ循環、花粉を抑制
立体的な気流で部屋全体を巡回、従来の1.5倍の花粉の集塵力です。ハウスダストセンサーとニオイセンサーで自動的に気流を切り替えて汚れを確実に吸引します。湿度センサーで湿度を自動に切り替える自動運転ができます。
照度センサーで部屋が暗くなると自動的に風量、明るさ、運転音をセーブしたお休み自動運転になるので便利です。3つのフィルター交換は10年目安と長期。花粉を素早く除去したい人におすすめです。
14位 SHARP(シャープ) 空気清浄機 FU-L50

yahoo.co.jp
搭載フィルター:静電HEPAフィルター
付属機能:
本体サイズ:20.9 x 38.3 x 54 cm
本体重量:4.9 kg
静かで薄型、リビング・寝室に最適
プラズマクラスター7000で除電、花粉や微小粒子の壁などへの付着を抑制します。HEPAフィルターは静電気で目詰まりしにくいのが特徴です。加湿機能はありませんが、薄型でコンパクトでリビング、寝室に使えます。静音モードで運転音は21dBと静かです。
プレフィルターは後ろのパネルをつけたまま掃除機で簡単にお掃除ができます。コンパクトでシャープの空気清浄機をいろんな場所で使いたい人におすすめです。
15位 SHARP(シャープ) 加湿空気清浄機 KI-JS40W

yahoo.co.jp
搭載フィルター:
付属機能:加湿
本体サイズ:28×26×62.2cm
本体重量:
プラズマクラスター25000で菌を抑制、スリムでコンパクト
プラズマクラスター7000よりイオン濃度を高めたプラズマクラスター25000の製品です。タバコの付着臭の分解・除去は1.6倍のスピード、除電スピードは5倍となっています。プラズマクラスターのイオン濃度をあげると、お肌にツヤも与えるとあります。
より除菌効果をあげるのと、心地よい環境を作りたい人には、プラズマクラスター25000の製品がおすすめです。
16位 SHARP(シャープ) 加湿空気清浄機 KC-40TH4

yahoo.co.jp
搭載フィルター:
付属機能:加湿
本体サイズ:399×230×613mm
本体重量:7.5kg
モニターで部屋の状態を確認、湿度状態もわかる
プラズマクラスター7000搭載、3つの高性能フィルターでホコリやニオイをとります。本体の後ろのパネルが簡単にはずれ、集塵・脱臭一体化フィルターを取り外しができてメンテナンスにも便利です。お休みモードは最小15dBで静かです。モニターで部屋の汚れを3段階で表示、部屋の状態を確認できます。
メンテナンス時期はフィルターお手入れランプが点灯して教えてくれます。モニターで情報を知りたい人におすすめです。
17位 SHARP(シャープ) 加湿空気清浄機 KI-LS50

yahoo.co.jp
搭載フィルター:HEPAフィルター
付属機能:加湿
本体サイズ:26.2 x 34.5 x 63.1 cm
本体重量:8.9㎏
13畳用ハイグレードでスリムボディ
プラズマクラスター25000搭載、パワフルショットでソファやベッドなどに向けて消臭・除菌。AIで部屋に人がいない時は加湿を抑制。モニターで微小な粒子濃度をデジタル表示するので空気の汚れが把握できます。
スマートフォンで「COCORO AIR」と無線LANで接続すると、クラウドAIでより最適な空気情報を知らせます。スマートフォンとAI利用で最適なお部屋にしたい人におすすめです。
18位 Dreamegg 空気清浄機 TR-8080B

yahoo.co.jp
搭載フィルター:5層浄化フィルター
付属機能:
本体サイズ:20 x 20 x 34 cm
本体重量:3.52kg
360度の吸引口で小型・軽量・コンパクトで静か
広い吸引口で花粉・ハウスダストを取り除きます。内部に除菌力高いUV-Cライトを組み込み、内部で菌を死滅させます。2.7kgの軽量でどこにでも設置でき持ち運びが簡単です。フィルターの交換時期はLEDで知らせてくれます。交換時期は6-12ケ月となっています。
お手入れは2週間に一度です。リビング・寝室など、コンパクトで手軽に持ち運び出来る空気清浄機をお求めの方におすすめです。
19位 Airdog 空気清浄機 X3s

yahoo.co.jp
搭載フィルター:TPAフィルター
付属機能:
本体サイズ:26 x 26 x 52 cm
本体重量:7Kg
コンパクト&31畳対応、TPAフィルターでウィルスを除去
米国特許を取得しているTPAフィルターは、有害物質を帯電させて吸着する構造で微罪粒子を0.0146μmまでを除去、0.1μmのウイルスも99.9%除去できます。空気の汚れが数値と色でモニター表示されるのでよくわかります。TPAフィルターは買い替え不要で、お手入れは台所用中性洗剤で洗うだけです。
ランニングコストがかからないので、本体価格が少し高くても清浄機能の高い空気清浄機を長く使いたい人におすすめです。
20位 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) 空気清浄機 PMAC-100

yahoo.co.jp
搭載フィルター:HEPAフィルター
付属機能:
本体サイズ:16.2 x 40.5 x 48 cm
本体重量:4.4㎏
コンパクトサイズで、急速モードスピード洗浄
最大3枚まで増やせる活性炭フィルターでタバコの臭いや生活臭を取り省きます。風量は急速・標準・静穏の3段階に切り替えができ、急速モードは部屋をスピード洗浄できます。就寝時には静音モードがあります。メンテナンスは前パネルを外すだけで、フィルターの取り外しから本体の内側までお掃除ができます。
フィルターの交換時期は2年です。軽量で使いたい場所に持ち運びできます。臭いが気になる人におすすめの空気清浄機です。
21位 DAIKIN(ダイキン) 加湿空気清浄機 MCK70X

yahoo.co.jp
搭載フィルター:TAFUフィルター
付属機能:加湿
本体サイズ:39.5×28.7×60.0㎝
本体重量:12.5kg
ストリーマ技術とTAFUフィルターの加湿空気清浄機
従来の2倍のストリーマユニットを搭載して、有害ガスの分解スピードが2倍、脱臭性能が2倍となっています。独自のTAFUフィルターはHEPAフィルターと同等の性能で、10年後はHEPAフィルターの1.4倍の集塵能力があると発表されています。
スマホと連携して部屋の空気状態を確認できます。また運転のon/offなどの遠隔操作もできます。スマートフォンを利用して加湿空気清浄機をスマートに使いたい方にお勧めです。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() SHARP(シャープ) 加湿空気清浄機……
1
|
19,300円 |
|
|
![]() DAIKIN(ダイキン) ストリーマ空……
2
|
34,252円 |
|
|
![]() Levoit(レボイト) 空気清浄機 Co……
3
|
12,400円 |
|
|
![]() SHARP(シャープ) 加湿空気清浄機……
4
|
113,800円 |
|
|
![]() Airdog(エアドッグ) X5s
5
|
129,586円 |
4.4 |
|
![]() Electrolux(エレクトロラックス)……
6
|
68,578円 |
|
|
![]() IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) ……
7
|
4,830円 |
|
|
![]() Dyson(ダイソン)Purifier Hot + ……
8
|
78,970円 |
|
|
![]() Afloia (アフロイア)空気清浄機
9
|
9,911円 |
4.34 |
|
![]() Panasonic(パナソニック) 加湿空……
10
|
40,696円 |
|
|
![]() シャープ 加湿 空気清浄機 プラズ……
11
|
16,380円 |
4 |
|
![]() シャープ 空気清浄機 7000 KC-30T7
12
|
16,380円 |
4 |
|
![]() Panasonic ナノイー 加湿空気清浄……
13
|
36,500円 |
4 |
|
![]() シャープ 空気清浄機 プラズマクラ……
14
|
16,610円 |
4 |
|
![]() SHARP プラズマクラスター 加湿空……
15
|
19,968円 |
4.35 |
|
![]() SHARP 加湿空気清浄機 KC-40TH4-W
16
|
13,909円 |
4 |
|
![]() シャープ 加湿 空気清浄機 プラズ……
17
|
24,750円 |
4 |
|
![]() 空気清浄機 Dreamegg TR-8080B
18
|
7,649円 |
4 |
|
![]() Airdog X3s コンパクトモデル
19
|
96,000円 |
4 |
|
![]() アイリスオーヤマ 空気清浄機 PMAC……
20
|
8,201円 |
4 |
|
![]() ダイキン 加湿ストリーマ空気清浄……
21
|
38,400円 |
4 |
|
「正しいメンテナンス方法と設置場所」をおさえて空気清浄機を長期間効果的に稼働させよう
空気清浄機は、フィルターや内部の水垢などを定期的に掃除しないと、空気を綺麗にするどころか部屋中に汚れをばら撒いてしまうことになります。室内の空気を綺麗に保つためにも、こまめなメンテナンスが必要です。
また、置き場所については、ドアや窓付近の外気が流入する場所を避けて置きましょう。室内での空気の流れがうまく作れないことにより、空気清浄の効果が半減してしまう恐れがあります。しかし玄関だけは外からの花粉やウイルスの持ち込み防止に効果的ですよ。
まとめ
空気清浄機を購入の際には、フィルターの性能・適用畳数・メンテナンス方法をとくに重視しましょう。また効率よく安全に使用するために、定期的なメンテナンスをしっかり行い、設置位置は外気があまり流入しない場所を選ぶのも大切です。
空気中に浮遊するさまざまな微細粒子を取り除いてくれる空気清浄機。それぞれの商品の特徴や使いやすさを考慮して、あなたに最適な一台を見つけてくださいね。