充電式のデバイスがどんどん増えつつある現代において、ケーブルをまとめるために年々需要が増えつつある、充電ステーション。最近ではワイヤレス充電可能なものも増えましたが、使い心地や実物の見た目など、考慮すべき点が多くて迷ってしまいますよね。
そこで今回は「充電ステーション」の選び方と、Amazonや楽天などの通販でも買えるおすすめの商品をランキング形式でご紹介していきます。性能重視の方・見た目重視の方のどちらにもおすすめできるものをご紹介していますので、ぜひ選ぶ際の参考にしてくださいね。
充電ステーションの選び方
充電ステーションを選ぶ際に重要な4つのポイントをみていきましょう。
充電したい機器の種類や数によって適した「タイプ」は異なる
まず何台のデバイスを同時に充電するかによって、適したタイプは異なります。おもにボックスタイプとスタンドタイプの2種類があり、見た目のスッキリさも大きく違ってくるため、それぞれの特徴や注意点を要チェックです。
充電器置き場を1か所に収納!ごちゃつきがちな配線をスッキリまとめる「ボックス」タイプ

配線のごちゃつきを見たくない・インテリアを邪魔しないようスッキリと収納したいという方には、配線を隠しながらスマートに充電ができる「ボックス」タイプの充電ステーションがおすすめです。見た目だけでなく、コンセントや端子などに埃がたまるのも防げます。
ただしこのタイプはボックス内に収まる程度のケーブルしか収納できないため、4台以上など多くのデバイスを充電したい方には不向き。また充電ステーションというよりも収納ボックスとして売っていることも多く、USBポートを搭載していない商品も多いので注意しましょう。
たくさんの携帯・スマホ・タブレット・ガジェットなどが整理しやすい「スタンド」タイプ

配線を隠すのではなくきれいにまとめて、4台以上など多くのデバイスを同時に充電したいなら「スタンド」タイプがベストです。配線を隠さないタイプとはいえ、各通販でも人気のワイヤレス充電対応のものなら見た目も非常にスッキリしますよ。
またボックスタイプの場合はデバイスをボックスの上にそのまま置くものも多いですが、スタンドタイプはデバイスを立てかけられる仕切りがついていることもあるので、複数のデバイスを同時に置いても重ならず傷がつきにくいでしょう。
ワイヤレス充電に対応しているスマホなら「Qi充電対応」のものがおすすめ

充電にはほとんどの場合ケーブルが必要ですが、最新のスマホにはワイヤレス充電に対応したものもありますよね。ワイヤレスで充電できるデバイスをお持ちの場合はごちゃつきがちなケーブルが少しでも減らせるので、「Qi充電対応」の商品を選べばスッキリと収納可能ですよ。
なおiPhoneとAirPodsのようにワイヤレス充電対応のデバイスが複数ある場合は、ワイヤレス充電できる箇所が複数ついている商品や、AirPods用充電スペースつきの商品もあるのでぜひチェックしてみてくださいね。
Lightning端子・microUSB・USB-Cなどの「コネクタ(端子)」を必ず確認しておこう

充電ステーションではiPhoneやAndroidなどのスマホやタブレットだけでなく、パソコンやその他充電式デバイスなら何でも充電することができます。しかし充電したいデバイスに対応したコネクタ(端子)でないと充電できないため、購入前に必ず確認しておきましょう。
たとえばiPhoneならLightningが一般的ですが、新しいiPadはUSB-Cだったり、AndroidならmicroUSBのものもあったりします。種類が多すぎて面倒だという場合は、USB Type-AならUSBケーブルを変えるだけでどのデバイスにも使えるので、便利かつ安心ですよ。
安全に使い続けるためには「スマートIC対応」や「PSEマーク」付きの商品がおすすめ

デバイスを充電するうえでもっともこわいのが、過充電や熱をもつことによる発火ですよね。このような不慮の事故を減らすためには、接続機器を自動で判別して出力を調節してくれる「スマートIC」搭載の商品や、「PSEマーク」付きの商品を選びましょう。
Apple製品しか持っていないなら「Apple公式認定品」や「MFi認定取得」の商品を選ぶのもおすすめです。これらは同時に複数のデバイスを充電する際にはとくに重要なポイントなので、なるべく高品質で安全なものを選ぶようにしてくださいね。
充電ステーションのおすすめ人気ランキング10選
それではここから「充電ステーション」のおすすめ人気ランキングを発表していきます。コンパクトさ・見た目・収納力などそれぞれ人気ポイントの異なるものがランクインしていますので、気になるものがあればぜひチェックしてみてくださいね。
1位 首佩 6ポートUSB充電ステーション

rakuten.co.jp
USBポート:Type-A、Type-C
同時接続台数:6台
QI充電:無
安全性:-
コンパクトさ◎充電中の箇所の仕切りがやわらかく光る
こちらは急速充電対応のポートが1つと通常の5つのポートで合計6つのポートがついている、スタンドタイプの充電ステーションです。ひとつひとつの充電スペースごとに仕切りがついており、デバイスに合わせて仕切りを外して幅を広げることもできます。
口コミでは「透明板が光るのは分かりやすくていい」「ケーブルも沢山入っていてよい」「コンパクトで10インチのタブレットでも置けます」などの声がありました。
2位 イノマタ化学 テーブルタップボックス ステーション 4905596483762

wowma.jp
USBポート:-
同時接続台数:-
QI充電:無
安全性:-
大きめのサイズで6台分のケーブルがスッキリ収納可能
こちらはサイドにケーブルを通せる穴があいている、シンプルなボックスタイプの充電ステーションです。タブレットなら2台分、タブレットとスマホなら3台程度を立てかけて置けます。電源タップを収納して使えば、充電したいところだけオンにできるので省エネです。
口コミでは「コードの調整やスマホの置き場など自由自在にアレンジできました」「束ねたコードなどもすっぽり入ってすっきり」などの声がありました。
3位 Anker 637 Magnetic Charging Station(MagGo)571128285

wowma.jp
USBポート:Type-A、Type-C
同時接続台数:8台
QI充電:有
安全性:PSE技術基準適合
ACアダプタも使用可能!コンパクトなのに急速充電◎
こちらはマグネット式充電対応のスマホにおすすめの、8台まで同時充電できるコンパクトな充電ステーションです。USB-Aポートも搭載しているので、あらゆるデバイスの充電に使えます。ケーブルが背面にまとまるため、充電中の見た目もスッキリです。
口コミでは「コイル鳴きはまったくありません」「充電スピードは十分速い」「Type-CやACコンセントなども備えて多機能」などの声がありました。
4位 Cannelle 竹製 充電スタンド

wowma.jp
USBポート:-
同時接続台数:-
QI充電:無
安全性:-
キーボードケース付きiPadを置いても倒れない安定感
こちらはインテリアに馴染みやすいデザインが魅力的な、木製の充電ステーションです。小さいスマホから大きなタブレットまで安心して置ける、さまざまな高さの仕切りがついています。6ポートのUSBハブを使えば6台までの同時充電が可能です。
口コミでは「iPad Proがキーボード付きのケースなので倒れないか不安だったけれど、安定感抜群でした」「机の上がかなりスッキリしました」などの声がありました。
5位 AEOEO ワイヤレス充電スタンド 553158244

wowma.jp
USBポート:Type-C
同時接続台数:4台
QI充電:有
安全性:PSE認証済み
底面にケーブルを収納してスッキリ!折りたたみも可能
こちらはスマホ2台・AirPods・スマートウォッチが同時に充電できる、ワイヤレス充電対応の充電ステーションです。持ち運びの際には平たく折りたたむことができます。底面にケーブルを収納できるので、見た目も非常にスッキリです。
口コミでは「とてもコスパのいい商品」「デザインもシンプルでデスクに置きやすく、買ってよかった」「コンセントが1つでいいのはとても助かります」などの声がありました。
6位 OIWAI 充電ステーション 48048377373

wowma.jp
USBポート:-
同時接続台数:7台
QI充電:無
安全性:-
しっかりした作りの木製で安定感◎見た目もスッキリ
こちらはAirPodsやスマートウォッチ用の充電スペースがついており、さらにスマホが横置きなら2台とタブレット1台も同時充電ができる、ボックスタイプの充電ステーションです。ケーブルが横から見えますが、気にならないようなスッキリしたデザインになっています。
口コミでは「デザインと使い勝手がいい」「木の質感がとても良いです」「全体的にとてもキチッと作られていて安定しています」などの声がありました。
7位 yookey 充電ステーション

rakuten.co.jp
USBポート:-
同時接続台数:4台
QI充電:有
安全性:PES認証有り
カラーバリエーションが豊富で急速充電にも対応
黒や木製などとシックな商品が多いなか、こちらは白やピンクといったかわいい色合いも選べる、ワイヤレス充電対応の充電ステーションです。PSEマーク付きなので安心して使えます。iPhone・Androidのどちらでも使える3つのポート付きです。
口コミでは「予想を裏切るオシャレなマット素材でした!」「問題なく急速充電できました」「想像以上に便利!」などの声がありました。
8位 NuAns COLONY マルチ充電トレイ NA-CLN-TWT

amazon.co.jp
USBポート:-
同時接続台数:7台
QI充電:無
安全性:-
シックなインテリアに溶け込むデザインと質感が好評
こちらはスタイリッシュなインテリアに馴染みやすい、ボックスタイプの充電ステーションです。最大で7台のデバイスを立てかけて充電することができ、ケーブルもボックスの中にしっかり隠せます。独特な質感で、ブラックとグレーに近いホワイトの2色から選択可能です。
口コミでは「値段の割に品質が高い」「デザインと質感が良い」「10インチのタブレット1台とスマホが3台、全て収まって助かった」などの声がありました。
9位 明誠 充電ステーション

rakuten.co.jp
USBポート:Type-A
同時接続台数:4台
QI充電:無
安全性:-
設置面がシリコンマットで傷つかず、安定感もある
こちらはUSBポートが4つ搭載された、シンプルなスタンドタイプの充電ステーションです。デバイスに合わせて出力を調整してくれる機能がついており、安心して使えます。急速充電にも対応しており、充電中に光る透明の仕切りもおしゃれで便利です。
口コミでは「iQOS3もぴったりフィット」「充電状態のLEDも分かりやすく非常によい」「仕切り版もぐらつくことなく安定しています」などの声がありました。
10位 サンワサプライ ケーブルボックス 4969887837696

wowma.jp
USBポート:-
同時接続台数:-
QI充電:無
安全性:-
無線ルーターやその他配線もまとめて収納!見た目も◎
こちらは電源タップだけでなく、無線ルーターやその他配線もスッキリと収納できる、ボックスタイプの充電ステーションです。天板が自由にカスタマイズでき、スマホやタブレットのスタンドにしたり、小物を入れるスペースを作ったりもできます。
口コミでは「掃除機のバッテリーやACアダプタを隠して収納できたのでとてもすっきり」「デザイン・使い勝手・サイズ・質感・どれをとってもパーフェクト」などの声がありました。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() 首佩 6ポートUSB充電ステーション
1
|
3,090円 |
3.5 |
|
![]() イノマタ化学 テーブルタップボッ……
2
|
1,329円 |
4.1 |
|
![]() Anker 637 Magnetic Charging Stat……
3
|
9,990円 |
|
|
![]() Cannelle 竹製 充電スタンド
4
|
1,980円 |
4.25 |
|
![]() AEOEO 4in1 ワイヤレス充電スタン……
5
|
3,247円 |
|
|
![]() OIWAI 充電ステーション 48048377373
6
|
2,590円 |
4.3 |
|
![]() yookey 充電ステーション
7
|
2,580円 |
4.3 |
|
![]() NuAns COLONY マルチ充電トレイ NA……
8
|
3,511円 |
2.95 |
|
![]() 明誠 充電ステーション
9
|
2,980円 |
4.35 |
|
![]() サンワサプライ ケーブルボックス ……
10
|
4,480円 |
4.3 |
|
まとめ
充電ステーションを選ぶ際には、まずどのデバイスを何台充電したいのかに合わせて、タイプや充電可能な台数をチェックしましょう。そのうえで、急速充電可能・収納力抜群・デザインがいいなどを好みで選ぶと失敗しにくいでしょう。
この記事でご紹介した選び方を参考にして、ぜひあなたにぴったりの充電ステーションを見つけてみてくださいね。