便座カバーとは、洋式トイレの便座につけ、座ったときの心地の悪さや冷たさを緩和させるアイテムです。トイレカバーと呼ばれることもあり、トイレのフタと便座のカバーがセットで売られている商品も多くあります。
サンコーやオカなどの多くのメーカーから、アニメのデザインやおしゃれなものまで多種多様なデザイン、豊富な種類が販売されていて、どれを選んだらよいか迷う方も多いのではないでしょうか。
この記事では、U型・O型・洗浄暖房型の便座カバーおすすめ商品をランキング形式でご紹介しますので購入時の参考にしてみてください。
便座カバーの選び方
便座カバーを選ぶポイントは、つけ方・便座のタイプ・便座のサイズの3つが基本です。たとえば、TOTOのTCF6011という型番の便器であれば、シートタイプ・O型・大型というように選んでいきます。
まず、ご自宅の便座の形のタイプを知ることが必要です。
便座の形で選ぶ
まず、便座の形がO型とU型のどちらかを確認する必要があります。便座カバーは便座の形が大切なため、U型の便座であれば、U型の便座カバーを選んでください。
温水洗浄型は便座の厚さなどが少し大きくなっていることがありますので、注意しましょう。
O型(ウォシュレット無し)
出典:amazon.co.jp
O型の便座カバーはドーナッツの型で、家庭用トイレの便座の形状で一番多い形です。U型と比べるとと設置場所に多少の違いがあり、家庭用のトイレの便座はO型が多く設置されています。
O型の便座カバーは、便座全体をすっぽりと覆うことができるので、カバーをしていればお尻が便座に直接当たることはありません。
U型(ウォシュレット無し)
出典:amazon.co.jp
U型の便座カバーは馬蹄型です。便座の先が割れている形状のため、便座カバーも先が割れているだけの一体型のものと、左右別々に取り付けるタイプがあります。
O型と同様、便座全体をすっぽりと覆うことができるので清潔です。
洗浄暖房型(ウォシュレット有り)
出典:amazon.co.jp
洗浄暖房型とはウォシュレットか暖房機能が付いているタイプのことです。便座の幅や厚さが違うので、当然便座カバーもO型やU型とは少し違ってきます。
洗浄暖房型の便座カバーは、根元の部分に機械が付いているため、根元までカバーをすることができません。
付け方で選ぶ
便座の形を確認したら、便座の付け方でシートタイプかカバータイプかのどちらかを選んでください。カバーの付け方で、便座カバーの固定度や取り付けやすさ、お手入れのしやすさが変わります。取り外しやお手入れに負担のない付け方を選びましょう。
便座に置く・貼り付けるシートタイプ
出典:amazon.co.jp
シートタイプの便座カバーは、置くタイプと貼り付けるタイプがあります。置くタイプは、便座カバーの上において座るだけで取り付けることができます。体重の重さで密着するものや、完全にくっつけずに汚れたら捨てる使い捨てタイプもあります。
貼り付けるタイプは、粘着シートで貼り付けます。一度貼り付けたあとで剥がすと粘着力が落ちてしまうため、汚れたら捨てるという方もいます。粘着している部分の際の部分が少し掃除しにくいですが、取り付けやすさが魅力のタイプです。
便座にかぶせるカバータイプ
出典:amazon.co.jp
カバータイプの便座カバーは、文字通り上から覆うようにカバーするタイプの便座カバーです。布で出来た商品が多いため、肌触りが良く、厚みがあってクッション性が高いのが特徴です。
便座のサイズで選ぶ
便座のサイズには、小型・標準型・大型の3つがありますが、近年の便座のサイズは標準型と大型が一般的です。便座と便座カバーのサイズを間違えると、便座をきれいに覆うことができなくなるので注意してください。
標準型
出典:amazon.co.jp
標準型の便座は、レギュラーサイズとも呼ばれています。便座の取付軸から便器の先までの寸法が44センチ程度ある便器が標準型です。
一般的な大きさなので、種類も多く、選ぶ洗濯枠が広がります。
大型(エロンゲートサイズ)
出典:amazon.co.jp
大型は現在主流となっている便座のサイズです。2000年以降に新築した建物は、ほとんどの場合が大型の便座を使用しています。
便座の取付軸から便器の先までの寸法が47センチ程度あるものが大型の便器で、エロンゲートサイズとも呼びます。
便座カバーのおすすめ人気ランキング5選【U字型】
便座カバーのおすすめ製品を、U型とO型に分類してご紹介します。U型の便座カバー選びでは、便座のサイズだけでなく、便座カバー付け方も選定のポイントとして見ておきましょう。
1位 サンコー トイレ便座カバー アイボリー 無地 おくだけ吸着 消臭ふんわり KC-70

amazon.co.jp
付け方:吸着シート
ふんわり気持ちいい吸着式便座シート
アマゾンカスタマーレビューで200件以上の口コミが集まる人気便座カバーです。裏面に吸着加工がされていて、置くだけでずれないのに、お手入れをするときは簡単にはがせます。繰り返し洗濯することも可能で、吸着効果も持続します。
シートタイプは厚みが薄くてペラペラな印象がありますが、この製品は厚さが9mmあるので座るとフカフカします。
2位 オカトー カラーモードプレミアム 吸着便座シート ターコイズブルー

amazon.co.jp
付け方:吸着シート
豊富なカラーからセレクトが可能
銀イオンを用いることで、抗菌・防臭・消臭の3つの効果を持ち合わせた吸着シート式の便座カバーです。低反発のマットで座り心地が抜群。
こちらの商品は便座に貼る商品なので、U字型・O字型・洗浄暖房型とタイプを選ばず、使用することが可能です。
3位 ぴたQ 吸着 べんざシート 吸湿発熱 ブラウン レック

amazon.co.jp
付け方:吸着シート
吸湿発熱素材で座るだけでふわっとぽかぽか
U型向きの商品ですが、貼り付け方しだいでO型や洗浄暖房型も対応可能です。サイズが少し合わない時ははさみで切ることもできるので、ご自宅の便座に合わせ、フィットさせることができます。
4位 オカ 乾度良好 Dナチュレ U型専用 便座カバー

amazon.co.jp
付け方:カバー
厚織カバーでふんわり
従来の便座カバーに比べて厚みがあり、座った時のやわらかさが心地よい便座カバーです。抗菌防臭加工繊維を使用しているので、防臭効果もあります。シンプルでベーシックなカラーも長く使えるポイントです。
5位 S.fields.inc トイレマット ふたカバー 便座シート ウサギ 3点セット

amazon.co.jp
付け方:吸着シート
かわいいうさぎが全面に
トイレマットとフタカバーと便座カバーのセット商品です。かわいいうさぎがデザインされ、見た目もかわいらしいく設計されています。シンプルになりがちなトイレも、うさぎのかわいらしさで華やかな空間にしましょう。
便座カバーのおすすめ人気ランキング5選【O型・洗浄暖房型】
O型・洗浄暖房型の便座カバー選びでは、便座のサイズだけでなく、便座カバー付け方、対応形状も選定のポイントとして見ておきましょう。
1位 オカ 便座カバー エトフ O型 抗菌 防臭 ベージュ

amazon.co.jp
付け方:カバー
対応形状:O型
アマゾンレビュー260件の人気商品
やわらかな肌触りが特徴のこの商品は、厚みもしっかりと1cmありコストパフォーマンスに優れています。フカフカした触り心地で座ると温かいです。ホックも止めやすくて、お手入れをするときの付け外しも苦になりません。
抗菌、防臭機能で清潔に使用できる商品です。
2位 オカ うちねこ 洗浄暖房型専用 トイレ便座カバー

amazon.co.jp
付け方:カバー
対応形状:洗浄暖房型
抗菌防臭加工繊維クリーンフレッシュ採用
便座カバーの両端に滑り止めが付いていて、座ってすぐズレてしまうということがありません。留め具も小さく作られており、便座と便器のスペースが小さいタイプでも使用できます。
こちらのタイプは角形(四角)の便座には装着できません。
3位 トイレ 3点セット 便座カバー U型O型 トイレ兼用フタカバー 足元マット

amazon.co.jp
付け方:カバー
対応形状:O型
シンプルな北欧風デザインが上品でおしゃれ
ファイバーと毛布両面絨で作られており、肌触りが抜群に良い便座カバー・フタカバー・足元マットの3点セット商品です。毛足の長さも絶妙に切りそろえられているため、ふっくらとして高級絨毯のような触り心地はおすすめポイントです。
4位 サンコー トイレ 便座 カバー アイボリー 大型用 おくだけ吸着 ふかテック KF-95

amazon.co.jp
付け方:吸着シート
対応形状:洗浄暖房型
大型便座用の吸着シート式便座カバー
大型のエロンゲートサイズ洗浄暖房型の便器には標準の便座シートは合いませんが、この商品ならピッタリ貼れます。少し形が合わなくてもカット可能です。カテキン入りでアンモニアの臭いも消臭してくれます。
5位 さくら 便座カバー トイレットマット 通用型

amazon.co.jp
付け方:カバー
対応形状:洗浄暖房型
抗菌防臭加工を施したアクリル繊維を使用!
伸縮材料から作られ、固定リング内蔵の便器カバー、O型のデザインと強い弾力で、O型はもちろん直方体の便座にも使用可能です。
芯を取り除くことで洗濯機でも洗濯可能です。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() サンコー トイレ便座カバー アイボ……
1
|
714円 |
4 |
|
![]() オカトー カラーモードプレミアム ……
2
|
658円 |
|
|
![]() 便座カバー ぴたQ 吸着 べんざシー……
3
|
900円 |
3.6 |
|
![]() オカ 乾度良好 Dナチュレ U型専用 ……
4
|
756円 |
|
|
![]() S.fields.inc トイレマット ふたカ……
5
|
2,580円 |
2 |
|
![]() オカ 便座カバー エトフ O型 抗菌 ……
6
|
437円 |
|
|
![]() オカ うちねこ 洗浄暖房型専用 ト……
7
|
864円 |
4.3 |
|
![]() トイレ 3点セット 便座カバー U型O……
8
|
2,899円 |
4 |
|
![]() サンコー トイレ 便座 カバー アイ……
9
|
554円 |
4.2 |
|
![]() さくら 便座カバー トイレットマッ……
10
|
1,249円 |
3.3 |
|
まとめ
いかがでしたでしょうか。暖房型の便座に使用すれば、保温性も保つことができ、省エネにもつながるトイレ用品です。正しいサイズの便座カバーを選べば、お手入れも楽になります。また、デザインを好みのものにすれば、便座カバー1つでトイレの雰囲気が変わることも。
こちらで紹介した選び方やおすすめ商品を参考に、ご自身の好みやご自身のトイレにあった便座カバーを見つけてくださいね。