MENU

レンジ台の選び方とおすすめ人気ランキング15選【人気メーカーもご紹介】

レンジ台は、レンジだけでなく、炊飯器やトースターなど家電を収納するのに大変便利な収納家具です。近年はでは、実用性はもちろん、おしゃれな商品も数多く販売されています。

レンジ台がご自身の好みにぴったりなデザインだと、きっと毎日の料理が、もっと楽しくなるのではないでしょうか。有名なメーカーでは、ニトリや無印の商品に人気があります。

今回はレンジ台の選び方から、人気商品をランキング形式でご紹介していきますので、商品選びに迷われている方はもちろん、ぜひ参考にしてみてください。


目次

レンジ台の選び方

ここからは、レンジ台の選び方を、大きく4つに分けてご紹介していきます。『サイズ』・『種類』・『機能』・『メーカー』それぞれの特長ごとに、選び方のポイントを確認していきましょう。

適切なサイズを選ぶ

レンジ台は、適切なサイズで選ぶことが重要です。収納がたくさん出来るものが欲しいからと、高さのあるものを購入すると、女性の場合は収納したものが、届かない問題もでてきます。

使いやすさ、安全性を考慮してご自身の手の届く範囲内で選ぶことがおすすめです。『ハイタイプ』と『ロータイプ』2つの特徴を、見てみましょう。

ハイタイプ

出典:amazon.co.jp

ハイタイプは、高さが約180cm前後のものを指します。ロータイプより高さがある分、収納力に困ることはありません。
商品にもよりますが、一般的にはロータイプの、約1.5~2倍収納することが可能
です。

そのため、3人以上でお暮らしの、大人数のご家庭に最適でしょう。お柄な方は、届かないことを想定し、踏み台を用意しておくことをおすすめします。
また、大きな地震で倒れてこないように、家具用の突っ張り棒で固定すると、安心して使用することが出来る
でしょう。

ロータイプ

出展:amazon.co.jp

レンジ台のロータイプは、高さが100cm以下のものを指します。
成人の、ウエストから腰に位置するので、手が伸ばしやすく、スムーズな動作で利用が可能
です。収納量はだいたい、1~2人分となっているため、一人暮らしの方や、サブ台としてしての使用に便利でしょう。

また工夫次第では、調理台や作業台としても使うことができ、スペースの有効活用にも役立ちます。
低い分圧迫感がないので、空間を狭く感じさせません。そのため、狭い空間に適したレンジ台
と言えるでしょう。

種類で選ぶ

ここからは、種類で見ていきましょう。『ラックタイプ』・『収納棚タイプ』のそれぞれの特長を確認していきます。

ラックタイプ

出展:amazon.co.jp


ラックタイプは、レンジ以外に炊飯器やトースターなど、家電を収納するのにも最適
です。そのぶん食器などの小物を収納するスペースがついていないことが多いので、収納スペースが必要な場合は別途で付け足すか、オプションで購入できないか、確認しましょう。

4つの柱と、物を乗せる台が中心なので、全体的にすっきりとした印象のレンジ台と言えます。
空間を狭く感じさせない効果があり、収納力が欲しいという方におすすめ
です。

収納棚タイプ

出展:amazon.co.jp


ラックタイプと比べ、食器や生活雑貨など、小物を収納することができるので、家電と一緒に収納したいという方におすすめ
します。収納棚付きロータイプを、レンジ台・調理台として利用することで、調理の下ごしらえが効率よく行えるでしょう。

必要な調理器具は収納棚から取り出せ、レンジやトースターも少ない動作で行うことが可能です。小物を収納したい方や、調理の効率を上げたい方に選ばれているタイプと言えるでしょう。

便利な機能で選ぶ

レンジ台には、商品によって機能が異なります。『収納に便利な引き出し機能』・『スライドボード付き機能』・『キャスター機能』の3つです。それぞれの機能が、どんな場面で役立つのか見ていきましょう。

収納に便利な引き出し機能

出展:amazon.co.jp

引き出しタイプは仕切られているので、小物をきれいに分けることができます。調理器具や家電に合わせて、収納量を選ぶと良いでしょう。

ホームベーカリーや、ヨーグルトメーカーがあるご家庭には、その器具も収納できるサイズの商品がおすすめです。

また、引き出しタイプは見た目を綺麗に保つことができるので、インテリアとしても最適となっています。

スライドボード付き機能

出展:amazon.co.jp

スライドボードが付いているレンジ台はとても便利です。特に狭いキッチンだと、その効果は倍増します。簡易テーブルとして、ボードをスライドさせればすぐに使えるので便利です。また、空間が狭い場合や、緊急時に重宝すること間違いありません。引き出すスペースをあらかじめ、確認しておきましょう。

キャスター機能

出展:amazon.co.jp

キャスター機能は、調理台や作業台として使っている方は、好きなときに好きな場所で使用することのできる便利な機能です。模様替えや、掃除をする際、スムーズに動かせるので苦になることはないでしょう。

毎日、掃除をする方の場合は、簡単に動かすことが出来るため、大変便利な機能と言えます。台を使うときは、キャスターをロックしないと動く可能性があるため、購入の際は、ロック付きを選ぶと良いでしょう。

人気メーカーで選ぶ

ここからは、『ニトリ』・『アイリスオーヤマ』・『ロウヤ』・『山善』4つの人気メーカーを確認していきましょう。

お財布にやさしいニトリ

出展:rakuten.co.jp

あまりコストを欠けたくないという方は、ニトリがおすすめです。ロータイプであれば6千円~と価格が安価で購入しやすいのが特長となっています。また、作りもしっかりしているので、長期で使用が可能です。

シンプルなデザインと、ナチュラルな色合いで部屋に馴染みやすいので、どなたでも取り入れやすいのではないでしょうか。

信頼できるアイリスオーヤマ

出展:amazon.co.jp

アイリスオーヤマは、使用者の意見を重視して製造されています。そのため誰でも使いやすく、コンパクトでたっぷり収納できるものが多いのも特徴です。シンプルなデザインのものが多いので、お部屋に合わせるのに苦労しません。新生活で購入を検討している方に、おすすめです。

デザイン豊富なロウヤ

出展:amazon.co.jp

ロウヤは、おしゃれな北欧テイストの商品が揃う、人気の家具メーカーです。木のナチュラルな雰囲気が、空間を素敵にしてくれます。収納面も豊富です。組み立てるのが少し大変ですが、素敵なデザインは必見でしょう。

値段は1~10万円くらいと幅が広く、高価なものから安価なものまで揃っており、商品選びが楽しくなるのではないでしょうか。

シンプルで使いやすい山善

出展:amazon.co.jp

ニトリに並んで、コスパがいいのが山善です。シンプルな作りで、誰もが使いやすいデザインをしています。商品によって、コンセントの挿し込み口が搭載されているものもあり、電機ケトルを使うこともできる便利な機能付きです。

空間を圧迫させたくない人や家電を一括で収納したい方に、おすすめのメーカーとなっています。キャスター機能が付いたものもあるので、掃除をこまめにする方は、購入の候補に入れてみてはいかがでしょうか。

レンジ台のおすすめ人気ランキング15選

ここからは人気のレンジ台を、ランキング形式でご紹介いたします。

1位 不二貿易 キッチンカウンター サージュ 97343

詳細情報

サイズ:幅45×奥行39.5×高さ89cm ロータイプ
種類:収納棚タイプ
機能:キャスター、コンセント、引き出し
メーカー:不二貿易

キャスターとコンセント口が付いて機能的

ロータイプで圧迫感のない、レンジ台でキャスター機能付きです。好きなときに移動させられるので、掃除が楽に行えます。高さは変わらず幅に『45cm』・『60cm』・『90cm』・『120cm』の4種類があるので、部屋の広さや、収納量に合わせて選べるのがうれしいポイントです。

2位 山善(YAMAZEN) レンジ台 GRW-41R

詳細情報

サイズ:幅48×奥行41.5×高さ89cm、ロータイプ
種類:ラックタイプ
機能:2口コンセント(合計1500W)    キャスター4個(うちストッパー付2個)    スライドボード
メーカー:山善

新生活にぴったり

『ダークブラウン』・『ナチュラル』・『ホワイト』とカラーは3種類あり、部屋に合わせやすい色なので困ることはないでしょう。真ん中の台にスライド機能がついているので、出し入れが楽です。

コンセント口とキャスターも付いているので、利便性が高く、キッチン以外でも利用でき重宝するのではないでしょうか。

3位 山崎実業 ハンガーバー付き キッチンラック 3段 タワー

詳細情報

サイズ:W60XD46.5XH90cm、ロータイプ
種類:ラックタイプ
機能:フック、ハンガーバー
メーカー:山崎実業

大人の気品漂うシックなデザイン

カラーは『ブラック』・『ホワイト』の2色で、ブラックは気品ある、マットな色合いで空間をスタイリッシュに演出してくれます。最上段にバーがついているので、ミトンやタオルなど、必要品を吊るすことができるのが特徴です。

4位 エムケー精工 レンジ台 軽量米びつ(米容量12kg)付 SKU-311W

詳細情報

サイズ:幅48×奥行き50×高さ166cm、ハイタイプ
種類:収納棚タイプ
機能:スライドボード、米びつ、コンセント口、引き出し
メーカー:エムケー精工

お米を収納できるレンジ台

少し変わったレンジ台ですが、12kgの米を収納できる米びつが付いています。米びつに米をしまい、レバーを押せば1合分のお米が計量されてでてくる優れものです。

5位 平安伸銅工業 レンジ上ラック 棚2段 RD-1

詳細情報

サイズ:幅42.5×高15×奥行31.5cm、ロータイプ
種類:ラックタイプ
機能:小型ラック
メーカー:平安伸銅工業

空いたスペースを有効活用

大きいのを1つ購入するのが厳しい人におすすめの商品となっています。冷蔵庫や、レンジ台の上に取り付けるタイプです。200℃の耐熱性があるシリコンが滑り止めとしついているので、電子レンジの上に置くことも出来ます。

6位 アイリスオーヤマ レンジ台 KBD-500

詳細情報

サイズ:幅約50×奥行約37×高さ約93.8(cm)、ロータイプ
種類:収納棚タイプ 
機能:スライドボード、引き出し
メーカー:アイリスオーヤマ

広々空間で出し入れしやすい

収納棚タイプになりますが、ラックタイプのような開放感があり、家電の出し入れがしやすいです。背面がオープンになっているので、家電を使用したときの熱気がこもりません。

7位 LOWYA ロウヤ レンジ台 幅90

詳細情報

サイズ:幅90x奥行45(取っ手含む:46.5)x高さ90cm、ロータイプ
種類:収納棚タイプ
機能:スライドボード、コンセント口2つ
メーカー:ロウヤ

幅広で収納力抜群

一般的な収納棚タイプに、ガラス窓付きの収納棚が追加されたようなデザインです。その分細かいものも収納できる、豊富なスペースとなっています。スライドボード、コンセント口も付いているので、快適に出し入れや家電を使うことができるでしょう。

また、さらに収納力があるワゴンタイプもあるので、収納したい量に合わせて選ぶことができます。ワゴンタイプはキャスター機能が付いているのでラクラク移動も可能です。

8位 レンジ台(KC6040-4 WH) ニトリ

詳細情報

サイズ:幅60×奥行40×高さ155cm、ハイタイプ
種類:ラックタイプ
機能:キャスター機能、スライドボード
メーカー:ニトリ

コスパ最高なレンジ台

安くて不安という方でも、1年保証も付いているので安心です。ラックタイプの中でも、レンジ台のスペースが広いので空間の圧迫感をそれほど感じません。レンジ台で狭くなるのが嫌な方に、おすすめです。1つのスペースがかなり広いので、大きめの家電を置くのにちょうどいいでしょう。

9位 アイリスオーヤマ 冷蔵庫ラック 3段

詳細情報

サイズ:幅約59.5×奥行約41×高さ約180.5(cm)、ハイタイプ
種類:ラックタイプ
機能:S字フック付属
メーカー:アイリスオーヤマ

シンプルなハイタイプ

ハイタイプの中でも、比較的シンプルなデザインになっています。下に幅59.5㎝×高さ107cmのスペースがあるので、サイズ内の小さな冷蔵庫を収納することが可能です。1人暮らしの方にピッタリなサイズ感でしょう。ラックタイプなので、圧迫感もありません。

冷蔵庫のほかにゴミ箱を下に置き、生活しやすい動線づくりをしてもいいかもしれません。また、S字フックを取り付けることができるので、キッチンツールをぶら下げることもでき、1つで多種類のものを収納できる便利なレンジ台です。

10位 Normei レンジ台 3段式 幅伸縮式

詳細情報

サイズ:長さ47.5-87cm、広さ24.5cm、高さ64cm、ロータイプ 
種類:ラックタイプ
機能:伸縮機能
メーカー:Normei

省スペースで使えて伸縮自在

省スペースで活用できるので、レンジサイズであればいろんなものが収納可能です。価格も手ごろなので、サブ台として取り入れるのもいいかもしれません。

伸縮機能が付いているので、49.5cm~85cmまでの間であれば、自在に調節可能です。調節機能があるので限られたスペースを有効活用するのに適しているでしょう。フックを取り付ける工夫をすれば、小物収納もできるので狭い場所でも使いやすくなっています。

11位 レンジ台 Joywell 2段式 耐荷重50kg

詳細情報

サイズ:幅57×奥行38×高さ38cm、ロータイプ
種類:ラックタイプ
機能:2段式
メーカー:Joywell

複数レンジを持っている人にぴったり

料理好きや、家電好きの中にはレンジを2台使い分けている方も、いるかもしれません。そういった方に、この2段式レンジ台がおすすめです。シンプルな構造とちょうどよいサイズ感で、収納することができます。

狭いスペースでも活躍できることは魅力的。耐荷重も50kgとかなり丈夫なので、重くなりがちなオーブンレンジを乗せることもできるでしょう。

12位 タンスのゲン 国産 レンジ台

詳細情報

サイズ:幅48×奥行43×高さ103.5cm、ロータイプ
種類:収納棚タイプ
機能:スライドボード、引き出し収納、コンセント口
メーカー:タンスのゲン

国産のレンジ台

産地が気になる方にはうれしい、国産のレンジ台になります。組みあがった状態で届くので、すぐにレンジ台として利用できるのは、うれしいポイントです。ロータイプなので、背の低い方から誰でも安心して使うことができます。

13位 株式会社イーナ ダークブラウン レンジ台

詳細情報

サイズ:幅89.9cm×奥行45cm×高さ180cmハイタイプ
種類:収納棚タイプ
メーカー:株式会社イーナ
機能:引き出し、スライドボード、コンセント口

レトロ調で機能も優秀

空間の雰囲気をより一層、際立たせてくれるでしょう。棚自体も稼働できるような仕組みになっているので、サイズに合わせて調節が可能です。

スライドテーブルやコンセントも付いているので、家電を使用する際は困りません。スペースも広いので作業もしやすいでしょう。

14位 ロウヤ レンジ台 ハイタイプ

詳細情報

サイズ:幅90x奥行42x高さ182.4cm、ハイタイプ
種類:収納棚タイプ
機能:引き出し、スライドボード、コンセント口
メーカー:ロウヤ

おしゃれで機能も充実

収納棚を開く際の取っ手は、フラットな形状で手に引っ掛かりやすいです。開け閉めが楽になり、意図しない引っ掛かりを防ぐ効果もあります。幅が90cmと広いので、余裕をもって使えるでしょう。

15位 DORIS レンジ台 ノエル 60

詳細情報

サイズ:幅60×奥行42×高さ88.5(cm)、ロータイプ
種類:収納棚タイプ
機能:スライドボード、コンセント口
メーカー:DORIS

細やかな収納スペース

幅のサイズが『60cm』・『80cm』・『120cm』と3段階あるので、部屋のスペースによって変更することが可能です。高い収納力が欲しいのであれば、120cmを購入検討してみるといいでしょう。1人暮らしの方は60cmでも対応できます。

コンセント口が2つ付いているので家電も使えます。背面がオープンなので蒸気を逃がすことができ、湿気がこもらない商品です。

おすすめの商品一覧

製品 最安値 評価 リンク

不二貿易 キッチンカウンター サー……

1

7,902円




3.1

山善 レンジ台 GRW-41R

2

5,709円




3.9

山崎実業 ハンガーバー付き キッチ……

3

12,120円




3.8

エムケー精工 レンジ台 軽量米びつ……

4

16,497円




3.9

平安伸銅工業 レンジ上ラック 棚2……

5

1,446円




4.19

アイリスオーヤマ レンジ台 KBD-500

6

7,979円




3.5

LOWYA ロウヤ レンジ台 幅90

7

13,990円



ニトリ レンジ台 KC6040-4 WH

8

6,101円



アイリスオーヤマ 冷蔵庫ラック 3段

9

6,480円




4.02

Normei レンジ台 3段式 幅伸縮式

10

2,399円


4.6


Joywell レンジ台 2段式 耐荷重50kg

11

2,397円




3.8

タンスのゲン 国産 レンジ台

12

1,680円




4.31

株式会社イーナ ダークブラウン レ……

13

24,480円



ロウヤ レンジ台 ハイタイプ

14

15,180円




2.8

DORIS レンジ台 ノエル 60

15

8,990円




3.5

まとめ

レンジ台は、限られたスペースを有効活用するのに適しています。レンジだけでなく他の家電や食器、小物を収納するのにとても便利です。また、レンジ台を選ぶ際は『サイズ』・『種類』・『機能』・『メーカー』を意識して探すことが大切になります。

デザインを重視するのであれば、『サイズ』、・『種類』から選び、掃除や模様替えのしやすさを求めるなら、『機能』を意識することで、ご自身に最適な商品が見つかるでしょう。レンジ台の購入で更に快適な、充実したキッチンライフにしていってくださいね。

目次