前髪を切ってぱっつんにしたいけど失敗がこわい、前髪が短いけどワンレンにしたいなど、さまざまな場面に対してあると便利な前髪ウィッグ。しかし、どれが自然で自分に合うものなのか、わからなくて迷ってしまいますよね。
そこで今回は前髪ウィッグの選び方と、おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。より自然に見せるためのポイントも解説していますので、ぜひ自分に合った前髪ウィッグを探す際の参考にしてくださいね。
この記事でおすすめする商品
前髪ウィッグの選び方
前髪ウィッグは、使用されている素材やタイプなどによって、自然さやつけ心地などが大きく異なります。それぞれの特徴について解説していきますので、しっかりチェックしてくださいね。
自然な仕上がりには「人毛」、値段やバリエーションで選ぶなら「ファイバー」を選ぼう
前髪ウィッグに使用されている髪の素材には、主に人毛・ファイバーの2種類があります。ファイバーには熱に弱いものと強いものがあり、また人毛とファイバーのミックスタイプもあるため、それぞれの特徴をご紹介します。
「人毛」はもっとも自然になじみ、アレンジも自由自在

人毛100%の前髪ウィッグには中国や東南アジアの人の髪が使用されているといわれており、同じアジア圏の日本人にはとくに馴染みやすい毛質です。人毛なので栄養状態やお手入れによってクセなどが違っていますが、それがむしろ自然さにつながります。
人毛のメリットとしては、ドライヤーやアイロンでアレンジ可能・カラーリング可能という点があげられます。ただし色落ちしやすく、湿気に弱いことはデメリットです。また地毛と同じようにシャンプーやトリートメントなどでお手入れをする必要があります。
「耐熱ファイバー」なら比較的安価でお手入れ簡単かつ好みのカラーも見つけやすい

ファイバーは一般的に熱に弱いという性質をもちますが、耐熱ファイバー性の前髪ウィッグも多く販売されています。カラーバリエーションが豊富でお手入れが簡単であること、そして人毛よりも比較的安いということがファイバーのメリットです。
一方で、ファイバー特有の人工的なツヤが気になるという人も多いことはデメリット。しかし人毛とファイバーが混ぜられた「人毛ミックス」であれば、人毛よりも安くツヤも自然なものが多いので、そういったものを選ぶのもおすすめです。
ぱっつん・シースルーバング・流し前髪・センターパートなど自分好みのスタイルをチェック

ぱっつんを選ぶ場合は毛量が軽いものから重いものまでいろいろあるため、好みの毛量を選ぶとよいでしょう。自分でカールさせたい場合は、カールすることを想定して少し長めのものを選ぶとちょうどよくなります。
流行りのシースルーバングは最近もっとも多く販売されているタイプです。地毛を切ることが不安な人でも気軽に試すことができます。またセンターパートの前髪ウィッグなどもあり、前髪を伸ばしきるまで待てないといった人にもおすすめです。
ずれにくさ・付けやすさにあわせて装着方法も選ぼう
前髪ウィッグの装着方法は、「カチューシャ」と「クリップ」の2種類です。販売されている前髪ウィッグのなかでもっとも多いのはクリップ式で、長時間の着用をしたときのずれにくさや装着の簡単さが違います。
「クリップ」ならしっかり固定されてズレる心配なし

クリップ式は、前髪ウィッグを地毛にはさんでしっかり固定するタイプの装着方式です。クリップが薄いタイプのものだとより自然に見せることができます。カチューシャ式より動いてもずれにくく、長時間の着用でも安心です。
またワンタッチクリップ式なら装着に時間もかからず、忙しい朝でも短時間でスタイリングできます。より自然さを重視して、ウィッグであることがバレたくない人におすすめです。
「カチューシャ」は初心者でも簡単に装着できて、自毛との境目もわかりにくくなる

カチューシャタイプは地毛との境目を隠しやすく、カチューシャをつける感覚でつけられるため装着が簡単です。しかしそのぶん、動くとずれやすいというデメリットもあります。
長時間の装着をする際や、動いてもなるべくずれないようにするためには、地毛と一緒にピンで固定するといった工夫をするとよいでしょう。そうすることでバレにくさとずれにくさを両立することができます。
自毛になじむように髪色などもしっかり確認しよう

なるべくバレない自然な前髪ウィッグを選ぶには、つむじ付きのものやサイドの髪がついたものを選べばより地毛と馴染みやすくなります。またネット部分が三角形になっているものもおすすめです。
またウィッグの幅が広すぎると不自然になりやすいため、おでこの広さや前髪の長さを事前に計測しておきましょう。髪色は自分の髪色の明るさよりもトーンを重視し、単色ではなく何色かのミックスや、髪の太さがさまざまなものだとより自然に見せることができます。
前髪ウィッグのおすすめ人気ランキング10選
それではここから、前髪ウィッグのおすすめ人気ランキングをご紹介していきます。人毛・シースルーバング・ぱっつん・医療用などのさまざまな商品が並んでいますので、ぜひ自分に合った前髪ウィッグを探してみてください。
1位 Hawkko 前髪ウィッグ 0793029582717

yahoo.co.jp
装着方法:クリップ
カラー:ダークブラウン、ナチュラルブラック、ブラック、ライトブラウン
ドライヤー・ヘアアイロン:-
サイズ調整:不可
100%人毛!サイドの有無が選べるぱっつん前髪
1本1本人の手で植えられた、100%人毛の前髪ウィッグです。ナチュラルなぱっつんスタイルかつ地毛と馴染みやすい髪の量なので誰にでも似合いやすいでしょう。
ワンタッチクリップ式なので装着が簡単です。さらに軽量なので長時間の使用でもずれにくいことも特徴です。サイドはあり・なしから選択できるため、1つずつ持っておいてその日のヘアスタイルに合わせて付け替えるのもよいでしょう。
2位 Xiaomeijiafa 前髪ウィッグ

yahoo.co.jp
装着方法:クリップ
カラー:ダークブラウン、ナチュラルブラック、ブラック、ライトブラウン
ドライヤー・ヘアアイロン:-
サイズ調整:-
3Dつむじ構造で根本が自然な100%人毛シースルー
人毛100%の自然な質感にくわえ、3Dつむじ構造でさらに地毛となじんでバレにくい前髪ウィッグです。すべて手植えされており、根本がふんわりしていて非常に自然なので、クリップ固定なのでずれにくく一日中使用できます。
シースルーバングなのでやわらかな印象を演出することができて、地毛を切らずにシースルーバングに挑戦したい方にもおすすめです。アレンジも可能なので、コテやアイロンなどでより馴染ませることもできます。
3位 HIYE 部分ウィッグ 前髪

amazon.co.jp
装着方法:クリップ
カラー:ダークブラウン、栗色
ドライヤー・ヘアアイロン:両方可
サイズ調整:-
本当に頭皮から髪が生えているような自然さが高評価
100%人毛でアレンジが自由にできて、分け目の肌が非常に自然な前髪ウィッグです。超リアルシルクスキンを採用しており、間近で見ても本当に頭皮から髪が生えているかのようなつむじが最大の特徴。分け目まで自由に変えられます。
また通気性がよく軽量なので、毎日長時間使用する場合でも気になりません。前髪はやや厚めで顔の長さを短く見せられるため、面長の方にもおすすめです。
4位 Brightlele 前髪ウィッグ

yahoo.co.jp
装着方法:クリップ
カラー:NCナチュラルブラック、BBビターブラウン、AMアーモンドモカ、MPマロンブラウン
ドライヤー・ヘアアイロン:両方可
サイズ調整:-
バージンヘアにも馴染む医療用の高級ファイバー
医療用ウィッグで頭皮にやさしく自然に見せることができる、最高級ファイバーのシースルーバングです。ファイバー素材特有の不自然なツヤがおさえられており、光にあたったときの色味が人毛に限りなく近いため、非常に自然でバレにくいでしょう。
ワンタッチで装着できるクリップ式であり、ぱっつんのノーマルとサイドバングの2種類から選べます。黒髪に合うナチュラルブラックもあり、バージンヘアにも馴染むと口コミで好評です。
5位 Happy Fasion 人毛部分エクステウィッグ

rakuten.co.jp
装着方法:クリップ
カラー:ナチュラルブラック、ダークブラウン(赤み付き)、ライトブラウン
ドライヤー・ヘアアイロン:-
サイズ調整:-
前髪あり・なしを日によって変えたい人におすすめ
ワンレンにしたくて前髪を伸ばしたいけど伸びるまで待つのがつらいという人におすすめな前髪ウィッグです。人毛なので、髪の太さや色の混ざり方が自然で地毛ともよくなじみ、付け方によっては1つだけでも使用可能。
2つ付ければセンターパートも簡単にできます。地毛をワンレンにはしたくない・日によって前髪ありとなしで変えたいといった人にもおすすめです。
6位 Vigorous 前髪ウィッグ

yahoo.co.jp
装着方法:クリップ
カラー:ダークブラウン-サイドあり、ライトブラウン-サンドあり、ブラック、ライトブラウン
ドライヤー・ヘアアイロン:両方可
サイズ調整:可
自然さと地毛とのなじみやすさがレビューで高評価
サイドあり・なしから好きなほうを選択できて、付け方によっては韓国風のエアリーな6:4の前髪にもできる人毛の前髪ウィッグです。保存の際に変形しにくい包装が付属しています。
購入したユーザーからは「前髪切った?と思われるくらい自然」などとナチュラルさが好評で、地毛とも馴染ませやすいため初心者でも簡単に付けられます。そのままでも十分自然ですが、より自分好みにカットしたり、ヘアカラーをアレンジすることも可能です。
7位 プリシラ 前髪ウィッグ【ぱっつんちゃん】FX-01

rakuten.co.jp
装着方法:クリップ
カラー:TBK(耐熱ブラック)、 TNC(耐熱ナチュラルカラー)、TMB(耐熱マロンブラウン)、TDM(耐熱デイリーマロン)、TCB(耐熱キャラメルブラウン) 、TMGX(耐熱MIXアッシュゴールド)、TAY(耐熱アッシュイエロー)、LiYE(耐熱プリンセスイエロー) 、TCM(耐熱クリームミルクティー)
ドライヤー・ヘアアイロン:ヘアアイロン可
サイズ調整:-
サロンで切ったかのような自然なぱっつんに
地毛をぱっつんにする勇気がなくても気軽にイメチェンできる、自然なぱっつん前髪ウィッグです。ぱっつんの前髪ウィッグは不自然になりやすいですが、こちらはまるで美容室でカットしたかのようなぱっつんで「10人中10人が地毛だと思っていた」というユーザーも。
装着もワンタッチクリップ式であり、さらに耐熱なので地毛と一緒にコテやアイロンを使用すれば、より地毛と馴染みやすくなります。
8位 AQUADOLL 前髪 ウィッグ pp002

yahoo.co.jp
装着方法:クリップ
カラー:MBRM.モカブラウン、MCBRM.ショコラブラウン、CBKM.ショコラブラック、 NBKM.ナチュラルブラック
ドライヤー・ヘアアイロン:両方可
サイズ調整:-
自然でつけていることを忘れるほど軽い人毛ミックス
ボリュームが自然な1本1本丁寧に植え付けられたハンドメイドの前髪ウィッグです。人毛ミックスタイプなので、自然なのに値段が安く、さらにスタイリングも気軽にできます。
また軽量で通気性や付け心地がよくて、クリップでとめるタイプなので長時間ずれにくく快適に使用可能です。間近で見てもウィッグだとわかりにくい自然さが最大の特徴です。6:4分けにするとさらに自然で色っぽいスタイルにもよくあいます。
9位 Crazyworks 前髪ウィッグ wig051

rakuten.co.jp
装着方法:クリップ
カラー:ブラック、ライトブラウン、ダークブラウン
ドライヤー・ヘアアイロン:両方可
サイズ調整:-
人毛で安く気軽にイメチェンできるシースルータイプ
100%人毛で通気性がよく、前髪がきまらない朝にも簡単につけられるシースルーバングの前髪ウィッグです。カラーバリエーションはナチュラルな黒髪からライトブラウンまでの4種類がラインナップされています。
サイドはあり・なしで選べるのでその日のヘアスタイルに合わせやすく、口コミでは、多少色が合わなくても一緒に染められるので問題ないとの声も。値段が安いので、気軽に試しやすいのもメリットです。
10位 LINEASTORIA 総手植え前髪ウィッグ_ワンカールバング 1150084

rakuten.co.jp
装着方法:クリップ
カラー:ナチュラルブラック / ダークブラウン / チョコブラウン / ハニーブラウン / ミックスマロン / チャイティーラテ
ドライヤー・ヘアアイロン:両方可
サイズ調整:-
和装にも合う人毛のワンカールシースルーバング
セットが難しいナチュラルなワンカールがあらかじめつけられている、シースルーバングの人毛前髪ウィッグです。地毛と絶妙に馴染む長めのサイドの毛がついており、ふんわりとしたゆるい前髪が簡単に手に入ります。
自分でコテやドライヤーなどを使ってさらにアレンジすることも可能です。ゆるく結んだポニーテールやお団子スタイルにもよくあいます。今風のおしゃれ感を出しながらの和装にもおすすめです。
より自然な仕上がりにするための付け方をレクチャー

前髪ウィッグは、まず地毛の前髪をセンター分けにしてピンで留めて、好きな位置にウィッグをつけてサイドの毛を少しかぶせて、ウィッグと地毛を一緒にコームでとかすと簡単に自然に見えやすくなります。
また帽子やカチューシャを使って地毛とウィッグの境目を隠したり、ファイバーのツヤが気になる場合は無色タイプのフェイスパウダーを少しはたくのもおすすめです。コテやアイロンで地毛と一緒にアレンジしてもよりなじみやすくなります。
医療用ウィッグやかつらとは規格や性能が違う

医療用ウィッグはファッション用のウィッグ(かつら)とは違い、主にがんなどの病気で治療中の人が使用することを想定して作られています。仕様や規格などさまざまな点で違いはありますが、主に装着時の使用感が違います。
病気などによる脱毛でウィッグを使用する場合、着用時間や期間が長いため、長期間つけても大丈夫な快適さや通気性を重視して作られていることが特徴です。また髪が抜けることによる心理的負荷を減らすため、自然さにもこだわって作られています。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() Hawkko 前髪ウィッグ 0793029582717
1
|
1,980円 |
3.4 |
|
![]() Xiaomeijiafa 前髪ウィッグ
2
|
2,155円 |
2.9 |
|
![]() HIYE 部分ウィッグ 前髪
3
|
5,980円 |
3.7 |
|
![]() Brightlele 前髪ウィッグ
4
|
1,580円 |
3.36 |
|
![]() Happy Fasion 人毛部分エクステウ……
5
|
1,980円 |
|
|
![]() Vigorous 前髪ウィッグ
6
|
1,290円 |
3.5 |
|
![]() プリシラ 前髪ウィッグ【ぱっつん……
7
|
2,055円 |
4.18 |
|
![]() AQUADOLL 前髪 ウィッグ pp002
8
|
1,980円 |
3.52 |
|
![]() Crazyworks 前髪ウィッグ wig051
9
|
1,180円 |
|
|
![]() LINEASTORIA 総手植え前髪ウィッグ……
10
|
1,980円 |
4.37 |
|
まとめ
自分に合った前髪ウィッグをひとつ持っていれば、前髪を失敗したときなどにすぐカバーできて非常に便利です。自然な前髪ウィッグを選ぶ際のポイントは素材だけでなく自分にあったサイズ選びも大切なので、しっかり事前にチェックしておきましょう。
この記事でご紹介した選び方やランキングを参考にして、ぜひ自分にあったかわいい前髪ウィッグをみつけてみてくださいね。