作るメニューを前日から決めておかなくても、すぐにお肉やお魚を解凍できて便利な解凍プレート。食材の大きさにもよりますが、基本的には30分以内と比較的短時間で解凍できて旨味も逃しにくく、じつにたくさんのメーカーから販売されていて迷ってしまいますよね。
そこで今回は「解凍プレート」の選び方と、Amazonや楽天などの通販でも買えるおすすめの商品をランキング形式でご紹介していきます。解凍スピードを左右する3つのポイントもご紹介していますので、より時短したい方はぜひ参考にして選んでみてくださいね。
解凍プレートの選び方
解凍プレートを選ぶ際に重要な2つのポイントをみていきましょう。
素材・大きさ・形状など「解凍スピード」を左右する3つのポイントをチェック!
まず解凍プレートに求める機能としては、どれだけ早く解凍できるかが重要ですよね。解凍スピードは、おもに素材・サイズ・形状の3つのポイントで決まります。それぞれの特徴をしっかりチェックしておきましょう。
素材は熱伝導率がよく効率的に解凍できて安い「アルミプレート」で十分

そもそも解凍プレートで早く解凍できる仕組みは、冷凍食品の冷気を熱伝導率の高い素材によって素早く吸収・放出するといったものです。そのため熱伝導率が優れている素材であればあるほどに、解凍スピードは早くなります。
とくにアルミニウムが金属のなかでも熱伝導率が高いとされており、価格も安いため気軽に試しやすく非常におすすめです。アルミ以外では、抗菌力の高い天然炭製や、値段は高くなりますがアルミよりも熱伝導率の高い銅製のものもありますよ。
たくさん解凍するなら、「大きい」サイズでより時短効果に

プレートのサイズは食材の大きさに合ったものを選ぶのも重要ですが、基本的には大きいほうが早く食材を解凍することができます。表面積だけでなく、厚みも考慮した体積の大きいものほど多くの冷気を逃しやすいため、できれば大きくて厚いものを選びましょう。
ただしそのぶん重さや収納場所もとることになってしまうので、そのあたりが気になる方は次の項でご紹介する「巻きす」タイプがおすすめですよ。
解凍スピード◎ドリップ処理や丸めて収納できるものもある「溝付き・巻きす」

市販されている解凍プレートは単なる金属の板(皿)といったものよりも、溝がついているデザインのもののほうがよく見かけますよね。これはデザイン面の理由ではなく、解凍スピードをさらに早くする目的であえて溝を作られています。
溝だけでなく裏面にヒダがついていたり、くるくると巻いて使える巻きす状のものも同じです。凸凹を作ることで表面積を増やし、より冷気を放出しやすくなっています。巻きすタイプは収納時にコンパクトになるだけでなく、食材を包み込めば裏返さずに解凍することも可能ですよ。
お手入れのしやすさを重視するなら「溝なし」のほうが洗いやすくて衛生的

解凍スピードを重視するなら、上記でご紹介したように「溝あり」のプレートがおすすめですが、お手入れのしやすさを重要視するなら「溝なし」のほうがよいでしょう。溝があるとそこに汚れがたまりやすいため、楽に衛生的に保ちたいのであればシンプルな溝なしがベストです。
またプレートに足がついていたりとパーツがついている場合は、各パーツが取り外して洗えるかどうかも確認しておきましょう。それすら面倒という方なら、そもそもパーツがまったくついていないシンプルな溝なしプレートを選ぶのもよいですね。
解凍プレートのおすすめ人気ランキング10選
それではここから「解凍プレート」のおすすめ人気ランキングを発表していきます。解凍時間の短さ・お手入れのしやすさ・使い勝手の良さなどそれぞれメリットの異なる商品がラインナップしているので、気になる商品があればぜひチェックしてみてくださいね。
1位 燕三条キッチン研究所 4w1h 解凍プレート 4w1h_005

rakuten.co.jp
大きさ:プレート:210×150×高さ23mm カバートレー:215×155×高さ31mm
形状:プレート1枚とフタにもなるカバートレー2枚のセット
皿面はフラットでお手入れ簡単!肉のドリップが少ない
こちらは食材を乗せる面はシンプルなお皿になっておりお手入れがしやすいのに、裏にギザギザが施されていることによって素早く解凍、そしてドリップは最小限に解凍できるプレートです。
またフタとしても使える水受けプレートが付属しており、ぬるま湯を入れるとさらに早く解凍できるようになります。A5サイズなので収納場所にも困りにくいでしょう。お弁当のごはんを早く冷ますのにも使えますよ。
2位 take a rest – the north land 瞬間解凍皿クイッ君

rakuten.co.jp
大きさ:幅25×奥行き21.5×高さ2.7cm
形状:裏面にフィン有
インスタでも便利グッズとして話題に!白いアルミ板
こちらはありそうでなかったホワイトカラーの解凍プレートです。お皿の面はフラットで裏面が特殊な凹凸形状になっています。トンカツ用の豚肉で2枚並べて置ける大きなサイズで、家族分の冷凍おかずを解凍したり、逆に急速冷凍することも可能です。
こちらは大サイズですが小サイズもあり、2枚買って食材を挟んで使っているという声も多くありました。熱いお味噌汁やカレーなどの粗熱を取るのにも便利ですよ。
3位 藤田金属 解凍エコちゃん 958507

yahoo.co.jp
大きさ:約30.0×18.5×1.5cm
形状:‐
表面加工で耐久性抜群!シンプルな日本製アルミボード
こちらは四隅に滑り止めの足がついた、シンプルな日本製のアルミボードです。表面にアルマイト加工が施されていることによって、やわらかくて傷つきやすいというアルミの欠点が補われています。耐久性が高くなっているので、長く使い続けることができるでしょう。
口コミでは「素早く綺麗に解凍できる」「すごく早くなるわけではありませんが、普通よりは全然早い」「スマホが熱いときにも役立ってます」などの声がありました。
4位 カクセー エコ解凍容器 解凍番 グリーン 304010

wowma.jp
大きさ:幅250×奥行215×高27mm
形状:‐
夏場に虫が気になる方から好評!フタ付き解凍プレート
こちらは夏場の使用でコバエなどの虫対策としても好評な、フタ付きの解凍プレートです。プレートはフタ付き容器の中に入れて使用するため、解凍中に水分が出ても周りを汚しません。冬場はお湯を入れて解凍しているユーザーもいるようです。
口コミでは「解凍時間も良いし蓋つきで非常に衛生的」「夏場の虫よけにも対応してくれそうです」「上手く解凍できます」などの声がありました。
5位 CCP BONABONA 解凍巻きす BL-TH78-OR

yahoo.co.jp
大きさ:幅41×奥行き32×高さ1.7cm(シリコン部分含む)
形状:巻きす
隙間が空いた8枚板で食材を包み込み、ムラなく解凍
こちらは食材のサイズに合わせて全体を包み込むことができる巻きすタイプです。食品を裏返す必要がなく、全体的に均一に解凍されるためムラになりません。お手入れは食洗機OKなので楽で、汚れがひどい場合はパーツを分解して洗えます。
口コミでは「途中で解凍具合を見に何度も戻ったり設置場所を変えたりという手間がほとんど要りません」「丸めて収納できるのがいい」などの声がありました。
6位 THAT(ザット)ソーザット 解凍ボード モダン THW31S

yahoo.co.jp
大きさ:幅32×奥行20×高さ1.7cm
形状:ボードが斜めになっていることで、解凍の際に出た水分が水受けに流れる
アルミ内部に熱伝導率を高める液体入りでとにかく早い
こちらはアルミ板の中に、より熱の吸収率を高める液体が入った解凍プレートです。解凍中にでた水分は水受けにたまるので、周りを汚す心配がありません。約120gの鶏肉なら21分程度で、包丁がスッと入るほどに解凍できますよ。
口コミでは「置き場所さえ確保できるなら大変使い勝手が良い」「とにかく早い」「料理をしている最中、洗い物をしている最中におおかた解凍できる」などの声がありました。
7位 大蔵製作所 解凍ハサミンファイン 2枚セット 303555812

amazon.co.jp
大きさ:幅約130×奥行196×高さ約16 板厚2(mm)
形状:2枚のアルミプレートで挟む
立てて収納できる専用道具付き!軽くて扱いやすい
こちらは食材を上下で挟んで使えるよう、アルミプレートが2枚1セットになった商品です。薄くてシンプルな形状なので、お手入れもしやすく収納場所もあまりとりません。立てて収納できるアルミピンチが付属しています。
口コミでは「ステーキ肉には小さすぎる」との声もありましたが、「軽くて使いやすい」「手早く解凍できて場所を取りません」「冷凍保存した菓子や肉魚など美味しく解凍でき驚きです」などの声もありました。
8位 富士商 Felio 解凍プレート シートまな板3枚付き

yahoo.co.jp
大きさ:長さ33×幅22×厚さ2cm
形状:溝あり
解凍後にそのまままな板としても使える形状が好評
こちらは解凍プレートと同じデザインのシートまな板が3枚付属しており、解凍プレートにぴったりフィットして、解凍したらそのまま食材カットにも使えるという使い勝手の良さが魅力です。表面にライン状の凹凸がついているので早く解凍できます。
口コミでは「解凍時間の短さの割にドリップも少なく美味しく解凍できる」「冷凍のお刺身をよく食べられるという方にはもってこい」などの声がありました。
9位 STARABA 急速解凍プレート

yahoo.co.jp
大きさ:約29.5 * 20.8 * 0.2cm
形状:溝あり
必要最低限の機能とデザイン!お手入れもしやすい
こちらは表面にライン状の凹凸が入っていること以外は非常にシンプルな解凍プレートです。解凍が早くなる凹凸は水受けにもなるため、解凍中にでた水分で水浸しになったりしにくいでしょう。お手入れもしやすいため衛生的に長く使えます。
口コミでは「30分で牛肉4人分解凍できました。重なっている部分も問題ありません」「スモークサーモンを乗せ、洗濯物をたたんでいる間にもう解凍できていました」などの声がありました。
10位 SMILE(スマイル)解凍プレート ロール型(2枚セット)SE2110

yahoo.co.jp
大きさ:幅30.4×奥行15×高さ1.7cm
形状:ロール型、2枚セット
小さめの巻きすタイプ2枚セット!分解して洗える
こちらは広げると4枚のアルミプレートが連結した形になる、巻きすタイプの解凍プレートです。両端のシリコンカバーは取り外して洗えます。2枚セットになっているため、小さな食材も大きな食材も問題なく使えるでしょう。
口コミでは「厚みのある鶏肉の側面も覆ってくれます」「お肉がピカピカの新鮮な色に解凍できたので感動した」「狭いキッチンでも置き場所に困らない」などの声がありました。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() 燕三条キッチン研究所 4w1h 解凍プ……
1
|
4,400円 |
|
|
![]() take a rest – the north land 瞬……
2
|
2,100円 |
|
|
![]() 藤田金属 解凍エコちゃん 958507
3
|
2,202円 |
4.3 |
|
![]() 杉山金属 解凍皿 Newクイッ君 KS-3……
4
|
1,679円 |
4.1 |
|
![]() CCP BONABONA 解凍巻きす BL-TH78-OR
5
|
1,450円 |
4.12 |
|
![]() THAT(ザット)ソーザット 解凍ボ……
6
|
5,740円 |
4.2 |
|
![]() 大蔵製作所 解凍ハサミンファイン ……
7
|
528円 |
4 |
|
![]() 富士商 Felio 解凍プレート シート……
8
|
1,961円 |
4.1 |
|
![]() STARABA 急速解凍プレート
9
|
1,890円 |
|
|
![]() SMILE(スマイル)解凍プレート ロ……
10
|
2,200円 |
4.1 |
|
まとめ
解凍プレートは基本的にサイズが大きく重いものが多いため、収納場所や置き場所に困りがちな方は、まずサイズや形状に注目しましょう。そのうえで、解凍スピードを早める凹凸つきのものや、食材を挟めるものなどを選べば失敗しにくいでしょう。
この記事でご紹介した選び方を参考にして、ぜひあなたにとって使いやすい解凍プレートを見つけてみてくださいね。