読みかけの本や雑誌に挟んで、どこまで読んだのか目印にできるブックマーカーやしおりは、読書をするうえで欠かせないアイテムです。便利なだけでなく、紙製や革・木製のものなどさまざまな素材やデザインのものがあるので、読書好きな方への贈り物としても最適でしょう。
そこで今回は、ブックマーカー・しおりの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。素材だけでなく、タイプや機能性の異なるものも紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
ブックマーカー・しおりの選び方
ブックマーカー・しおりを選ぶ際に重要な4つのポイントを見ていきましょう。
用途や使い方に合わせて「素材」で選ぼう
素材によって見た目だけでなく、質感や特徴も異なります。好みのものを選ぶことで、より愛着を持って快適に使用できますよ。
色・デザイン・形状など種類豊富で、価格もお手頃な定番の「紙製」

薄くて軽量で価格もお手頃な紙製は、ブックマーカー・しおりの定番素材であるため、色やデザイン・形状などの種類も豊富です。分厚くて硬いものをずっと挟んでいると、ページに跡がついたり破れてしまう可能性もありますが、紙製だと薄いので本へのダメージも心配ありません。
繰り返し使っていると、ブックマーカー・しおり自体が破れてしまう場合もあるので、複数枚セットになったものがおすすめです。
適切なメンテナンスをすることで、色や光沢の経年変化を楽しみながら長く使える「革製」

高級感のある革製は、プレゼントにもぴったりです。適切なメンテナンスをすることで、色や光沢の経年変化を楽しみながら長く愛用できるので、ほかのブックマーカー・しおりに比べて高価ですがコスパは良いと言えるでしょう。
無地などシンプルなデザインのものが多いので、ビジネス・プライベートなどシーンを問わず活用できます。
特有の香りや温かみも堪能できる、おしゃれで落ち着いた雰囲気が特徴の「木製」

植物や動物の和風なデザインが多いです。ほかにも、透かし彫りなど職人技が光るアイテムも存在します。
分厚すぎると本に負担を与えてしまう可能性があるので、木製のブックマーカー を購入する際は厚みをチェックしましょう。また、木製は割れやすいので扱いに注意が必要です。和紙を芯材に使用しているタイプは耐久性が高いので、おすすめですよ。
曲がったり折れたりしにくい耐久性&汚れにも強い「金属製」

ステンレスや真鍮などを使用したものが多い金属製は、素材によって見た目や質感が異なります。繊細な模様を施したものや、透明感のある美しいデザインが多いのが特徴です。素材によってお手入れ方法が異なるので、注意しましょう。
使いやすい特徴や機能を持った「タイプ」を選ぼう
本のサイズや種類に応じで最適なタイプを選ぶことで、本を傷つけてしまったりブックマーカー・しおりが紛失するのを防げますよ。
薄くて軽いため本を傷つけずにさっと取り出しやすい「スタンダードタイプ」

「短冊形」とも呼ばれる、もっとも一般的なしおりです。薄くて軽いため、本を傷つける心配もなく取り出しやすいですが、その分落下しやすいので注意が必要です。
しっかり挟んで抜け落ちにくく、一目でページも見つけやすい「クリップ」

本やページの端にクリップを挟んで使うタイプです。クリップでしっかり挟むため落下しにくいですが、本自体に跡が残る場合もあるので、クリップの強さをあらかじめ確認しましょう。
磁石の力でしっかりページに装着できて落下しにくい「マグネット」

磁石の力でページを両面から挟むタイプのブックマーカーです。最近ではクリップ型とマグネット型両方の機能を持つものや、メモホルダー・マネークリップとして使えるものもあります。
バラエティに富んだ個性的なデザインで読書がさらに楽しくなる「アイデアもの」

最近では、立体的な蝶々のデザインやリボン状のもの・タイマーが付いたものなど、実用性だけではないバラエティに富んだブックマーカー・しおりが増えています。ちょっとしたプレゼントや個性を出したい方におすすめです。
文庫本や単行本・雑誌などの「サイズ」に合わせて、最適な素材やサイズ・厚みのものを選ぼう

サイズが小さく各ページが薄い文庫本には、薄くて柔らかい縦10〜13cmの小さめのブックマーカー・しおりがぴったりです。
文庫本より縦・横幅共に大きい単行本は、縦13cm以上のものでも扱いやすいでしょう。本に引っ掛けられるバータイプやクリップ型もおすすめです。
学習教材や雑誌・レシピ本などの大きいサイズの本は、挟むタイプのブックマーカーやしおりだと簡単に落ちてしまう可能性があるので、しっかりページを固定できるクリップ・マグネット型がおすすめです。
ルーペやメモ機能など「付加機能」があると便利さ・快適さが向上する

文字を拡大できるルーペ機能は、老眼鏡をかけなくても小さい文字が読みやすくなるので、高齢者へのプレゼントにおすすめ。また、読書記録や単語の意味を記しておけるメモ機能は、メッセージカードとしても重宝するでしょう。
ほかにも名入れに対応している革製のブックマーカー・しおりは、プレゼントにも最適ですよ。
ブックマーカー・しおりのおすすめ人気ランキング10選
ここからはおすすめのブックマーカー・しおりをご紹介します。デザインだけでなく、さまざまなタイプや機能を持ったものを紹介するので、ぜひお気に入りのアイテムを見つけてくださいね。
1位 モノライク Garden plant Bookmarks 5個セット マグネットブックマーク

amazon.co.jp
素材:紙
5つのデザインがセットになったマグネット式
シンプルでおしゃれなボタニカルデザインのマグネット式ブックマークです。すべて異なったデザインなので、ページごとに使い分けるのに重宝しますよ。
表面は紙で出来ており、無光コーティングが施されているので劣化しにくいのが特徴。紙に跡がつく心配もありません。どんなサイズの本でも磁石の力でぴったりくっついて落下を防ぎます。
2位 Dom Teporna Italy しおり 本革 イタリアンレザー 紐付き otz7037

amazon.co.jp
素材:本革イタリアンレザー
イタリアンレザーを採用したおしゃれな本革製しおり
本革のイタリアンレザーを使用したシンプルでおしゃれなブックマーカー・しおりです。ブランドの厳しい品質管理やレザーの断裁時等に生じるイタリアンレザーのハギレ部分を使用しているため、高品質の本革をお手頃な価格で調達しています。
イタリアンレザ-専門タンナーこだわりのなめし技術も魅力です。4色のなかから、ランダムで7点セットになった商品です。
3位 moin moin しおり 577843332

amazon.co.jp
素材:厚口ペーパー
宇宙の惑星をモチーフにした幻想的で美麗なデザイン
星や夜空・惑星・クジラなどをモチーフにした幻想的なしおりです。厚口ペーパー紙を使用しているため、耐久性にも優れています。お得な30枚セットなので、たくさんの本を同時に読む方にもおすすめです。
宇宙好きな方へのプレゼントにも最適。1枚1枚にメッセージを書くエリアもあるので、メッセージカードやメモとしても活用できますよ。
4位 BOOKDARTS(ブックダーツ) ブックマーク ブロンズ bag 12コ入り

amazon.co.jp
素材:ブロンズ
1992年の発売当初より変わらないブロンズダーツ
1992年アメリカ・オレゴン州フッドリバーという田舎町の小さな工場で誕生しました。発売当初からずっと変わらない矢じりのデザインが特徴的なブロンズ素材のしおりです。
本のしおりとしてだけでなく、手帳やガイドブック・雑誌などのマーキング用としてもその名を知られています。小ぶりサイズなので、行をマーキングする際にも活用できます。
5位 智光 しおり ダイカットスリム ウミガメ 50102001

amazon.co.jp
素材:ステンレス、エポキシ樹脂
細部までこだわったダイカットのスリムタイプ
軽くて柔軟性のある丈夫なステンレス素材に、細部までこだわったダイカット加工を施した美しいブックマーカーです。
エポキシ樹脂によりステンドグラス風に仕上げたデザインは、色鮮やかでインパクトがあります。紐付きなので読みかけのページもすぐに見つけられます。カバンやスマホに装着すると、キーホルダーとしても使用できますよ。
6位 BLUE SINCERE(ブルーシンシア) イタリアンレザーしおり 7色セット IS1

amazon.co.jp
素材:イタリアンレザー(ベジタブルタンニン鞣し)
素材からサイズ設計まで収納士が徹底監修
イタリアンレザーを贅沢に100%使用した本革のしおりです。日々の読書をより楽しく、より上質なものにできるように、素材選びから徹底的にこだわっています。
使えば使うほど色に深みが出て上質な雰囲気を醸し出します。本に挟んだ際にサッと取り出せる紐の長さに設計されています。また、収納士監修のもと薄さも徹底追求したため、ページに跡がつく心配もありません。
7位 moin moin しおり メッセージカード 14種セット 本にとまってるみたい! ちょうちょ

amazon.co.jp
素材:紙
メッセージカードもついた蝶々の立体的なしおり
まるで蝶々が本にとまっているかのように見える立体型のしおりです。蝶々だけでなく、しおり部分のお花のデザインもとてもおしゃれです。
中面にはメッセージを記入できるスペースもあるので、メッセージカードとしても最適。さまざまな色・デザインが10枚セットになっているので、同時にたくさんの本を読む方やちょっとした贈り物にもおすすめです。
8位 wangsiwei 金属 ブックマーク ゼムクリップ XIAO-0001

amazon.co.jp
素材:メタル
3つのサイズ10色から選べるクリップデザイン
カラーバリエーションが豊富なクリップの形をしたブックマーカーです。薄くて軽いメタル素材なので、ページに装着してもかさばりません。挟むタイプと違って落ちにくいのも嬉しいポイントですね。
大中小3つのサイズから選べます。本だけでなく、請求書や手帳・インデックスとしても重宝しますよ。10枚セットなので、使い分けるのもおすすめです。
9位 YOSCO 磁石しおり YB-031

amazon.co.jp
素材:紙と磁気素材
防水効果もある良質で柔らかい磁石素材を使用
高品質の紙素材で作られたマグネットタイプのブックマーカーです。防水効果のある良質で柔らかい磁石素材を使用しているので、落下しにくく本を痛めることもありません。
長さが6cmあるので、文庫本だけでなく手帳や参考書などの大きい書籍でも活用できます。個性的なアートデザインが10枚セットになっているため、家族や友人へのちょっとしたプレゼントにも最適でしょう。
10位 オープン工業 しおり ブラック BM-100-BK

amazon.co.jp
素材:ポリウレタン
豊富なカラー展開で自分に合ったひとつが見つかる
ちょっと贅沢でおしゃれなレザー調のしおりです。ポップでかわいいパステルカラー10色のなかから、自分に合ったひとつがきっと見つかりますよ。
サイズは文庫本にも挟める長さ14.5cm。適度な厚みと柔らかさがあるので、紙のしおりのように折れてクタクタになったり、破れてしまう心配もありません。豊富なカラー展開と飽きのこないデザインで、幅広い年代に支持されるでしょう。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() モノライク Garden plant Bookmark……
1
|
795円 |
4.2 |
|
![]() Dom Teporna Italy しおり 本革 イ……
2
|
690円 |
4.3 |
|
![]() moin moin しおり 577843332
3
|
981円 |
4 |
|
![]() BOOKDARTS(ブックダーツ) ブック……
4
|
389円 |
4.1 |
|
![]() 智光 しおり ダイカットスリム ウ……
5
|
495円 |
|
|
![]() BLUE SINCERE(ブルーシンシア) ……
6
|
1,331円 |
4.3 |
|
![]() moin moin しおり メッセージカー……
7
|
1,564円 |
4.15 |
|
![]() wangsiwei 金属 ブックマーク ゼム……
8
|
2,090円 |
3.8 |
|
![]() YOSCO 磁石しおり YB-031
9
|
699円 |
|
|
![]() オープン工業 しおり ブラック BM-……
10
|
314円 |
4.3 |
|
まとめ
ブックマーカー・しおりは、お手頃な価格の紙製や経年変化を楽しめる革製・耐久性に優れた金属製など、使い方に合わせて最適な素材を選びましょう。本のサイズによって、クリップやマグネットなど最適なタイプも異なります。
プレゼントとして選ぶなら、ルーペやメモなど便利な機能を持ったものであれば、特別感が増して喜ばれますよ。ぜひ、読書が楽しくなるブックマーカー・しおりを見つけてくださいね。