スタジオジブリは「となりのトトロ」や「魔女の宅急便」など、子どもから大人まで多くの人に愛される映画を、長年にわたり誕生させつづけています。そんなジブリの名作に欠かせないのが物語をいろどる音楽。久石譲さんをはじめとする有名音楽家が数々の名曲を生み出しています。
そこで今回は、ジブリ音楽の魅力がぎゅっとつまったジブリサントラのおすすめ人気ランキング10選をご紹介します。元気を出したいときや勉強に集中したいときなど、ご自身の気分や状況にあったサントラを見つける参考にしてみてくださいね。
ジブリ映画の主題歌から挿入歌まで、数々の名曲が収録されている「サウンドトラック」

「サウンドトラック」は、映画フィルムの縁にある、音楽・音声・効果音を記録する録音帯のことです。また、そこに録音されている音楽・音声や、その音を収録したCDなどのことを指します。略して「サントラ」と呼ぶことが多いです。
音楽や効果音は「映画の世界観作り」や「物語の印象付け」に利用されます。サントラを聴けば映画のワンシーンがよみがえり、音だけでも大好きな作品を堪能できるでしょう。ジブリファンなら、持っていて損はないアイテムです。
ジブリサントラの選び方
ジブリサントラを選ぶ際に重要な6つのポイントを見ていきましょう。
ひとつの映画の音楽をじっくりと深掘りしたいか、たくさんの有名曲をまとめて楽しみたいかで選ぶ
ジブリのサントラにはひとつの映画タイトルにしぼったものと、さまざまな映画の有名曲や人気曲を集めたものがあります。購入する前に、自分の聴きたい曲が入っているかどうかチェックすることが重要です。
名シーンをひとつひとつ思い出し、じっくりと聴きたいなら「作品ごとのサントラ」

大好きなジブリ映画がある方には「作品ごとのサントラ」がおすすめです。主題歌や挿入歌はもちろんのこと人気曲集には含まれていない、ファンにしかわからないような曲も収録されています。映像がなくても数々の名シーンをじっくりと思いおこせます。
また作中では聴けなかったフルバージョンや、主題歌や挿入歌のカラオケバージョンなどが収録されていることもあります。聴くだけでなく、歌って楽しめるのも魅力です。
ジブリ映画の有名曲をまとめて楽しみたいなら、複数作品の「人気曲を集めたサントラ」

ジブリ映画はどれでも大好き、名曲ぞろいでひとつだけ選べないという方には、「人気曲を集めたサントラ」がおすすめです。各作品の主題歌やエンディングテーマなど、誰でも聴きおぼえのある人気の高い曲ばかりを楽しめます。
ベスト盤のCDのように、たくさんの有名曲が楽しめるのが魅力ですが、ひとつの映画をじっくりと堪能したい場合は、「聴きたかったあの曲が入っていなかった」ということになりかねないので、注意が必要です。
ひとりの時間や誰かと過ごす時間にも、気分や状況にあわせて「歌入り・歌なし」で選ぶ
ジブリのサントラには、歌が入っているものと、歌が入っていないものがあります。いつ聴くのか、誰と聴くのかといった状況や用途にあわせて選ぶのがおすすめです。
リラックスタイムや集中したいときには、歌のない「インストゥルメンタル」がおすすめ

リラックスしたいときや、勉強や仕事で集中力を高めたいときには、歌の入っていない「インストゥルメンタル」がおすすめです。インストゥルメンタルは、略して「インスト」とも呼ばれます。
歌詞がないので、意味を考えたり口ずさんだりする回数が減ります。インストゥルメンタルなら音楽のみなので聴き流しやすく、何も考えずにゆったりしたいときや作業中のBGMどちらにも適しているでしょう。
明るく元気になりたいときは、子どもも一緒にうたって楽しめる「歌入り」がおすすめ

明るく元気な気分になりたいときや、子どもと一緒に楽しむときには「歌入り」がおすすめです。ジブリ映画の曲は「さんぽ」や「崖の上のポニョ」など、誰もが知っている歌が多いので、世代を問わず楽しみやすいでしょう。
一度聴いたら忘れないキャッチーなメロディと歌詞のジブリソングを口ずさめば、子どもも大人も元気になれるはずです。
ピアノ・ウクレレでの演奏やロック・ジャズなど、原曲を異なる表情で楽しむ「アレンジ」で選ぶ
ジブリのサントラには、さまざまなアレンジをされたものがあります。自分の好きな楽器や音楽ジャンルの曲調のものを選ぶことで、原曲の新たな魅力を発見できるかもしれません。
自分好みの音でジブリを聴く、ピアノやギター・和楽器などの演奏している「楽器」で選ぶ

好きな楽器がある方は、演奏に使っているサントラがあるかチェックしてみるのもおすすめです。ピアノやギターをはじめ、和楽器やハーモニカまで、さまざまな作品が存在します。
ジブリの曲は原曲のままで充分に魅力的ですが、お気に入りのメロディを自分好みの音で聴く心地良さは格別です。また楽器の特性を活かしたアレンジは、とても新鮮で聴きごたえがあるでしょう。
自分の好きな曲調でジブリを聴く、ロック・ジャズ・EDMなどの「ジャンル」で選ぶ

好きなジャンルの音楽にアレンジされた、ジブリサントラを聴いてみるのもおすすめです。王道のオーケストラアレンジも最高ですが、ロック・ジャズ・EDMなどのダンスミュージック調も異なる魅力を味わえます。
ジブリの曲は多くの人に親しまれているので、結婚式や運動会などのイベントに合わせて曲調を選べば、とても盛りあがれそうですね。
お気に入りの曲をつくった「作曲家」もチェックしよう

トトロ・もののけ姫・千と千尋の神隠しなど、宮崎駿監督のジブリ楽曲のほとんどは久石譲さんによる作曲です。まずは久石譲さんの楽曲を楽しみつつ、違う作曲家の楽曲を楽しむと良いでしょう。
自分が好きな曲は誰が作ったのか、チェックしてみるのもおすすめです。お気に入りの曲を誰が作っているのか知ることで、好みにあったものを見つけやすくなり、ほかにもいい音楽に出会えるきっかけになるかもしれません。
歌詞を知ることで作品への理解が深まり、違った見方が可能に「作詞家」も重要なポイント

トトロの「風のとおり道」や、もののけ姫の「もののけ姫」など、ジブリ映画の歌には宮崎駿監督が作詞しているものがあります。
原作者でもある監督自らがつくった歌詞をよみ解くことで、作品にこめられた思いを感じたり、物語に対する理解を深めたりできるかもしれません。より深くジブリを楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてください。
原曲との聴きくらべも楽しい、アーティストの魅力を感じる「カバーアルバム」もおすすめ

すでに原曲は聴きこんだという方には、ジブリ曲のカバーアルバムをチェックしてみるのもおすすめです。異なるアーティストが歌ったり、演奏したりすることで、その曲の新たな一面を新鮮に楽しめます。
原曲との違いを聴きくらべてみるのも楽しいですし、カバーしているアーティストの表現力や歌唱力をじっくりと楽しめるのも大きな魅力でしょう。
ジブリサントラのおすすめ人気ランキング10選
ここからはジブリサントラの人気おすすめランキング10選をご紹介します。ぜひご自身にぴったりのものを見つけてくださいね。
1位 徳間ジャパンコミュニケーションズ となりのトトロ サウンドトラック集 久石譲 TKCA-72725

yahoo.co.jp
ディスク枚数:1
収録時間:45分
収録曲数:20曲
作曲:久石譲
愛されつづける名作「トトロ」の名場面を音楽で
幅ひろい世代から愛されつづけるジブリ映画の名作「となりのトトロ」の数々の名場面を、じっくりと思いおこせる1枚です。主題歌の「さんぽ」エンディングテーマの「となりのトトロ」はもちろん、きっと誰もが1度は耳にしたことがある名曲が揃っています。
サツキとメイのお母さんへの想いが泣ける「おかあさん」や人気の高い「ねこバス」のテーマなど、トトロファンなら買って損はない、大満足間違いなしのサントラでしょう。
2位 徳間ジャパンコミュニケーションズ スタジオジブリの歌 増補盤 TKCA-10171

yahoo.co.jp
ディスク枚数:2枚
収録時間:138分
収録曲数:36曲
作曲:-
「ジブリといえば」誰でも口ずさめる主題歌を網羅
「天空の城ラピュタ」から「思い出のマーニー」までの主題歌などを中心に有名曲を網羅した、いいとこどりをしたい方におすすめの1枚です。全曲の歌詞が載ったブックレット付きで、聴いても歌っても楽しめます。
「ジブリといえば」誰もが口ずさめる曲を余すことなく収録しています。眠気を覚ましたい長時間ドライブにもぴったりで多くの方が楽しみやすいサントラです。
3位 徳間ジャパンコミュニケーションズ スタジオジブリ宮崎駿&久石譲サントラBOX 久石譲 TKCA-74104

amazon.co.jp
ディスク枚数:13枚
収録時間:613分
収録曲数:270曲
作曲:久石譲
大好きなシーンを思い出す◎ファン感動の豪華必聴盤
ナウシカ・ラピュタ・千と千尋・ハウルなど、11作品・特典ディスクを含む全13枚のサントラがBOXセットになった、あれもこれもと欲ばれるジブリファン感動の豪華必聴盤です。わくわくするシーンや泣けるシーンまで、聴くだけで心揺さぶるあの場面がよみがえります。
ほかのサントラと比べると高価ですが、納得できるボリュームがあります。それぞれの映画の魅力を存分に味わいつくせるのはもちろん、映画公開当時に発売されたLP盤レコードを再現したCDジャケットも、決して見逃すことのできないポイントです。
4位 Della(デラ) リラクシング・ピアノ~ベスト ジブリ・コレクション 広橋真紀子 DLPW-809

yahoo.co.jp
ディスク枚数:2枚
収録時間:117分
収録曲数:24曲
作曲:-
リラックスタイムに!美しいピアノの演奏で名場面を
厳選されたジブリの人気曲を、美しいピアノの音色で楽しめます。映画の名場面を思いおこしながら癒しを得られる、最高の1枚です。誰にでも聴きやすいのもピアノの演奏ならではでしょう。
朝のさわやかなひとときや夜眠りにつく前のリラックスタイムにおすすめ。さまざまなシーンに寄りそい、心地よく聴きやすいサントラです。
5位 徳間ジャパンコミュニケーションズ 魔女の宅急便 サントラ音楽集 久石譲 TKCA-72742

wowma.jp
ディスク枚数:1枚
収録時間:42分
収録曲数:21曲
作曲:久石譲
キキのあふれる希望を感じる、数々の名曲が入った1枚
テレビでも幾度となく放映されている大人気作、「魔女の宅急便」の劇中で使用された曲がすべて入った1枚です。聴いているだけで、主人公キキの旅立ちへの希望にあふれた姿・心が傷ついた姿を手にとるように思い浮かべられるでしょう。
わくわくと元気ももらえるけど、少しノスタルジックな気分にも浸れる、魔女の宅急便の魅力を余すことなく堪能できるサントラです。
6位 Della(デラ) 森のバラッド~ジブリソング・オン・ギター ヒーリング 榊原長紀 DLDH-1891

yahoo.co.jp
ディスク枚数:1枚
収録時間:62分
収録曲数:15曲
作曲:-
癒しのメロディとやさしいギターの音で心をほぐす
ギタリストの榊原 長紀(さかきばら ながのり)さんが奏でるアコースティックギターに、思わず目をとじて聴きいってしまう、リラックスしたいときにおすすめのサントラです。
慣れ親しんだジブリ曲のメロディと、やさしいギターの音色の共演はまさに極上の癒し。この1枚を聴けばきっと、疲れた心もスッとほぐれていくでしょう。
7位 NIPPON COLUMBIA(日本コロムビア) G’sG60 ~スタジオジブリピアノメドレー60min.~ 事務員G COCX-39894

amazon.co.jp
ディスク枚数:1枚
収録時間:60分
収録曲数:43曲
作曲:-
ノンストップピアノメドレーで圧巻の60分間
ジブリ映画のなかから厳選された43の名曲を60分間つなげてメドレーにし、ノンストップで弾いた圧巻のピアノ演奏を楽しめる1枚です。
動画投稿サイトで有名なピアノ演奏者である事務員Gさんの人気動画をもとに、さらにパワーアップさせた内容になっています。ジブリファンはもちろん、奏者のファンも注目のサントラです。
8位 avex classics(エイベックス・クラシックス) SUPER SOUND COLLECTION スタジオジブリ吹奏楽 オリタノボッタ&シエナ AVCL-25934

yahoo.co.jp
ディスク枚数:1枚
収録時間:49分
収録曲数:16曲
作曲:-
プロが表現するジブリの世界を吹奏楽で堪能したい方に
有名なプロ吹奏楽団、シエナ・ウインド・オーケストラによるジブリ曲の演奏が堪能できる1枚です。吹奏楽ならではの心ゆさぶるサウンドで、ジブリ映画を代表する名曲の数々が全身に響き渡ります。
聴いて楽しめるのはもちろん、サントラに収録された曲の楽譜も発売されており、演奏を楽しみたい吹奏楽ファンも注目のサントラです。
9位 徳間ジャパンコミュニケーションズ もののけ姫サウンドトラック 久石譲 TKCA-71168

yahoo.co.jp
ディスク枚数:1枚
収録時間:62分
収録曲数:33曲
作曲:久石譲
もののけ姫の名シーンが蘇る、名曲アシタカとサン収録
もののけ姫の世界に迷いこんでしまったかのような神秘的な音楽を、心ゆくまで味わえる1枚です。名シーンを鮮明に思いださせる「アシタカとサン」や「アシタカせっ記」など、劇中で使用された名曲をすべて収録。
主題歌の「もののけ姫」は歌なしのインストゥルメンタルバージョンも用意されていて、カラオケまで楽しめる大満足のサントラです。
10位 NIPPON COLUMBIA(日本コロムビア) ベスト・オルゴール ジブリの世界 COCX-40082

amazon.co.jp
ディスク枚数:1枚
収録時間:59分
収録曲数:15曲
作曲:-
オルゴールの音色がのんびりタイムのBGMにぴったり
オルゴールの音色で、ほのぼのとした気持ちになれるサントラです。やさしい響きでゆったりと流れるジブリ映画の名曲たちは、のんびりと落ち着いた気分で過ごしたいときのBGMにぴったり。
午後のティータイムなどにもおすすめの1枚です。またお昼寝のときの子守唄にすれば、子どもから大人まで安眠に導いてくれることでしょう。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() 徳間ジャパンコミュニケーションズ……
1
|
1,948円 |
|
|
![]() 徳間ジャパンコミュニケーションズ……
2
|
3,214円 |
|
|
![]() 徳間ジャパンコミュニケーションズ……
3
|
16,500円 |
|
|
![]() Della(デラ) リラクシング・ピア……
4
|
1,636円 |
4.49 |
|
![]() 徳間ジャパンコミュニケーションズ……
5
|
1,974円 |
|
|
![]() Della(デラ) 森のバラッド~ジブ……
6
|
1,472円 |
|
|
![]() NIPPON COLUMBIA(日本コロムビア……
7
|
1,787円 |
|
|
![]() avex classics(エイベックス・ク……
8
|
2,402円 |
|
|
![]() 徳間ジャパンコミュニケーションズ……
9
|
2,369円 |
|
|
![]() NIPPON COLUMBIA(日本コロムビア……
10
|
1,072円 |
|
|
ジブリ作品用にアレンジされている「カントリーロード」などの、原曲を聴いてみるのもおすすめ

実はジブリ映画の音楽には、もとからあった曲を作品用にアレンジして使用しているものがあり、「耳をすませば」の「カントリーロード」は、アメリカのシンガソングライター、ジョン・デンバーさんが歌っている「Take Me Home, Country Roads」が原曲です。
もともとは故郷を懐かしみ帰りたいと願う歌詞です。一方ジブリバージョンは、故郷に思いをはせながらも新しい地でたくましく生きていこうという気持ちを感じるものになっています。こういった違いを探しながら聴きくらべてみるのもおすすめです。
デジタルもいいけどやっぱり円盤が好き、お気に入りのCDが長く聴けるよう大切に保管しよう

昨今はデジタル音源が主流になっていますが、やはりCDが好きという方もいるかと思います。わざわざ買ったCDを長く聴きつづけるには、ディスクに汚れが溜まったり、傷がついたりしないようにすることが大切です。
CDは薄いつくりなので、構造上、うら面だけでなく、おもて面にも傷をつけない方が無難です。また、ディスクが反ってしまう場合があるので、かさねず立てて置くのがおすすめ。掃除の際はメガネふきなどの柔らかい布で拭き、直射日光と高温多湿を避けて保管しましょう。
まとめ
ジブリサントラを選ぶときは、自分の聴きたい曲が入っているかを必ずチェックするようにしましょう。どんなときに聴きたいのかなど、目的を整理してから購入すると、より満足度の高いサントラを選べます。
誰もが1度は聴いたことのある、名曲ばかりが収録されたジブリサントラ。ぜひご自身の用途にぴったりのものを見つけて、心ゆくまで大好きなジブリ映画の世界を味わってくださいね。