髪の毛からつま先まで、全身をケアできるシアバターは、保湿力が高く乾燥や肌荒れに悩んでいる方におすすめです。市販でも購入できるコスパの高いものや、赤ちゃんにも安心して使えるオーガニックのものなど種類も豊富です。
そこで今回は、シアバターの選び方と各通販サイトで人気のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。精製と無精製のタイプの違いや、おすすめメーカーが販売している人気のシアバターも紹介するのでぜひ、参考にしてくださいね。
体・髪・リップにまで!全身の保湿効果が期待できるシアバター

主にアフリカに生息するシアの木の種子を原料にしたシアバターは、天然の酸化防止剤とも呼ばれるビタミンEが豊富に含まれたオイルです。また、ステアリン酸とオレイン酸という肌に塗布しても安全性が高い成分が豊富に配合されています。
保湿力の高いスキンケア商品やコスメはさまざまありますが、なかでもシアバターはほかの成分を加えていない原料タイプなので、そのまま使うのはもちろんアレンジして使うのにもおすすめ。赤ちゃんも使えるほど肌にやさしいという魅力もありますよ。
シアバターの選び方
シアバターを選ぶ際に重要な4つのポイントをみていきましょう。
品質や成分に差が出る「製法」で選ぶ
シアバターは、製法ごとに塗り心地やクセに違いがあります。使う目的や使いやすさに応じて、好みのものを選んでくださいね。
敏感肌でも◎薬品により不純物が取り除かれ、品質が安定している「精製シアバター」

シア油脂から不純物を取り除いているものを精製シアバターと呼びます。品質が安定しているので、敏感肌や肌荒れの方でも使用しやすいでしょう。クセがなく伸びも良いので、全身の保湿ケアに最適です。
また不純物が入っていないため酸化しにくく、長期保存にも向いています。大容量パックでも使い終わるまでフレッシュさをキープできますよ。
豊富な美容成分!手作業により不純物が取り除かれ、自然に近い状態で使える「未精製シアバター」

シアバター本来の豊富な美容成分をしっかり取り入れたいなら、未精製のシアバターがおすすめです。本来のシアバターの黄身がかった色味が特徴であり、ビタミンEやオレイン酸・ステアリン酸が豊富に含まれています。
精製シアバターと異なり、固めのテクスチャーなので、肌の体温で柔らかくしてから塗り込みます。一方で、酸化しやすいため、使用期限は短め。フレッシュなまま使い切りたいなら、小分けタイプを選びましょう。
自然派の方は「無添加・オーガニック」などなるべく添加物や科学物質が含まれていないものを

敏感肌の方や赤ちゃんの肌にも使えるやさしい処方のシアバターを探している方は、無添加やオーガニックタイプを選びましょう。
パッケージに「無添加」「オーガニック」などの表示があれば安心。品質も高く、肌トラブルが起こりにくい製品ですよ。
場所を選ばず使える「無香料タイプ」は、シアバター本来の香りで香料が苦手な人にもぴったり

シアの木の種子から圧搾抽出されたシアバターは、ナッツのような香ばしい香りが特徴。シアバターのなかには、精油などを配合したものもあり、リラックス効果を得たい方におすすめです。
無香料タイプは素材本来の香りを活かしているので、使用シーンを選びません。香料で肌荒れが起きやすい方は、無香料のものや天然精油を使用した香りつきのものを選びましょう。
持ち運びには「しっかり閉まるケースタイプ」がおすすめ!50g以内だと軽量・小型でかさばらない

保湿力に優れたシアバターは、乾燥が気になるときにサッと塗るのに最適。ポーチに入れていつでも持ち運びやすい、50g以下の携帯タイプがおすすめです。
また天然の未精製シアバターは、酸化スピードが早いため、使い切れるサイズを選ぶことも大切です。部分保湿用・全身保湿用など、用途によってサイズを選ぶのもいいですね。また蓋がしっかり閉まって密閉できるものなら、乾燥や液だれを防げますよ。
シアバターのおすすめ人気ランキング10選
ここからは、各通販サイトで実際に購入されている商品のなかでも、とくに人気の高いおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
なお掲載商品は、上記の選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている効果・効能をご確認ください。
1位 生活の木 シアバター 531746563

yahoo.co.jp
容器:袋
香り:無臭
内容量:30g×2袋
あらゆる用途に使用できるスキンケアベース
なじませやすい原料タイプなので、肌に直接塗布するのはもちろんクラフトや手作り化粧品など、アイデア次第でさまざまな用途に使用できるシアバターです。アフリカのサバンナに生えるシアの実から収穫し、精製を施しているためほぼ無臭です。
肌の上でするりと溶けて、乾燥肌にぐんぐん浸透していくのを実感できます。自分好みのアロマオイルを組み合わせて使うのもおすすめです。
2位 ALL SKIN TYPES the shea butter チューブタイプ 544636659

yahoo.co.jp
容器:チューブ
香り:ラベンダー
内容量:30g
伸びやかなテクスチャーで使いやすい
肌に触れた瞬間、オイルのように素肌にどんどんなじんでいくのを実感できるシアバターです。100%天然成分のみを使用したオーガニックタイプで、敏感肌の方も安心して使用できます。オレイン酸も含まれているので酸化しにくいことも特徴です。
ウガンダ産有機農業によるシアの樹の種子のみを使用しており、手間ひまかけて圧搾抽出を施しています。またオーガニック認証を受けたラベンダー精油を配合しているので、心地よいリラックスできる香りで保湿と癒しの両方を感じられるでしょう。
3位 MALISBIO(マリスビオ) シアバター 558263151

yahoo.co.jp
容器:缶
香り:無香料
内容量:50g
無臭でベタつかず専用スパチュラが付いたシアバター
固くなりにくい製法で作られたシアバターなので、人肌の35度前後でスルッと溶けていきます。なじみが良いのにベタつかないこともこのシアバターの特徴。少量でも伸びの良いテクスチャーなので、肌や髪の毛など全身の保湿に使用できますよ。
さらにシアバター独自の成分を壊すことなく抽出しているため、オレイン酸やビタミンEなどの保湿や美容効果もしっかり感じられますよ。
4位 ビーバイイー ママバター オーガニック フェイス&ボディクリーム

yahoo.co.jp
容器:缶
香り:無香料
内容量:10ml
植物素材を使用した、ロングセラーの高品質スキンケア
南フランス生まれのコスメブランドとして人気が高い、ロクシタンのシアバターです。植物素材を使用したスキンケア成分とおしゃれなパッケージが魅力。使いやすさを用途別に感じられるように、持ち運びに便利な10gと全身ケア用の150mlをラインナップしています。
精製済みのシアバターのみを使用しているので、年齢を問わず使いやすいテクスチャーです。密着力が高く、素肌にピタッとなじんで液ダレが起こりません。
6位 Dr.Itsuko オーガニックシアバター

yahoo.co.jp
容器:クリーム容器
香り:-
内容量:600ml
化学物質に敏感な肌の方も安心して使える優しい処方
ママが離乳食を作る気持ちで、1つ1つ丁寧に作ったDr.Itsukoのスキンケアシアバター。アトピー肌の子供にも安心して使用できるように、化学物質は一切使用しておらず、認可の難しいドイツのオーガニック認証を受けた安心処方です。
100mlの大容量サイズなので、毎日の全身保湿に最適ですよ。余計なデザインやパッケージはせず、品質のみにこだわったドクターズコスメです。
7位 spa hinoki(スパヒノキ) オーガニック シアバター 477742607

yahoo.co.jp
容器:缶
香り:-
内容量:75g
ゆるめのテクスチャで肌の上でするする伸びる
東京のヘッドスパ専門サロンが手がけたオリジナルコスメです。アフリカ西部ブルキナファソで自生しているシアの種子から、化学溶剤を使わず圧搾抽出を施しています。購入することで発展途上国の生産や輸出を支援できるのは嬉しいですね。
サイズは75gと140gの2種類で、試し買いにもおすすめです。精製済みのシアバターなので、あらゆる肌質の方に使用できますよ。
8位 NOW Foods(ナウフーズ) シアバター 356179833

yahoo.co.jp
容器:クリーム容器
香り:-
内容量:207ml
全身スキンケアに使いやすい大容量サイズ
純度100%の無添加シアバターです。207mlの大容量サイズで、お得にシアバターを活用したい方におすすめ。未精製のシアバターなので、まずは手のひらでしっかり温めて柔らかくしてから使用しましょう。少しの量でもしっかり潤うので、長く使えるコスパの良さも魅力です。
オーガニック認定も受けており、敏感肌の方も安心して使えるやさしい処方です。キャリアオイルとミックスすることで、伸びを良くしてから使うのもおすすめですよ。
9位 nagomi aroma(ナゴミアロマ) オーガニック 精製シアバター 558585779

wowma.jp
容器:袋
香り:-
内容量:100g
少量でも伸びが良く使いやすいテクスチャー
オーストラリア最大のオーガニック認定機関である、ACOの認証を受けた精製シアバターです。人の皮脂に似たステアリンやオレイン酸などの天然有効成分をたっぷり配合。天然のビタミンEは、シアバターの酸化をおさえて新鮮さをキープします。冷暗所に保管しておけば1年以上もちます。
肌にのせるとスルッと溶けるテクスチャーは、少量でも伸びが良く、ほどよいしっとり感を得られるでしょう。
10位 INSTITUT KARITE シアバター バーム 536618078

yahoo.co.jp
容器:缶
香り:無香料/ローズ
内容量:10ml
バッグインしやすいサイズでどこでも気になる時に使える
世界中に顧客を抱える専門ブランド「INSTITUT KARITE」のフランス産シアバターです。おしゃれなパッケージも魅力であり、使うたびに気分を高めてくれるでしょう。天然のシアバターをそのまま使用しており、肌を守りながら失われた水分を補います。
また10mlのコンパクトサイズなので、メイクポーチに入れてオフィスや外出先など乾燥が気になるときにもサッと塗れて便利です。シアバターを使ったリップスティックやボディミルクなどもラインナップされており、シリーズで揃えるのもおすすめです。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() 生活の木 シアバター 531746563
1
|
1,980円 |
|
|
![]() ALL SKIN TYPES the shea butter ……
2
|
3,850円 |
|
|
![]() MALISBIO(マリスビオ) シアバタ……
3
|
1,330円 |
4.1 |
|
![]() ビーバイイー ママバター オーガニ……
4
|
940円 |
3.99 |
|
![]() L’OCCITANE(ロクシタン) シアバ……
5
|
880円 |
4.25 |
|
![]() Dr.Itsuko オーガニックシアバター
6
|
13,975円 |
4.3 |
|
![]() spa hinoki(スパヒノキ) オーガ……
7
|
1,180円 |
4.39 |
|
![]() NOW Foods(ナウフーズ) シアバタ……
8
|
1,130円 |
|
|
![]() nagomi aroma(ナゴミアロマ) オ……
9
|
880円 |
|
|
![]() INSTITUT KARITE シアバター バー……
10
|
1,078円 |
3.3 |
|
まとめ
シアバターを選ぶ際は、目的や用途に合わせて最適なタイプを選びましょう。スキンケアがわりに使うなら、伸びが良く敏感肌にもやさしい精製タイプを。全身の美容保湿ケアに使うなら、大容量の未精製タイプがおすすめです。
酸化スピードに合わせて容器のサイズを選択するのもポイントです。肌にやさしく幅広い用途に使えるシアバターをぜひ活用してくださいね。