へその緒を長期保管するために使う「へその緒ケース」。記念として大切にとっておきたいパパママは多いのではないでしょうか。卵型のものや乳歯と一緒に保管できるものなど、形や大きさもさまざまなので、どれを選んだらよいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、へその緒ケースの選び方とおすすめの商品をランキング形式でご紹介します。素材や名入れオプションなどをチェックして、ぜひあなたと赤ちゃんにとって特別なへその緒ケースを見つけてくださいね。
へその緒ケースの選び方
へその緒ケースを選ぶ際に重要な3つのポイントを見ていきましょう。
桐や白樺など、長期保管に適した通気性のよい「素材」を選ぶ
へその緒は、出産時に産院で切ったものを保存するケースと、産まれた赤ちゃんに残ったへその緒を後日取れてから保存するケースがあります。いずれの場合のへその緒も、有機物なので保管方法がとても重要です。有機物は湿気や虫に弱いため、保管ケースを選ぶときは素材を必ずチェックしましょう。
タンスや衣装ケースにも多く使われている、湿気に強い「桐」

通気性も高く、タンスや衣装ケースとしてもよく使われている「桐」は、湿気に強く防虫効果もあるので、へその緒を保存するケースとしてもとてもおすすめな素材です。脱脂綿が敷かれた桐のケースに保存されているへその緒をご両親に見せてもらったという方も多いのではないでしょうか。
ナチュラルな雰囲気で手触りもよく、時間が経つごとに桐特有の風合いがでてくるのも魅力です。優しい木のぬくもりが感じられる「桐」は、記念の品を保存するのにピッタリな素材です。
白く美しい見た目で、防腐性の高い「白樺」

桐と同じく湿気に強く防虫性に優れた「白樺」素材は、温度変化の影響も受けにくいため防腐性も高いのが特徴です。また、見た目も白く美しいので、記念のへその緒を保存しておくケースにぴったりです。
北欧やロシアでも、白樺が持つ効果を利用し、乳歯やへその緒を小物入れに入れて保存することも多いそう。せっかく保存するならおしゃれなケースが良いというママには、インテリアとしてもおしゃれな白樺製の小物入れにへその緒を収納するのもおすすめです。
特別感を出したい方は、生年月日や名入れができるタイプがおすすめ

へその緒は、赤ちゃんの誕生時にしか手に入らない特別なものです。大切な記念品であるからこそ、へその緒ケースも特別なものを用意したいですよね。そんな方には、生年月日や名入れができるタイプのケースがおすすめです。
名入れだけでなく、赤ちゃんの干支や星座などを印刷できる商品もあります。ケースに刻印できたり、カラフルな印刷ができたりなどさまざまな商品があるので、ぜひチェックしてみてください。唯一無二のケースになるので、出産祝いのプレゼントとしても喜ばれます。
へその緒単体で保存するか乳歯などと一緒にまとめるか、保存する内容に合わせてケースを選ぶ
へその緒ケースは、へその緒だけを単体で保存するものと、乳歯なども一緒に保存できるものの2つのタイプがあります。大きさや保存する中身が異なるので、どうやって保存したいかを考えて選ぶとよいでしょう。
コンパクトに収納したい方や乳歯と別に保管したい方は「へその緒単体で保存できる」ケース

場所をとらずにコンパクトに収納したいなら、へその緒単体で保存できるケースを選ぶとよいでしょう。へその緒自体は小豆1粒ほどの大きさなので、へその緒のみを入れるケースであれば手のひらにすっぽりおさまる大きさです。
また、へその緒は出産後すぐに保管できますが、乳歯や産毛を保管できるようになるのは赤ちゃんが成長してしばらく経ってからです。へその緒単体で保存できるケースは、「まずはへその緒だけを個別に保管したい」という方にもぴったりでしょう。
乳歯や産毛など、赤ちゃんの記念品をまとめて収納したいなら「メモリアルボックス」

赤ちゃんの記念品はへその緒だけでなく、乳歯や産毛、母子手帳などさまざまなものがあります。それらをまとめて収納したいなら、ひとつのケースの中にすべて収納できる「メモリアルボックス」がおすすめです。
小さな記念品もバラバラにならずに保管できるため、見返しやすくて便利です。大きなケースで中が仕切られているタイプや、記念品別に小分けされたケースをひとつの収納ボックスにまとめられるタイプなどがあるので、使いやすいものを選ぶとよいでしょう。
へその緒ケースのおすすめ人気ランキング10選
ここからは、おすすめのへその緒ケースをランキング形式でご紹介します。素材やデザインなどをチェックして、特別なケースを見つけてくださいね。
1位 犬印本舗 臍帯箱

yahoo.co.jp
サイズ:7.8cm×5.2cm×1.9cm
セット内容:-
製造国:日本
犬印本舗の伝統的な臍帯箱!高品質なのにお手頃価格
マタニティ用品などで有名な犬印本舗が作るへその緒ケースです。保存に適した桐製で、金の箔押し文字の高級感がありますが、お手頃価格なのが魅力です。
「安いのに作りがしっかりしていて、フタがぴったり閉まるのが良い」という口コミが多く見られました。名前や生年月日など、出生時の情報が記入できるシール付きなのも嬉しいポイントです。
2位 シィ・エス へその緒入れケース 家族の絆

yahoo.co.jp
サイズ:5.2×7.4×2.2cm
セット内容:名前情報記入シール、清浄綿、オーガンジー袋
製造国:-
箔押しのイラストが上品でかわいい桐箱
上品でかわいい箔押しのイラストが特徴のへその緒ケースです。保管前にへその緒をきれいに拭く清浄綿がついているので、自分で準備していなくても清潔に保管できます。
へその緒ケースを入れられるおしゃれなオーガンジーの袋と、出生時の情報を記録できる「名前シール」もセットになっており、細かい気遣いが嬉しい商品です。
3位 Kouken お名前入り へその緒ケース

yahoo.co.jp
サイズ:縦49mm/幅79mm
セット内容:-
製造国:-
季節や星座のイラストが選べる、洗練されたデザイン
洗練されたデザインがおしゃれな、国産の桐箱です。優しい色合いの季節のイラスト4種類と、シンプルでかわいらしい星座のイラスト12種類から選べるので、赤ちゃんの生まれた時期に合わせたものが作れます。
イラストの横に名前と生年月日を印字できるので、特別感が出るでしょう。自分で購入して気に入ったので、出産祝いのプレゼントにも購入したという口コミもありました。出産祝いにもおすすめです。
4位 Nextore へその緒ケース 干支

yahoo.co.jp
サイズ:約80×50×20mm
セット内容:-
製造国:-
干支のイラストがかわいい、色と艶の出る松のケース
カラフルな干支のイラストが目をひく、かわいらしいへその緒ケースです。オプションで出生時の身長や体重も刻印できるので、記念品に最適です。
また、ケースの素材には、耐久性に優れた松が使用されています。縁起物としても親しまれている松は時間が経つごとに色艶が出てくるので、子どもの成長とともに経年変化も楽しむことができるでしょう。
5位 Qtte へその緒ケース

yahoo.co.jp
サイズ:約75×51×19mm
セット内容:文様ものがたり、脱脂綿
製造国:-
シリーズでそろえられる、縁起の良い「吉祥文様」柄
カラフルな「吉祥文様」柄が特徴の、桐製のへその緒ケースです。使用されている文様は縁起が良いだけでなく、それぞれに由来や込められた願いがあるので「どんな子に育って欲しいか」を考えながら選ぶのもよいでしょう。
また、同じ柄で「乳歯ケース」「産毛ケース」も販売されているので、別々のケースに保管しても統一感が出ます。シリーズでそろえたい方はぜひチェックしてみてください。
6位 Nextore へその緒ケース リース

yahoo.co.jp
サイズ:約80×50×20mm
セット内容:-
製造国:-
やさしい色合いがかわいい、脱脂綿付きで衛生面も安心
パステル調のかわいい柄と鮮やかなリース柄がおしゃれな、松製のへその緒ケースです。無料の名入れは、漢字・ひらがな・ローマ字から選ぶことができ、好みの字体でオーダーも可能です。
また、付属の脱脂綿を敷いて保管できるため、衛生面も安心です。同じ柄のシリーズで「乳歯ケース」「産毛ケース」があるので、セットでのプレゼントにもおすすめです。
7位 ドリームリアライズ へその緒ケース

yahoo.co.jp
サイズ:縦5cm X 横8cm X 高さ2cm
セット内容:ー
製造国:日本
職人がひとつずつ手作業!誕生時刻を記入できる桐箱
ひよこのイラストがかわいらしい桐箱です。職人の手でひとつひとつ手作業で作られており、手作りのあたたかみが感じられます。
表面には針のない時計のイラストが刻印されており、誕生時刻の短針と長針をボールペンで記入できます。誕生時刻を記録できるケースは珍しいので、将来成長した我が子と一緒に見返すときにも話が弾みそうですね。
8位 イシグロ メモリアルボックス ブルー

yahoo.co.jp
サイズ:W258×H85×D213mm
セット内容:-
製造国:中国
出生時の小物をまとめて保管できる、宝箱のようなケース
出生時の記念品をまとめて保管できる、メモリアルボックスです。中で3つに仕切られているボックスタイプなので、へその緒や産毛、乳歯など、小さな記念品もバラバラにならずすっきりと保管できます。
フタの内側には名前の由来やパパママからのメッセージを書き込めるシートが付いているので、赤ちゃんへの思いが詰まった宝箱のようなケースになるでしょう。成長した我が子にいずれプレゼントする予定で購入する方もいるようです。
9位 Kouken へその緒ケース

yahoo.co.jp
サイズ:縦49mm/幅79mm
セット内容:‐
製造国:日本
おしゃれな北欧柄で、インテリアにもなじみやすい
北欧風のカラーとデザインがおしゃれな、桐製のへその緒ケースです。職人がひとつひとつ丁寧に作ったケースは飽きのこないシンプルなデザインなので、インテリアとして飾っても違和感がありません。
生年月日と名入れは無料なので、手軽にオンリーワンのへその緒ケースが作れるでしょう。裏面にはオプションで身長・体重・出生時間を入れることもできます。
10位 きざむ へその緒ケース しずくベビー

yahoo.co.jp
サイズ:約幅7cm×高さ4cm×厚さ2cm
セット内容:ギフトバッグ
製造国:日本
名前と生年月日を刻める、手のひらサイズのしずく型
おくるみに包まれた赤ちゃんのような見た目がかわいらしい、しずく型のケースです。ママの手の中にすっぽりと収まるくらいの小さなサイズなので、収納の際も困りません。ケースの上部は、内側が少しカットされており、フタが外しやすいつくりになっています。
レーザー彫刻で、生年月日と名入れが可能です。印刷ではなく、レーザーで焼いて彫刻するので、文字が剥がれたりすることもありません。コロンとした丸みがかわいいと口コミでも評判のへその緒ケースです。
へその緒の正しい保管方法

大切なへその緒を長くきれいに保管するために、正しい保管方法を知っておきましょう。
赤ちゃんからとれたばかりのへその緒は水分を含んでいるため、ケースに保管する前に乾燥させることが重要です。乾燥が不十分なままケースに入れてしまうと、カビが生えたり腐食したりする原因にもなるので、「干からびている」状態になるまでしっかりと乾燥させましょう。保管の際は、シリカゲルなどの乾燥剤と一緒に入れておくとより安心です。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() 犬印本舗 臍帯箱 P7912
1
|
358円 |
4.32 |
|
![]() シィ・エス へその緒入れケース 家……
2
|
638円 |
|
|
![]() Kouken お名前入り へその緒ケース
3
|
1,480円 |
4.44 |
|
![]() Nextore へその緒ケース 干支
4
|
1,590円 |
|
|
![]() Qtte へその緒ケース
5
|
2,300円 |
|
|
![]() Nextore へその緒ケース リース
6
|
1,590円 |
|
|
![]() ドリームリアライズ へその緒ケース
7
|
1,188円 |
|
|
![]() イシグロ メモリアルボックス ブルー
8
|
2,309円 |
4.15 |
|
![]() Kouken へその緒ケース
9
|
1,580円 |
|
|
![]() きざむ へその緒ケース しずくベビー
10
|
2,178円 |
|
|
まとめ
へその緒ケースを選ぶときは、素材や名入れなどのサービスをチェックして選びましょう。へその緒単体で保存するか、乳歯などと一緒に保存するかによってもケースのタイプが異なります。
へその緒は、妊娠中のママと赤ちゃんを繋いでいた大切な存在です。出産時の喜びがいつでも思い出せるような、いつまでも大切にしたいへその緒ケースに出会えるといいですね。