背もたれ付きで脚を投げ出して座ることができる座椅子。日常的に使うなら、カバーをかけて汚れを防ぎたいと思ませんか?そこで便利なのが、座椅子カバーです。座椅子カバーがあれば、汚れから座椅子を守りながら座り心地を良くすることもできます。
しかし「どんな種類があるの?」「どうやって選べばいいの?」とお悩みではありませんか?そこでこの記事では、座椅子カバーの選び方を詳しく解説します。後半ではおすすめの商品も紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
座椅子カバーの選び方
座椅子カバーを選ぶ際に押さえておきたいポイントは、カバーのタイプ・お手入れのしやすさ・伸縮性の3つです。3つのポイントさえ押さえていれば、あなたの座椅子にピッタリのカバーを選ぶことができます。
ここでは、座椅子カバーの選び方について解説していきます。各ポイントについて詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。
座椅子カバーのタイプで選ぶ
座椅子カバーのタイプは、大きく分けてハーフタイプとフルタイプの2種類。ハーフタイプは着脱が簡単にでき、フルタイプは座椅子全体を守ることができます。ここでは、それぞれのタイプについて解説します。
着脱が簡単にできるハーフタイプ

気軽に取り外しができるカバーをお探しなら、ハーフタイプがおすすめ。ハーフタイプはゴムや紐で固定するだけなので、着脱が簡単です。お手入れが億劫になることもありません。
また、座椅子の大きさや厚みに関係なく取り付けることができるため、様々なサイズの座椅子に対応できます。しかし、ズレやすいので位置を直す手間はかかるので覚えておきましょう。
座椅子全体を守れるフルタイプ

フルタイプは座椅子全体を覆うため、汚れやホコリから座椅子をしっかり守ってくれます。ファスナーで装着する商品も多く、ズレることなく使用し続けることも可能です。
フルタイプはサイズが決まっているため、座椅子にピッタリのものを選ぶことがポイント。変わった形の座椅子には不向きですが、伸縮性のある素材を使用した商品を選べば幅広い座椅子のサイズに対応できます。
お手入れのしやすさで選ぶ
座椅子を毎日使う場合、座椅子カバーのお手入れのしやすさも重要なポイントです。清潔に保ちたいなら、丸洗いできるものを選びましょう。
頻繁に洗濯をするのが面倒な場合や汚れた部分のみを綺麗にしたいなら、撥水加工が施されたカバーを選ぶのもおすすめです。ぞれぞれについて詳しく見ていきましょう。
清潔に保ちたいなら丸洗いできるもの

座椅子を日常的に使用するなら、丸洗いできるかどうかも重要です。洗濯機で洗えれば、手軽に清潔に保つことができます。ほとんどのカバーは自宅で洗えますが、購入する前に丸洗いが可能か確認しましょう。
また、洗濯を繰り返すと色落ちやシワが目立つものもあります。毛玉になりやすい素材かどうかも、あらかじめ確認しておきましょう。
サッと汚れを拭き取れる撥水加工

頻繁に洗濯ができないなら、撥水加工が施されているものがおすすめです。撥水加工が施された座椅子カバーなら、サッと汚れを拭き取ることができます。飲み物や食べ物をこぼしてしまっても安心です。
座椅子に座って食事を取る方やメイクをする方など、汚れやすい場面で使用するなら撥水加工が施されたカバーを選んでください。
伸縮性もチェック

座椅子カバーは沢山のメーカーから販売されており、サイズも様々です。その中から丁度良いサイズのカバーを見つけるのは非常に困難。
しかし、伸縮性のある素材を使用した座椅子カバーなら、幅広いサイズに対応できます。多少サイズが小さくてもストレッチが効いて、座椅子にピッタリとフィットしてくれます。座椅子カバーを選ぶ際は、伸縮性にも注目しましょう。
座椅子カバーのおすすめ人気ランキング10選
丸洗いができるものや着脱が簡単なものなど、座椅子カバーは様々な種類があるため、どんな風に使用したいかを考えて選びましょう。
ここからは、実際に販売されている座椅子カバーを紹介します。おすすめの商品をランキング形式で紹介するので、ぜひ参考にしてください。
1位 ドウシシャ DOSHISHA 座椅子カバー AFZC

yahoo.co.jp
タイプ:フルタイプ
洗濯:可
素材:記載無し
洗濯機OKでいつでも清潔
洗濯機で丸洗いできる座椅子カバー。家庭用洗濯機で手軽にお手入れできるので、いつでも清潔な状態を保つことができ汚してしまっても安心です。
また、ベーシックで落ち着きのあるカラーと張りのある生地で、高級感があるのも魅力的なポイント。お手入れのしやすさと見栄えの良さを求める方におすすめです。
2位 ツルショウ TSURUSHO 座椅子カバー x85-e0

yahoo.co.jp
タイプ:フルタイプ
洗濯:可
素材:ポリエステル100%
部屋のアクセントになるドットデザイン
織り柄で表現されたドット柄がおしゃれな座椅子カバー。さりげないドット柄と鮮やかなカラーが醸し出す可愛らしい雰囲気が、部屋のアクセントになってくれるアイテムです。
フルタイプなので座椅子全体を包み込み、背面も汚れから守ってくれます。撥水加工も施されており、飲み物を溢しても安心です。
3位 サンローズ Sunrose 座椅子カバー 11sscv015-es

amazon.co.jp
タイプ:ハーフタイプ
洗濯:可
素材:ポリエステル59%・綿38.8%・ポリウレタン2.2%
高い伸縮性で簡単着脱
サンローズの座椅子カバー 11sscv015-esは高い伸縮性が特徴で、様々なサイズの座椅子にフィットしてくれます。また、ボタンやファスナーが付いておらず、被せるだけで簡単に着脱ができます。
綿混素材を使っており、肌触りが良いのもポイント。素肌で座ってもチクチクしないので、一年を通して快適に使用できます。
4位 カエイレース Kaei-lace 座椅子カバー 20559ZIC

amazon.co.jp
タイプ:フルタイプ
洗濯:可
素材:ストレッチ性の高いニット素材
撥水加工で飲み物を溢しても安心
カエイレースの座椅子カバー 20559ZICは撥水加工が施されているので、うっかり飲み物を溢してしまっても安心です。水分を弾いてくれるため「サッ」と拭き取ることができ、食べ溢し・飲み溢しの多い、小さなお子様のいる家庭におすすめです。
座椅子をすっぽりと包み込むフルタイプで伸縮性があります。座椅子にピッタリとフィットしてくれるので、ズレることがありません。
5位 ロウヤ LOWYA 座椅子カバー f101-g1146-100

yahoo.co.jp
タイプ:フルタイプ
洗濯:可
素材:ポリエステル100%
サラッと気持ち良いメッシュ生地
サラッとした肌触りが気持ち良いメッシュ生地を採用し、長時間座ってもベタつきが気にならないアイテムとなっています。夏はもちろん暖房で蒸れやすい冬も、快適に座って過ごす事ができます。
また、ファスナーが隠せる仕様になっているため、体にファスナーが当たらずストレスフリーで使用する事ができます。ファスナーが見えないことで見た目もスッキリして、お部屋にもスタイリッシュな印象与えてくれるでしょう。
6位 ツルショウ TSURUSHO 座椅子カバー T001401410

yahoo.co.jp
タイプ:フルタイプ
洗濯:可
素材:ポリエステル100%
好みで選べる8色展開
8色展開で好みの色が見つかる座椅子カバー。落ち着いたカラーリングのため、和風にも洋風にも合わせやすいアイテムです。また、シンプルなデザイン性と後ろから見た時に内側が見えない仕様で見た目も無駄がなく美しいのも嬉しいポイント。
撥水加工が施されているため、お手入れも簡単。食べ溢しや飲み溢しをしてもシミになりにくいので、小さなお子様がいる家庭でも安心して使用できます。
7位 ラック LUCK 座椅子カバー fits

yahoo.co.jp
タイプ:ハーフタイプ
洗濯:可
素材:ポリエステル65%・綿34%・ポリウレタン1%
凹凸生地が唯一無二の高級感を演出
ぽこぽことした凸凹生地が特徴の座椅子カバー。他にはない凹凸のある見た目と、程よい発色で高級感を演出してくれます。座椅子にしなやかにフィットするため、余分なシワもつく事なく綺麗な見た目を保つ事ができます。
綿を34%混紡した生地で肌触りも良いうえ、自宅で洗濯もできるため見た目だけでなく、機能的にも満足できるアイテムです。
8位 メイダイ meidai 座椅子カバー

yahoo.co.jp
タイプ:ハーフタイプ
洗濯:可
素材:のびのび360度ストレッチ素材とゴム仕様
綿混素材採用で快適な肌触り
メイダイの座椅子カバーは、綿が55%混紡された生地を使い快適な肌触りを実現。直接肌に触れてもチクチクしないので、快適に座ることができます。
伸縮性が高く、座椅子にピッタリとフィットするのもポイント。幅広いサイズの座椅子に使うことができるので、座椅子を買い替えても継続して使うことができます。
9位 ベルメゾン BELLE MAISON 抗菌防臭フィット椅子カバー

yahoo.co.jp
タイプ:ハーフタイプ
洗濯:可
素材:ポリエステル50%、綿45%、ポリウレタン5%
抗菌防臭加工で安心の衛生面
ベルメゾンの抗菌防臭フィット椅子カバーは、抗菌・防臭加工が施されており、いつでも清潔に保つ事ができます。自宅で洗えるカバーでも毎日洗うのは面倒なのが本音。こちらのカバーなら、毎日洗濯しなくても菌の繁殖や臭いを防ぐことができます。
また、レース編みが上品な印象も与えます。他にはない繊細な質感とサラッとした肌触りで一年を通して愛用できるでしょう。
10位 タツミ株式会社 tatsumi 座椅子カバー Cチェック

yahoo.co.jp
タイプ:ハーフタイプ
洗濯:可
素材:ポリエステル100%
ゴムと2本の紐でしっかり固定
ゴムと2本の紐でしっかりと固定できる、ハーフタイプの座椅子カバー。基本的にハーフタイプはズレやすいというデメリットがありますが、こちらの商品はゴムと紐でしっかり固定できるため、座椅子からズレにくいです。
大きめのチェック柄も可愛らしく、洋風だけではなく和風の部屋にも合います。カラーも5色あるため、部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができます。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() ドウシシャ DOSHISHA 座椅子カバー……
1
|
2,218円 |
|
|
![]() ツルショウ TSURUSHO 座椅子カバー……
2
|
1,450円 |
|
|
![]() サンローズ Sunrose 座椅子カバー ……
3
|
2,750円 |
4.44 |
|
![]() カエイレース Kaei-lace 座椅子カ……
4
|
3,080円 |
4.25 |
|
![]() ロウヤ LOWYA 座椅子カバー f101-g……
5
|
2,490円 |
4 |
|
![]() ツルショウ TSURUSHO 座椅子カバー……
6
|
1,560円 |
4.32 |
|
![]() ラック LUCK 座椅子カバー fits
7
|
2,580円 |
|
|
![]() メイダイ meidai 座椅子カバー
8
|
2,290円 |
4.28 |
|
![]() ベルメゾン BELLE MAISON 抗菌防臭……
9
|
2,992円 |
|
|
![]() タツミ株式会社 tatsumi 座椅子カ……
10
|
799円 |
4.27 |
|
まとめ
この記事では、座椅子カバーの選び方とおすすめの人気商品も紹介しました。あなたの座椅子に合うカバーは見つかりましたか?
座椅子カバーは、商品によって着脱方法やお手入れのしやすさなどが異なります。沢山のメーカーから特徴が異なる商品が販売されているので、この記事の選び方を参考にして、あなたにピッタリの座椅子カバーを見つけてください。