外出先で授乳が必要になったとき、授乳ケープがあれば飛行機や電車の中など人のいる場所でも授乳ケープで体を覆うことができるので、周囲の視線を気にすることなく授乳ができます。
しかし、授乳ーケープにはエプロン型やストール型など素材や形の種類があるため、どのタイプを選ぼうか迷っているママも多いのではないでしょうか。
そこでここでは、授乳ケープのおすすめ人気商品を紹介していきますので授乳ケープ選びの参考にどうぞ!
授乳ケープは必要なのか

そもそも授乳ケープは必要なのか?と思うママもいらっしゃるかもしれませんが、赤ちゃんと外出した際、必ずその場に授乳室があるとは限りませんよね。
そんな時バスタオルなどで隠して授乳するママも多いですが、授乳中の赤ちゃんは結構手足をバタバタと動かします。
赤ちゃんが動けばバスタオルはすぐに落ちてしまうので、「人目が気になって授乳に集中できない」「隙間から見えそうで赤ちゃんが動くたびヒヤッとする」と感じるママは多いです。
しかし、授乳ケープなら赤ちゃんが動いてもずれ落ちたり、隙間から見えないように設計されているのでママは安心して授乳ができるようになります。
授乳時以外はオムツを交換するときに赤ちゃんの下に敷いたり、寒い日は防寒に使うなど機能性があるものも多く、1枚あるとかなり重宝するため持っておくことをおすすめします。
授乳ケープの選び方

授乳ケープには前側だけ隠すタイプや、授乳ケープには見えない洋服のようなタイプ、ガーゼ生地やコットンで作られているものなど形も素材も様々です。
「ぐるっと360度隠せたほうが安心できる」「肌触りを重視したい」など、何を重視したいのかによって授乳ケープを選ぶのが大切です。
形で選ぶ

授乳ケープは、形によって覆える範囲やフィット感が異なります。
まずは授乳ケープにはどのような形があるのか見ていきましょう。
赤ちゃんの様子を見ながら授乳ができる「エプロン型」

エプロン型の授乳ケープは、首にかけるだけで簡単に着脱ができるので初心者でも扱いやすいのが特徴です。
授乳ケープをすると、赤ちゃんの様子が見ずらいため、「ちゃんと飲めてる?」と不安になるママも多いですが、エプロン型授乳ケープなら隙間から授乳中の赤ちゃんの様子を確認できるメリットがあります。
また、エプロン型授乳ケープの形は前側だけを隠せるタイプと、背中の方までぐるっと360度覆えるタイプがあります。
「隙間が出来ないか心配」「後ろから見えそうで気になる」という方は、後ろまで覆えるタイプや背中で結べる紐がついているものを選ぶといいでしょう。
ファッションの一部としても使える「ストール型」

ストール型授乳ケープの使い方は一般的なストールの使い方と同じですが、授乳用なので普通のストールよりもズレ落ちないよう設計されています。
授乳に使えるのはもちろん、使わない時は使わない時は首や肩にかけるなど、ファッションアイテムとしても使うことができます。
デザインやカラーバリエーションが豊富で、一見授乳ケープには見えないようなおしゃれなデザインが多いのがメリットです。
また、小さく畳んでバッグへ入れておくこともできるので持ち運びも楽です。
赤ちゃんが動いても大丈夫!360度体を隠せる「ポンチョ型」

ポンチョ型は、首からすっぽり被るだけで使うことができるタイプです。
授乳の際、赤ちゃんが手足をバタバタ動かすことって多いですよね。
赤ちゃんが動いたときケープがめくれ上がったり、隙間から見えたりすることがありますが、ポンチョ型なら背中の方までぐるっと覆うことができるので、赤ちゃんが動いてもめくれ上がることもなく安心して授乳に集中できます。
また、ポンチョ型なら授乳ケープとして使わない時はブランケットや日除けとして使ったり、おむつ交換の際に床に敷いてその上に赤ちゃんを寝かすことができるなど、幅広く活用できます。
素材で選ぶ
授乳ケープはママだけでなく赤ちゃんの肌にも触れるものです。
そのため、使いやすさやデザインだけでなく生地の柔らかさなどの品質も重要なポイントです。
また、防寒対策ができる素材や通気性の優れた素材を選ぶなど季節に合わせて選ぶのもいいでしょう。
夏はUV加工で紫外線対策ができる素材

授乳ケープの中は蒸れやすいため、赤ちゃんとママが快適に使えるよう夏は通気性に優れた素材やUV加工で紫外線対策ができる素材を選ぶのがおすすめです。
授乳時、赤ちゃんは上を向いていることが多いので屋外での授乳は日焼けの他に、赤ちゃんの目への刺激も気になります。
UV加工された授乳ケープなら、屋外で授乳が必要になったときでも紫外線対策ができ、赤ちゃんを紫外線の刺激から守ることができます。
冬はママの防寒も出来る厚手の素材

服をたくさん着込むと授乳する際に時間がかかってしまうため冬でもママはあまり厚着をしない方も多いです。
そのため、冬は授乳ケープの内側がボアになっているタイプや、厚手の生地の授乳ケープなどを選ぶと赤ちゃんとママの防寒対策になります。
赤ちゃんの肌に優しい天然素材

赤ちゃんの肌はとてもデリケートですので、直接赤ちゃんの肌に触れる授乳ケープは肌に優しい天然素材を選ぶと赤ちゃんの肌への刺激を減らすことができます。
得にオーガニックコットンやガーゼで作られた授乳ケープなら、柔らかくて肌触りもいいので赤ちゃんだけでなくママも気持ちよく使うことができるでしょう。
また、ガーゼ生地やタオル生地の授乳ケープなら風通しが良いので蒸れにくいですし、洗ってもすぐに乾くというメリットがあります。
ワイヤー入りだと授乳中も様子が見れて安心

授乳ケープはしっかり体を覆ってくれるので、ひと目が気にならなくなりますが授乳中の赤ちゃんの様子が見えなくなると心配に感じるママも多いです。
そこで、赤ちゃんの顔を見ながら授乳をしたいと思っているママには、ワイヤー入りの授乳ケープがおすすめです。
首元にワイヤーが入っているので赤ちゃんの顔を見ながら授乳ができるので安心できますし、赤ちゃんもママの顔を見ることができるので安心感を得られるでしょう。
ただし、ワイヤー入り授乳ケープの形にもよりますが、角度によっては隙間から胸が見えてしまうタイプもあるため注意が必要です。
2WAY・3WAYタイプなら用途に応じて使い分けできて便利

2WAY・3WAYタイプの授乳ケープは、授乳時以外は抱っこひもカバー、ベビーカーカバーやベビーカーの日除け・風よけなど、用途に応じて使い分けができるので非常に便利です。
赤ちゃんとの外出は何かと荷物が多くて大変なので、荷物を減らしたい方にもおすすめです。
また、授乳を卒業したあともストールやスヌードになるものもあるので、長く愛用できるメリットがります。
コンパクトに畳めるタイプなら持ち運びに便利

赤ちゃんと外出するとどうしても荷物の量が多くなるため、コンパクトに畳めるタイプを選ぶのがおすすめです。
小さく畳むことができれば使わない時はバッグの中に入れておけますし、かさばりません。
ストールタイプならママの首に巻いてファッションの一部として使うこともできますし、ポンチョ型なら生地によってはかなりコンパクトに畳めるでしょう。
ママの好みのデザインで選ぶ

ママが使うものですから、外出時の授乳タイムを楽しめるよう、ママ好みの色・デザインの授乳ケープを選ぶのも大切です。
お気に入りのデザインを選ぶことで、赤ちゃんとの外出が楽しく感じる方も多いですし、使わなくなったらひざ掛けなどとして使うこともできます。
授乳ケープのおすすめ人気ランキング10選
ここからは、おすすめの人気授乳ケープを10選紹介していきます。
1位 DORACO 授乳ケープ

yahoo.co.jp
サイズ:着丈65cm
素材:綿50%・レーヨン50%
ポンチョ型なのですっぽり体を覆えて授乳に集中できる
フード付きのポンチョ型授乳ケープで、360度覆えるので隙間から見える心配もなく落ち着いて授乳できます。
生地が厚いと授乳の際に光が入らず真っ暗になるので、驚いたり怖がったりする子も少なくありませんが、ちょうどいい生地の厚さなので程よく光が入り赤ちゃんも安心できるでしょう。
また、風通しがいいのでオールシーズン使うことができます。
2 位 WONDER LABO授乳ケープ

yahoo.co.jp
サイズ:幅約100cm×約70cm
素材:コットンorガーゼ
ワイヤー入りだから赤ちゃんの顔が見えて安心
ワイヤー入りなので赤ちゃんの顔を見ながら授乳ができる、エプロン型授乳ケープです。
首元のストラップは長さ調節ができるので、どのような体型でも合わせやすくケープの内側にはポケットがついているため、ガーゼやおしゃぶりなどを入れておけるなど使い勝手がいいのが特徴です。
また、軽量で付属の袋に入れて持ち運びにも便利!
デザインが豊富に揃っているので、「おしゃれなケープが欲しい」という方にもおすすめです。
3位 BRUCK美シルエット授乳ケープ

rakuten.co.jp
サイズ:フリーサイズ
素材:-
おしゃれにもこだわりたいママにおすすめ!シワができにくくストールとしても活用できて便利
360度しっかり覆い隠すポンチョ型の授乳ケープなので周囲の目を気にせず授乳に集中できます。
丈が長めで伸縮性のある生地なので授乳中に赤ちゃんが暴れてもめくれ上がることはありません。
また、風通しがよく透け感のある生地なので夏場でも快適に授乳できるでしょう。
4位 Pearls授乳ケープ

rakuten.co.jp
サイズ:着丈 69cm
素材:コットン70%・ナイロン27%・ポリウレタン3%
授乳ケープ一体型カットソーなので急な授乳にも対応できる
妊娠中から出産後まで長く使える授乳ケープ一体型のトップスです。
ゆったりしたサイズ感ですが、女性らしいキレイなシルエットを出すことができるので見た目はスッキリと見えるのが特徴です。
素材は着心地のいいコットン100%なのでママと赤ちゃんの肌にも優しく、繰り返し洗濯もできて衛生的で
5位 Copper Pearl Stretchy Multi-use Cover

amazon.co.jp
サイズ:-
素材:レーヨン・スパンデックス
伸縮性があるから赤ちゃんが動いてもフィットして安心
ベビーカーのカバーやショッピングカートカバーとしても使えるポンチョ型ケープです。
360度どの角度からも隙間ができないので、赤ちゃんが動いても横から見える心配もなく安心です。
また、伸縮性があり肌触りのいいレーヨンとスパンデックスの素材で作られているので、授乳中に赤ちゃんの様子をさっと覗くことができます。
片手でさっと被るだけで使えるので、初めて授乳ケープを使う方でも使いやすいでしょう。
6位 BestMatch授乳カバー

amazon.co.jp
サイズ:フリーサイズ
素材:コットン100%
洋服のような授乳ケープだから使いやすさ抜群
洋服のような2WAYタイプのポンチョ型授乳ケープです。
コットン100%なので柔らかく肌触りが抜群で、風通しもいいので1年中使えて使い心地がいいのが特徴です。
首元はゆったりとしているので、授乳中の赤ちゃんの様子を見ることができ、ママも赤ちゃんも安心できるでしょう。
使用しない時は首に巻いてストールとして使うこともできるので、荷物を減らしたい方や授乳服に見えないおしゃれでシルエットのキレイなタイプを探している方におすすめです。
7位 スウィートマミー授乳ケープ

amazon.co.jp
サイズ:幅約112cm×約71cm
素材:コットン100%
紫外線カット率99.6%なので紫外線対策もできるs
夏の授乳時に大活躍する、紫外線カット率99.6%のエプロン型授乳ケープです。
ママと赤ちゃんの日焼け対策もできるので屋外での授乳も安心してできるでしょう。
また、風通しがいいけれど透けにくい生地を使用しているので淡いカラーの授乳ケープでも透けずに安心して使えます。
一般的な授乳ケープよりも大判なので、隙間から見えるのでは?と心配な方や、授乳中だと分かりにくくしたい方におすすめです。
8位 Seii 2way授乳ケープ

yahoo.co.jp
サイズ:幅約110cm×約72cm
素材:綿
2WAYタイプでベビーカーの虫除けにも使える
授乳時以外のときはベビーカーの虫除けや日よけなどにも使える2WAYタイプのエプロン型授乳ケープです。
首周りにソフトワイヤーが入っているので、赤ちゃんの顔を見ながら授乳することができ、首のストラップは長さ調節が可能です。
コットン100%を使用しているのでさわり心地も抜群で、赤ちゃんのデリケートな肌に触れても安心です。
レースになっているのでベビーカーに取り付けても赤ちゃんは外の景色を見ることができ、ご機嫌に過ごしてくれるでしょう。
また、デザインも豊富に揃っているので可愛い授乳ケープを探している方や、贈り物にもおすすめです。
9位 Blanche ふわさら授乳ケープ

yahoo.co.jp
サイズ:着丈65cm
素材:レーヨン 95%・スパンデックス 5%
被るだけで360℃完全ガード!柔らか素材でママと赤ちゃんの肌にも優しい
パット見た感じでは普段着のようなポンチョ型授乳ケープです。
薄くて軽い生地なので赤ちゃんもママもストレスフリーで心地よく授乳ができ、特に汗をかきやすい夏の授乳におすすめです。
シンプルなデザインなので、授乳で使わない時はひざ掛け・ストール・羽織なのにも使うことができます。
また、着丈があるのでマタニティウェアとしても使うことができ、長く愛用することができるでしょう。
10位 Anyshock 授乳ケープ

amazon.co.jp
サイズ:幅約70cm×約66cm
素材:綿95%
肌に優しい素材で使い勝手のいい素材の2WAYタイプ
肌に優しい綿95%を使用した、ポンチョ型の授乳ケープです。
伸縮性が抜群なのでベビーカーのカバーとしても使うことができ、使わない時は小さく折りたたんでバッグへ入れておけるのでかさばりません。
オールシーズン使うことができますが、通気性の生地で作られているため、夏は蒸れずに心地よく使うことができるでしょう。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() DORACO 授乳ケープ
1
|
4,785円 |
4.4 |
|
![]() WONDER LABO授乳ケープ
2
|
1,180円 |
4.2 |
|
![]() BRUCK美シルエット授乳ケープ
3
|
1,780円 |
4.3 |
|
![]() Pearls授乳ケープ
4
|
5,860円 |
4.3 |
|
![]() Copper Pearl Stretchy Multi-use ……
5
|
3,960円 |
4.05 |
|
![]() BestMatch授乳カバー
6
|
2,281円 |
4.4 |
|
![]() スウィートマミー授乳ケープ
7
|
3,990円 |
4.17 |
|
![]() Seii 2way授乳ケープ
8
|
1,700円 |
4 |
|
![]() Blanche ふわさら授乳ケープ
9
|
1,970円 |
4.35 |
|
![]() Anyshock 授乳ケープ
10
|
1,925円 |
3.5 |
|
まとめ
おすすめの人気授乳ケープと授乳ケープの選び方について紹介しましたがいかだでしたでしょうか。
授乳ケープは電車や飛行機など人目が気になる場所でもさっと授乳することができるだけでなく、授乳外にも使うことができ重宝します。
ここで紹介した商品や選び方を参考にして、使いやすいお気に入りの授乳ケープを見つけてくださいね。