MENU

食器棚シートのおすすめ人気ランキング9選【ズレないすべり止め加工が人気】

食器棚に敷くだけで棚や食器の傷を防ぎ、食器を衛生的に保管できる「食器棚シート」。ダイソー・セリアなどの100均や、ニトリ・カインズなどでも販売されており、どれを選んだらよいか迷う方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、食器棚シートの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。抗菌・防虫・防カビ加工の施された機能的なシートや、質感と色合いがおしゃれなアイテムもありますよ。キッチンのイメージにあう、使い勝手のよい食器棚シートを見つけてくださいね。

目次

食器棚シートの選び方

食器棚シートを選ぶ際に重要な4つのポイントを見ていきましょう。

シートがズレにくく使いやすくなる、裏面に「すべり止め」がついているものを選ぼう

使いやすい食器棚シートのポイントは、裏面がすべり止めになっていることです。すべり止めがあることでシートがズレにくく、棚の上に置いたものが落下するのを防げます

すべり止め加工が施されていなくても、シートそのものが樹脂やビニール製であれば、棚にぴったりフィットしてズレにくいので安心して使えます。

抗菌・防虫・防カビ・調湿など、困りごとを解消してくれる「プラスαの機能」で選ぶ

食器棚シートには、抗菌・防虫・防カビ・調湿などの加工が施されたものがあります。汚れの付きにくい抗菌加工や、イヤな害虫を寄せつけない防虫加工付きのものを選ぶと、食器を衛生的に保管できます。

湿気が気になるキッチンの水回りには、カビの繁殖をおさえる防カビ加工や、湿気を取り除いてくれる調湿加工付きのものがおすすめです。また、食器棚にこもったにおいが気になる場合は、消臭加工付きのものを選ぶとよいでしょう。

毎日使うからこそ、使い勝手のよい特徴の異なる「素材」を選ぶ

食器棚シートに使われている素材は、おもに3種類あります。それぞれの素材が持つ特徴を見て、目的に合うものを選びましょう。

耐水性がよく、コスパも◎多機能性に優れてかつ軽くて扱いやすい「ポリエチレン素材」

ポリエチレン素材の食器棚シートは軽くて扱いやすく、抗菌・消臭・防カビなどの加工がしやすいことが特徴です。耐水性に優れているので、水拭きでサッと汚れを落とせます。おしゃれな色柄のものやリーズナブルなものが多く、模様替えなどで気軽に交換しやすいのも魅力です。

食器や棚をしっかり保護する程よい弾力、防水性も高く汚れもサッと拭い落とせる「樹脂素材」

EVA・塩化ビニル・アクリルといった樹脂素材は、クッション性があり、すべりにくいことが特徴です。程よい弾力のあるやわらかいシートは、棚や食器を傷から守ってくれます。また防水性が高いので、汚れてもサッと水洗いできて、お手入れしやすいことが魅力です。

吸水性・調湿性がよく、洗濯機でくり返し洗っても使える「綿素材」

綿素材は吸水性・調湿性がよく、棚の中に湿気がたまることを防いでくれます。ポリエチレンに比べると金額はやや高めです。汚れをサッと拭き取ることはできませんが、洗濯してくり返し使えることが魅力です。またほかの素材と比べて熱に強いため、溶けません。

綿特有のやわらかな質感は、ナチュラルであたたかい雰囲気のキッチンによくあいます。表面は布の風合いを生かして、裏面にはすべり止め加工が施された商品もあるので、チェックしてみてくださいね。

食器棚の形状や大きさにあわせて、最適なサイズや自由に裁断できるものを選ぼう

食器棚シートには30㎝幅のものから、システムキッチンに幅広く敷ける55㎝幅のものまで、さまざまなサイズがあります。食器棚の形状や大きさにあわせて、最適なものを選びましょう。食器棚にぴったりあうサイズになるように、はさみでカットしやすいものを選ぶことも大切です。

食器棚シートが棚からはみ出していると、見栄えが悪いだけでなく、シートがズレて食器を傷つけてしまう可能性もあります。柄や素材にラインが入っているシートは、線に沿ってきれいに切りやすいのでおすすめです。

食器棚シートのおすすめ人気ランキング9選

ここからは、Amazon・Yahoo・楽天などの大手通販サイトで人気の食器棚シートをランキング形式でご紹介します。素材や機能に注目して、目的にあった食器棚シートを選んでくださいね。

1位 Hersvin 食器棚シート ‎TDT-30-150-3R

詳細情報

サイズ:3巻 30x150cm
素材:EVA
すべり止め:あり
効果:非粘着性で耐久性があり、無臭

耐久性・クッション性◎食品基準の安全素材がうれしい

耐久性に優れたEVA素材を使用しています。シートの表面に滑り止め効果があり、上に置いたものがズレにくいことが特徴です。程よいクッション性があるため、棚や食器を傷から守ります。

汚れても拭き取りやすく、お手入れも簡単です。やわらかい素材なので、設置場所にあわせて最適なサイズにカットできます。食品基準を満たした安全素材で作られているので、食品が直接触れる冷蔵庫でも安心して使えます。

2位 ニトリ 抗菌すべり止めシート 8980665

詳細情報

サイズ:35×180cm
素材:EVA
すべり止め:あり
効果:耐久性あり、無臭

抗菌加工でいつでも清潔!食器や棚を傷から守る

抗菌加工が施されたEVA素材のすべり止めシート。汚れてもサッと拭き取れるので、お手入れが簡単です。さらに汚れが気になるときは手洗いもできるので、いつでも清潔に食器を保管できます。

表面はすべりにくい素材でできており、引き出しの中に入れた食器や調理器具がズレにくく、整理しやすいことが特徴です。やわらかい素材なので、敷く場所にあわせてはさみで簡単にカットできます。

3位 四季の雑貨屋 食器棚シート 012004

詳細情報

サイズ:45 x 200cm
素材:EVA
すべり止め:あり
効果:耐久性あり、洗って再利用可、無臭

ズレにくく安心、やわらかなEVA素材でカットも簡単

凸凹としたすべり止めのデザインが特徴的な食器棚シート。ズレにくいシートが食器の落下を防ぎます。シンプルな透明シートは、食器棚の柄や木目などの風合いを生かしたい方にもおすすめです。

やわらかいEVA素材なので、食器棚のサイズにあわせてはさみで簡単にカットできます。汚れてもサッと拭き取れるため、いつでも清潔に使えます。

4位 お弁当グッズのカラフルボックス ズレにくい食器棚シート 4933776473388

詳細情報

サイズ:約30×500cm
素材:ポリエチレン
すべり止め:あり
効果:無機複合消臭剤、有機系抗菌・防カビ剤 耐熱温度:約60度

機能もコスパも◎かわいいデザインで明るいキッチンに

軽くて扱いやすいポリエチレン素材で作られた食器棚シート。抗菌・防カビ・消臭加工が施されているので、嫌なにおいや雑菌から食器を守ってくれます。汚れても拭き取りやすく、お手入れも簡単です。

模様替えなどで気軽に交換しやすい、リーズナブルな価格もうれしいですね。カラフルな水玉模様のシートは、キッチンを明るくかわいい雰囲気にしたい方におすすめです。

5位 ‎wohomuke 食器棚シート

詳細情報

サイズ:30x300cm
素材:EVA
すべり止め:あり
効果:防虫 抗菌 防カビ

シックな色味がおしゃれ!非粘着性の素材でお手入れ簡単

食品基準を満たした、高品質で安全なEVA素材を使用しています。落ち着いたグレーの色味は、シックでおしゃれな雰囲気のキッチンにぴったりです。非粘着性の素材なので、簡単に棚から外してお手入れができます。

やわらかい素材でできており、はさみでカットしやすいことも特徴です。最適なサイズにカットして、キッチンボードや引き出しの中・シューズラックといった、あらゆる場所で使えます。

6位 ニトリ システムキッチン用防虫シート 8980835

詳細情報

サイズ:幅45×奥行180×高さ0.1cm
素材:EVA
すべり止め:あり
効果:天然防虫剤使用

天然の防虫成分で食器をやさしく守り、厚手でズレにくい

EVA素材を使用した透明タイプの食器棚シートです。天然の防虫効果が配合されており、キッチンで気になるイヤな虫を寄せ付けないので、安心して食器を収納できます。

厚手のシートはシワになりにくく、ズレにくいことが特徴です。敷く場所にあわせてはさみで簡単にカットできます。汚れたら水拭きできるので、いつも清潔に使えます。

7位 LAVATT 食器棚シート 1mm-b08mzvcjhj

詳細情報

サイズ:45 x 600cm
素材:EVA
すべり止め:あり
効果:防虫、除湿

レモンハーブエキス配合で防虫効果◎お手入れしやすい

レモンハーブエキスが配合された、EVA素材の食器棚シートです。レモンの香りがイヤな害虫を寄せつけないので、安心して食器を保管できます。

シートの表面には抗菌加工が施されており、汚れが付きにくく、衛生的に使えます。拭き取りや水洗いもできるので、お手入れも簡単です。またやわらかい素材なので、はさみで最適なサイズにカットして使えます。

8位 東和産業 食器棚シート CW

詳細情報

サイズ:約29.5×180cm
素材:メタクリルブタジエンゴム
すべり止め:あり
効果:糸ほつれ防止加工

洗濯OK!布の質感と裏面のすべり止め加工もうれしい

ワッフル織りの布があたたかみを演出してくれる「洗える食器棚クロス」です。表の布には、抗菌防臭効果の高いキトサンを配合しています。裏面には、食器を出し入れする際にシートがズレにくい、すべり止め加工が施されています。

糸ほつれ防止加工も施されており、はさみでカットするだけで最適なサイズに調節可能です。布製なので、汚れたら洗濯してくり返し使えます。

9位 丸福商店 AnoUse 食器棚シート abaf-a23007

詳細情報

サイズ:300×1,200mm
素材:塩化ビニル樹脂 、ポリエステル
すべり止め:あり
効果:-

モダンな質感でキッチンがおしゃれに!裏面すべり止め

重厚感のある質感が特徴の食器棚シートです。ほどよい厚みと光沢のあるシートは、モダンでおしゃれな雰囲気を演出してくれます。裏面にはすべり止め加工が施されており、ズレにくく、実用性も兼ね備えています。

クッション性があり、テーブルランナーやランチョンマットとして使ったり、小物やアクセサリーをのせたりすることにもおすすめです。

おすすめの商品一覧

製品 最安値 評価 リンク

Hersvin 食器棚シート ‎TDT-30-150……

1

1,499円




4.3

ニトリ 抗菌すべり止めシート 8980……

2

399円


4.5


四季の雑貨屋 食器棚シート 012004

3

1,680円


4.8


お弁当グッズのカラフルボックス ……

4

250円




4.2

wohomuke 食器棚シート

5

1,399円




4.4

ニトリ システムキッチン用防虫シ……

6

699円


4.67


四季の雑貨屋 食器棚シート K02905

7

2,380円




4.33

LAVATT 食器棚シート 1mm-b08mzvcjhj

8

3,899円




3.8

東和産業 食器棚シート CW

9

591円




4.32

丸福商店 AnoUse 食器棚シート aba……

10

659円




4

おすすめの食器棚シートの口コミをチェック

おすすめの食器棚シートの口コミをご紹介します。ご購入の際の参考にしてみてくださいね。※口コミはあくまで個人の感想です。

ニトリ 抗菌すべり止めシートの口コミ

今までは100均の食器棚シートを年に1回、買い替えてたんだけどニトリに変更^o^ 抗菌すべり止めシートはズレないし、汚れたら拭いたり洗える

中性洗剤で簡単に落ちるからエコだよー

出典:Twitter

ニトリ システムキッチン用防虫シートの口コミ

ニトリの食器棚シート、ズボラでも簡単・キレイに切れるからオススメ。

出典:Twitter

wohomuke 食器棚シートの口コミ

調味料の引き出しに効果的。今まで開け閉めする度に調味料がガチャガチャ滑ってとてもストレスでしたが、こちらを敷いたら滑らなくなり気を使わずに開け閉めできます。ハサミで好きなところをカット出来るし、汚れたら洗ってまた使えるので助かります。鍋やフライパンの引き出しにも使用出来て快適です。買って良かった。

出典:amazon.co.jp

まとめ

食器棚シートを選ぶときは、裏面のすべり止めや抗菌・防虫・防カビといった便利な機能、お手入れしやすい素材の特性などに着目して、目的にあったものを選びましょう。食器棚にあわせて、最適なサイズにカットしやすいものを選ぶことも大切です。

食器や棚を保護してくれるのはもちろん、敷くだけでキッチンの雰囲気がおしゃれになる「食器棚シート」。この記事を参考にして、ぜひお気に入りの食器棚シートを見つけてくださいね。

目次