メイクを楽にしてくれることで知られている眉ティント。1度普段のメイクのように眉を書くだけで、数日間キープしてくれるのでとても便利です!そこで今回は「眉ティント おすすめ人気ランキング10選」と題して、様々な眉ティントを紹介していきます。
選び方についても詳しく紹介していきますので、どれを選んだらいいのか迷っている方にも、きっとピッタリの商品が見つかるでしょう。
眉ティントとは

「ティント」という言葉には、「染める」という意味があります。眉ティントは、専用の液体を普段の眉メイクの時のように塗るだけで、数日間眉をキープしてくれる優れものです。
塗ったあとに数分置くことで、角質に色が残りますので、もちろん数日間は顔を洗っても落ちることはありません。そのため、長い間お気に入りの眉をキープすることが出来ますよ。
眉ティントはどんな人におすすめか

眉メイクは、メイクの中でも難しく、時間がかかってしまうという方も多いのではないでしょうか。朝バタバタしてしまい、あまりメイク時間がとれない日などは焦って形が上手く書けずイライラしてしまいますよね。そんな方に、おすすめしたいのが眉ティントなのです!
また、地眉を抜きすぎてしまってカバーしたい方、普段のメイク時間を時短したい方、眉メイクが落ちやすい方などにもおすすめです。
眉ティントのメリット・デメリット

眉ティントのメリットは、すっぴんの眉に自信がない方でも、眉ティントを1度使用する事ですっぴん眉に自信が持てるようになる!という点です。
また、メーカーによって価格が安い商品も多く、薬局屋などでも簡単に購入できるので、気軽に始められるのも嬉しいポイントです。デメリットは、一度着色してしまと、やり直しが難しいという事です。使用する際には、形や着色の具合に注意が必要になります。
眉ティントの選び方
眉ティントには、主に3つのタイプがあります。また、他にも筆の形状・塗りやすさ・自分に合っているカラーで選ぶ等、様々な選び方がありますので、是非参考にしてみて下さい。
タイプ別で選ぶ
眉ティントは主に、塗った後はがすタイプ・はがさないタイプ・洗い流すタイプに分かれています。それぞれ、効果が違ってきますので、どのタイプが自分に合っているのか選んでみて下さい。
色付きが持続しやすい「塗った後はがすタイプ」

眉ティントと言ったらこれ!と言われる程、定番の「はがすタイプ」。
このタイプは、厚めに液を好きな形に塗り、商品の推奨時間が経ったら、乾いた眉ティントを優しく剝がすものです。特徴は、1度の着色で色付きが持続しやすい事なので、長く持たせたい方・毎日忙しくこまめな塗り直しに時間がとれない方などにオススメです。
重ね付けをしても失敗しにくい「塗った後はがさないタイプ」

最近少しずつ目にするようになってきたのが、この「はがさないタイプ」。いつもの眉メイクをするように書くだけで、着色してくれます!はがさないタイプですので、放置時間もいらず、細かい修正もしやすいです。
ですが、その分着色の持続期間は「はがすタイプ」よりも怠ってしまいます。ある程度時間が取れる方・より細かな修正にこだわる方・ナチュラルな仕上がりが好みの方には、このタイプがオススメです。
簡単にオフしたい人には「塗った後洗い流すタイプ」

まだまだ、使用されている方も少ない「洗い流すタイプ」ですが、このタイプはメイク落とし等で洗えば簡単に落とす事ができるのが特徴です!また、このタイプは肌に優しい成分が使われている事も多いので、敏感肌の方にも良いのではないでしょうか。
1日だけ持たせたい・その日の気分で眉の形を変える方・簡単にオフしたい方にオススメです。
筆の形状で選ぶ
筆には、主に2種類のタイプがあります。1番のポイントは、自分の眉の太さで選ぶ事です。その上で、どちらのタイプが合っているのか選んでみて下さいね。また、普段の眉メイクで使用されている用品の太さで選ぶのもオススメです。
細めの眉には「細筆タイプ」

細筆タイプは、細かな修正がとてもしやすいのが特徴です。また、細眉の方はもちろんのこと、地眉毛にむらがある方も書きやすいでしょう。普段から細いタイプの筆で眉を書かれている方も、普段のように塗布する事が出来るのでオススメです。
太眉さんにもおすすめ「平筆タイプ」

太眉さんにオススメなのが、この「平筆タイプ」。筆が太いので、一気に書くことが出来ます。普段太いタイプの筆でメイクされている方・眉毛がしっかり生えている方にオススメです。何度も塗布する事で濃さの調整ができ、均等に仕上がりやすいので時短にもなります。
塗りやすさで選ぶ
眉ティントは、塗りやすさも重要です!普段の眉メイクで使用されているタイプと同様のタイプを使うことで、より理想的な眉をつくる事ができます。それぞれ、仕上がりが変わってきますのでお好みで選ぶのもオススメです。
細かいところも修正しやすい「筆ペンタイプ」

細筆の「筆ペンタイプ」は、細かな修正はもちろんのこと、書くように塗れるので、初めての方にもオススメです。また、液がベタっとついてしまう事も少ないので、失敗しにくいのが筆タイプの良いところです。
ふんわり眉に近づく「チップタイプ」

特に、眉毛がしっかりと生えている方にオススメしたいのが、この「チップタイプ」です。チップタイプは、液がパウダー状になっている事が多いので、仕上がりが「ふんわり眉」になります。
地眉毛を生かしたい方にはとっておきのタイプでしょう。また、放置時間がいらないので時短にもなります。
放置時間がいらない「ペンシルタイプ」

放置時間なしの「ペンシルタイプ」は、ペン先が少し柔らかく、スッと書くことができます。重ねて塗っても失敗しにくく、「筆ペンタイプ」と同様、初めての方にもオススメです。
効果が長持ちするものを選ぶ

眉ティントの効果は、最短1日から最長で7日間続くものまであり、商品によって異なります。1日だけ使用したい方は24時間タイプのもの・お泊まりや普段のメイクの時短にしたい方は長期間着色してくれるタイプ等、用途によって使い分けるのが最適でしょう。
自分に合ったカラー(髪色)で選ぶ
眉カラーは自分の髪の毛の色と合わせるのが、最適だと言われています。そこで!暗めのカラー・明るめカラー・赤系・くすみカラーの方は、どんな眉カラーが合うのか具体的に紹介していきます。ピッタリの色を選ぶ事で、すっぴんの時も馴染んでくれます。
暗めのヘアーカラーにおすすめ

黒髪の方・暗いカラーの方にオススメの眉ティントカラーは、グレー系・ダークブラウン系です。この色味を選んで頂くと、眉毛だけ浮いてしまうという失敗も防げます。
明るめヘアーカラーにおすすめ

明るめヘアーカラーには、ライトブラウン・ブラウン系がオススメです。明るめといっても、明るさは人によって異なるので、ピッタリの商品を見つけてみて下さい。同じ色で選んでも、商品によって多少、色味が違う場合があります。
赤系のヘアーカラーにおすすめ

赤系のカラーにオススメなのが、レッドブラウン・オレンジブラウン系です。暖色系のカラーの方には温かみのあるカラーおすすめです。
アッシュなどのくすみカラーにおすすめ

アッシュなどのくすみカラーにオススメなのが、アッシュグレー・オリーブブラウン系です。また、カーキなどのくすみカラーや寒色系のカラーがおすすめです。
入っている成分に注目するのもポイント

意外と見落としがちなのが、成分表です。今まで化粧品等でかぶれたり、赤みが出やすかったりで敏感肌の方は必ず、合わない成分が入って無いか確認してから購入しましょう。眉に使用する前に、パッチテストする事も重要です。
また、海外製の商品は成分がよく分からなかったりする場合があるので、気になる方は日本製のものを購入するようにしましょう。
気軽に買えるプチプラ商品を選ぶ

眉ティントは、1度使うと楽なので続けて使用される方も多いのではないでしょうか。
続けて使用していく為にも、無理な金額設定はせずに、プチプラの商品を選ぶ事をオススメします。プチプラでも、十分に効果を発揮してくれる商品はたくさんありますので、見つけてみて下さいね。
オフのしやすさで選ぶ

眉ティンとは、簡単に落とすことができるタイプで選ぶのもポイントです。急に落としたくなった時にすぐに落ちないタイプだと、何度も肌をこすったりして荒れてしまう恐れがあります。肌を傷つけない為にも、メイク落とし等でスルッと落ちるタイプを選びましょう。
眉ティント おすすめ人気ランキング10選
ここまでは、眉ティントの選び方について紹介してきました。商品によって持続期間に違いがありますので、持続別に購入し、使い分けるのもオススメです。また、肌が弱い方は成分チェックを忘れずにしましょう!
ここからは、「眉ティント おすすめ人気ランキング10選」を紹介していきます。これまでの選び方を参考に、自分に合う紹介を見つけてみて下さい。
なお掲載商品は、上記の選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている効果・効能をご確認ください。
1位 Pchile(プチール) アイブロウ ティント

amazon.co.jp
色展開:2色
最大120時間落ちない ナチュラル眉ティント
プチールの眉ティントは「塗った後はがすタイプ」で、しっかりと色付きしてくれます!最大で120時間持続してくれるのも魅力ですが、この商品は角質部分を染めるだけなので、色素沈着なくターンオーバーで自然と消えてくれるのも大きなポイントです!また、乾燥時間も30分と短いのもオススメです。
2位 AQUADOLL(アクアドール) メイクシール ティント

amazon.co.jp
色展開:2色
眉メイクが苦手な方でも簡単に美眉になれる
この商品のポイントは、水につけて眉部分に置きはがすだけで完成するという事です!眉毛の形をつくるのが苦手な方でも、美眉を描く事ができます。また、眉のデザインも好みのタイプを選ぶ事ができますよ。シールを付着してからお手持ちのパウダーなどで仕上げると、より自然なフワッとした眉に仕上がります!
3位 Fujiko(フジコ) フジコ 眉ティントSVR01

amazon.co.jp
色展開:3色
寝起きも可愛い ナチュラル眉な仕上がりに
こちらのフジコの眉ティントは、1回の使用で3日間持続する事ができます。「塗った後はがすタイプ」なのでしっかり着色してくれるのはもちろん、5大美容液が入っているのも最大のポイントです!また、カラーも3種類ありますので、自分にピッタリのカラーが選びやすいでしょう。
4位 フジコ眉ティント 【モカブラウン】

amazon.co.jp
色展開:-
地眉毛のような自然な眉の仕上がり
3ヶ月で販売数40万本を叩き出した眉ティント!1回の使用で3日から7日間持続してくれます。もちろん、汗・水に強いのでプールでも安心。ナチュラルな眉にしたい方にピッタリな商品です。
5位 メイベリン アイブロウ ブロウインク ジェルティント【ミディアムブラウン】

amazon.co.jp
色展開:2色
美容成分配合で最長7日間消えない眉ティント
眉を着色しながら、美容成分で肌をケアしてくれます。また、最長で7日間も持続してくるのも嬉しいポイントです!長く時間を置けば置くほど、持続期間が長くなりますよ。こまめに時間がとれない方にとっても、使い易い商品でしょう。
6位 メークソリューション セルフタンニングアイブロウ

amazon.co.jp
色展開:3色
天然色素配合の眉ティント
天然成分配合で日本製なので、肌に優しめです。この商品は、塗ってはがすタイプではなく「描いて染まるタイプ」なのが特徴です。乾燥させてはがすという手間が省けるので、とても時短になります。1回の色付きは、はがすタイプと比べると弱いかもしれませんが、2、3日に1回眉を書いていれば、着色期間も長くなっていくでしょう。初心者の方にもオススメです。
7位 ノーブル エアリーアイブロウティント

amazon.co.jp
色展開:2色展開
1日タイプの眉ティントでふんわり眉に
こちらは、「はがさないタイプ」の眉ティントです。筆も細筆タイプで書きやすく、地眉のむらも埋めやすいです。リキッドが肌の上でパウダ状に変化し、キレイなふんわり眉になってくれます!また、ウォータープルーフタイプなので落ちる事なく、1日中効果が続きます。
8位 FASIO(ファシオ) パウダリーティント

amazon.co.jp
色展開:3色
5種のオーガニック植物油脂成分配合
この商品は、「はがさないタイプ」です。7位と同様で、リキッドが肌の上でパウダ状に変化してふんわり眉を叶えてくれます。また、書きやすい2wayチップとなっていて、ペンを立てて書いたり寝かせて書いたりする事で、描きたい眉を書きやすくできます。
9位 セントネーションズ ジュテームH アイブロウ ティント【ブラック】

amazon.co.jp
色展開:-
愛され眉が最長1週間続く
「はがさないタイプ」の眉ティントです。毛を1本1本書くようにする事で、より自然な眉を描く事ができます。また、この商品はセルフタンニング成分「ジヒドロキシアセトン」が配合されているので、書いた後徐々に肌が着色し、最終的にはやや明るいブラウンに変化してくれます。3種の美眉成分も配合されているので、眉毛を美しく導いてくれますよ。
10位 K-パレット(K-Palette) ラスティングアイブロウティントペン

amazon.co.jp
色展開:4色
1回の使用で最長3日間続く眉ティント
最長で3日間も続く「はがさないタイプ」の眉ティントなので、お泊まりや・汗を書くスポーツをしている方のもピッタリの商品です。また、肌や眉を保湿してくれる成分も配合されているので、乾燥肌の方にもオススメ。カラーも4種類ありますので、自分に合ったカラーを選んで頂く事が可能です。
おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() Pchile(プチール) アイブロウ ティ……
1
|
2,178円 |
3.6 |
|
![]() AQUADOLL(アクアドール) メイクシ……
2
|
1,433円 |
3.2 |
|
![]() Fujiko(フジコ) フジコ 眉ティント……
3
|
775円 |
4.27 |
|
![]() フジコ眉ティント
4
|
3,490円 |
3.1 |
|
![]() メイベリン アイブロウ ブロウイン……
5
|
1,320円 |
3.85 |
|
![]() メークソリューション セルフタン……
6
|
1,320円 |
4.24 |
|
![]() ノーブル エアリーアイブロウティ……
7
|
1,080円 |
3.7 |
|
![]() FASIO(ファシオ) パウダリーティント
8
|
1,308円 |
4.04 |
|
![]() セントネーションズ ジュテームH ……
9
|
1,650円 |
3.6 |
|
![]() K-パレット(K-Palette) ラスティン……
10
|
2,980円 |
3.5 |
|
おすすめの眉ティントの口コミをチェック
おすすめの眉ティントの口コミをご紹介します。ご購入の際の参考にしてみてくださいね。※口コミはあくまで個人の感想です。
Pchile(プチール) アイブロウ ティントの口コミ

すっぴん改造計画中笑
お泊まりの時とか、何にもしてないよーどすっぴんでごめんね♡って感じで可愛く作りたいので笑
これ結構色が残るので楽
最初はティント怖かったけど、2日とかで消えちゃうと逆にめんどくさいのである程度残ってもいいかなーって◎
ダークブラウンは上品なこげ茶なので、黄色く残るのが嫌だからちょうどよかった
出典:LIPS
Fujiko(フジコ) フジコ 眉ティントSVR01の口コミ

買ってよかった!Fujikoの眉ティント
お泊まりですっぴんになった時の眉のなさが嫌だったので眉ティントSVR買ってきました!!
色味は01 ショコラブラウンです。
初めてでもわりと理想の眉をかけるため使いやすく、剥がすのも簡単なので眉毛が抜けることはありませんでした!!
筆にたっぷり液をひたして書いていくときれいに書けました!
⚠︎眉頭はどっぷりやると濃くなってしまうので、塗らないor早めに剥がすなど工夫が必要
眉尻など細かい部分はより上手く書くためにメイク用の先が尖った綿棒があると
失敗してもすぐ直せば大丈夫なので安心でした!
最終的には3日ほど持ってくれたのでちょうど良いかなーと感じました!常にナチュラルで優しい眉で、家族にもいつもより(すっぴん)可愛いねと言われました♪
匂いは若干独特でした
すっぴん苦手とゆうかたや朝時短したいとゆうかたにおすすめです
出典:LIPS
メイベリン アイブロウ ブロウインク ジェルティントの口コミ

メイベリン ブロウインク ジェルティント
朝のお化粧がとっても楽です。
夜寝る前に塗って、そのまま就寝。朝ペロッときれいにはがれます。
色が落ちてくると、黄色がかかった薄い茶色になって変に目立ってしまうため、2、3日置きに塗るのがポイントです
出典:LIPS
まとめ
今回は、眉ティントの選び方とおすすめ人気ランキング10選を紹介致しました。眉ティントは、日本製・海外製と種類も多いので、どれが自分に合っているのか選ぶのが難しい商品でもあります。
ですが、色・筆の形状・持続時間など1つ1つ選んでいけば、きっとピッタリな商品が見つかるでしょう。また、同じカラーでも商品によって多少の色の違いなどがあるので、気になったものを実際に試してみてから決めるのも選ぶ時のポイントです。
選ぶのに迷ってしまった時は、この記事を参考に選んでみて下さいね!眉毛にコンプレックスがある方も、この機会に、自分に合う眉ティントを見つけて悩みを解消していきましょう。